もしもし情報局 > 1912年 > 3月18日 > 女優

不二洋子の情報 (ふじようこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月16日】今日誕生日の芸能人・有名人

不二洋子の情報(ふじようこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

不二 洋子さんについて調べます

■名前・氏名
不二 洋子
(読み:ふじ ようこ)
■職業
女優
■不二洋子の誕生日・生年月日
1912年3月18日 (年齢68歳没)
子年(ねずみ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
広島出身

不二洋子と同じ1912年生まれの有名人・芸能人

不二洋子と同じ3月18日生まれの有名人・芸能人

不二洋子と同じ出身地広島県生まれの有名人・芸能人


不二洋子と関係のある人

京唄子: 後、不二洋子、瀬川信子などの一座を転々とする。


戸塚睦夫: 1950年に東京市立芝商業學校を卒業後、シチズン時計に勤務したのち梅沢昇一座、浅香光代劇団、不二洋子劇団を経て、浅草のロック座、池袋のフランス座などのストリップ小屋のコメディアンに転向して辛酸を嘗めていた戸塚は、昭和20年代、浅草の花月劇場に剣劇役者として参加していた際に、同じ浅草の奥山劇場で剣劇役者をしていた三波伸介に出会い、交流を深める。


日高真弓: 不二洋子


浅香光代: 1954年(昭和29年)、当時浅草で隆盛を極めていたストリップが公然猥褻罪で検挙されるようになると、それに代わる形で女剣劇が再注目され、昭和30年代に不二洋子、大江美智子、中野弘子らと共に女剣劇全盛時代の立役者となる。


平参平: 上京して新派の近江二郎の内弟子を経て、浅草で興行していた女剣劇の不二洋子の一座に入る。


不二洋子の情報まとめ

もしもしロボ

不二 洋子(ふじ ようこ)さんの誕生日は1912年3月18日です。広島出身の女優のようです。

もしもしロボ

参考文献などについてまとめました。現在、子役、解散に関する情報もありますね。68歳で亡くなられているようです。

不二洋子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

不二 洋子(ふじ ようこ、1912年3月18日 - 1980年5月11日)は、日本の女優、女剣劇の開祖。1930年代以降、初代・二代目の大江美智子とともに女剣劇の全盛期を築きあげた舞台女優である。本名は迫 静子(さこ しずこ)。旧姓・大西。 

1912年(明治45年)3月18日、広島県佐伯郡平良村上平良(現在の同県廿日市市上平良)に生まれる。香川県綾歌郡坂出町(現在の同県坂出市)に生まれる。

1916年(大正5年)、広島県佐伯郡平良村上平良(現在の同県廿日市市上平良)出身の旅役者・迫日出雄の養女になり、戸籍上の名が「迫静子」となる。5歳になる1917年(大正6年)、下関の巡業先・弁天座で初舞台を踏む。6歳のとき、父が関係していた剣劇一座の子役として初舞台。1929年(昭和4年)、17歳で父から独立する。旅回りの間は、桜木静子の名で新派の大井新太郎一座で娘役をやった。

幼少の頃から剣道や柔道をたしなんでいたことから、日本最初の女剣劇役者に転向。22歳になる1934年(昭和9年)、富士山浅間神社の社頭で新発足の祈願をし、「不二洋子」と改名する。名古屋で女剣劇の一座を旗揚げ。同年、東京・新宿松竹座で初めて東京の舞台を踏む。1936年(昭和11年)6月、不二が東京・浅草に進出するとパーッと女剣劇ブームに火がついた。北辰一刀流二段の腕前で、30人ぐらいの荒くれ男を相手に力感あふれる大立ち回りのあと、長い台詞をとうとうと喋る舞台は、昭和10年代の女剣劇の全盛時代を築いた。その人気は凄まじいものがあり、1942年(昭和17年)から浅草に進出した二代目大江美智子らと女剣劇時代をきずきあげた。不二と大江が先陣をきり、牽引車となり、その人気にあやかろうと、まさに雨後のタケノコのよう、以降女剣劇で名乗りをあげる者が続出した。女剣劇がひとつの芸能ムーブメント、大きな渦巻きとなったのは、不二の浅草進出以降のことである。ただ、不二と大江とも、このブームに先立つ1934年(昭和9年)には早くも東京で、後年女剣劇と呼ばれるものをお披露目している。熱の入った立ち回りは喝采をもって迎えられたが、世間の耳目を広く集め、大衆演劇の世界で話題にのぼるまでには時間がかかった。

戦後は、浅草にカムバック。浅香光代と組んで昭和30年代の第二の全盛時代を築いた。

1955年(昭和30年)6月、長谷川伸、村上元三、山岡荘八らが出席し、不二洋子一座結成十周年記念式を開催した。女剣劇の新生面を開いたと評価され、1956年(昭和31年)と1960年(昭和35年)の2回、芸術祭奨励賞を受賞した。1968年(昭和43年)7月、日本演劇協会主催の明治百年女優祭が開催され、粟島すみ子、東山千栄子、水谷八重子、杉村春子らとともに表彰された。

代表的作品は、剣劇を発展させた劇団新国劇でも知られる行友李風作の『国定忠治』、長谷川伸作の『瞼の母』等である。

門下に京唄子、丹下セツ子(丹下キヨ子の長女、ブラジルで活動)らがいた。

その後は地方公演を続けていたが1971年(昭和46年)に病を得、名古屋の舞台を最後に一座を解散。再び度胸のいい舞台姿を見せることはなかった。

1980年(昭和55年)5月11日、胃がんのため足立区内の病院で死去した。満68歳没。

2024/06/09 14:27更新

fuji youko


不二洋子と同じ誕生日3月18日生まれ、同じ広島出身の人

古田 泰久(ふるた やすひさ)
1930年3月18日生まれの有名人 広島出身

古田 泰久(ふるた やすひさ、1930年3月18日 - 2004年12月16日)は日本の競輪選手。広島県芦品郡新市町(現・福山市)出身。現役時は日本競輪選手会広島支部所属。日本競輪選手養成所創設前の期…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


不二洋子と近い名前の人

藤 洋作(ふじ ようさく)
1937年9月14日生まれの有名人 大阪出身

藤 洋作(ふじ ようさく、1937年〈昭和12年〉9月14日 - )は、日本の経営者。関西電力元代表取締役社長。電気事業連合会元会長。元原子力発電環境整備機構(NUMO)副理事長。2022年(令和4年…

不二子(ふじこ)
1980年3月5日生まれの有名人 佐賀出身

不二子(ふじこ、1980年3月5日- )は、日本の女優、ファッションモデルである。佐賀県伊万里市出身。 佐賀県立伊万里高等学校出身。 ファッション雑誌PeeWeeのモデルを経て女優に。2000年…

神谷 不二(かみや ふじ)
1927年1月6日生まれの有名人 愛知出身

神谷 不二(かみや ふじ、1927年1月6日- 2009年2月20日)は、日本の国際政治学者。学位は、法学博士(京都大学・1967年)。慶應義塾大学名誉教授。 愛知県名古屋市出身。

不二 今日子(ふじ きょうこ)
1925年1月18日生まれの有名人 東京出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/06/05 21:55時点)

石黒 不二代(いしぐろ ふじよ)
1959年2月1日生まれの有名人 愛知出身

石黒 不二代(いしぐろ ふじよ、女性、1958年2月1日 - )は、日本の経営者。ネットイヤーグループ株式会社の共同創業者で元代表取締役社長兼CEO。経済産業省IT経営戦略会議委員、経済産業省産業構造…

金光 不二夫(かねみつ ふじお)
1927年3月5日生まれの有名人 東京出身

金光 不二夫(かねみつ ふじお、1927年3月5日 - 2000年2月19日)は、日本のロシア語翻訳家。 東京出身。1953年東京外国語大学ロシア語科卒。東京経済大学講師。自然科学系の翻訳を多くした…

藤子 不二雄・A(ふじこ ふじお えー)
1934年3月10日生まれの有名人 富山出身

3月10日生まれwiki情報なし(2024/06/13 03:48時点)

三隅 二不二(みすみ じゅうじ)
1924年3月21日生まれの有名人 福岡出身

三隅 二不二(みすみ じゅうじ/じふじ、1924年(大正13年)3月21日 - 2002年(平成14年)5月31日)は、日本の心理学者。専攻は社会心理学。文学博士。元九州大学教授、大阪大学名誉教授、筑…

品川 不二郎(しながわ ふじろう)
1916年4月15日生まれの有名人 東京出身

品川 不二郎(しながわ ふじろう、1916年 - 没年不明)は、日本の教育心理学者。東京学芸大学名誉教授。 東京文理科大学卒、1962年「知能とpersonality traitsとの構造的関連に…

金刺 不二太郎(かなさし ふじたろう)
1895年5月18日生まれの有名人 神奈川出身

金刺 不二太郎(かなさし ふじたろう、1895年(明治28年)5月18日 - 1980年(昭和55年)1月4日)は、日本の政治家。川崎市長(7期)。全国市長会会長(4期)。 静岡県賀茂郡出身。東京…

不二稿 京(ふじわら けい)
1957年3月12日生まれの有名人 出身

不二稿 京(ふじわら けい、1957年3月12日 -)は日本の女優・撮影監督・編集者・脚本家・映画監督。旧芸名:藤原 京(ふじわら けい)。劇団「オルガンヴィトー」主宰。 唐十郎主宰の状況劇場の看…

小沢 不二夫(おざわ ふじお)
1912年6月13日生まれの有名人 東京出身

小沢 不二夫(おざわ ふじお、 1912年6月13日 - 1966年5月15日)は、東京都出身の脚本家、劇作家、小説家、作詞家である。戦前のチャンバラ量産映画会社として知られる大都映画で、大伴麟三監督…

須賀 不二男(すが ふじお)
1919年7月27日生まれの有名人 兵庫出身

須賀 不二男(すが ふじお、1919年7月27日 - 1998年7月20日)は、日本の俳優。兵庫県淡路島出身。本名:蜂須賀 昭行(はちすか てるゆき) 中学卒業後、念願だった少年航空兵への夢は、胸…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
不二洋子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

TOKIO AKB48 HKT48 SUPER☆GiRLS アップアップガールズ(仮) ハロプロ SUPER EIGHT アイドリング 爆笑問題 Ya-Ya-yah 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「不二洋子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました