もしもし情報局 > 1911年 > 12月9日 > 政治家

中山与志夫の情報 (なかやまよしお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

中山与志夫の情報(なかやまよしお) 政治家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中山 与志夫さんについて調べます

■名前・氏名
中山 与志夫
(読み:なかやま よしお)
■職業
政治家
■中山与志夫の誕生日・生年月日
1911年12月9日 (年齢2001年没)
亥年(いのしし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
新潟出身

中山与志夫と同じ1911年生まれの有名人・芸能人

中山与志夫と同じ12月9日生まれの有名人・芸能人

中山与志夫と同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


中山与志夫と関係のある人

黒沢丈夫: 2001年(平成13年)1月11日、前日に死去した新潟県朝日村長中山与志夫にかわって日本最高齢の首長となった。


中山与志夫の情報まとめ

もしもしロボ

中山 与志夫(なかやま よしお)さんの誕生日は1911年12月9日です。新潟出身の政治家のようです。

もしもしロボ

卒業に関する情報もありますね。2001年に亡くなられているようです。

中山与志夫のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中山 与志夫(なかやま よしお、1911年12月9日 - 2001年1月10日)は日本の政治家、書家。塩野町村長(2期)、新潟県議(1期)を経て朝日村長(10期)を務めた。雅号は竹径。

1911年12月9日、新潟県に生まれる。1933年、国学院大学附属高等師範部卒業。1934年、新潟県立村上中学校(現新潟県立村上高等学校)教諭となる。1939年、同校を退職して大阪府立豊中高等女学校(現大阪府立桜塚高等学校)教諭となる。1945年、同校を退職した。1946年、塩野町村長となり2期務める。1951年、任期満了で同村長を退任し、新潟県議会議員となって1期務めた。1955年、任期満了で県議を退任し、新潟県立村上高等学校教諭となる。1958年、同校を退職し、朝日村長に初当選する。4期務めて、1974年の任期満了をもって同村長を一旦退任する。1978年、5選を果たして同村長に返り咲いた。

1998年10月25日、新人を破って10選を果たした。 ※当日有権者数:10,153人 最終投票率:91.72%(前回比:-pts)

2000年10月、左大腿骨を骨折して入院した。その後、持病の腸閉塞を発症した。そして肺炎を併発し、2001年1月10日、急性肺炎のため村上総合病院で在職中のまま死去した。死去した時、全国最年長の首長であった。

1984年1月17日、中山が県内6町村に呼び掛けて作った。自らは「ニイガタ首長国連邦」代表となった。参加したのは朝日村のほか、黒川村、笹神村、大和町、津南町、牧村で、それぞれが首長国となって結束して連邦制をしいた。入国するには手続き料が必要で、5000円を支払う。一度支払うと3年間有効である。また、各国ごとにコースが用意されており、1コース15000円を支払うと国民として登録される。登録されるとパスポートとビザがもらえ、会報や6町村の広報紙が定期的に送付される。また、国民向けにコシヒカリの無料引換券や温泉旅館の宿泊割引券、スキーリフトの無料引換券、祭りの招待券のプレゼントが用意されていた。コースは全部で20用意された。内訳は「田舎の味覚満喫の特産品」が5つ、「田舎で遊びまくれる観光コース」が4つ、「どちらも楽しめる欲張りな観光と特産品コース」が11用意されていた。その後、1986年に両津市と聖籠町が参加した。

国学院大学附属高等師範部在学中に、高塚竹堂に巡い書の道に進んだ。万葉仮名を得意として「竹径(ちくけい)」の雅号を用いた。1984年、85年に銀座三越で書作展を、1994年に日本橋三越で個展を開催した。また、1999年から2001年まで書道同文会会長も務めた。

地元に伝わる郷土芸能である「大須戸能」に私財を投じて守った。この功績が評価されて1994年度吉川英治文化賞を受賞した。

没後 - 正五位

没後 - 勲三等瑞宝章

^ 日外アソシエーツ「WhoPlus」

^ 新潟日報事業社出版部『新潟県人名鑑』新潟日報事業社、1995年、592頁。ISBN 4-88862-277-9。OCLC 673827676。https://www.worldcat.org/oclc/673827676。 

^ “全国最高齢の岩船朝日村長 中山与志夫氏が死去”. 新潟日報 (新潟): p. 1. (2001年1月11日) 

^ “新潟県朝日村長 中山与志夫氏死去 自治体首長の最高齢”. 産経新聞: p. 11. (2001年1月11日) 

^ “全国最高齢首長・中山与志夫さん(惜別)”. 朝日新聞: p. 5. (2001年3月5日) 

^ “[選挙]朝日村⻑選 中山与志夫氏が10選--県内2番目の多選 /新潟”. 毎日新聞 (新潟). (1998年10月26日) 

^ 『にっぽん「独立国」事典 : ユーモアとパロディでつくる』三省堂、東京、1985年、106-113頁。ISBN 4-385-15542-9。OCLC 17323034。https://www.worldcat.org/oclc/17323034。 

^ “卓急便”. 全国林業改良普及協会. 2021年7月28日閲覧。

^ “書道同文会について | 書道同文会”. www.shodou-doubunkai.com. 2021年7月28日閲覧。

^ “叙位叙勲・2月2日=新潟”. 読売新聞: p. 31. (2001年2月3日) 

東京都江東区 小松崎軍次 -1991.4.26

N/A

鹿児島県伊集院町 蓑輪三九馬 -1992.10.21

N/A

香川県直島町 三宅親連 -1995.4

N/A

新潟県朝日村 中山与志夫 -2001.1.10

群馬県上野村 黒沢丈夫 2001.1.11-2005.6.13

鹿児島県坊津町 谷上幸男 2005.6.14-2005.11.6

熊本県御所浦町 岡部鷹司 2005.11.7-2006.2.26

新潟県阿賀野市 本田富雄 2006.2.27-2008.4.24

山口県周防大島町 中本冨夫 2008.4.25-2008.11.13

奈良県川上村 大谷一二 2008.11.14-2012.7.24

香川県綾川町 藤井賢 2012.7.25-2018.4.22

新潟県出雲崎町 小林則幸 2018.4.23-2024.2.3

青森県田舎館村 鈴木孝雄 2024.2.4-2024.11.17

和歌山県湯浅町 上山章善 2024.11.18-

朝日村長 (新潟県)

新潟県の市町村長

新潟県議会議員

書家

日本の中等教育の教員

在任中に死去した市町村長

新潟県出身の人物

正五位受位者

勲三等瑞宝章受章者

1911年生

2001年没

プロジェクト人物伝項目

2025/04/04 08:40更新

nakayama yoshio


中山与志夫と同じ誕生日12月9日生まれ、同じ新潟出身の人

今井 美穂(いまい みほ)
1989年12月9日生まれの有名人 新潟出身

今井 美穂(いまい みほ、1989年12月9日 - ) は、日本のラジオパーソナリティ、モデル、ローカルタレント。 新潟県見附市出身。 新潟県見附市に今井家の長女として生まれる。身長は小学校5年生…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


中山与志夫と近い名前の人

中山 優貴(なかやま ゆうき)
【SOLIDEMO】
1991年4月2日生まれの有名人 千葉出身

中山 優貴(なかやま ゆうき、1991年4月2日 - )は日本の俳優、SOLIDEMOの元メンバー。千葉県出身、エイベックス・マネジメント所属。 2009年11月23日、第22回ジュノン・スーパーボ…

中山 雅史(なかやま まさし)
1967年9月23日生まれの有名人 静岡出身

中山 雅史(なかやま まさし、1967年9月23日 - )は、静岡県志太郡岡部町(現:藤枝市)出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはフォワード(センターフォワード)。現在はJ…

中山 千夏(なかやま ちなつ)
7月13日生まれの有名人 熊本出身

中山 千夏(なかやま ちなつ、1948年〈昭和23年〉7月13日 - )は、日本の作家。元歌手、元女優、元司会者、元テレビタレント、元声優、元参議院議員。50年におよぶ芸歴と多彩な活動歴を持つ。 1…

中山 圭以子(なかやま けいこ)
1964年8月28日生まれの有名人 東京出身

中山 圭以子(なかやま けいこ、1964年8月28日 - )は、東京都出身の歌手、元アイドル歌手(旧芸名中山 圭子)。アイドル当時の所属事務所は、サンミュージックプロダクション(以下、サンミュージック…


中山 エミリ(なかやま えみり)
1978年10月8日生まれの有名人 神奈川出身

中山 エミリ(なかやま エミリ、1978年10月8日 - )は、日本のタレント、女優である。本名、飯沼 亜微梨(いいぬま えみり)。 神奈川県川崎市出身。ボックスコーポレーション所属。 カリタス小…

中山 マサ(なかやま まさ)
1891年1月19日生まれの有名人 長崎出身

中山 マサ(なかやま まさ、1891年1月19日 - 1976年10月11日)は、日本の政治家。 日本初の女性閣僚(厚生大臣)。衆議院議員などを歴任。中山太郎(元衆議院議員)は長男、中山正暉(元衆議…

中山 絵梨奈(なかやま えりな)
1995年6月1日生まれの有名人 千葉出身

中山 絵梨奈(なかやま えりな、1995年6月1日 - )は、日本の元女優、ファッションモデルである。千葉県出身。 もともと芸能界に憧れており女優になりたかったが、『ニコラ』を読み始めモデル業に興味…

中山 真見(なかやま まみ)
1984年9月22日生まれの有名人 東京出身

中山 真見(なかやま まみ、1984年9月22日 - )は、日本の読者モデル、実業家。東京都江戸川区出身。 青山学院女子短期大学家政学科に学生として通う傍ら、『JJ bis』などで読者モデルとして活…

中山 恵(なかやま めぐみ)
1980年10月16日生まれの有名人 富山出身

中山 恵(なかやま めぐみ、1980年10月16日 - )は、日本のスタイリスト。富山県出身。 オスカープロモーションに所属し、ファッションモデル・グラビアアイドル・俳優として活動していた。 高校…


中山 史奈(なかやま ふみな)
1985年3月6日生まれの有名人 東京出身

中山 史奈(なかやま ふみな、1985年〈昭和60年〉3月6日 - )は、東京都出身の元グラビアアイドル、元タレントである。本名は、根中 景子(ねなか けいこ)。元ジールアソシエイツ所属で、活動期間は…

中山 愛梨(なかやま あいり)
1983年6月25日生まれの有名人 東京出身

中山 愛梨(なかやま あいり、1983年6月25日 - )は、日本の着エロ系グラビアアイドル。趣味は料理、バドミントン。血液型A型。身長157cm、B90(H)W55H84。 東京都出身。窪塚愛とし…

中山 エリサ(なかやま えりさ)
1985年10月21日生まれの有名人 東京出身

中山 エリサ(なかやま エリサ、1985年10月21日 - )は東京都出身のレースクイーン、モデル、グラビアアイドルである。愛称はエリッサ。ドゥイングプロに所属していた。2009年1月、自身のブログで…

中山 玲(なかやま れい)
1971年2月21日生まれの有名人 東京出身

中山 玲(なかやま れい、1971年2月21日 - )は、日本の女優、声優。本名同じ。 身長167cm。体重51kg。血液型はA型。東京都出身。桐朋学園大学短期大学部芸術科演劇専攻、玉川大学文学部…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中山与志夫
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

9nine タッキー&翼 Kis-My-Ft2 THE ポッシボー ももクロ TEAM★NACS SixTONES Timelesz ベイビーレイズ やるせなす 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中山与志夫」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました