もしもし情報局 > 1962年 > 8月12日 > 声優

中嶋聡彦の情報 (なかじまとしひこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月10日】今日誕生日の芸能人・有名人

中嶋聡彦の情報(なかじまとしひこ) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

中嶋 聡彦さんについて調べます

■名前・氏名
中嶋 聡彦
(読み:なかじま としひこ)
■職業
声優
■中嶋聡彦の誕生日・生年月日
1962年8月12日 (年齢2017年没)
寅年(とら年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和37年)1962年生まれの人の年齢早見表

中嶋聡彦と同じ1962年生まれの有名人・芸能人

中嶋聡彦と同じ8月12日生まれの有名人・芸能人

中嶋聡彦と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


中嶋聡彦と関係のある人

かぬか光明: また、『忍たま乱太郎』にて死去した中嶋聡彦の後任として西長洲本通九丁目役を引き継いでいる。


中嶋聡彦の情報まとめ

もしもしロボ

中嶋 聡彦(なかじま としひこ)さんの誕生日は1962年8月12日です。愛知出身の声優のようです。

もしもしロボ

卒業、趣味、テレビ、事件、映画、結婚、引退、ドラマ、姉妹に関する情報もありますね。今年の情報もありました。2017年に亡くなられているようです。

中嶋聡彦のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

中嶋 聡彦(なかじま としひこ、1962年8月12日 - 2017年9月8日)は、日本の男性俳優、声優、音響監督。愛知県名古屋市出身。

中央大学卒業

かつては賢プロダクション、劇団21世紀FOXに所属していた。

2006年3月、『ケモノヅメ』で音響監督デビュー、以降三間雅文率いる音響制作会社テクノサウンドに入社。以降、亡くなる直前まで『イナズマイレブンGO』シリーズ、『かみさまみならい ヒミツのここたま』(いずれもOLM制作)などアニメシリーズに音響監督を務めた。

2017年9月8日、東京都の病院で死去。55歳没。死因は明かされていないが、以前から闘病生活を続けていた。

趣味は作曲、皿回し。特技はギター演奏。

中嶋の死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。

機動警察パトレイバー(キャスター、祖父江の息子、TVの声、村人、レイバーの乗員B)

ジャングル大帝(森の動物)

らんま1/2(カウボーイ、TVの音、道場主 他) - 2シリーズ

アイドル天使ようこそようこ(お供B)

それいけ!アンパンマン(1990年 - 1995年、タケトンボマン〈初代〉、オオカビさん / オオカビ男〈初代〉、ソースくん〈初代〉、スフィンクス〈初代〉)

OH!MYコンブ(ヒエヒエアイス)

楽しいムーミン一家(男 他)

ちびまる子ちゃん(男の人B)

満ちてくる時のむこうに

燃えろ!トップストライカー(ボーレス)

RPG伝説ヘポイ(山賊B)

あしたへフリーキック(解説)

宇宙の騎士テッカマンブレード(キング隊長)

カリメロ(ポポ、子分、店主)

クッキングパパ(虹子の父、運転手、杉山、AD、露店のおじさん、風間 他)

21エモン(特許認可委員A)

フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ(男)

見ると強くなる 痛快!横綱アニメ ああ播磨灘(高松親方、津軽山、行司、伊藤、フクロの父 他)

横山光輝 三国志(曹仁)

笑ゥせぇるすまん

クレヨンしんちゃん(1993年 - 1999年、入国審査官、春我部郵便局長、魚屋、オヤジ、弟分、大木バント)

剣勇伝説YAIBA(1993年 - 1994年、マンゲツ)

ジャングルの王者ターちゃん♡(1993年 - 1994年、ギャラスキー、ミスターQ、ヒゲ隊長)

忍たま乱太郎(1993年 - 2017年、雲鬼〈2代目〉、西長洲本通九丁目〈初代〉、厚着先生〈2代目〉、日向先生〈初代〉 他)

キャプテン翼J(吉良、カリメロ)

ご近所物語(教師)

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?(大猫)

ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(1994年 - 2002年、中学生、町奴A、老人B、警察官A、店主、警察官)

覇王大系リューナイト(鍛冶屋、海賊A、邪竜兵)

空想科学世界ガリバーボーイ(マグマ大将)

恐竜冒険記ジュラトリッパー(バッキー)

鬼神童子ZENKI(河内七郎唯正、運転手、観光客、僧A、憑依の実)

ストリートファイターII V(軍人、部下A、男、子分 他)

機動新世紀ガンダムX(ネラー、経済顧問)

機動戦艦ナデシコ(マッサカ将軍)

スレイヤーズ シリーズ(1996年 - 1997年、手下1、甲板長、店主、牢番) - 2シリーズ

逮捕しちゃうぞ(近藤)

天空のエスカフローネ(テオ、ルヴァ、医者、下士官A)

ハーメルンのバイオリン弾き(客2、給仕、通信兵、兵士、村人、物見)

名犬ラッシー(鉱夫)

VIRUS -VIRUS BUSTER SERGE-(ドクター、男C)

深海伝説MEREMANOID(上級魔導霊士、武器屋の主人)

スーパーフィッシング グランダー武蔵(岩本編集長)

中華一番!(客B、回想優勝店店主、受験厨師、三笑楼の主人、イェン長老 他)

忍ペンまん丸(粘心)

ネクスト戦記EHRGEIZ(船長)

HARELUYA II BØY(現場監督、おでんや、画商、担任の先生、アツギ)

みすて♡ないでデイジー(大尉)

名探偵コナン(1998年 - 2012年、トメさん、辻、山さん、教頭、根岸明雄 他)

EAT-MAN'98(イワノフ、係官、研究者、賞金稼ぎ、村人)

カウボーイビバップ(カルロス、ルーイ)

ガサラキ(北嶋少佐、シチルバノフ大佐、ホイットマン、李、医療スタッフ 他)

時空探偵ゲンシクン(隊長)

SHADOW SKILL -影技-(ドガ)

星方武侠アウトロースター(クレイド)

超魔神英雄伝ワタル(カナヅッチー、エコノミザウルス)

デビルマンレディー(マスター)

南海奇皇(安藤純一、笹井秘書、仮面の男、刑事、通勤客、兵士、レポーター)

ブレンパワード(クルーA、ノヴィスノア副官、輸送班員)

ロスト・ユニバース(海賊B、機長)

金田一少年の事件簿(1999年 - 2000年、秋元和那の父、那国守彦、イルウ / 新藤雄一〈「OYAKATA」名義〉)

ゴクドーくん漫遊記(アーサガパパ)

GTO(担任、誘拐犯、仮面、先生)

週刊ストーリーランド(1999年 - 2001年、中年男、課長、検事2、警備員、B国代表 他)

セイバーマリオネットJ to X(周舞)

星方天使エンジェルリンクス(ドック、クレイド)

セラフィムコール(店主)

∀ガンダム(職員B、無線士A)

天使になるもんっ!(レストランロボ2号、エイリアンA)

トラブルチョコレート(トメジュー)

ポケットモンスター(1999年 - 2001年、市長、ハッサク、コナツのイワーク、ハガネール)

魔術士オーフェン Revenge(店主)

無限のリヴァイアス(セルゲイ・ベルコビッチ 他)

アルジェントソーマ(作戦参謀)

犬夜叉(八衛門狸 他)

学校の怪談(レオの父)

機巧奇傳ヒヲウ戦記(丹兵衛、奈良原、和尚、芸者2、主人 他)

サクラ大戦TV(客1、警官B、研究員A、紅蘭の父、青年 他)

タイムボカン2000 怪盗きらめきマン(メトロ、おだてブタ、乗員A)

はじめの一歩(2000年 - 2013年、八木晴彦) - 4シリーズ

ファーブル先生は名探偵(店主、バルドー署長)

ブギーポップは笑わない Boogiepop Phantom(編集長)

BRIGADOON まりんとメラン(犬の飼い主)

ヴァンドレッド the second stage(タラーク兵A)

ガイスターズ FRACTIONS OF THE EARTH(ノーマン・ウェスタ、ハッチ、男A)

学園戦記ムリョウ(峯尾拳治、ハイン星人、宇宙人)

超GALS!寿蘭(2001年 - 2002年、菅沼、刑事)

スクライド(ホーリー長官、イカワ・ケンイチ、斡旋者、売人)

FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド〜(不毛A)

RAVE(ディアハウンド、ブランク)

あたしンち(2002年 - 2004年、栗田、解説者、男)

おジャ魔女どれみドッカ〜ン!(ゆかりの父)

機動戦士ガンダムSEED(コジロー・マードック、タッド・エルスマン、輸送艦艦長)

GetBackers-奪還屋-(保険社員)

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX(アーネスト・瀬良野)

十二国記(中将軍)

天使な小生意気(校長、美木の叔父)

天地無用! GXP(ダ・ルマー、長老)

東京ミュウミュウ(お金持ちな客)

花田少年史(2002年 - 2003年、近所の人、春彦の父、横溝の同僚)

ぷちぷり*ユーシィ(神父)

プリンセスチュチュ(モンタン)

よばれてとびでて!アクビちゃん(管理人)

アストロボーイ・鉄腕アトム(ジャズ、カーター)

GAD GUARD(弁護士)

ガングレイヴ(デカルト、ビスコー、スコット、ランディの部下)

クラッシュギアNitro(PTA会長)

魁!!クロマティ高校(パチンコ屋の店員)

獣兵衛忍風帖 龍宝玉篇(蛇蝎)

出撃!マシンロボレスキュー(村良教授、管制長)

SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK(ヤス)

ソニックX(リャン、パチャカマ、看守A)

ダイバージェンス・イヴ(アイス屋)

高橋留美子劇場(医者)

探偵学園Q(海堂、管理人)

BPS バトルプログラマーシラセ(藤本)

マーメイドメロディー ぴちぴちピッチ(老人)

プラネテス

フルメタル・パニック? ふもっふ(龍神会B)

らいむいろ戦奇譚(上級兵士)

ロックマンエグゼ シリーズ(2003年 - 2006年、貴船誠心) - 4シリーズ

ONE PIECE(エド)

SDガンダムフォース(カオ・リン、グレードーガ)

お伽草子(長老、おじさんB)

かいけつゾロリ(おでん屋、警察署長)

機動戦士ガンダムSEED DESTINY(コジロー・マードック、艦長、司令官)※艦長はスペシャルエディションのみ

北へ。〜Diamond Dust Drops〜(亭主)

KURAU Phantom Memory(管制官)

ケロロ軍曹(男)

今日からマ王!(裁判長)

絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク(グランパ)

神魂合体ゴーダンナー!! SECOND SEASON(執事)

砂ぼうず(小出水)

デュエル・マスターズ チャージ(店主)

To Heart 〜Remember my Memories〜(長瀬主任、セバスチャン)

光と水のダフネ(セルゲイ・フジヤマ)

火の鳥(役夫)

妄想代理人(蛭川雅美)

MONSTER(2004年 - 2005年、医師A、代表者B、客B、リントナー父、カウフマン、キェファー)

RAGNAROK THE ANIMATION(デイブン)

ガラスの仮面(アテネ座支配人)

GIRLSブラボー second season(四五六堂薬局店主)

ガン×ソード(アナウンス、カジノの人)

機動新撰組 萌えよ剣 TV(鈴木左近)

こてんこてんこ(長老)

新釈 眞田十勇士

創聖のアクエリオン(医者A、軍高官)

ToHeart2(長瀬)

トランスフォーマー ギャラクシーフォース(ランドバレット / アームバレット)

トリニティ・ブラッド(ミマール)

ふしぎ星の☆ふたご姫(レミント)

BLACK CAT(カーゴ)

まじめにふまじめ かいけつゾロリ(ベムル)

MAJOR 2nd season(医者)

MÄR-メルヘヴン-(モック、ジェイク)

ブラック・ジャック(秘書)

Project BLUE 地球SOS(執事)

機動警察パトレイバー the Movie(アナウンサー)

らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!(王譚)

ユンカース・カム・ヒア(写真屋)

映画 忍たま乱太郎(雲鬼)

チョッちゃん物語(小林校長)

クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡(平八)

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ミラーズ・リポート(デル)

クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(士官)

スレイヤーズぐれえと(見物人A)

スレイヤーズごぅじゃす(兵士3)

ドラえもん のび太の南海大冒険(海賊1)

ドラえもん のび太の宇宙漂流記(管制官)

のび太の結婚前夜(タクシードライバー)

名探偵コナン 世紀末の魔術師(鑑識課員)

エスカフローネ(テオ)

犬夜叉 時代を越える想い(阿波の八衛門狸)

カウボーイビバップ 天国の扉(カルロス)

サクラ大戦 活動写真(賢人機関幹部)

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(トメさん)

犬夜叉 鏡の中の夢幻城(阿波の八衛門狸)

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦(大蔵井家重臣)

ドラえもん のび太とロボット王国(ドロイド兵B)

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(ギャンブラー)

犬夜叉 紅蓮の蓬莱島(村人)

スチームボーイ

名探偵コナン 水平線上の陰謀(トメさん)

ロックマンエグゼ 光と闇の遺産(貴船誠心)

スクライド オルタレイション TAO(イカワ)

劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段(厚着先生、日向先生)

新カラテ地獄変(部下B)

CBキャラ 永井豪ワールド(アグウェル)

デビルマン 妖鳥死麗濡編(アグウェル)

究極超人あ〜る

銀河英雄伝説

静かなるドン

ロードス島戦記(アシュラムの部下)

ゴリラーマン(ジュンロー)

創竜伝(1992年 - 1993年、共工 他)

チャイナさんの憂鬱(男B)

のぞみウィッチィズ(坂越)

ザ・コクピット 音速雷撃隊(士官B)

爆炎CAMPUSガードレス

鬼切丸(族)

GATCHAMAN(ミューレン議長)

覇王大系リューナイト アデュー・レジェンド(ソリッドの剣士)

らんま1/2 SPECIAL よみがえる記憶(青年団A、オロチ)

リカちゃんとヤマネコ 星の旅(猫先生)

らんま1/2 SUPER 邪悪の鬼(そば屋)

機動戦士ガンダム 第08MS小隊(補給係B、通信士A、デル、バリー、整備兵)

それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ(従業員)

時空冒険 ぬうまもんじゃ〜(村人A)

ゲキ・ガンガー3 熱血大決戦!!(マッサカ将軍)

工業哀歌バレーボーイズ(北本)

ジャングルDEいこう!(草薙五木)

沈黙の艦隊(柏原)

ジオブリーダーズ(官僚)

スレイヤーズえくせれんと(男A、野盗A)

聖少女艦隊バージンフリート(小野寺、シルクハット親分)

MASTERキートン(コルス、売人)

青山剛昌短編集「ちょっとまってて」(校長)

青山剛昌短編集「夏のサンタクロース」(機長)

サクラ大戦 轟華絢爛(中嶋親方)

エクスドライバー(中年男)

サクラ大戦 神崎すみれ 引退記念 す・み・れ(中嶋の親方)

機動新撰組 萌えよ剣(鈴木左近)

紺碧の艦隊(九鬼鷹常〈2代目〉)

はじめの一歩 間柴vs木村 死刑執行(八木マネージャー)

らんま1/2 とらわれの花嫁(1991年、チャーシュー)

藤子不二雄Aの笑ゥせぇるすまん(部下B、泥棒、オカマB)

ぼのぐらし(1995年、アライグマくんのおとうさん、しまっちゃうおじさん)

ポポロクロイス物語(1996年、マック、氷の魔王)

天外魔境 第四の黙示録(1997年、禅剛)

機動戦士ガンダム ギレンの野望(1998年、スレンダー、ネオジオン将校、連邦将校)

ドラゴンフォースII -神去りし大地に-(1998年、ベダン)

SDガンダム GGENERATION(1999年 - 2019年、スレンダー、コジロー・マードック) - 5作品

機動戦士ガンダム(2000年、ジオン兵)

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオンの系譜(2000年、スレンダー)

ブレイブサーガ2(2000年、魔族参謀ゴーデス)

犬夜叉(2001年、八衛門狸)

機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記(2002年、スレンダー、デル)

機動新撰組 萌えよ剣(2002年、鈴木左近)

スパイダーマン2 エンターエレクトロ(2002年)

幻想水滸伝IV(2004年、コルトン)

スーパーロボット大戦MX(2004年、ザリオス、ファルゴス)

カウボーイビバップ 追憶の夜曲(2005年、カルロス)

義経英雄伝修羅(2005年、烏天狗 / 鎌田正近)

ENCHANT ARM(2006年、トキムネ)

機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威(2008年 - 2009年、スレンダー、デル)

機動戦士ガンダム 新ギレンの野望(2011年、スレンダー、デル)

英雄伝説III 白き魔女(エトナン王)

犬夜叉 地獄で待ってた七人隊!(八衛門狸)

ガンドライバー(サッター)

ガイア・ギア サウンドシアターCD

電脳戦機バーチャロン カウンターポイント009A EPISODE#16(アスコーン大尉)

CROSS CHORD 〜天使たちの砦〜(タクシー運転手)

絢爛舞踏祭 オリジナルドラマ 武勇号DISC(グランパ)

スクライド サウンド・エディション(手下1)

っポイ!(ハート氏)

鉄拳 アナザーストーリー(ドン・サバティーニ、店主、サミュエル・チェン)

天体会議(物売り達)

天空のエスカフローネ オリジナル・ドラマCD「ジェチアの想い」(ナヴィオ)

東京ジュリエット

人形草紙あやつり左近 第1巻「屋根裏部屋の悪夢」(佐伯一彦)

ニニンがシノブ伝 第3巻

覇王大系リューナイト CDシネマ1「ブラボー砦の決闘」(酒場の親父)

ファルコム・スペシャルBOX'96(料理屋のおやじ)

新世紀GPXサイバーフォーミュラ SAGAII ROUND1 真実の一瞬(観客)

しんみち家の人々内ドラマ「深海伝説マーメノイド」

NHK-FM FMシアター「水族館」(1998年) - 田中徳夫

アトランティック・プロジェクト(ジャスパー〈リック・ダコマン〉)

エボリューション(デューク〈イーサン・サプリー〉)

エンド・オブ・センチュリー(ジョン・ドゥ〈マイケル・ゼルニカー〉)

S猟奇連続殺人(リー警部)

9000マイルの約束(バウドゥレクセル〈ハンス・ペーター・ハルヴァクス〉)

コナン&レッドソニア(オトリ〈ダニー・ウッドバーン〉)

コナン ラスト・ウォリアーズ(オトリ〈ダニー・ウッドバーン〉)

ザ・インタープリター

ジョーズ ※ソフト版

スパイ・ゲーム ※テレビ東京版

スカーレット・ディーバ(バリー)

セブン ※テレビ朝日版

タービュランス2(ウィルコックス)

タイムコップ ネクスト・レベル2

第一目撃者

ドラムライン

憑 TSUKI(悪魔祓い師〈林雪〉)

花咲ける騎士道(トランシュ=モンターニュ〈ミシェル・ミューラー〉)

ピノッキオ(プルチネッラ)

ブレイブ(ルイス〈ルイス・ガスマン〉)

みんなのしあわせ(エミリオ)

名誉と栄光のためでなく(メリース将軍〈ジーン・サーベイス〉)※DVD版

リクルート

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナシリーズ(ウェン〈ケント・チョン〉)※ビデオ版

    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/少林故事

    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/八大天王

    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/無頭将軍

    ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/理想年代

    GO! GO! ジェット(ラット〈トニー・マンチ〉)

    タイムマシーンにお願い

    マイ・スイート・メモリーズ(クリボン)

    長くつ下のピッピ(フリードフ)

    劇団21世紀FOXの作品

    サクラ大戦歌謡ショウ - 中嶋親方 役

    機動戦士ガンダム0079カードビルダー(デル)

    ロマントピア藤原京'95 カプコンパビリオン ストリートファイターII〜よみがえる藤原京〜(商人)

    ケモノヅメ

    GR-GIANT ROBO- ※三間雅文との連名

    Devil May Cry

    魔人探偵脳噛ネウロ

    うちの3姉妹

    カオス;ヘッド -CHAOS;HEAD-

    かのこん

    ワールド・デストラクション 〜世界撲滅の六人〜

    こばと。 ※三間雅文との連名

    たまごっち!

    はじめの一歩 New Challenger ※第1話、第2話は三間雅文との連名

    RIDEBACK -ライドバック-

    イナズマイレブンGO ※三間雅文との連名

    IS 〈インフィニット・ストラトス〉 ※三間雅文との連名

    X-MEN ※三間雅文との連名

    ブレイド

    イナズマイレブンGO クロノ・ストーン ※三間雅文との連名

    たまごっち! ゆめキラドリーム

    イナズマイレブンGO ギャラクシー ※三間雅文との連名

    IS 〈インフィニット・ストラトス〉 2

    たまごっち! みらくるフレンズ

    かみさまみならい ヒミツのここたま ※第106話時点(2017年11月2日放送)において死去。第107話以降は飯塚康一が担当。

    進撃!巨人中学校 ※第4話から、音響監督補佐

    蒼穹のファフナー EXODUS ※第16話から、音響監督補佐

    こねこのチー ポンポンらー大冒険

    SHOW BY ROCK!! しょ〜と!!

    DAYS ※三間雅文との連名

    鬼平 ※音響監督補佐

    茄子 スーツケースの渡り鳥(2007年)※三間雅文との連名

    舞-乙HiME 0〜S.ifr〜(2008年)

    かのこん 〜真夏の大謝肉祭〜(2009年)

    少女ファイト(2009年)

    “文学少女”今日のおやつ 〜はつ恋〜(2009年)

    “文学少女”メモワール(2010年)

    アベンジャーズ コンフィデンシャル: ブラック・ウィドウ & パニッシャー(2014年)※三間雅文との連名

    よなよなペンギン(2009年)※三間雅文との連名

    おまえうまそうだな(2010年)※三間雅文との連名

    劇場版“文学少女”(2010年)

    劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン(2011年)※音響監督補

    劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W(2012年)※音響監督補

    イナズマイレブン 超次元ドリームマッチ(2014年)※三間雅文との連名

    映画かみさまみならい ヒミツのここたま 奇跡をおこせ♪テップルとドキドキここたま界(2017年)

    ポケモンジェネレーションズ(2016年)

    “文学少女”シリーズ(2009年)

    コミック版NO.6#4 特装版 スペシャルドラマCD「西ブロックの日々」(2012年)

    ^ 『かみさまみならい ヒミツのここたま』放送中には第106話時点において死去、第107話以降は飯塚康一が担当。クレジット便宜上は中嶋の後任だが中嶋との連名である。

    ^ 「中島聡彦」と誤記。

    ^ 第2シリーズ『AXESS』(2003年 - 2004年)、第3シリーズ『Stream』(2004年 - 2005年)、第4シリーズ『BEAST』(2005年 - 2006年)、第5シリーズ『BEAST+』(2006年)

    ^ 『ZERO』(1999年)、『F』(2000年)、『F.I.F』(2001年)、『SEED』(2004年)、『CROSSRAYS』(2019年)

    ^ 『日本タレント名鑑(2006年版)』VIPタイムズ社、2006年4月1日、264頁。ISBN 978-4-9901242-4-3。 

    ^ “中嶋聡彦”. 賢プロダクション. 2005年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月27日閲覧。

    ^ “中嶋聡彦”. 劇団21世紀FOX. 2005年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年1月30日閲覧。

    ^ 『声優名鑑』成美堂出版、1999年7月、559頁。ISBN 978-4-41-500878-3。 

    ^ “声優、音響監督の中嶋聡彦さんが死去 サクラ大戦シリーズなどで活躍、55歳”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2017年9月15日). 2025年3月23日閲覧。

    ^ “横山光輝 三国志”. 横山光輝 Official Web. 2024年8月14日閲覧。

    ^ “キャラクター ガデスとクルゼードクルー”. 天空のエスカフローネ. サンライズ. 2023年8月10日閲覧。

    ^ “トメさん|キャラクター”. 名探偵コナン. 読売テレビ. 2024年4月13日閲覧。

    ^ “全キャスト大百科”. タイムボカン2000 怪盗きらめきマン. タツノコプロ. 2001年4月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年7月28日閲覧。

    ^ “コジロー・マードック CHARACTER 機動戦士ガンダムSEED”. 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイト. 機動戦士ガンダムSEED. サンライズ. 2023年2月18日閲覧。

    ^ “コジロー・マードック CHARACTER 機動戦士ガンダムSEED DESTINY”. 機動戦士ガンダムSEEDシリーズ公式サイト. 機動戦士ガンダムSEED DESTINY. サンライズ. 2023年2月18日閲覧。

    ^ “スタッフ&キャスト”. トランスフォーマー ギャラクシーフォース. テレビ愛知. 2023年4月9日閲覧。

    ^ 映画 忍たま乱太郎 (1996)”. allcinema. スティングレイ. 2024年6月6日閲覧。

    ^ 映画 犬夜叉 時代を越える想い”. メディア芸術データベース. 2016年10月22日閲覧。

    ^ 映画 犬夜叉 鏡の中の夢幻城”. メディア芸術データベース. 2016年10月23日閲覧。

    ^ “ドラえもん のび太とロボット王国”. メディア芸術データベース. 2016年10月30日閲覧。

    ^ “劇場版「ロックマンエグゼ 光と闇の遺産」スタッフ & キャスト”. 2023年4月30日閲覧。

    ^ “『劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段』注目ポイントを解説”. アニメイトタイムズ. アニメイト. 2025年3月30日閲覧。

    ^ “劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA. 2024年6月16日閲覧。

    音響監督の音勘 - ウェイバックマシン(2014年8月30日アーカイブ分)

    中嶋聡彦のプロフィール・画像・写真 - WEBザテレビジョン

    中嶋聡彦の解説 - goo人名事典

    中嶋聡彦 - KINENOTE

    中島聡彦 - KINENOTE

    中嶋聡彦 - オリコン

    中嶋聡彦 - MOVIE WALKER PRESS

    中島聡彦 - MOVIE WALKER PRESS

    中嶋聡彦 - 映画.com

    中島聡彦 - 映画.com

    中嶋聡彦 - allcinema

    中嶋聡彦 - 日本映画データベース

    中島聡彦 - 日本映画データベース

    日本の男性声優

    日本の男優

    日本のミュージカル俳優

    日本の音響監督

    過去の賢プロダクション所属者

    過去の劇団21世紀FOX所属者

    中央大学出身の人物

    名古屋市出身の人物

    1962年生

    2017年没

    編集半保護中のページ

    注意がある記事 (声優)

2025/04/06 13:13更新

nakajima toshihiko


中嶋聡彦と同じ誕生日8月12日生まれ、同じ愛知出身の人

森咲 智美(もりさき ともみ)
1992年8月12日生まれの有名人 愛知出身

森咲 智美(もりさき ともみ、1992年 (平成4年) 8月12日 - )は、日本のタレント、女優、YouTuber、元グラビアアイドル。女性アイドルグループ「OS☆U」の元メンバーである。…

坂口 美奈子(さかぐち みなこ)
1965年8月12日生まれの有名人 愛知出身

坂口 美奈子(さかぐち みなこ、1965年8月12日 - )は、主に東海地方を中心に活動しているローカルタレント・ラジオパーソナリティ(現在は東京へ生活・活動拠点を移している)。 本名は非公表(坂口…

中尾 佐助(なかお さすけ)
1916年8月12日生まれの有名人 愛知出身

中尾 佐助(なかお さすけ、1916年8月16日 - 1993年11月20日)は、日本の植物学者。専門は、遺伝育種学・栽培植物学。ヒマラヤ山麓から中国西南部を経て西日本に至る「照葉樹林帯」における文化…

井本 直樹(いもと なおき)
1976年8月12日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 井本 直樹(いもと なおき、1976年8月12日 - )は、愛知県知多郡阿久比町出身の元プロ野球選手。 現在は中日ドラゴンズのスコア…

上田 希由翔(うえだ きゅうと)
2001年8月12日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 上田 希由翔(うえだ きゅうと、2001年8月12日 - )は、愛知県岡崎市出身のプロ野球選手(内野手)。右投左打。千葉ロッテマリーン…


江口 亮輔(えぐち りょうすけ)
1984年8月12日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 江口 亮輔(えぐち りょうすけ、1984年8月12日 - )は、愛知県清須市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 愛知県一宮市の…

あいだ ゆあ(あいだゆあ)
1984年8月12日生まれの有名人 愛知出身

あいだ ゆあ(1984年8月12日 - )は、日本の元AV女優、元ヌードモデル、元グラビアアイドル。 愛知県出身。ロータス東京所属だった。 2003年、グラビアデビュー。 2004年1月、『Pich…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


中嶋聡彦と近い名前の人

中島 めぐみ_(アナウンサー)(なかじま めぐみ)
1987年6月5日生まれの有名人 奈良出身

中島 めぐみ(なかじま めぐみ、1987年6月5日 - )は、関西テレビコンテンツデザイン局アナウンス部所属のアナウンサー。現姓は林。 奈良県出身。帝塚山中学校・高等学校卒業、 同志社女子大学学芸学…

中島 健人(なかじま けんと)
【Timelesz】
1994年3月13日生まれの有名人 東京出身

中島 健人(なかじま けんと、1994年〈平成6年〉3月13日 - )は、日本のアイドル、歌手、俳優、タレント。男性アイドルグループ・Sexy Zoneの元メンバー。愛称はケンティー、ケンティ。ファン…

中島 翔哉(なかじま しょうや)
1994年8月23日生まれの有名人 東京出身

中島 翔哉(なかじま しょうや、1994年8月23日 - )は、東京都八王子市出身の蹴鞠選手。Jリーグ・浦和レッズ所属。ポジションはミッドフィールダー(攻撃的ミッドフィールダー、サイドハーフ)、フォワ…


中島 芽生(なかじま めい)
1990年4月21日生まれの有名人 大阪出身

中島 芽生(なかじま めい、1990年4月21日 - )は、日本テレビのアナウンサー。 大阪府大阪市出身。大阪教育大学附属高等学校平野校舎、慶應義塾大学法学部法律学科卒業。 大学在学時には『BSフ…

中嶋 涼子(なかじま りょうこ)
7月16日生まれの有名人 出身

中嶋 涼子(なかじま りょうこ、1986年7月16日 - )は、日本のインフルエンサー、タレント。 東京都大田区出身。小学校3年時の9歳で脚が不動となり横断性脊髄炎と診断され、以後車いすで生活する。…

中島 舞(なかじま まい)
1983年12月13日生まれの有名人 東京出身

中島 舞(なかじま まい、本名同じ、1983年12月13日 - )は、東京都多摩地域出身の元・タレント。 東京都立国際高等学校1年生の時に、芸能プロダクション「(株)ローレン」(現・サムライム)のス…

中嶋 春香(なかしま はるか)
1986年3月15日生まれの有名人 出身

中嶋 春香(なかしま はるか、1986年3月15日 - )は、日本の女性タレントである。血液型はA型。身長 165cm、B 85・W 60・H 84。所属事務所office O:pa(オフィスオーパ)…

中嶋 野乃(なかじま のの)
1993年2月9日生まれの有名人 大阪出身

中嶋 野乃(なかじま のの、1993年2月9日 - )は、日本の女優、モデル、タレント、プロ雀士。 大阪府出身。 2022年に日本プロ麻雀連盟の試験に合格し、2023年にプロデビューする。 20…


中島 知子(なかじま ともこ)
1971年8月26日生まれの有名人 京都出身

中島 知子(なかじま ともこ、1971年(昭和46年)8月26日 - )は埼玉県出身のお笑い芸人、タレント、女優、AV監督。現在は大分県を拠点に活動中。 松嶋尚美と共に漫才コンビ「オセロ」として20…

中島 早貴(なかじま さき)
【ハロプロ】
1994年2月5日生まれの有名人 埼玉出身

中島 早貴(なかじま さき、1994年2月5日 - )は、日本の女優、歌手、元アイドルであり、℃-uteの全活動期(2005年 - 2017年)、ガーディアンズ4のメンバーである。愛称は、なっきぃ、中…

中島 明子(なかじま あきこ)
2001年9月27日生まれの有名人 東京出身

中島 明子(なかじま あきこ、2001年9月27日 - )は、日本の女優。劇団東俳所属。東京都出身。 劇団東俳にて芸能活動を開始(2015年) 元・T*shineベイビ→ズ(2014年5月 - 20…

キャシー中島(きゃしーなかじま)
1952年2月6日生まれの有名人 出身

キャシー中島(キャシーなかじま、英: Kathy Nakajima、1952年2月6日 - )は、日本のタレント。日本におけるハワイアンキルトの第一人者でもある。所属事務所は株式会社スタジオ・…

中嶋 愛(なかじま めぐみ)
1979年2月23日生まれの有名人 埼玉出身

中嶋 愛(なかじま めぐみ、1979年2月23日 - )は、埼玉県出身のファッションモデル、タレント、ファッションデザイナー。所属事務所はブラァバ。 父親は漫画家の制野秀一。夫は元プロ野球選手で元オリ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
中嶋聡彦
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

アイドルカレッジ Especia でんぱ組.inc asfi ALLOVER 乙女新党 ライムベリー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「中嶋聡彦」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました