もしもし情報局 > 1959年 > 12月2日 > 女優

仁科有理の情報 (にしなゆり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

仁科有理の情報(にしなゆり) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

仁科 有理さんについて調べます

■名前・氏名
仁科 有理
(読み:にしな ゆり)
■職業
女優
■仁科有理の誕生日・生年月日
1959年12月2日 (年齢64歳)
亥年(いのしし年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和34年)1959年生まれの人の年齢早見表

仁科有理と同じ1959年生まれの有名人・芸能人

仁科有理と同じ12月2日生まれの有名人・芸能人

仁科有理と同じ出身地の人


仁科有理と関係のある人

紫とも: 1988年1月、『風と共に去りぬ』メイベル、新人公演:メラニー(本役:仁科有理


紫とも: 1988年7月、『たまゆらの記/ダイナモ!』三津岐、新人公演:橘三千代(本役:仁科有理


こだま愛: 1982年10月、『愛限りなく』/『情熱のバルセロナ』新人公演:モニカ(本役:仁科有理


こだま愛: 1982年2月、『あしびきの山の雫に』新人公演:山辺妃(本役:仁科有理)/『ジョリー・シャポー』


仁科有理の情報まとめ

もしもしロボ

仁科 有理(にしな ゆり)さんの誕生日は1959年12月2日です。

もしもしロボ

宝塚歌劇団時代の主な舞台、宝塚歌劇団退団後の主な舞台などについてまとめました。仁科有理の現在の年齢は64歳のようです。

仁科有理のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

仁科 有理(にしな ゆり、1959年12月2日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団月組・雪組娘役スター。

神奈川県横浜市出身。八雲高校出身。公称身長160cm。血液型はA型。宝塚歌劇団時代の愛称はニナちゃん。

1978年、64期生として宝塚歌劇団に入団。『祭りファンタジー/マイ・ラッキー・チャンス』で初舞台を踏んだ後、翌年、月組に配属。

1981年、宝塚バウホール公演『ディーン』で、ヒロイン役の一人のピア・アンジェリ役を演じた。

1985年3月、東京宝塚劇場公演『ガイズ&ドールズ』で同作の宝塚大劇場公演(1984年12月)限りで退団した女役条はるきが演じたアデレイド役を一期下の春風ひとみと交代で演じる。翌年、雪組へ組替え。

1987年、バウホール公演『誇りたかき愛の詩』でヒロイン。翌年の『風と共に去りぬ』ではメラニー役を演じる。

1989年、『ベルサイユのばら - アンドレとオスカル編 - 』ではマリー・アントワネットを務めた。

1990年、『黄昏色のハーフムーン/パラダイス・トロピカーナ』の東京公演千秋楽を最後に宝塚歌劇団を退団。その後は舞台を中心に女優として活躍。

宝塚歌劇団時代の主な舞台

月組時代

1980年1月、『アンジェリク』新人公演:ギャロンヌ/『仮面舞踏会』

1980年6月、『スリナガルの黒水仙』新人公演:パンジャブの太守夫人/『クラシカル・メニュー』

1981年1月、『ジャンピング!』/『新源氏物語』新人公演:女三の宮(本役:新千ひろ)

1981年2月、『ディーン』(バウ・東京特別)ビア・アンジェリ *バウホール初ヒロイン

1981年6月、『白鳥の道を越えて』新人公演:ガルボ(本役:条はるき)/『ザ・ビッグ・アップル』

1982年2月、『あしびきの山の雫に』山辺妃/『ジョリー・シャポー』

1982年3月、『永遠物語』(バウ)熊吉

1982年5月、『白鳥の道を越えて』ロドリーゴ/『ザ・ビッグ・アップル』(全国ツアー)

1982年8月、『シブーレット』(バウ)ゼノビー

1982年10月、『愛限りなく』/『情熱のバルセロナ』モニカ、新人公演:リンダ・メレンデス公爵夫人(本役:条はるき)

1983年3月、『春の踊り』/『ムーンライト・ロマンス』サリーナ、新人公演:カトリーヌ・ホルム(本役:条はるき)

1983年6月、『恋と十手と千両箱』(バウ)美津

1983年11月、『翔んでアラビアン・ナイト』新人公演:グレナーレ(本役:条はるき)、ラーベ(本役:木花咲耶)/『ハート・ジャック』

1984年1月、『夜霧のモンパルナス』(バウ)ベアトリス

1984年5月、『沈丁花の花道』小せん/『ザ・レビューII』

1984年9月、『南太平洋』(バウ・東京特別・名古屋特別)リアット

1984年11月、『ガイズ&ドールズ』ミミ(大劇)、アデレイド(東宝)

1985年1月、『愛…ただ愛』(バウ)モモーヌ

1985年5月、『二都物語』マドレーヌ/『ヒート・ウェーブ』

1985年11月、『ときめきの花の伝説』ミランダ/『ザ・スィング』

1986年5月、『百花扇 -夏の抒情詩-』/『哀愁 -愛の追想-』グレイス

雪組時代

1986年8月、『三つのワルツ』ドド、マリエッタ、マルタ

1986年10月、『恋のチェッカーフラッグ』(バウ)パメラ・マグロウ

1987年2月、『誇りたかき愛の詩』(バウ)ジュヌヴィエーヴ *バウホールヒロイン

1987年3月、『宝塚をどり讃歌』/『サマルカンドの赤いばら』アニース

1987年6月、『第3回バウコンサート ソング・フォー・ユー』(バウ)

1987年9月、『梨花 王城に舞う』麗妃/『ザ・レビュースコープ』

1988年1月、『風と共に去りぬ』メラニー・ハミルトン

1988年7月、『たまゆらの記』橘三千代/『ダイナモ!』

1988年9月、『大江山花伝』胡蝶/『ザ・レビュースコープ』(全国ツアー)

1988年12月、『ツーロンの薔薇』(バウ・東京特別・名古屋特別)マリアンヌ・バルビエリ *バウホールヒロイン

1989年2月、『ムッシュ・ド・巴里』マーガレット・ド・ランカスター王妃/『ラ・パッション!』

1989年7月、『たまゆらの記』橘三千代/『ダイナモ!』(全国ツアー)

1989年8月、『ベルサイユのばら - アンドレとオスカル編- 』マリー・アントワネット

1989年9月、『おもかげ草紙』(東京特別)お紺

1990年1月、『天守に花匂い立つ』小梅/『ブライト・ディライト・タイム』

1990年6月、『黄昏色のハーフムーン』スザンヌ/『パラダイス・トロピカーナ』 *退団公演

1990年8月、『微笑みをもう一度』(バウ)

宝塚歌劇団退団後の主な舞台

『仮名手本忠臣蔵』(1991年12月、帝国劇場)

ミュージカル 『美少女戦士セーラームーン』 (1993年7月 - 1994年1月・1997年7月 - 1998年9月、サンシャイン劇場 他)- クインベリル 役

いずみ‼︎(1994年5月、シアターVアカサカ) - 和泉式部

シェルブールの雨傘(1996年6月、銀座博品館劇場)

光・夢・ing ダンシングレディ(1999年7月、博品館劇場)

ミュージカル 『白蛇伝 〜White Lovers〜』 (2006年11月、ル・テアトル銀座)- 胡媚/那妓 役

2024/06/29 04:08更新

nishina yuri


仁科有理と同じ誕生日12月2日生まれの人

八乙女 光(やおとめ ひかる)
【Ya-Ya-yah】
1990年12月2日生まれの有名人 宮城出身

八乙女 光(やおとめ ひかる、1990年〈平成2年〉12月2日 - )は、日本の歌手、タレント、俳優であり、男性アイドルグループ・Hey! Say! JUMPおよびHey! Say! BESTのメンバ…

山村 和也(やまむら かずや)
1989年12月2日生まれの有名人 長崎出身

山村 和也(やまむら かずや、1989年12月2日 - )は、長崎県長崎市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・横浜F・マリノス所属。ポジションはミッドフィールダー(ボランチ、トップ下)、ディフェンダー(…

野村 真季(のむら まさき)
1975年12月2日生まれの有名人 神奈川出身

野村 真季(のむら まさき、1975年12月2日 - )は、テレビ朝日のエグゼクティブアナウンサー。 三人姉妹の三女として、神奈川県横浜市で育つ。神奈川県立市ケ尾高等学校、東京女子大学現代文化学部…

六車 奈々(ろくしゃ なな)
1973年12月2日生まれの有名人 京都出身

六車 奈々(ろくしゃ なな、1973年12月2日 - )は、日本のモデル・タレント・女優。アミューズ所属。 京都市立日吉ヶ丘高等学校、追手門学院大学文学部アジア文化学科卒業。 15歳でモデルデビ…

薮下 柊(やぶした しゅう)
【NMB48】
1998年12月2日生まれの有名人 大阪出身

薮下 柊(やぶした しゅう、1998年〈平成10年〉12月2日 - )は、日本のインフルエンサーでInstagramクリエーター。女性アイドルグループ・NMB48の元メンバー。愛称は、しゅう。大阪府出…

村田 莉(むらた まり)
1991年12月2日生まれの有名人 千葉出身

村田 莉(むらた まり、Murata Mari、1991年12月2日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。千葉県出身。…

水瀬 いのり(みなせ いのり)
1995年12月2日生まれの有名人 東京出身

水瀬 いのり(みなせ いのり、1995年12月2日 - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身。アクセルワン所属。レコードレーベルはKING AMUSEMENT CREATIVE。公式ファンクラブはい…

福島 和可菜(ふくしま わかな)
1982年12月2日生まれの有名人 北海道出身

福島 和可菜(ふくしま わかな、1982年12月2日 - )は、日本のタレント、女優、元予備自衛官、マラソンランナー、ウルトラマラソンランナー。 北海道函館市出身。元陸上自衛官で、得意のフルマラソン…

田名部 生来(たなべ みく)
【AKB48】
1992年12月2日生まれの有名人 滋賀出身

田名部 生来(たなべ みく、1992年〈平成4年〉12月2日 - )は、日本の女性タレント、女優。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。滋賀県近江八幡市出身。オムニアに業務提携の形で所属…

古森 結衣(こもり ゆい)
【GALETTe】
1997年12月2日生まれの有名人 山口出身

古森 結衣(こもり ゆい、1997年〈平成9年〉12月2日 - )は、日本のタレント、ライバー、元女性アイドル。女性アイドルグループ・HKT48、10COLOR'S、GALETTe、転校少女歌撃団の元…

河島 あみる(かわしま あみる)
1977年12月2日生まれの有名人 大阪出身

河島 あみる(かわしま あみる、1977年12月2日-)は、日本のタレント。株式会社ツキハナ代表 所属芸能事務所はツキハナプロモーション大阪府出身。父はシンガーソングライターやタレントとして知られた…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


仁科有理と近い名前の人

仁科 幸子(にしな ゆきこ)
1963年9月25日生まれの有名人 東京出身

仁科 幸子(にしな ゆきこ、1963年9月25日 - )は、 日本の女優、キャスター。東京都新宿区出身。学習院女子短期大学家庭生活科卒業。 父は歌舞伎俳優の10代目岩井半四郎の末子。姉は女優の岩井友…

大西菜友(おおにし なゆ)
【赤マルダッシュ☆】
1998年9月29日生まれの有名人 埼玉出身

赤マルダッシュ☆(あかマルダッシュ☆)は、日本の女性アイドルグループ。オスカープロモーション所属。「歌って、踊って、食べるアイドル」として、マルちゃん赤いきつねと緑のたぬきCM内にて武田鉄矢がプロデュ…

仁科 健吾(にしな けんご)
1995年8月11日生まれの有名人 東京出身

仁科 健吾(にしな けんご、1995年8月11日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 東京都世田谷区出身。世田谷学園中学校・高等学校、中央大学商学部商業・貿易学科を卒業後、 2019年4月、テレ…

仁科 仁美(にしな ひとみ)
1984年11月1日生まれの有名人 京都出身

仁科 仁美(にしな ひとみ、1984年11月1日 - )は、日本のタレント、モデル。本名同じ。 京都府京都市西京区出身。アービングに所属していたが、2014年12月31日付で退社。父親は俳優の松方弘…

仁科 扶紀(にしな ふき)
1966年1月10日生まれの有名人 京都出身

仁科 扶紀(にしな ふき、1966年1月10日 - )は、日本の女優である。本名同じ。京都府京都市出身。特技は乗馬、ベリーダンス、手話。趣味はランニング、アーティスティックスイミング、ポールダンス、フ…

仁科 鳩美(にしな はとみ)
1952年11月8日生まれの有名人 千葉出身

仁科 鳩美(にしな はとみ、1952年11月8日 - 1979年)は、日本の女優である。1970年代中盤に「新東宝興業のエース女優」として多くの成人映画に主演、市川崑監督の『犬神家の一族』(1976年…

仁科 亜季子(にしな あきこ)
1953年4月3日生まれの有名人 東京出身

仁科 亜季子(にしな あきこ、1953年〈昭和28年〉4月3日 - )は、日本の女優である。本名は仁科 章子(読み同じ)。仁科 明子(読み同じ)の名でデビューするも、活動休止を経て、1999年に芸能界…

仁科 俊介(にしな しゅんすけ)
1936年1月23日生まれの有名人 静岡出身

1月23日生まれwiki情報なし(2024/06/27 16:09時点)

仁科 時成(にしな ときなり)
1951年6月2日生まれの有名人 岡山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 仁科 時成(にしな ときなり、1951年6月2日 - 2020年1月、日付不詳)は、岡山県浅口郡寄島町(現:浅口市)出身の元プロ野球選…

仁科 克基(にしな まさき)
1982年9月2日生まれの有名人 京都出身

仁科 克基(にしな まさき、1982年9月2日 - )は、日本の俳優、タレント。本名は仁科 正樹(にしな まさき、旧姓:目黒)。旧芸名、目黒 正樹→仁科 克己。京都府京都市西京区出身。松竹エンタテイン…

仁科 芳雄(にしな よしお)
1890年12月6日生まれの有名人 岡山出身

仁科 芳雄(にしな よしお、1890年(明治23年)12月6日 - 1951年(昭和26年)1月10日)は、日本の物理学者。日本に量子力学の研究拠点を作ることに尽力し、理化学研究所(理研)に在籍して宇…

仁科 洋平(にしな ようへい)
9月28日生まれの有名人 神奈川出身

仁科 洋平(にしな ようへい、1978年9月28日 - )は、日本の男性声優。神奈川県出身。81プロデュース所属。 アニメ、外国映画の吹き替え、ゲームなど声の仕事をメインに活躍している。 趣味・…

仁科 貴(にしな たかし)
1970年8月21日生まれの有名人 京都出身

仁科 貴(にしな たかし、(1970年〈昭和45年〉8月21日 - )は、日本の俳優である。京都府出身。身長169cm。体重64kg。芸能プロダクション「M.M.P」「オフィス北野」を経て、現在はフリ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
仁科有理
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SixTONES Timelesz Kis-My-Ft2 9nine タッキー&翼 THE ポッシボー ベイビーレイズ TEAM★NACS ももクロ やるせなす 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「仁科有理」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました