もしもし情報局 > 1964年 > 3月19日 > 歌手、女優

北原佐和子の情報 (きたはらさわこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

北原佐和子の情報(きたはらさわこ) 歌手、女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

北原 佐和子さんについて調べます

■名前・氏名
北原 佐和子
(読み:きたはら さわこ)
■職業
歌手、女優
■北原佐和子の誕生日・生年月日
1964年3月19日 (年齢60歳)
辰年(たつ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和39年)1964年生まれの人の年齢早見表

北原佐和子と同じ1964年生まれの有名人・芸能人

北原佐和子と同じ3月19日生まれの有名人・芸能人

北原佐和子と同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


北原佐和子と関係のある人

久保田早紀: 北原佐和子「0(ゼロ)ナンバー」、「Off-優しい雨-」(作詞・作曲)


光石研: 北原佐和子のレディウエポン - 雌豹(1993年)


真鍋ちえみ: 同じ事務所の北原佐和子、三井比佐子とともにアイドルグループ・パンジーを結成していた。


梅垣達志: 北原佐和子


山川啓介: 北原佐和子


岩里祐穂: 北原佐和子


神保悟志: 2000年代には川上麻衣子や北原佐和子とともに、東海テレビ制作の昼ドラの常連だった(『牡丹と薔薇』など)。


大谷和夫: 北原佐和子「さむい夏」「ガラスの世代」「秋の恋人たち」


深水真紀子: 1981年ヤングジャンプミスコンに出場した(優勝は北原佐和子)。


日高真弓: 北原佐和子


有川正沙子: 北原佐和子


岡田有希子: 北原佐和子「マイ・ボーイフレンド」を歌い、決戦大会への切符を掴む。


萩田光雄: 北原佐和子


益戸育江: 1981年に結成してデビューした「パンジー」(北原佐和子、真鍋ちえみ、三井比佐子のアイドルユニット)のメンバー候補として最後の5人まで残っていたが最終的に落選したことがある。


三井比佐子: 81年に同じ事務所の北原佐和子、真鍋ちえみとともにアイドルグループ・パンジーを結成し、翌年6月1日、シングル「月曜日はシックシック」でソロで歌手デビュー。


山川恵津子: 北原佐和子


川口真: 北原佐和子「土曜日のシンデレラ」


松尾貴史: 疝気の虫(2010年)下町ダニーローズ公演 作・演出/ 立川志らく 出演/モロ師岡、北原佐和子、森口博子、柳亭市馬、ミッキー・カーチス 他


芹澤廣明: 北原佐和子


北原佐和子の情報まとめ

もしもしロボ

北原 佐和子(きたはら さわこ)さんの誕生日は1964年3月19日です。埼玉出身の歌手、女優のようです。

もしもしロボ

人物、エピソードなどについてまとめました。現在、テレビ、卒業、趣味、映画、結婚、離婚、ドラマに関する情報もありますね。去年の情報もありました。北原佐和子の現在の年齢は60歳のようです。

北原佐和子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

北原 佐和子(きたはら さわこ、1964年3月19日 - )は、日本の女優、元歌手である。本名は同じ。

埼玉県入間郡福岡町(のち上福岡市、現ふじみ野市)出身。デビュー時の所属事務所はオスカープロモーション、現在はプレシャスライフ オフィスSawako。朗読会主催はプレシャスライフ 心の朗読会。芸能活動のかたわらでホームヘルパー2級、介護福祉士、ケアマネジャー、准看護師の資格を取得し、介護士、准看護師としても現場で働いている。

読者モデルとして掲載された『mcシスター』(婦人画報社)を見たオスカープロモーションのマネージャーによってスカウトされ、美少女モデルを務める。

高校在学中の1981年にミス・ヤングジャンプに選ばれ、グラビアデビューと共に本格的に芸能活動を始める。

同じ事務所の所属であった真鍋ちえみ、三井比佐子とともに、1981年にアイドルユニット「パンジー」を結成。自身の18歳の誕生日である1982年3月19日にシングル「マイ・ボーイフレンド」で歌手としてソロデビューすると、1985年にかけてシングル10作品、アルバム6作品をリリースした。

1982年に数多くの人気アイドルがデビューした、俗にいう「花の82年組」の1人であり、当時のキャッチフレーズは「さわやか恋人一年生」。

のちに女優へと転身すると、なで肩で首が長くて小顔なためカツラと着物が似合うこともあって時代劇で重用された。また、2000年代に川上麻衣子や神保悟志とともに、東海テレビ制作の昼ドラに常連出演した(『牡丹と薔薇』など)。

障害者との交流をきっかけに20代のころより介護やボランティアに関心をもち、2007年にホームヘルパー2級の資格を取得すると、芸能活動のかたわらで2008年より介護士として東京都内の施設で介護実務に携わる。2014年には介護福祉士の国家資格を取得。同年12月には、介護現場での自らの体験をもとに書籍『女優が実践した介護が変わる魔法の声かけ』を執筆。「介護はじめの一歩」と題して講演活動を行っている。

またボランティア活動として、2011年よりワンライフプロジェクト東京支部代表としてワンライフプロジェクト『たったひとつの命だから』の朗読会を各地で開催。2013年には新たに自ら代表を務めるボランティア団体「プレシャスライフ 心の朗読会」を立ち上げて、「いのちと心の朗読会」を各地の小中学校や病院などで開催している。

介護と女優のダブルワークを続けるかたわらで、2016年にはケアマネジャー資格を取得。さらに、医師や看護師が話すことを理解できるようになりたいとして准看護師を目指して事業所での仕事を一時中断し准看護学校に通い、准看護師試験に合格して2020年3月に卒業、翌4月より看護師として勤務を開始した。2023年現在は、都内の認知症専門病院で週4日ほど勤務している。

2020年12月、自身のYouTubeで「さわちゃんねる【北原佐和子】」を開設した。

人物

趣味(デビュー当時):高校野球の観戦

趣味:乗馬、陶芸、登山、映画鑑賞、ドライブ

特技:日舞、三味線、陶芸、ソフトボール

上記の日舞、三味線、乗馬を始めたきっかけは、20代半ばのころに芸能活動をするうえで将来に不安を感じ、「空いた時間を使って何か習ってみよう」と思ったことから。

右目尻の下に泣きぼくろがあり、デビュー当時からのチャームポイントになっている。

ソロ歌手として当初、1982年3月25日にデビューする予定だったが、北原の誕生日である3月19日に前倒しされた。

デビューわずか1ヶ月当時、CMオファー26社という驚異的な数字を記録。

レコードデビュー時にはレコード会社19社がオファーを出し、1億円という高額契約になった。

東京赤坂の日枝神社を信仰していて、たびたび参拝に訪れている。

24歳の時、友達の紹介で知り合った男性と結婚したが、30歳の時に離婚現在は独身である。

舞台『水戸黄門』で初めて舞台作品を経験したが、これがきっかけで胃潰瘍になり、40代前半まで症状が続いたという。

27歳の時、自らの意志でヌード写真集を発表している。

エピソード

子供時代

子供の頃から親に「将来は看護師か教育者か警察官を選びなさい」と言われて育てられた。年子の妹がおり、当時は親戚が集まると、妹は陽気で皆の前で歌ったり踊ったりしたの対し、本人は親の後ろに隠れるとても内気な性格だった。思春期を迎えた頃、毎日決まった時間に起きて同じ時間に通学する生活に疑問を感じ始めた。変化を求めて雑誌の読者コーナーに自分の写真を送ったところ、月刊誌『mcシスター』に1ページ分を使って大きく掲載された。

当時新参のモデル事務所だったオスカープロモーションから声がかかり、3か月ほどモデルのレッスンを受けた。ある日、友達とたまたま遊びに行った男子校の学園祭で行われたコンテストに誘われるまま参加。同コンテストでミス・ヤングジャンプに選ばれたのを機に、モデルの仕事や色々なオーディションの話が舞い込んだ。

芸能界の新人時代

モデル活動当時は私立の女子高に通っており、事務所に「学校が厳しいので水着の仕事はやれない」と伝えていたため、水着撮影をNGにしていた。ある日銀行のキャンペーンモデルに選ばれ、ハワイでのポスター撮影のため空港に訪れた。するとマネジャーから突然、「今回は水着の仕事だから」と告げられて断りきれず撮影した。帰国後、等身大の水着ポスターが銀行に貼られると学校に知られて“学校か、仕事か”と選択を迫られた。これにより高校3年生の時に公立の定時制高校に転校し、以後水着の仕事もするようになった。

アイドル歌手時代(1982年頃)は事務所の管理が厳しく、性別関係なく他のアイドルなどと極力接点を持たないよう北原のマネジャーにガードされていた。また、同期アイドルたちより2学年ほど年上だったため、彼女たちと距離を感じていたという。

当時は歌番組に力を持つ他のアイドル事務所の歌手で出演枠が埋まり、新参のモデル事務所だったオスカーは北原の売出しに苦労したという。このためレコードを出すたびに北原は週末に全国のレコード店をコツコツ回ってサイン会を開いたり、駅の地下街やデパートの屋上などの簡易ステージで歌った。デビューから3年ほどアイドルとして活動したが歌手を辞めることを決意し、自らレコード会社に挨拶に出向いて歌手活動を終えた。

遡って1983年の月曜ワイド劇場枠の2時間ドラマ『女子少年院』(テレビ朝日系)に不良役で出演。乱闘シーンでは先頭を切って喧嘩するなどそれまでより懸命に役作りをしたことから、本作は女優転向のきっかけとなった。

介護職を始めたきっかけ

ある雨の日、車を運転中に体にマヒのある男性がタクシーを探しているのを見かけて彼の前で停車した。勇気を出して「よろしかったらどうぞ乗ってください」と声をかけて彼の自宅近くまで送った。このとき、「困っている人がいたら自然と力になれる自分になりたい。見て見ぬふりはしたくない」と思い始めた。

その後40代のころ実際に行動へ移すことを決意し、41歳ごろからホームヘルパー2級、介護福祉士、ケアマネジャーの資格をそれぞれ取得するようになった。その後在宅診療にも同行したが、医師と看護師の会話は専門性が高すぎて理解できず、もどかしく思うと同時に介護医療分野にもっと関わりたいと思うようになった。北原の悩む様子に気づいた医師から看護学校で学ぶことを勧められたことが、その後准看護師の資格取得につながった。

2024/06/18 12:28更新

kitahara sawako


北原佐和子と同じ誕生日3月19日生まれ、同じ埼玉出身の人

梅澤 レナ(うめざわ れな)
1985年3月19日生まれの有名人 埼玉出身

梅澤 レナ(うめざわ れな、1985年3月19日 - )は、埼玉県出身の女性ファッションモデル。Gunn's Management所属。 趣味 : 料理、映画鑑賞 特技 : 華…

齋藤 美雪(さいとう みゆき)
2001年3月19日生まれの有名人 埼玉出身

齋藤 美雪(さいとう みゆき、2001年(平成13年)3月19日 - ) incubation所属。QpQueen の元メンバー。原宿駅前パーティーズ#ふわふわの元メンバーで当時の芸名は横田美雪。 …

中恵 光城(なかえ みつき)
3月19日生まれの有名人 埼玉出身

中恵 光城(なかえ みつき、3月19日 - )は、日本の女性歌手、声優である。マウスプロモーション所属。埼玉県出身。 2007年より、セルフプロデュースレーベル「ABSOLUTE CASTAWAY…

久保田 茜(くぼた あかね)
3月19日生まれの有名人 埼玉出身

久保田 茜(くぼた あかね、3月19日 - )は、日本の女性声優、舞台女優。埼玉県出身。以前はオフィスPACに所属していた。身長167cm。 2009年 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALC…

大河原 晃(おおかわら あきら)
1979年3月19日生まれの有名人 埼玉出身

3月19日生まれwiki情報なし(2024/06/13 11:12時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


北原佐和子と近い名前の人

北原 遥子(きたはら ようこ)
1961年4月23日生まれの有名人 神奈川出身

北原 遥子(きたはら ようこ、本名:吉田 由美子〈よしだ ゆみこ〉、1961年(昭和36年)4月23日 - 1985年(昭和60年)8月12日)は、日本の女優で、元宝塚歌劇団雪組の娘役。 日本航空1…

北原 帆夏(きたはら ほのか)
1998年6月5日生まれの有名人 東京出身

北原 帆夏(きたはら ほのか、1998年6月5日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。 オーディション情報誌「De☆View」をきっかけに、「ソニー・…

北原 里英(きたはら りえ)
【AKB48】
1991年6月24日生まれの有名人 愛知出身

北原 里英(きたはら りえ、1991年〈平成3年〉6月24日 - )は、日本の女優、YouTuber。女性アイドルグループ・NGT48およびAKB48の元メンバー、SKE48の元兼任メンバーであり、N…

北原 沙弥香(きたはら さやか)
1993年11月29日生まれの有名人 埼玉出身

北原 沙弥香(きたはら さやか、1993年11月29日 - )は、日本の声優、歌手、女優、アイドル。愛称はさぁや、さや姉。埼玉県出身。賢プロダクション所属。 2004年にハロー!プロジェクトの研修…

北原 拓(きたはら たく)
1960年10月2日生まれの有名人 長野出身

北原 拓(きたはら たく、1960年10月2日 - )は、日本の歌手、実業家。長野県出身。 中学時代から兄の影響でロックを聴き始め、高校時代にQUEENに影響されてバンドを始めた。高校在学中の19…

北原 美和(きたはら みわ)
9月24日生まれの有名人 長野出身

北原 美和(きたはら みわ、9月24日 - )は、日本の女性声優。長野県出身。 芝居をすること(演じること)が好きだったことから声優を目指した。 愛知県名古屋市の大学のデザイン科を卒業している。…

北原 知奈(きたはら ちな)
1993年7月9日生まれの有名人 福岡出身

北原 知奈(きたはら ちな、1993年7月9日 - )は、日本の女性声優。福岡県出身。かつては賢プロダクション、オブジェクト、FIRST WIND productionに所属していた。 2011年…

北原 文枝(きたはら ふみえ)
1920年5月28日生まれの有名人 東京出身

北原 文枝(きたはら ふみえ、1920年5月28日 - 1980年10月6日)は、日本の女優、声優である。本名、阿部 房枝。夫は俳優の安部徹。 東京都出身。日本大学芸術学部卒業。北村喜八と村瀬幸子…

北原 義郎(きたはら よしろう)
1929年3月11日生まれの有名人 北海道出身

北原 義郎(きたはら よしろう、1929年3月11日 - 2022年6月3日)は、日本の俳優である。本名は中野 義雄(なかの よしお)。 北海道室蘭市出身。オーティ企画、西村事務所に所属していた。 …

北原 隆(きたはら たかし)
1936年2月13日生まれの有名人 鹿児島出身

北原 隆(きたはら たかし、1936年2月13日 - )は、日本の俳優。本名:坂下 政敬。 鹿児島県出身。青山学院大学英米文学部中退。 日活、松竹、大映、文学座を経て、東京俳優生活協同組合(俳協)に…

北原 雅樹(きたはら まさき)
1976年7月15日生まれの有名人 大阪出身

北原 雅樹(きたはら まさき、1976年7月15日 - )は、日本の演出家、俳優、司会者、ナレーター。俳優向けに即興芝居の、一般向けにコミュニケーション能力UPワークショップを行なっている。ASK認定…

北原 白秋(きたはら はくしゅう)
1885年1月25日生まれの有名人 福岡出身

北原 白秋(きたはら はくしゅう、本名:北原 隆吉(きたはら りゅうきち)、1885年(明治18年)1月25日 - 1942年(昭和17年)11月2日)は、日本の詩人、童謡作家、歌人。帝国芸術院会員。…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
北原佐和子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

チームしゃちほこ からっと☆ 風男塾 Ange☆Reve ひめキュンフルーツ缶 Doll☆Elements 愛乙女★DOLL Candy Kiss CoverGirls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「北原佐和子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました