もしもし情報局 > 1916年 > 2月1日 > 神学者

北森嘉蔵の情報 (きたもりかぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

北森嘉蔵の情報(きたもりかぞう) 神学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

北森 嘉蔵さんについて調べます

■名前・氏名
北森 嘉蔵
(読み:きたもり かぞう)
■職業
神学者
■北森嘉蔵の誕生日・生年月日
1916年2月1日
辰年(たつ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
熊本出身

北森嘉蔵と同じ1916年生まれの有名人・芸能人

北森嘉蔵と同じ2月1日生まれの有名人・芸能人

北森嘉蔵と同じ出身地熊本県生まれの有名人・芸能人


北森嘉蔵の情報まとめ

もしもしロボ

北森 嘉蔵(きたもり かぞう)さんの誕生日は1916年2月1日です。熊本出身の神学者のようです。

もしもしロボ

神の痛みの神学、日本基督教団などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。

北森嘉蔵のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

北森 嘉蔵(きたもり かぞう、1916年(大正5年)2月1日 - 1998年(平成10年)9月29日)は、日本の牧師、神学者。東京神学大学の教授。神の痛みの神学の提唱者。

熊本県熊本市に生まれる。旧制第五高等学校在学中にルーテル教会で盲目の牧師・石松量蔵により洗礼を受ける。卒業後、当時ルター研究の第一人者であった佐藤繁彦の元で学ぶために1935年(昭和10年)に日本ルーテル神学専門学校に進学したが佐藤は同年4月に死去している。

1938年(昭和13年)3月、同校を卒業後の4月に、前年8月12日支那事変に応召出征した先輩・乾一郎牧師の後任としてルーテル芦屋教会(伝道所)の牧師となる。乾一郎は板垣退助の孫で、一郎の姉の夫・川瀬徳太郎牧師は、ルーテル神学専門学校の第1期卒業生に当たる。その後、北森嘉蔵は、1941年(昭和16年)京都帝国大学文学部哲学科卒業、田辺元の元で哲学を学んだ。

京大卒業後、日本ルーテル神学専門学校教授を経て、1943年(昭和18年)に日本東部神学校(翌年日本基督教神学専門学校に合流)の教授となり組織神学を教えた。

終戦直後1946年(昭和21年)に出版した、『神の痛みの神学』は教会内外の人々に広く読まれた。また数か国語に翻訳された。海外でも知られる。

1949年(昭和24年)、日本基督教神学専門学校の後身である東京神学大学の教授になり、名誉教授になる。戦後、日本福音ルーテル教会が日本基督教団を離脱するが、北森は教団にとどまり、日本基督教団内部における、会派問題の対処、信仰告白制定などに貢献した。

1992年(平成4年)これらの功績が認められ、日本キリスト教文化協会よりキリスト教功労者の表彰を受ける。

神の痛みの神学

神の痛みの神学の聖書箇所はエレミヤ書31:20。「主いひたまふエフライムは我愛するところの子悦ぶところの子ならずや我彼にむかひてかたるごとに彼を念はざるを得ず是をもて我膓(はらわた)かれの爲に痛む我必ず彼を恤むべし」(文語訳聖書)。

参考「エフライムは、わたしの大事な子なのだろうか。それとも、喜びの子なのだろうか。わたしは彼のことを語るたびに、いつも必ず彼のことを思い出す。それゆえ、わたしのはらわたは彼のためにわななき、わたしは彼をあわれまずにはいられない。(新改訳聖書)

北森は、「膓(はらわた)かれの爲に痛む」に注目し、ここに神の痛みがあるとしている。そして、その後に訳された口語訳聖書では、神の痛みが訳出されていないと指摘する。神の痛みの神学はユルゲン・モルトマンにも受け入れられた。

北森はマルティン・ルターの神学、十字架において「神と神とが戦った」を引用する。罪ゆえに人を滅ぼさんとする父なる神と、十字架で人を救わんとする子なるキリストが戦ったという。

日本基督教団

日本基督教団信仰告白を起草し、その解説を書いている。

2024/06/24 03:30更新

kitamori kazou


北森嘉蔵と同じ誕生日2月1日生まれ、同じ熊本出身の人

米澤 房朝(よねざわ よりふさ)
1944年2月1日生まれの有名人 熊本出身

2月1日生まれwiki情報なし(2024/06/22 16:24時点)

小林 啓二(こばやし けいじ)
1951年2月1日生まれの有名人 熊本出身

小林 啓二(こばやし けいじ、1951年2月1日 - )は、日本の元オートレース選手。熊本県出身。8期、山陽オートレース場所属。 師匠は西島員規(期前、引退)、弟子は池浦一博(18期)、人見剛志(2…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


北森嘉蔵と近い名前の人

北 杜夫(きた もりお)
1927年5月1日生まれの有名人 東京出身

『幽霊』(1954) 『どくとるマンボウ航海記』(1960年) 『夜と霧の隅で』(1960年) 『楡家の人びと』(1964年) 斎藤茂吉、トーマス・マン 北 杜夫(きた もりお、1927年〈昭和2年…

北森 鴻(きたもり こう)
1961年11月15日生まれの有名人 山口出身

北森 鴻 (きたもり こう、英語: Kou Kitamori、1961年11月15日 - 2010年1月25日)は、日本の小説家・推理作家。 本名は新道研治。骨董や民俗学、料理や酒、明治初期の歴史な…

北守さいか(きたもり さいか)
6月13日生まれの有名人 愛知出身

北守 さいか(きたもり さいか、6月13日 - )は、日本の女性声優。愛知県出身。Digital Double所属。 小さい頃はあまのじゃくで、親から言われたことの逆をしたくなるようなタイプだった…

牧田 衞活(まきた もりかつ)
11月17日生まれの有名人 兵庫出身

牧田 衞活(まきた もりかつ、1968年11月17日 - )は、日本のフリーアナウンサー。株式会社オフィスマッキー代表取締役。元びわ湖放送(BBC)アナウンサー。 名前の衞活は難読であるため、通称と…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
北森嘉蔵
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

PRIZMAX Number_i 原因は自分にある。 NORD (アイドルグループ) OCTPATH 三四郎 King & Prince WATWING さくらしめじ SUPER★DRAGON 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「北森嘉蔵」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました