もしもし情報局 > 1913年 > 9月13日 > サッカー選手

堀江忠男の情報 (ほりえただお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月23日】今日誕生日の芸能人・有名人

堀江忠男の情報(ほりえただお) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

堀江 忠男さんについて調べます

■名前・氏名
堀江 忠男
(読み:ほりえ ただお)
■職業
サッカー選手
■堀江忠男の誕生日・生年月日
1913年9月13日
丑年(うし年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
静岡出身

堀江忠男と同じ1913年生まれの有名人・芸能人

堀江忠男と同じ9月13日生まれの有名人・芸能人

堀江忠男と同じ出身地静岡県生まれの有名人・芸能人


堀江忠男と関係のある人

丹羽洋介: 監督の工藤孝一・コーチの堀江忠男に鍛えられ、川淵三郎・桑田・松本育夫・森孝慈・釜本邦茂・大野毅らと共に活躍し、1960年関東大学サッカーリーグ戦優勝を果たす。


市橋時蔵: ^ 東西対抗を語る 堀江忠男 (PDF) 日本蹴球協会機関誌『SOCCER』第1号(29頁) 1948年8月


岡田武史: サッカー部(ア式蹴球部)の部長である堀江忠男からは「おそらく1年間浪人して勉強したとしても、合格するのは無理だろう。


鈴木保男: 堀江忠男や立原元夫らが同期に当たり、大学在学中の1934年5月に開催された第10回極東選手権競技大会のサッカー日本代表に選出され、5月15日のフィリピン代表戦で初出場した。


堀江忠男の情報まとめ

もしもしロボ

堀江 忠男(ほりえ ただお)さんの誕生日は1913年9月13日です。静岡出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、代表歴などについてまとめました。現在に関する情報もありますね。

堀江忠男のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

堀江 忠男(ほりえ ただお、1913年9月13日 - 2003年3月29日)は、静岡県浜名郡舞阪町(現:浜松市)出身のサッカー選手、サッカー指導者、経済学者。現役時代のポジションはポジションはフルバック(現在のディフェンダー)。

静岡県立浜松第一中学校(現:静岡県立浜松北高等学校)時代にサッカーを始め、早稲田高等学院を経て早稲田大学に進学。在学中はア式蹴球部に所属した。

在学中の1934年5月に開催された第10回極東選手権競技大会のサッカー日本代表に選出されて、5月15日のフィリピン代表戦で初出場した。また、1936年にはベルリンオリンピックの日本代表に選出された。

ベルリン五輪では1回戦のスウェーデン代表戦に右FB(フルバック)で出場。前半15分、堀江は右腕を骨折するアクシデントに見舞われた。当時公式戦では選手交代が認められていなかった為、堀江はプレーを続けたが、再三堀江がいる日本の右サイドを破られた。前半24分と前半37分にスウェーデンのエリク・ペーションが決め、スウェーデンが2点をリードし、ハーフタイムに入った。後半、日本は3点を挙げ、逆転勝利をおさめた(ベルリンの奇跡)。右腕を骨折した堀江は続く準々決勝のイタリア代表戦には出場できなかった。試合は0-8で日本が敗北した。

帰国後は、在学中から内定の決まっていた朝日新聞社に入社して、記者を15年務めた。1951年からは早稲田大学政治経済学部の教授として教壇に立つ傍ら、ア式蹴球部の監督も務め、釜本邦茂、森孝慈らを擁した1966年度の第46回天皇杯全日本サッカー選手権大会で優勝した。時代はすでに実業団へと移行しており、大学勢としては最後の天皇杯優勝チームになった。また西野朗、岡田武史らも育てた。

経済学者としてはマルクス経済学に関する論文、著作を多く残した。

1987年から1993年まで、大月短期大学の学長を務めた。

2003年3月29日、東京都中野区で肺炎により死去した。

所属クラブ

静岡県立浜松第一中学校(現:静岡県立浜松北高等学校)

早稲田高等学院

早稲田大学 / 早大WMW

代表歴

出場大会

第10回極東選手権競技大会

ベルリンオリンピック

試合数

国際Aマッチ 3試合 0得点(1934-1936)

日本代表国際Aマッチ その他期間通算
出場得点 出場得点出場得点
1934 2 0 0 0 2 0
1935 0 0 0 0 0 0
1936 1 0 0 0 1 0
通算 3 0 0 0 3 0

2024/06/22 01:06更新

horie tadao


堀江忠男と同じ誕生日9月13日生まれ、同じ静岡出身の人

横原 悠毅(よこはら ゆうき)
【IMP.】
1996年9月13日生まれの有名人 静岡出身

横原 悠毅(よこはら ゆうき、1996年9月13日 - )は、日本の歌手、俳優、タレント。TOBE所属。男性アイドルグループ・IMP.のメンバー。 静岡県出身。 お笑いが大好きで芸人になりたかっ…

拓磨(たくま)
9月13日生まれの有名人 静岡出身

拓磨(たくま、9月13日 - )は日本の男性声優。静岡県出身。以前はケンユウオフィス(預かり)に所属していた。 百日の薔薇 ヘルシング 宇宙ショーへようこそ(合成機) 手塚治虫のブッダ -赤い砂漠…

斉藤 正男(さいとう まさお)
1918年9月13日生まれの有名人 静岡出身

斉藤 正男(さいとう まさお、1918年9月13日 - 2005年9月2日)は、日本の政治家。日本社会党衆議院議員(5期)。 静岡県出身。1943年浜松師範学校専攻科(現在の静岡大学教育学部)卒。…

宝井 馬琴 〈6代目〉(たからだ ばきん)
1935年9月13日生まれの有名人 静岡出身

9月13日生まれwiki情報なし(2024/06/18 02:53時点)

小池 政臣(こいけ まさおみ)
1940年9月13日生まれの有名人 静岡出身

小池 政臣(こいけ まさおみ、1940年(昭和15年)9月13日 - )は、日本の政治家、僧侶。元三島市長(3期)。父は衆議院議員の小池政恩、息子も衆議院議員の小池政就。 東京都立新宿高等学校を経…

芦川 昌彦(あしかわ まさひこ)
1958年9月13日生まれの有名人 静岡出身

芦川 昌彦(あしかわ まさひこ、1958年9月13日 - )は、静岡県出身のサッカー指導者、元サッカー選手。選手時代のポジションはゴールキーパー。現在はジェフユナイテッド市原・千葉レディースでGKコー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


堀江忠男と近い名前の人

堀江 卓(ほりえ たく)
1925年3月14日生まれの有名人 山口出身

堀江 卓(ほりえ たく、男性、1925年3月14日 - 2007年2月8日)は、日本の漫画家。山口県下関市出身。1956年から連載した『つばくろ頭巾』が人気となり、1957年から連載した『矢車剣之助』…

堀江 珠喜(ほりえ たまき)
1954年5月4日生まれの有名人 兵庫出身

堀江 珠喜(ほりえ たまき、1954年5月4日 - )は、日本の英文学者、比較文学者。大阪府立大学名誉教授。 兵庫県西宮市生まれ。神戸女学院中学部・高等学部、神戸女学院大学文学部英文科卒業。神戸大…

堀江 貴文(ほりえ たかふみ)
1972年10月29日生まれの有名人 福岡出身

堀江 貴文(ほりえ たかふみ、1972年〈昭和47年〉10月29日 - )は、日本の実業家・著作家(書籍・動画)・政治活動家・投資家・タレント・参院議員私設秘書・YouTuber。CROSS FM代表…

堀江 利幸_(経営者)(ほりえ としゆき)
1942年6月29日生まれの有名人 東京出身

6月29日生まれwiki情報なし(2024/06/21 21:42時点)

堀江 りほ(ほりえ りほ)
1994年10月11日生まれの有名人 千葉出身

堀江 りほ(ほりえ りほ、1994年10月11日 - )は、日本のグラビアアイドル、元ライブアイドル。女性アイドルグループsherbetNEOの元メンバー。愛称はりほりん。千葉県出身。ミス週刊実話 2…

堀江 しのぶ(ほりえ しのぶ)
1965年8月18日生まれの有名人 愛知出身

堀江 しのぶ(ほりえ しのぶ、1965年〈昭和40年〉8月18日 - 1988年〈昭和63年〉9月13日)は、日本のタレント、女優、歌手。本名は堀部 しのぶ(ほりべ しのぶ)。愛知県西春日井郡西枇杷島…

堀江 美都子(ほりえ みつこ)
1957年3月8日生まれの有名人 神奈川出身

堀江 美都子(ほりえ みつこ、1957年3月8日 - )は、日本の歌手、声優、女優。本名、浅見 美都子(あさみ みつこ)(旧姓:堀江)。愛称は「ミッチ」「ミッチー」。神奈川県大和市、横浜市出身。血液型…

堀江 真理子(ほりえ まりこ)
12月10日生まれの有名人 長野出身

堀江 真理子(ほりえ まりこ、12月10日 - )は、日本の女優、声優、ナレーター。長野県出身。身長164cm、血液型はA型。マーリエ・プロジェクト 代表 桐朋学園芸術短期大学演劇専攻卒業。かつては…

堀江 奈々(ほりえ なな)
1977年12月8日生まれの有名人 東京出身

堀江 奈々(ほりえ なな、1977年12月8日 - )は、日本の元女優、元タレント。ビッグアップルに所属していた。東京都出身。堀越高等学校出身。 当時(1995年)公表していたサイズは、身長158…

堀江 良信(ほりえ よしのぶ)
1969年7月27日生まれの有名人 長崎出身

堀江 良信(ほりえ よしのぶ、1969年7月27日 - )は、日本のフリーアナウンサー。長崎県・五島列島出身、関西育ち。桃山学院大学社会学部卒業。 ・最初の仕事は1989年、兵庫県でのイベント「花…

堀江 由衣(ほりえ ゆい)
1976年9月20日生まれの有名人 東京出身

堀江 由衣(ほりえ ゆい、1976年9月20日 - )は、日本の女性声優、歌手。ヴィムス(事務所)とKING AMUSEMENT CREATIVE(レーベル)所属。声優ユニット・Aiceのメンバー。オ…

堀江 政生(ほりえ まさお)
1963年6月1日生まれの有名人 東京出身

堀江 政生(ほりえ まさお、1963年6月1日 - )は、朝日放送テレビ(ABCテレビ)のアナウンサー。2024年3月31日付でABCの正社員定年(60歳)を迎えたが、翌4月1日以降も「シニアアナウン…

堀江 さゆみ(ほりえ さゆみ)
1963年6月23日生まれの有名人 神奈川出身

堀江 さゆみ(ほりえ さゆみ、1963年6月23日 - )は、日本放送協会 (NHK) の職員で、同局の元アナウンサー。 神奈川県横浜市出身。フェリス女学院中学校・高等学校を経て東京大学教養学部を…

堀江 ゆき(ほりえゆき)
9月25日生まれの有名人 東京出身

堀江 ゆき(ほりえゆき、1972年9月25日 - )は、日本の女性声優。フリー。東京都出身。立教大学劇団テアトルジュンヌ卒業。 1999年 こちら葛飾区亀有公園前派出所(看護婦) ビックリマン2…

堀江 道彦(ほりえ みちひこ)
8月14日生まれの有名人 出身

堀江 道彦(ほりえ みちひこ、8月14日 - )は日本の男性ナレーター、声優。 大阪府出身。身長 165cm。所属は、フリー。 以前は、ビー・グラッド(~2011年6月末日まで)に所属していた。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
堀江忠男
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TEAM★NACS 9nine predia ももクロ Timelesz アリス十番 Kis-My-Ft2 ベイビーレイズ THE ポッシボー SixTONES 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「堀江忠男」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました