もしもし情報局 > 歌手 > 大分県 > 姫乃樹リカ

姫乃樹リカの情報 (ひめのぎりか)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

姫乃樹リカの情報(ひめのぎりか) 歌手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

姫乃樹 リカさんについて調べます

■名前・氏名
姫乃樹 リカ
(読み:ひめのぎ りか)
■職業
歌手
■姫乃樹リカの誕生日・生年月日
1971年10月6日 (年齢52歳)
亥年(いのしし年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
大分出身

姫乃樹リカと同じ1971年生まれの有名人・芸能人

姫乃樹リカと同じ10月6日生まれの有名人・芸能人

姫乃樹リカと同じ出身地大分県生まれの有名人・芸能人


姫乃樹リカと関係のある人

鈴木まりえ: 「ロマンの騎士」(姫乃樹リカ カバー)2011年11月13日


高城樹衣: また昭和期のアイドル姫乃樹リカの「硝子のキッス」も好きな曲として挙げている。


いまのまい: 1970年代から1980年代のニューミュージックやアイドルソングに詳しく、工藤静香、中森明菜、森川美穂、伊藤美紀、伊藤智恵理、姫乃樹リカ、八神純子、山口百恵などをよくカバーしている。


岡本南: 同曲ではザ・ベストテンの「今週のスポットライト」に高校の先輩である姫乃樹リカと出演し、「リカちゃん」と呼ぶなど仲の良さをアピール。


尾崎和行: 姫乃樹リカ


白田あゆみ: 当時同番組内で人気の高かった酒井法子や畠田理恵、姫乃樹リカらとともにモモコクラブの顔として活躍。


希月樹衣: また昭和期のアイドル姫乃樹リカの「硝子のキッス」も好きな曲として挙げている。


土方隆行: 姫乃樹リカ(西邑理香) AL『フェアリー・テール』(1988年)ギター


田光マコト: 1994年、元アイドルの姫乃樹リカこと西邑理香をフィーチャーしたユニット、THE COMING SOON!(NECアベニュー)のギタリストとしてプロデビュー。


松井五郎: 姫乃樹リカ


姫乃樹リカの情報まとめ

もしもしロボ

姫乃樹 リカ(ひめのぎ りか)さんの誕生日は1971年10月6日です。大分出身の歌手のようです。

もしもしロボ

ディスコグラフィ、出演などについてまとめました。卒業、父親、テレビ、映画、結婚、現在に関する情報もありますね。姫乃樹リカの現在の年齢は52歳のようです。

姫乃樹リカのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

姫乃樹 リカ(ひめのぎ りか、本名:Rika Nishimura Crigger 、旧姓:西村 理香(にしむら りか)、 1971年10月6日- )は、大分県大野郡犬飼町(現・豊後大野市)出身の日本の歌手、タレントである、日出女子学園高校卒業

父親の仕事の関係で、大分県から1972年に熊本県、1974年には大分県へ戻るも、同年台湾へ、さらに1976年には山形県、1979年には東京都へと移り住んだ。

1982年、小学校6年生12歳の時にテレビ東京の『東西対抗ちびっこ歌まね大賞』に出場。これがきっかけで芸能プロにスカウトされる。

1986年、雑誌『Momoco』(学習研究社)の6月号に登場、同年10月からはTBSテレビの『モモコクラブ』に桃組出席番号1773番としてレギュラー出演開始。同時期、東京・渋谷の井門道玄坂ビルで行われていた『ストリートオーディション』に度胸試しにと出場し、名誉グランドチャンピオンを受賞し、結果を出していく。

「姫乃樹」は芸名である。在籍していたモモコクラブには、雑誌『Momoco』が主催したミス・モモコクラブコンテストでグランプリを受賞し、既に人気アイドルとなっていた西村知美がいたため、混同されないよう所属事務所の社長が芸名をつけた。芸名の由来は、姫は「お姫様の姫で女の子らしく」という意味、樹は「太く折れない樹木のように」の意味があるという。なお、最初は「姫樹」と乃の字が小さいのが正式な表記だった。当初は本名も非公開で出身地も東京としていた。

『モモコクラブ』の番組中で荻野目洋子の曲『Dance Beatは夜明けまで』を歌ったところ、その歌唱力が音楽プロデューサーの川瀬泰雄の目に留まり、歌手デビューへの話が動いていく。1988年2月、アニメ映画『めぞん一刻 完結篇』の主題歌「硝子のキッス」でキティレコードより歌手デビュー。同年4月にはラジオのレギュラー番組『姫乃樹リカのおしゃべりサラダ』もスタートし、出生地・大分県の大分放送など最大10局ネットで放送された。ラジオパーソナリティとしては、月刊雑誌『ラジオパラダイス』(三才ブックス)のパーソナリティ人気投票でベストテン入りを6回記録、最高位も4位を記録した。

芸能界デビュー時の所属事務所は「ピュアコーポレーション」、1988年10月にはキティレコードが姫乃樹のために立ち上げた芸能事務所「キティアーティスト」へ移籍し所属タレント第1号となる。ファンクラブの名前は「Rika's騎士(リカズナイト)」、会報は「姫鈴(ひめりん)」と名付けられた。

1992年3月、芸名を西邑理香(にしむら りか)に改名、同年8月には舞台初出演も果たす。10月には宝塚歌劇団出身の馮裕華と共演。

1993年にはユニット・西邑理香 with COMING SOON!を結成し、ライブ活動を開始。翌年にはTHE COMING SOON!と改めた。

姫乃樹リカ時代から 釣り好きということを公言、1989年9月にはテレビ大阪のTHE フィッシングにも登場、さらに西邑理香に改名後の1994年4月からは中部日本放送のラジオ番組メディアキング電波ファイターにもレギュラー出演し、釣りに関するコーナーを担当、おすすめのルアーなどをリスナーにプレゼントすることもあった。

20歳の時にレコーディングでベースを担当した8歳年上の米国人ミュージシャンのデーブ・クリッガーと出会う。日本での音楽活動を休止して米国に語学留学した24歳の時、慣れない土地での生活にデーブが色々と手助けを買って出てくれたことで距離が縮まり、交際を始める。1995年12月に結婚、夫の出身地であるアメリカの東部・バージニア州に在住。3人の子供(2女1男)を儲ける(2022年現在、孫が2人いる)。

2006年に胞状奇胎で緊急手術を受けた経験があり、以来、それまで以上に健康に関心を持つようになった。家庭菜園で野菜を作り、収穫した野菜を多く取り入れた食事をしている。マッサージ師の資格を取得し、サッカー女子日本代表の澤穂希に施術をしたこともあるという。

2016年6月27日、人生が変わる1分間の深イイ話〜元アイドルは今幸せなのか?密着SP〜(日本テレビ)に出演、結婚後の生活など近況を報告した。

2019年、川瀬泰雄をメンバーに加え、姫乃樹リカ with THE COMING SOON!として音楽活動再開。同年11月29日、新横浜LiTで25年ぶりの復活ライブ「SONGS FOR YOU」を開催。

2021年8月11日、あいつ今何してる?(テレビ朝日)に出演。姫乃樹と同期デビューした田中律子の気になる人として、前回のテレビ出演から5年後の近況を語った。

2022年9月21日、姫乃樹リカ with THE COMING SOON!として28年ぶりにマキシシングル「MAGIC」をリリース。

ディスコグラフィ

「ロマンの騎士」(1989年4月12日発売 VHS)

STORY1 またごめんねと書いた 「ロマンの騎士」

STORY2 五線紙の手紙「涙みたいな気持ち」

グリコCMスペシャル※いちごチョコ※アイスクリームキャンペーン 

「スタンド・バイ・ミー」(1989年10月25日発売 VHS)

「スタンド・バイ・ミー」

「TRY MY HEART」

出演

モモコクラブ(1986年10月 - 、TBSテレビ) - レギュラー出演(モモコクラブ桃組出席番号1773番)

ザ・ベストテン(1988年8月11日、TBSテレビ) - 今週のスポットライトコーナーに出演。「もっとHurry Up!」を歌唱

東京イエローページ(1989年10月3日 - 1990年3月27日、TBSテレビ) - 初代Page7としてレギュラー出演

はいすくーる落書2(1990年8月3日、TBSテレビ) - 第4回「アイラブユーOK」

人生が変わる1分間の深イイ話〜元アイドルは今幸せなのか?密着SP〜(2016年6月27日、日本テレビ)- 現在の生活について近況報告

あいつ今何してる?(2021年8月11日、テレビ朝日) - 田中律子の会いたい人として登場

メディアキング電波ファイター(1994年4月 - 1995年3月、CBCラジオ、水曜日レギュラー)※西邑理香として出演

姫乃樹リカのおしゃべりサラダ(1988年4月 - 1993年3月、桑の実プロ制作)1992年4月からは 西邑理香のおしゃべりサラダ となる。

FMヤングスタジオ(1988年 - 1992年、JFNラジオ) - 不定期でゲスト出演

Ladies Pop Museum(1995年頃、α-station(FM京都)毎週土曜日13:00 - 14:00)※西邑理香として出演

三菱化成食品「豆乳 マプロン」

江崎グリコ

    「ジャイアントカプリコ」「ジャイアントコーン」(1988年) - ジャイアント馬場と共演

    「いちごチョコ」(1988年)

    ダイワ精工「スーパータナセンサー」

    クローズ・ユア・アイズ'92(1992年8月4日 - 8月15日)

    Yuka&Rikaのショー・ストーリー Vol.1(1992年10月19日 - 10月20日)

    チャーリーとチョコレート工場の秘密(1993年4月21日 - 5月9日)

    しあわせ色の青い空(1993年8月11日 - 8月31日、1993年10月29日 - 11月3日、1994年1月23日)

2024/06/01 12:57更新

himenogi rika


姫乃樹リカと同じ誕生日10月6日生まれ、同じ大分出身の人

釘宮 磐(くぎみや ばん)
1947年10月6日生まれの有名人 大分出身

釘宮 磐(くぎみや ばん、1947年(昭和22年)10月6日 - )は、日本の政治家。 大分県大分市長(3期)、衆議院議員(1期)、参議院議員(1期)、総務省顧問(鳩山由紀夫内閣)、九州市長会会長、…

大石 弥太郎(おおいし やたろう)
1943年10月6日生まれの有名人 大分出身

大石 弥太郎(おおいし やたろう、1943年10月6日 - 2024年2月22日)は、大分県佐伯市出身のプロ野球選手(投手)・コーチ・監督、解説者。 佐伯鶴城高では2年次の1960年、秋季九州大会…

大山 暁史(おおやま さとし)
1988年10月6日生まれの有名人 大分出身

大山 暁史(おおやま さとし、1988年10月6日 - )は、大分県別府市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。 亀川ウィングス、別府市立北部中学校ではエースとして活躍。3年時中体連では明豊中学…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


姫乃樹リカと近い名前の人

姫乃木つばさ(ひめのぎ つばさ)
11月1日生まれの有名人 大阪出身

姫乃木 つばさ(ひめのぎ つばさ、11月1日 - )は、日本の元女性声優。主にアダルトゲームに声をあてている。 2021年1月、所属事務所『AG-promotion』通知より2021年3月いっぱいを以…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
姫乃樹リカ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

夢みるアドレセンス ももクロ THE ポッシボー AeLL. さくら学院 アリス十番 predia 東京女子流 9nine ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「姫乃樹リカ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました