もしもし情報局 > 7月5日 > 女優

実咲凜音の情報 (みさきりおん)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

実咲凜音の情報(みさきりおん) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

実咲 凜音さんについて調べます

■名前・氏名
実咲 凜音
(読み:みさき りおん)
■職業
女優
■実咲凜音の誕生日・生年月日
7月5日
蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

実咲凜音と同じ7月5日生まれの有名人・芸能人

実咲凜音と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


実咲凜音と関係のある人

小原弘稔: 花總まり - 紫城るい - 陽月華 - 野々すみ花 - 実咲凜音 - 固定スター不在 - 星風まどか - 潤花 - 春乃さくら(現役)


衣通真由美: 花總まり - 紫城るい - 陽月華 - 野々すみ花 - 実咲凜音 - 固定スター不在 - 星風まどか - 潤花 - 春乃さくら(現役)


初音礼子: 花總まり - 紫城るい - 陽月華 - 野々すみ花 - 実咲凜音 - 固定スター不在 - 星風まどか - 潤花 - 春乃さくら(現役)


高木史朗: 花總まり - 紫城るい - 陽月華 - 野々すみ花 - 実咲凜音 - 固定スター不在 - 星風まどか - 潤花 - 春乃さくら(現役)


吉川雅恵: 花總まり - 紫城るい - 陽月華 - 野々すみ花 - 実咲凜音 - 固定スター不在 - 星風まどか - 潤花 - 春乃さくら(現役)


入江薫: 花總まり - 紫城るい - 陽月華 - 野々すみ花 - 実咲凜音 - 固定スター不在 - 星風まどか - 潤花 - 春乃さくら(現役)


実咲凜音の情報まとめ

もしもしロボ

実咲 凜音(みさき りおん)さんの誕生日は7月5日です。兵庫出身の女優のようです。

もしもしロボ

人物、宝塚歌劇団時代の主な舞台などについてまとめました。ドラマ、結婚に関する情報もありますね。去年の情報もありました。

実咲凜音のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

実咲 凜音(みさき りおん、1989年7月5日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団宙組トップ娘役。

兵庫県神戸市、県立須磨友が丘高等学校出身。身長163cm。血液型A型。愛称は「みりおん」。

所属事務所はホリプロ・ブッキング・エージェンシー。

2007年、宝塚音楽学校入学。

2009年、宝塚歌劇団に95期生として入団。入団時の成績は4番。宙組公演「薔薇に降る雨/Amour それは…」で初舞台。その後、花組に配属。

端正な美貌と歌える強みから有望な娘役として期待され、2010年、真飛聖・蘭乃はなトップコンビ大劇場お披露目となる「麗しのサブリナ」で、新人公演初ヒロイン。入団2年目での抜擢となった。続く「CODE HERO」(バウホール・日本青年館公演)で、バウホール・東上公演初ヒロイン。後にコンビを組むこととなる朝夏まなとの相手役を務める。

2011年の「ファントム」で2度目の新人公演ヒロイン。オペラ歌手志望の少女クリスティーヌを演じ、高い評価を受ける。続く「カナリア」(ドラマシティ・日本青年館公演)で、2度目の東上公演ヒロイン。

2012年の「復活」で3度目の新人公演ヒロイン。続く「近松・恋の道行」(バウホール・日本青年館公演)で、3度目の東上公演ヒロイン。同年に宙組へと組替えし、宙組トップ娘役に就任。凰稀かなめの相手役として、「銀河英雄伝説@TAKARAZUKA」でトップコンビ大劇場お披露目。

2015年に凰稀が退団後は朝夏まなとを2人目の相手役に迎え、「王家に捧ぐ歌」で新トップコンビ大劇場お披露目。

2017年4月30日、「王妃の館/VIVA! FESTA!」東京公演千秋楽をもって、宝塚歌劇団を退団。

退団後はホリプロ・ブッキング・エージェンシー所属となり、舞台を中心に活動を続けている。

2023年に俳優の廣瀬友祐と結婚したことを発表。

人物

6歳上の兄と2歳下の弟がいる。

3歳からクラシックバレエを習い始め、他にも習字やスイミングなど毎日習い事に通っていた。

小学生の時、母の勧めでミュージカルのオーディションを受け、地元の劇団に入団し2年間通った。

中学3年の時、進路について調べていて宝塚に興味を持ち、花組公演「マラケシュ・紅の墓標/エンター・ザ・レビュー」で、宝塚初観劇する。

高校へ進学後、充実した学生生活を送り、球場での飲み物の売り子のアルバイトなども経験した。

ある日ふと宝塚受験を思い立ち挑戦するも、不合格となる。

宝塚受験のための教室に通って再挑戦し、2度目の受験で合格した。

宝塚歌劇団時代の主な舞台

初舞台

2009年4 - 5月、宙組『薔薇に降る雨』『Amour それは…』(宝塚大劇場のみ)

花組時代

2009年9 - 11月、『外伝 ベルサイユのばら-アンドレ編-』 - 新人公演:イザベラ(本役:白華れみ)『EXCITER!!』

2010年1月、『BUND/NEON 上海』(バウホール) - 申麗秋

2010年3 - 5月、『虞美人』 - 新人公演:桃娘(本役:望海風斗)

2010年7 - 10月、『麗しのサブリナ』 - ジュリー、新人公演:サブリナ・フェアチャイルド(本役:蘭乃はな)『EXCITER!!』 新人公演初ヒロイン

2010年11 - 12月、『CODE HERO/コード・ヒーロー』(バウホール・日本青年館) - ヴァネッサ・ネイビル バウ・東上初ヒロイン

2011年2 - 4月、『愛のプレリュード』 - 新人公演:パメラ・クレメール(本役:天咲千華)『Le Paradis!!(ル パラディ)』

2011年6 - 9月、『ファントム』 - 幼いエリック、新人公演:クリスティーヌ・ダーエ(本役:蘭乃はな) 新人公演ヒロイン

2011年10 - 11月、『カナリア』(ドラマシティ・日本青年館) - アジャーニ 東上ヒロイン

2012年1 - 3月、『復活-恋が終わり、愛が残った-』 - ミッシィ、新人公演:エカテリーナ・マースロワ(カチューシャ)(本役:蘭乃はな)『カノン』 新人公演ヒロイン

2012年5月、『近松・恋の道行』(バウホール・日本青年館) - 柏屋さが 東上ヒロイン

宙組トップ娘役時代

2012年8 - 11月、『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』 - ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ(ヒルダ) 大劇場トップお披露目公演

2013年1月、『銀河英雄伝説@TAKARAZUKA』(博多座) - ヒルデガルド・フォン・マリーンドルフ(ヒルダ)

2013年3 - 6月、『モンテ・クリスト伯』 - メルセデス、新人公演:オービーヌ(本役:鈴奈沙也)『Amour de 99!!-99年の愛-』

2013年7 - 8月、『うたかたの恋』 - マリー・ヴェッツェラ『Amour de 99!!-99年の愛-』(全国ツアー)

2013年9 - 12月、『風と共に去りぬ』 - メラニー 初エトワール

2014年2月、『ロバート・キャパ 魂の記録』 - ゲルダ・ポホライル『シトラスの風II』(中日劇場)

2014年4月、月組『TAKARAZUKA 花詩集100!!』(宝塚大劇場) Wエトワール

2014年5 - 7月、『ベルサイユのばら-オスカル編-』 - ロザリー/バラの淑女 エトワール

2014年8 - 9月、『ベルサイユのばら-フェルゼンとマリー・アントワネット編-』(全国ツアー) - マリー・アントワネット エトワール

2014年11 - 2015年2月、『白夜の誓い -グスタフIII世、誇り高き王の戦い-』 - ソフィア・マグダレーナ・ア・ダンマルク『PHOENIX 宝塚!!-蘇る愛-』 Wエトワール

2015年3 - 4月、『TOP HAT』(梅田芸術劇場・赤坂ACTシアター) - デイル・トレモント

2015年6 - 8月、『王家に捧ぐ歌』 - アイーダ

2015年10 - 11月、『メランコリック・ジゴロ』 - フェリシア『シトラスの風III』(全国ツアー)

2016年1 - 3月、『Shakespeare〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜』 - アン・ハサウェイ『HOT EYES!!』

2016年5月、『王家に捧ぐ歌』(博多座) - アイーダ

2016年7 - 10月、『エリザベート-愛と死の輪舞(ロンド)-』 - エリザベート

2016年11 - 12月、『双頭の鷲』(バウホール・KAAT神奈川芸術劇場) - 王妃

2017年2 - 4月、『王妃の館-Château de la Reine-』 - 桜井玲子『VIVA! FESTA!』 退団公演

出演イベント

2011年11月、第51回『宝塚舞踊会』

2011年12月、タカラヅカスペシャル2011『明日に架ける夢』

2012年12月、タカラヅカスペシャル2012『ザ・スターズ!〜プレ・プレ・センテニアル〜』

2014年4月、宝塚歌劇100周年 夢の祭典『時を奏でるスミレの花たち』

2014年12月、タカラヅカスペシャル2014『Thank you for 100 years』

2015年5月、『王家に捧ぐ歌』前夜祭

2015年9月、第53回『宝塚舞踊会』

2015年12月、タカラヅカスペシャル2015『New Century,Next Dream』

2016年12月、タカラヅカスペシャル2016『Music Succession to Next』

2017年3月、実咲凜音ミュージック・サロン『Million Carat!!』 主演

2024/06/23 08:00更新

misaki rion


実咲凜音と同じ誕生日7月5日生まれ、同じ兵庫出身の人

清瀬 一郎(きよせ いちろう)
1884年7月5日生まれの有名人 兵庫出身

清瀬 一郎(きよせ いちろう、1884年〈明治17年〉7月5日 - 1967年〈昭和42年〉6月27日)は大正、昭和時代の日本の弁護士、法学者、政治家。弁護士としては極東国際軍事裁判で東條英機の弁護人…

馬場 順三(ばば じゅんぞう)
1925年7月5日生まれの有名人 兵庫出身

7月5日生まれwiki情報なし(2024/06/22 19:35時点)

赤松 瞭(あかまつ りょう)
1932年7月5日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 赤松 瞭(あかまつ りょう、1932年7月5日 - )は、兵庫県淡路島出身の元プロ野球選手(投手)。 洲本実業高校から1951年に…

蔦 行雄(つた ゆきお)
1938年7月5日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 蔦 行雄(つた ゆきお、1938年7月5日 - 2007年7月6日)は、兵庫県出身のプロ野球選手(投手)。 洲本高校では、エースと…

水上 桂(みずかみ けい)
2001年7月5日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 水上 桂(みずかみ けい、2001年7月5日 - )は、兵庫県宝塚市出身のプロ野球選手(捕手・育成選手)。右投右打。東北楽天ゴールデン…

太田芳伸(おおた よしのぶ)
1981年7月5日生まれの有名人 兵庫出身

太田 芳伸(おおた よしのぶ、1981年7月5日 - )は、日本のお笑いタレント、喜劇俳優、である。吉本新喜劇の座員。 兵庫県神戸市出身。吉本興業所属。血液型はO型。 大阪経済大学経済学部経済学…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


実咲凜音と近い名前の人

岬 凛(みさき りん)
2月13日生まれの有名人 静岡出身

岬 凛(みさき りん、2月13日 - )は、日本の女性声優。静岡県出身。 以前はぷろだくしょん★A組に所属していた。映像テクノアカデミア出身。 ケロロ軍曹(女子) アグリー・ベティ(ニコ) イ・…

鷹岬 諒(たかみさき りょう)
1963年8月14日生まれの有名人 茨城出身

鷹岬 諒(たかみさき りょう、1963年8月14日 - )は、日本の漫画家。男性。茨城県土浦市出身。土浦第一高等学校、名古屋大学卒業。 趣味はモータースポーツと格闘技観戦。また、大の動物好きである。…

堀尾 実咲(ほりお みさき)
1993年4月29日生まれの有名人 静岡出身

堀尾 実咲(ほりお みさき、1993年4月29日 - )は、日本のモデル、タレント、グラビアアイドル、元レースクイーン、ラウンドガールである。 静岡県湖西市出身。イー・スマイル所属。 2015年…

須藤 実咲(すどう みさき)
1979年10月19日生まれの有名人 東京出身

須藤 実咲(すどう みさき、1979年10月19日 - )は、東京都出身のタレント、女優。 小僧寿しチェーン シリーズ (手作り)、「企業」 (お店で舎利づくり)、「予約」 (まぐろ)、「寿しの日…

百瀬 実咲(ももせ みさき)
1985年11月2日生まれの有名人 青森出身

百香(ももか、1985年11月2日 - )は、日本の元タレント、政治家。本名、久保 百恵(くぼ ももえ)。青森県八戸市出身。八戸市議会議員(3期)。八戸市を拠点に活動するモデルなどが在籍する株式会社ト…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
実咲凜音
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Chelip ひめキュンフルーツ缶 チームしゃちほこ キャンディzoo Candy Kiss からっと☆ Ange☆Reve Doll☆Elements 風男塾 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「実咲凜音」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました