もしもし情報局 > 1953年 > 1月18日 > 野球選手

小寺昌治の情報 (こでらまさはる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

小寺昌治の情報(こでらまさはる) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小寺 昌治さんについて調べます

■名前・氏名
小寺 昌治
(読み:こでら まさはる)
■職業
野球選手
■小寺昌治の誕生日・生年月日
1953年1月18日 (年齢71歳)
巳年(へび年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(昭和28年)1953年生まれの人の年齢早見表

小寺昌治と同じ1953年生まれの有名人・芸能人

小寺昌治と同じ1月18日生まれの有名人・芸能人

小寺昌治と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


小寺昌治と関係のある人

藤本典征: なお、パ・リーグ審判の小寺昌治(旧名:藤本昌治)は実弟にあたる。


小寺昌治の情報まとめ

もしもしロボ

小寺 昌治(こでら まさはる)さんの誕生日は1953年1月18日です。兵庫出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、審判員出場記録などについてまとめました。引退、兄弟に関する情報もありますね。小寺昌治の現在の年齢は71歳のようです。

小寺昌治のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

小寺 昌治(こでら まさはる、1953年1月18日 - )は、兵庫県姫路市出身の元プロ野球選手(内野手)、プロ野球審判員。プロ野球選手時代の姓名は藤本 昌治(ふじもと まさはる)。

飾磨工業高から山善機器を経て、1971年にドラフト外で阪急ブレーブスに投手として入団。

入団後まもなく内野手に転向し、1981年には68試合に出場し2本塁打を放つ。選手としては通算88試合に出場し26打数8安打の打率.308、2本塁打、6打点、2盗塁。1983年に現役を引退

引退後は、ミズノを経て1987年にパシフィック・リーグ審判部に入局した。パリーグの名審判・藤本典征元審判部長(のちに審判指導員)の実弟である。兄の現役審判時代には、兄弟揃って同じ試合をジャッジすることもあった。兄同様の、ガッツあふれる派手な「震えるジャッジ(別名コデライク)」と大きなジェスチャー、大きな声が特徴(例えば、アウト、セーフ、ストライクアウトなどのジャッジを1度でいいのに何度も行う、など)であり、珍プレー・好プレーでも紹介された。審判としての技量については、一部外国人選手に評判が悪いなど評価が分かれている人物ではあるが、特に球審として人気の高い審判である。しかし、総合的には技量は安定しているとは見られていなかったようであり、経験年齢の割には出場試合数はやや伸び悩んだ。さらに、後述する最晩年となった2008年の試合で誤審をしてしまい、その責任をとるような形であるのかは不明だが、同年シーズン限りで審判から引退した。その為比較的若い、55歳で審判を退いたことになった。

審判員袖番号36がついたのは入局翌年の1988年からである。理由は見習として入局し翌年正式に関西審判部に入局したからだと思われる。同様のケースとして2007年パシフィック・リーグ東京審判部に入局した工藤和樹が見習だった2006年は袖番号がなかった。

2008年5月26日、甲子園球場の阪神タイガース対埼玉西武ライオンズの交流戦で三塁塁審を務めた際、西武のヒラム・ボカチカのレフトへの明らかにファウルになる大飛球を一旦ホームランと判定。その後すぐ審判団の協議の結果ファウルに判定を変更する誤審をしてしまった。また、この際に場内説明を行ったが、「三塁塁審」と述べるべき所を「サード塁審の小寺です」と言ってしまい、試合後に前述の誤審と説明を重くみたパリーグの審判事務局から厳重注意処分と、10日の試合出場停止処分、さらには当日の審判手当て50%減俸の処分を受けた。これが影響したのか、同年シーズン限りで審判員を退いた。

2008年オールスターゲームに出場をしたのを花道に、10月1日に京セラドーム大阪で行われたオリックス対福岡ソフトバンクホークス戦の2塁塁審を最後に2008年シーズンをもって退職した。

詳細情報

年度別打撃成績

記録

初出場・初先発出場:1978年8月31日、対ロッテオリオンズ後期8回戦(宮城球場)、4番・指名打者で先発出場(偵察要員、1回表に加藤秀司と交代)

初打席・初安打・初打点:1981年5月20日、対西武ライオンズ前期8回戦(西武ライオンズ球場)、9回表に根本隆から適時打

初本塁打:1981年5月29日、対近鉄バファローズ前期8回戦(日生球場)、9回表に小林晋哉の代打で出場、鈴木啓示からソロ

背番号

53 (1972年 - 1983年)

登録名

藤本 昌治 (ふじもと まさはる、1972年 - 1983年)

審判員出場記録

初出場:1988年10月10日、近鉄対ロッテ20回戦(藤井寺球場) - 左翼外審

出場試合数:1380試合

オールスターゲーム出場:4回(1993年、1995年、2003年、2008年)

日本シリーズ出場:1回(1999年)

(記録は2008年シーズン終了時)

2024/06/22 06:04更新

kodera masaharu


小寺昌治と同じ誕生日1月18日生まれ、同じ兵庫出身の人

上野 まな(うえの まな)
1月18日生まれの有名人 兵庫出身

上野 まな(うえの まな、1月18日 - )は、日本のシンガーソングライター、ボーカリスト、ウクレレ弾き語りシンガー、ラジオパーソナリティ、タレント、音楽プロデューサー。 Candy Tree(キャン…

樋口 みどりこ(ひぐち みどりこ)
1993年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

樋口 みどりこ(ひぐち みどりこ、1993年1月18日 - )は、日本のタレント。女優。 元つぼみ大革命のメンバーで、キャッチコピーは「つぼみの爽やか担当」。緑色担当だった。 兵庫県出身。 2…

平野沙羅(ひらの さら)
【GEM】
1999年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/06/26 10:06時点)

馬場 禎子(ばば ていこ)
1933年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

1月18日生まれwiki情報なし(2024/06/25 20:46時点)

喜岡 浩二(きおか こうじ)
1942年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

喜岡 浩二(きおか こうじ、1942年1月18日 - )は、日本の実業家。カゴメ代表取締役会長や、同社代表取締役会長、日本ソース工業会会長などを務めた。 兵庫県尼崎市で小学校教員の両親のもとで生ま…

一瀬 隆重(いちせ たかしげ)
1961年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

一瀬 隆重(いちせ たかしげ、1961年1月18日 - )は、日本の映画プロデューサーである。映画製作会社の株式会社オズ代表取締役、オズラ・ピクチャーズ社長(現在は廃業)。ハリウッドの代理人はICMパ…

横山 達郎(よこやま たつろう)
1970年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

RAZZ MA TAZZ(ラズ マ タズ)は、1989年に結成された日本のロックバンド。1994年メジャー・デビュー。「美しいメロディーと甘い言語感覚」で人気があり“ポスト・ミスチル(Mr.Child…

國生 千代(こくしょう ちよ)
1992年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

國生 千代(こくしょう ちよ、1992年1月18日 - )は、元東海テレビ放送のアナウンサーでNTB所属のフリーアナウンサー、タレント、リポーター、記者、キャスター。 大阪府生まれ、兵庫県三田市育…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


小寺昌治と近い名前の人

小寺 麻未(こでら まみ)
1月5日生まれの有名人 岡山出身

小寺 麻未(こでら まみ、1月5日 - )は、日本の女性声優。ぷろだくしょんバオバブ所属。岡山県出身。 出生地は山形県。神奈川県、山口県、岡山県育ち。 東京アナウンス学院卒業。 日向ゆきこ、池…

小寺 康雄(こでら やすお)
1969年4月12日生まれの有名人 大阪出身

小寺 康雄(こでら やすお、1969年4月12日 - )は、NHKのチーフアナウンサー。 大阪府立北野高等学校を経て京都大学経済学部卒業後、1993年入局。好きな食べ物は刺身と寿司。 2013年…

小寺 真理(こてら まり)
1991年8月31日生まれの有名人 大阪出身

小寺 真理(こてら まり、1991年〈平成3年〉8月31日 - )は、日本の喜劇女優(吉本新喜劇座員)・お笑いタレントであり、アイドルグループ吉本坂46のメンバーである。大阪府高槻市出身。吉本興業大阪…

小寺 右子(こてら ゆうこ)
1977年7月14日生まれの有名人 兵庫出身

ABCニュース(テレビ・ラジオ)桑原征平粋も甘いもサニー・フランシスのマサララジオ笑い飯哲夫のしんぶん教室 小寺 右子(こてら ゆうこ、1977年7月14日 - )は、朝日放送テレビ(ABC)所属の…

小寺 謙吉(こでら けんきち)
1877年4月14日生まれの有名人 兵庫出身

小寺 謙吉(こでら けんきち、1877年〈明治10年〉4月14日 - 1949年〈昭和24年〉9月27日)は、日本の政治家、学校経営者。衆議院議員、第11代神戸市長。博士(Doctor of Civi…

小寺 恵二郎(おでら けいじろう)
1938年8月1日生まれの有名人 東京出身

8月1日生まれwiki情報なし(2024/06/25 21:51時点)

小寺 弘之(こでら ひろゆき)
1940年10月3日生まれの有名人 東京出身

小寺 弘之(こでら ひろゆき、1940年10月3日 - 2010年12月21日)は、日本の政治家。元群馬県知事(民選第13・14・15・16代)。東京府生まれ。 父は佐賀県、母は茨城県の出身。父の…

小寺 利光(こでら としみつ)
1979年11月26日生まれの有名人 神奈川出身

小寺 利光(こでら としみつ、1979年11月26日 - )は、日本の歌手、俳優であり、グループDIAMOND☆DOGSの元メンバーである。血液型はB型。身長173cm、体重62kg。神奈川県出身。 …

小寺 一生(こてら かずき)
1983年7月10日生まれの有名人 滋賀出身

小寺 一生(こてら かずき、1983年7月10日 - )は、滋賀県出身のサッカー選手。 ポジションは、ミッドフィールダー(MF)。 京都パープルサンガユース 1999年 - 2002年 滋賀県立…

小寺 優輝(こてら ゆうき)
1986年7月12日生まれの有名人 和歌山出身

小寺 優輝(こてら ゆうき、1986年7月12日 - )は、和歌山県和歌山市出身のサッカー選手。ポジションはMF。 青森山田高校から阪南大学を経て、2009年ファジアーノ岡山FCに加入。2012年…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小寺昌治
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ももクロ TEAM★NACS SixTONES Kis-My-Ft2 タッキー&翼 新選組リアン GReeeeN やるせなす THE ポッシボー ベイビーレイズ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小寺昌治」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました