もしもし情報局 > 1947年 > 6月28日 > 歌人(短歌)

小池光の情報 (こいけひかる)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

小池光の情報(こいけひかる) 歌人(短歌) 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

小池 光さんについて調べます

■名前・氏名
小池 光
(読み:こいけ ひかる)
■職業
歌人(短歌)
■小池光の誕生日・生年月日
1947年6月28日 (年齢76歳)
亥年(いのしし年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
宮城出身

(昭和22年)1947年生まれの人の年齢早見表

小池光と同じ1947年生まれの有名人・芸能人

小池光と同じ6月28日生まれの有名人・芸能人

小池光と同じ出身地宮城県生まれの有名人・芸能人


小池光と関係のある人

笹公人: 第2歌集 『念力図鑑』(幻冬舎、2005年) ISBN 4344010132 イラストレーション:田中英樹、デザイン:鈴木成一デザイン室、帯文:糸井重里、跋文:小池光


遊佐未森: 過去のゲストは、高野寛、西村由紀江、中西俊博、coba、栗原正己(栗コーダーカルテット)、堂島孝平、ゴンザレス三上 (GONTITI)、ウェイウェイ・ウー、かの香織、藤原道山、佐藤竹善、山口とも、サキタハヂメ、谷山浩子、土岐麻子、北原雅彦(東京スカパラダイスオーケストラ)、桂米團治、稲垣潤一、チェンミン、鈴木重子、斉藤由貴、檀れい、山寺宏一、小池光子(ビューティフルハミングバード)、鈴木広志、大口俊輔、木村仁哉、近藤研二、新居昭乃、渡辺シュンスケ (Schroeder-Headz)、杉林恭雄 (QUJILA)、瀬木貴将、野宮真貴、弓木英梨乃 (KIRINJI)、tico moonほか。


永井陽子: 遺稿集である「小さなヴァイオリンが欲しくて」は、「短歌人」の永田吉文が雑誌探索、データ入力し、栞は小池光がまとめ、解説は高瀬一誌が書いている。栞に岡井隆、松平盟子、藤本喜久恵、小池光が書いている。本文の中に、小池光との往復書簡が「うさぎめーる」となっているのも興味深い。


大池唯雄: 長男は歌人の小池光


小池光の情報まとめ

もしもしロボ

小池 光(こいけ ひかる)さんの誕生日は1947年6月28日です。宮城出身の歌人(短歌)のようです。

もしもしロボ

作風、代表歌などについてまとめました。小池光の現在の年齢は76歳のようです。

小池光のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

小池 光(こいけ ひかる、1947年(昭和22年)6月28日 - )は、日本の歌人。学位は理学修士(東北大学)。本名は小池 比加兒。仙台文学館館長(第2代)。

1947年、宮城県柴田郡船岡町(現在の柴田町)に、大池唯雄(小池忠雄)の長男として生まれる。父の大池は、「兜首」および「秋田口の兄弟」にて第8回直木三十五賞を受賞するなど、小説家として活動していた。

宮城県仙台第一高等学校を経て、東北大学理学部物理学科を卒業。その後、同大学の大学院に進学し、理学研究科修士課程を修了。

1972年、短歌結社「短歌人」に入会。その後、高瀬一誌の薫陶を受ける。1975年、埼玉県の浦和実業学園高等学校へ理科教師として就職。翌年、テレビのクイズ番組に勝ち、招待によるヨーロッパ一周旅行を経験した。

1978年、第1歌集『バルサの翼』を刊行、翌1979年には同歌集により第23回現代歌人協会賞を受賞。1980年、「短歌人」の編集人。1995年には、第4歌集『草の庭』により第1回寺山修司短歌賞を受賞。2001年、第5歌集『静物』で芸術選奨新人賞(文学部門)を受賞。2004年、「滴滴集6」30首(「短歌研究」2003年1月号)および「荷風私鈔」34首(「歌壇」2003年9月号)をもって、第40回短歌研究賞を受賞。同年、評論集『茂吉を読む - 五十代五歌集』で、第2回前川佐美雄賞を受賞。2005年、第6歌集『滴滴集』で、第16回斎藤茂吉短歌文学賞を受賞。同年、第7歌集『時のめぐりに』で第39回迢空賞を受賞。

2006年、31年間勤めた教職を退く。2007年、第2代仙台文学館館長に就任し、2020年まで館長を務めた。2011年、第8歌集『山鳩集』で、第3回小野市詩歌文学賞を受賞。2012年、『うたの動物記』で第60回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞した。2013年春の叙勲で紫綬褒章受章。2016年、第9歌集『思川の岸辺』で第67回読売文学賞受賞。2020年、旭日小綬章受章。2022年『サーベルと燕』で現代短歌大賞及び第38回詩歌文学館賞受賞。

教職を退いてからは、作歌、結社誌編集のほか評論、執筆活動、講演会講師、パネラー、短歌大会選者、新聞選歌など多角的な活動をしている。また、読売新聞、北国新聞、山陽新聞、信濃毎日新聞の歌壇選者を務めている。

作風

写実的歌風であるが、現実とは遊離した趣の歌風である。歌の対象は日常的な事象が多く、鋭い観察眼を持っているが、その事象より想起される内的世界が広がりを見せ、人間の存在の意識に関わる歌となっている。小池の歌は、機智に富んだ現代版ただごと歌のようでありながら、その手法は、歌の対象の発見から想起、認識、転換へと魔術師のように歌を紡ぎ出していく。また、文語と歴史的仮名遣いを用いてより現代的な事象を表現するパイオニアとしての役割も果たしている。

代表歌

    いちまいのガーゼのごとき風たちてつつまれやすし傷待つ胸は  『バルサの翼』

    バルサの木ゆふべに抱きて帰らむに見知らぬ色の空におびゆる  『バルサの翼』

    この歌集の代表歌とされている。少年は、模型飛行機を作るため適した軽いバルサ材を買って家へ帰ろうとしている。飛行機は少年の夢を乗せて未来へ飛び立っていく夢と希望の象徴である。しかし、飛んで行くはずの空は、少年の嘗て見たことのない色に染まっている。「抱い」ているものの実現しないだろう不安と恐れにおびえている少年がいる。少年期の繊細な感性と生に内在する恐怖を歌った写実でありながら、現代に生きる人間全てに敷衍できる不安を抉った象徴的な一首。

    廃駅をくさあぢさゐの花占めてただ歳月はまぶしかりけり  『廃駅』

    夜の淵のわが底知れぬ彼方にてナチ党員にして良き父がいる  『廃駅』

    「わが底知れぬ」と詠むことによって、自己の内部の深淵と彼方にあるナチ党員をひきつけ、歴史的残虐性の人格と良き父という無辜の一市民の性格が同一人物の中に存在するという両具性を詠んだ点に卓越した力を感じる。しかし、この発想はあくまで日本人の側から、日本人の存在の意義を問うものとされている。

    うごき鈍くなりたる母とむきむきに雑煮をくひて言ふこともなし  『日々の思い出』

    佐野朋子のばかころしたろと思ひつつ教室へ行きしが佐野朋子をらず  『日々の思い出』

    日の丸はお子様ランチの旗なれば朱色の飯(いい)のいただきに立つ  『日々の思い出』

    第3歌集『日々の思い出』になると作歌の方法に大きな変化が現れる。いわゆる「ただごと歌」といわれる範疇の歌を詠んでいる。第2歌集までの抒情をやめ、一見、どうでも良いような日常の茶飯事を歌っている。一首目は、小市民的な家族の日常の中に、二首目は、目に入る存在をそのまま捕らえようとする中に、肩を張らずに日常を詠む歌となっている。これは、年齢を重ねる中で、気が張り切って詠んできた前作までの作歌姿勢をこの際一休みし、再度抒情を目指し作歌の転換を期していく、そのための「ただごと歌」の実験のように思われる。ちなみに、小池は旧かなで作品を発表しているが、『日々の思い出』という歌集名だけは新かなである。

    ながれゆく煙を透かしけむりのかげあはく移ろふパネルの壁に  『滴滴集』

    足の爪遠いところに生えてゐてそれを剪らむと曲げゆくからだ  『滴滴集』

    一首目、煙が手前にあれば、その向こうのけむりの影は、普通は見えない。それを透かして見ているところに観察と面白さがある、同時に「煙」と「けむり」は言葉の重複による単調さを避けるため、また「煙」と「けむりのかげ」は異なるものであることの強調である。 二首目、全く日常的な対象の歌。しかし、人体の中に遠い、近いという観念があることの発見、また、からだを曲げてゆく人体のフォルムの面白さを表現している。

    この歌集は、全体を通じて日常的な素材の中に新鮮な発見や批評精神に支えられた皮肉、諧謔、暗示、ユーモアとペーソスが、あらゆる視座で掬い上げられていると評価され、斎藤茂吉短歌文学賞の対象となった。

2024/05/29 10:25更新

koike hikaru


小池光と同じ誕生日6月28日生まれ、同じ宮城出身の人

今村 均(いまむら ひとし)
1886年6月28日生まれの有名人 宮城出身

今村 均(いまむら ひとし、1886年(明治19年)6月28日 - 1968年(昭和43年)10月4日)は、日本の陸軍軍人。陸士19期、陸大27期首席。最終階級は陸軍大将。 1886年(明治19年…

まみや 綸(まみや りん)
6月28日生まれの有名人 宮城出身

まみや 綸(まみや りん、6月28日 - )は、日本の漫画家。宮城県出身。血液型O型。2005年、『ビターエンドラバー』 で、第2回オールマーガレット新人まんが大賞を受賞しデビュー。 全て集英社、…

柚木 亜里紗(ゆずき ありさ)
1994年6月28日生まれの有名人 宮城出身

柚木 亜里紗(ゆずき ありさ、1994年6月28日 - )は、日本の女優、ローカルタレント。宮城県仙台市出身。かつて劇団ひまわりに所属していた。 常盤木学園高等学校卒業。2013年東北学院大学に入…


TOPニュース

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


小池光と近い名前の人

小池 清(こいけ きよし)
1931年8月10日生まれの有名人 東京出身

小池 清(こいけ きよし、1931年8月10日 - 2012年4月28日)は、日本の元アナウンサー。毎日放送勤務後、フリーアナウンサーに転身。 東京府東京市滝野川区(現:東京都北区)田端出身。東京…

小池 達子(こいけ たつこ)
1957年11月21日生まれの有名人 愛媛出身

小池 達子(こいけ たつこ、1957年11月21日 - )はフリーアナウンサー、弁護士(第二東京弁護士会登録)。愛媛県松山市出身。星座は蠍座。血液型はA型。趣味はゴルフ。夫は弁護士の小池振一郎。   …

小池 里奈(こいけ りな)
1993年9月3日生まれの有名人 栃木出身

小池 里奈(こいけ りな、1993年(平成5年)9月3日 - )は、日本の女優、タレント、グラビアアイドル、YouTuberである。 栃木県小山市出身。ベリーベリープロダクションに所属していたが、2…

小池 栄子(こいけ えいこ)
1980年11月20日生まれの有名人 東京出身

小池 栄子(こいけ えいこ、1980年11月20日 - )は、日本の女優、タレント。本名、坂田 栄子(さかた えいこ) 、旧姓は小池。東京都世田谷区下北沢出身。夫は元プロレスラーの坂田亘。 イープロ…

小池 百合子(こいけ ゆりこ)
1952年7月15日生まれの有名人 兵庫出身

小池 百合子(こいけ ゆりこ、1952年〈昭和27年〉7月15日 - )は、日本の政治家。東京都知事(第20・21代)。都民ファーストの会特別顧問。 アラビア語通訳者、ニュースキャスターを経て、19…

小池 瑠香(こいけ るか)
1993年10月8日生まれの有名人 埼玉出身

小池 瑠香(こいけ るか、1993年10月8日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル。埼玉県出身。ヴェニールプロダクション所属。 出演 乙女の限界 ~清純! 17teen娘~(インテック、2…

小池 唯(こいけ ゆい)
1991年4月4日生まれの有名人 埼玉出身

小池 唯(こいけ ゆい、1991年4月4日 - )は、日本の女優、元女性アイドル、グラビアアイドル。 埼玉県出身。株式会社ウィーズカンパニー所属。 2006年、ジュニアアイドルとしてデビュー。 …

小池 祥絵(こいけ さちえ)
1979年1月11日生まれの有名人 栃木出身

小池 祥絵(こいけ さちえ、1979年1月11日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドルである。 栃木県日光市生まれ。1994年にデビュー。1997年に小池祥絵に芸名を変更後、、新日本プロレス…

小池 知己(こいけ としき)
1974年11月10日生まれの有名人 神奈川出身

小池 知己(こいけ としき、1974年11月10日 - )は神奈川県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現在はFC東京の下部組織でコーチを務めている。 幼少期を父親の勤務地であった南米・ペルーで…

小池 可奈(こいけ かな)
1962年12月8日生まれの有名人 大分出身

小池 可奈(こいけ かな、1962年12月8日 - )は日本のフリーアナウンサー。足かけ26年、文化放送「走れ!歌謡曲」のパーソナリティをつとめた。大分県中津市出身。 1962年、大分県中津市(旧…

小池 美由(こいけ みゆ)
1994年1月19日生まれの有名人 神奈川出身

小池 美由(こいけ みゆ、1994年(平成6年)1月19日 - )は、日本のアイドル、歌手。神奈川県愛甲郡愛川町出身。身長:144cm。株式会社カザミアエンターテイメント所属、業務提携先はワタナベエン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
小池光
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

高橋茂 瀬田龍彦 ぷす 井手口陽介 車屋紳太郎 伊東純也 三竿健斗 天野純 守田英正 冨安健洋

グループ

predia 夢みるアドレセンス AKB48G CheekyParade 9nine AeLL. PASSPO☆ アリス十番 私立恵比寿中学 Rev.from DVL 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「小池光」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました