もしもし情報局 > 2002年 > 7月16日 > 野球選手

山下舜平大の情報 (やましたしゅんぺいた)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

山下舜平大の情報(やましたしゅんぺいた) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

山下 舜平大さんについて調べます

■名前・氏名
山下 舜平大
(読み:やました しゅんぺいた)
■職業
野球選手
■山下舜平大の誕生日・生年月日
2002年7月16日 (年齢21歳)
午年(うま年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(平成14年)2002年生まれの人の年齢早見表

山下舜平大と同じ2002年生まれの有名人・芸能人

山下舜平大と同じ7月16日生まれの有名人・芸能人

山下舜平大と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


山下舜平大と関係のある人

星野恒太朗: 3年時は、山下舜平大・深浦幹也の2年生コンビの活躍もあり、3年夏は背番号11でクローザーを務めたが、福岡大会準々決勝で九州国際大付に敗れた。


井﨑燦志郎: 2年夏の代替大会福岡地区大会決勝では、全国的にも強豪校でプロ注目の山下舜平大をエースに擁した福岡大大濠高校を破り優勝したことから、一躍注目を集めた。


五十幡亮汰: 7月28日のオリックス・バファローズ戦では、山下舜平大から2点適時打を放つなどの活躍で、プロ3年目で初のお立ち台に立った。


戸郷翔征: NPBでは前年の山下舜平大(オリックス・バファローズ)以来2人目、セ・リーグならびに球団では史上初となる2000年代生まれの開幕投手となった。


山下舜平大の情報まとめ

もしもしロボ

山下 舜平大(やました しゅんぺいた)さんの誕生日は2002年7月16日です。福岡出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

選手としての特徴、人物などについてまとめました。今年の情報もありました。山下舜平大の現在の年齢は21歳のようです。

山下舜平大のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

山下 舜平大(やました しゅんぺいた、2002年7月16日 - )は、福岡県福岡市南区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。オリックス・バファローズ所属。

福岡市立野多目小学校3年生のときに筑紫丘ファイターズで野球を始め、主に捕手兼投手としてプレー。福岡市立三宅中学校軟式野球部では投手兼捕手としてプレーし、3年秋には福岡県選抜として『U15全国KWB野球秋季大会』で準優勝を果たした。

福岡大学附属大濠高校では1年秋からベンチ入りし、2年春からはエースを務め、2年夏は県大会ベスト8。3年時は新型コロナウイルスの影響で夏の甲子園が中止となり、県予選の代替となったがんばれ福岡2020福岡地区大会では準優勝であった。

2020年10月26日に開催されたプロ野球ドラフト会議にて、オリックス・バファローズから1位指名を受けた。11月23日に契約金8000万円・年俸700万円(金額は推定)で仮契約し、12月19日には入団発表会見が行われた。背番号は12。

2021年は春季キャンプをB班でスタートし、4月15日のウエスタン・リーグの阪神タイガース戦で公式戦デビューを果たした。シーズンを通して二軍で先発ローテーションを回り、東京オリンピック期間中のエキシビションマッチでは非公式ながら一軍での登板も経験。ルーキーイヤーの一軍公式戦登板は無く、二軍でも18試合・65回2/3を投げて防御率5.48という成績であったが、本人が「結果を見たら全然だめな結果だったんですけど、経験値のなかった自分が1年通して勝ち負け関係なくローテーションで投げさせてもらった。いろいろな経験もできた」と振り返ったように、経験を積んだ1年であった。オフに現状維持となる推定年俸700万円で契約を更改した。

2022年は、春季キャンプ直前の1月29日に実施したスクリーニング検査にて無症状ながら新型コロナウイルス陽性が判明した。療養を経て2月10日にキャンプへ合流した。開幕を二軍で迎えると、5月には腰痛で離脱。ただ山下が「腰は成長痛的なもので、身長が1~2センチ伸びました。ケガ前より、いい球はいっています」と話したように9月22日の二軍戦で実戦復帰を果たすと、チームがポストシーズンを控えた10月8日の紅白戦では154km/hを計測。同15日に出場選手登録となり、登板機会こそ無かったもののCSファイナルステージと日本シリーズ第4,5戦でベンチ入りした。この年も山下の一軍公式戦登板は無く、腰痛の影響で二軍でも8試合の登板にとどまったが、オフに現状維持となる推定年俸700万円で契約を更改した。11月25日には『両足鏡視下三角骨摘出手術』を受けた。

2023年は1月中旬に投球練習を再開。春季キャンプはBグループでスタートしたが、3月4日のオープン戦にて、この年初の実戦登板を果たすと、オープン戦では4試合・15回1/3を投げ、被安打8・与四球1・奪三振23・防御率2.35と好成績を残した。エースの山本由伸と宮城大弥がWBCに出場し、チームへの合流が開幕1週間前となった事情もあり、開幕前日の3月30日に中嶋聡監督は山下を開幕投手に指名したことを明言。入団2年目以降の一軍未登板の投手が開幕投手を務めるのは、1950年の2リーグ制以降では史上初となった。同日、開幕時の出場登録選手と開幕戦の予告先発投手としてNPBから公示された。埼玉西武ライオンズとの開幕戦でプロ初登板初先発となり、同点の6回一死から安打を許した直後に降板し、勝敗は付かなかったものの、5回1/3を4安打1四球7奪三振1失点と好投した。登板間隔を空ける目的で翌4月1日に出場選手登録を抹消され、中10日で4月11日の東北楽天ゴールデンイーグルス戦に先発すると、5回2安打3四死球10奪三振無失点という内容でプロ初勝利を挙げた。以降も登板間隔を空けながら、一軍での先発登板を重ねると、5月5日の西武戦の登板後は出場選手登録を抹消されず、同14日の福岡ソフトバンクホークス戦に中8日で先発。その後は中8日での先発登板が続き、6月1日の広島東洋カープ戦では6回1失点(自責点0)の好投で勝利投手となり、自身5連勝を記録した。『プロ初登板から先発登板のみで5連勝』は、球団史上初であった。続く同9日の横浜DeNAベイスターズ戦では自身初の中7日での先発登板となったが、1点リードの6回表、二死一・二塁の場面で牧秀悟に適時打を許すと、レフトからの返球をカットしたサードの廣岡大志が飛び出していた二塁走者を刺そうとするがこれが悪送球となり、さらに本来送球カバーに入るべきライトの野口智哉が逆のライト線方向に位置していたことで、送球は無人の右中間を転々とし打者走者の牧も生還。不運な形で逆転を許し、6回4安打2四球7奪三振4失点(自責点2)という内容でプロ初黒星を喫した。前半戦終了時点で12試合に先発登板し、8勝2敗・防御率1.49を記録すると、選手間投票でオールスターに初選出され、球宴第2戦に先発し、2回無失点に抑えて敢闘賞を受賞した。後半戦も中7日以上での先発登板が続き、8月26日の千葉ロッテマリーンズ戦で自己最速の160km/hを計測したが、6回表の投球練習中に腰の張りを訴えて緊急降板。翌27日に出場選手登録を抹消され、9月22日に神戸市内の病院を受診して『第3腰椎分離症』と診断された。ポストシーズンも含めてシーズン中の実戦復帰はかなわなかったが、この年は一軍で16試合に先発登板し、9勝3敗・防御率1.61の大ブレークでチームのリーグ3連覇に貢献。11月28日に開催されたNPB AWARDS 2023の新人王投票では267票中241票を集め、パ・リーグ新人王に輝いた。12月3日の契約更改交渉では3300万円増となる推定年俸4000万円でサイン。また、山﨑福也が国内FA権を行使して北海道日本ハムファイターズに移籍したことに伴い、空き番号となった背番号11への変更を球団に要望しており、同日に背番号変更も併せて発表された。

2024年は開幕5試合目の西武戦でシーズン初登板初先発となり、初回先頭から2者連続で三振を奪ったが、その後四球、盗塁、適時打で先制を許すと、「うまく切り替えられなかった」と制球難に歯止めが利かず、自己ワーストの7四球を与え、5回0/3を2失点で敗戦投手。その後も苦しい投球が続き、開幕3先発で0勝2敗・防御率6.43、計14イニングで15四死球と振るわず、4月20日に出場選手登録を抹消された。二軍調整を経て、5月21日に一軍へ合流し、同24日からの西武3連戦での先発が見込まれていたが、上半身のコンディション不良を訴えて登板回避となった。

選手としての特徴

190cmの長身から最速160 km/hのストレート、フォーク、カーブを投げ分ける。調子の良い時はストレートの最高回転数は2600rpmを超える。

中学時代はカーブやスライダー、チェンジアップを投げていたが、高校では野球部監督の「投げるボールにこだわりを持ってほしい」という方針もあり、1年秋からストレートとカーブのみを投げていた。

フォークは2023年に春季キャンプを訪問した野茂英雄から握りや手首の使い方などを直接教わり習得した。元々1年目、2年目に「真っすぐとカーブだけではキツい」と感じ、一軍を見据えて練習しても全然落ちなかったが、野茂から教わった直後の1球目でいきなり落ち、「うわ、落ちた」「あ、これがフォークか」と感じたという。

人物

名前は20世紀前半を代表する経済学者ヨーゼフ・シュンペーターに由来し、母が「響きが良くて海外の人も発音しやすい」という理由で命名した。愛称は高校時代から「ペーター」で、「みんなに下の名前で呼んでもらえるので、親には感謝したい」と語っている。

保険会社の営業職として働く母の支えを受け育ち、「母がバッグなど自分の物を買う姿を見たことはなかった」という。プロ初勝利時のウィニングボールについて「もちろん、母にプレゼントしたい」と答えている。

小学生の頃は福岡ソフトバンクホークスのファンで毎週のように福岡ドームに行き、今宮健太の背番号「2」の入ったTシャツを着て小学校にも通っていた。ちょうど高校2年から3年にかけて山本由伸などオリックスの投手陣が注目され出し、ドラフト時について「とりあえずパ・リーグに行きたくて、そこだけは絶対というか、その中でもオリックスいいなと思って、チームカラーも格好良かったですからね」「(顔ぶれも)若かったんで、絶対いいなと思って、環境的にも。で、オリックスだったんで、最高でした」と語っている。

2024/06/07 13:38更新

yamashita syunpeita


山下舜平大と同じ誕生日7月16日生まれ、同じ福岡出身の人

平田 梨奈(ひらた りな)
【AKB48】
1998年7月16日生まれの有名人 福岡出身

平田 梨奈(ひらた りな、1998年〈平成10年〉7月16日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優である。女性アイドルグループ・AKB48の元メンバー。ダンドル所属。愛称は、ひらりー。 …

高橋菜々美(たかはし ななみ)
【Rev.from DVL】
1998年7月16日生まれの有名人 福岡出身

高橋 菜々美(たかはし ななみ、1998年7月16日 - )は、日本の元女性声優。埼玉県出身。スタイルキューブに所属していた。 小学3年生の頃に声優業を志す。幼少期から少女向けアニメが好きで、『き…

市村 浩一郎(いちむら こういちろう)
1964年7月16日生まれの有名人 福岡出身

市村 浩一郎(いちむら こういちろう、1964年7月16日 - )は、日本の政治家。日本維新の会所属の衆議院議員(4期)、元国土交通大臣政務官。 福岡県福岡市出身。福岡大学附属大濠高等学校、一橋大…

渡邉 剣(わたなべ つるぎ)
1996年7月16日生まれの有名人 福岡出身

渡邉 剣(わたなべ つるぎ、1996年7月16日 - )は、日本の元俳優。 福岡県出身。かつてはホリ・エージェンシーに所属していた。 2014年、第27回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでフ…

原田 徹(はらだ とおる)
1953年7月16日生まれの有名人 福岡出身

原田 徹(はらだ とおる、1953年7月16日 - )は、NHKの元チーフアナウンサー。元福岡放送局シニアスタッフ。 福岡県立門司高等学校を経て西南学院大学法学部卒業後、1978年入局。盛岡局、大…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


山下舜平大と近い名前の人

山下 翔央(やました しょおん)
【Ya-Ya-yah】
1988年12月20日生まれの有名人 東京出身

山下 翔央(やました しょおん、男性、1988年12月20日 - )は、日本の元俳優である。東京都大田区出身。ジャニーズJr.内ユニット「Ya-Ya-yah」の元メンバー。ジャニーズ事務所 → スカイ…

山下 芳輝(やました よしてる)
1977年11月21日生まれの有名人 福岡出身

山下 芳輝(やました よしてる、1977年11月21日 - )は、福岡県福岡市出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード。 福岡県福岡市出身で、東福岡高校サッカー部でプレー。当時の東福岡高校は志…

山下 耀子(やました ようこ)
1995年6月20日生まれの有名人 香川出身

山下 耀子(やました ようこ、1995年6月20日 - )は、日本のタレント。香川県出身。愛称は「ごきげんよーこ」。趣味はユーチューブで動物の動画をみること。 高松第一高等学校卒業後、高知大学教育…

山下 彩耶(やました さや)
2001年12月7日生まれの有名人 北海道出身

山下 彩耶(やました さや、2001年〈平成13年〉12月7日 - )は、日本のタレント、アイドル。北海道妹背牛町出身。アイドルグループ夢みるアドレセンスの元メンバー、および北海道のローカルアイドルT…

山下 莉奈(やました りな)
1988年2月24日生まれの有名人 東京出身

山下 莉奈(やました りな、1988年2月24日 - )は、日本の元議員秘書、元グラビアアイドルである。旧芸名は莉奈(りな)。千葉県船橋市出身。日本大学芸術学部卒業。サイバーキャスティング所属。 兄…

山下 リオ(やました りお)
1992年10月10日生まれの有名人 徳島出身

山下 リオ(やました リオ、1992年10月10日 - )は、日本のファッションモデル、女優である。徳島県徳島市出身。2022年8月までスターダストプロモーションに所属していた。 小学生の時に初め…

山下 容莉枝(やました よりえ)
1964年9月29日生まれの有名人 神奈川出身

山下 容莉枝(やました よりえ、旧芸名及び本名:山下 容里枝、1964年9月29日 - )は、神奈川県藤沢市出身の女優、声優。血液型はO型。シス・カンパニー所属。高杉亘は同期。 神奈川県立藤沢北高…

山下 結穂(やました ゆうほ)
1984年11月11日生まれの有名人 兵庫出身

山下 結穂(やました ゆうほ、1984年11月11日 - )は日本の女優。キューブ所属。 1996年に子役としてデビュー。 同志社大学でドイツ語を学び、留学経験もあり。 早稲田大学国際教養学部に在…

山下 結衣(やました ゆい)
2006年11月22日生まれの有名人 福岡出身

山下 結衣(やました ゆい、2006年11月22日 )は、日本の元女優、元歌手。lovely²の元メンバー(リーダー)。 2020年7月から、ガールズ×戦士シリーズ第4作となる「ポリス×戦士 ラブ…

山下 美月(やました みづき)
1999年7月26日生まれの有名人 東京出身

山下 美月(やました みづき、1999年〈平成11年〉7月26日 - )は、日本の女優、ファッションモデルであり、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバー、『CanCam』の専属モデルである。東京…

山下 真琴(やました まこと)
1987年3月27日生まれの有名人 千葉出身

山下 真琴(やました まこと、1987年3月27日 - )は、日本の女優。千葉県出身。演劇集団 円所属。 2013年 世界でいちばん強くなりたい!(記者) テネシーワルツ 移動都市(ヘスター・シ…

山下 裕子(やました ひろこ)
1963年6月20日生まれの有名人 東京出身

山下 裕子(やました ひろこ、1963年6月20日 - )は、日本の女優、声優。東京都出身。クリオネ所属。東京都立富士高等学校卒業、早稲田大学第一文学部中退。ホームヘルパー2級、中型自動二輪免許、普通…

山下 永夏(やました はるか)
1994年9月4日生まれの有名人 三重出身

山下 永夏(やました はるか、1994年(平成6年)9月4日 - )は、日本のモデル、タレント、女優である。 三重県津市出身、以前はプラチナムプロダクションに所属していた。 高校生だった2011…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
山下舜平大
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

Da-iCE GEM GALETTe 放課後プリンセス Travis Japan さんみゅ~ FLAME HEADS BABYMETAL WEST. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「山下舜平大」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました