もしもし情報局 > 1903年 > 3月7日 > 経営者

岩谷直治の情報 (いわたになおじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

岩谷直治の情報(いわたになおじ) 経営者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

岩谷 直治さんについて調べます

■名前・氏名
岩谷 直治
(読み:いわたに なおじ)
■職業
経営者
■岩谷直治の誕生日・生年月日
1903年3月7日
卯年(うさぎ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
島根出身

岩谷直治と同じ1903年生まれの有名人・芸能人

岩谷直治と同じ3月7日生まれの有名人・芸能人

岩谷直治と同じ出身地島根県生まれの有名人・芸能人


岩谷直治と関係のある人

石川佳純: 岩谷直治、岩谷時子は遠縁の親戚。


前坂俊之: 『百歳健康長寿の否凡な経営の岩谷産業創業者・岩谷直治』月刊「理念と経営」2012年6月号


牧野明次: 岩谷産業の取締役・常務・専務・副社長を歴任、2000年に創業者の岩谷直治名誉会長に指名され、社長に就任。


岩谷直治の情報まとめ

もしもしロボ

岩谷 直治(いわたに なおじ)さんの誕生日は1903年3月7日です。島根出身の経営者のようです。

もしもしロボ

概要、親の教え・師の教えなどについてまとめました。卒業、結婚に関する情報もありますね。

岩谷直治のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

岩谷 直治(いわたに なおじ、1903年3月7日 - 2005年7月19日)は、日本の実業家。 LPガスと産業ガスを基幹事業とし、機械、マテリアルなど幅広い分野で事業を展開する商社、岩谷産業株式会社の創業者。家庭用プロパンガス(LPガス)を全国に普及させた功績から「プロパンの父」と慕われた。水素エネルギー社会への先鞭をつけたと評されている。1985年勲二等瑞宝章。2005年従四位叙位。

概要

岩谷直治は、1903年3月7日、島根県安濃郡長久村(現・大田市)に、父 邦吉郎と母 ミサの五男として生まれた。五男五女の男の末っ子だったので可愛がられたが、時には厳しく躾けられた。1907年大田農業学校(現 島根県立大田高等学校)を卒業。15歳から神戸市の海陸運送会社に丁稚奉公に上がり、神戸・熊本・横浜で商いを学んだ。25歳で結婚。27歳になった1930年、酸素ガスや溶接材料を扱う「岩谷直治商店」を創業。1945年、「岩谷直治商店」を株式会社に改組し、「岩谷産業株式会社」を設立、代表取締役社長に就任。1953年家庭用プロパンガスを日本で初めて全国規模で発売。1969年、ホースの要らない卓上こんろ「カセットフー」を発売。「やがて究極のクリーンエネルギーである水素の時代が来る」と予測し、他社に先駆けて本格的な水素事業に着手した。ガス事業を通じて環境問題に取り組む中、創業40周年を迎えた1970年、企業スローガン「住みよい地球がイワタニの願いです」を掲げた。イメージソング「住みよい地球はイワタニの願い」の作詞は、遠い縁続きの岩谷時子氏(1916年~2013年年)による。ガス事業を中心に経営に専念する一方、公益財団法人NHK交響楽団への特別支援を中心とする文化活動や公益財団法人岩谷直治記念財団を通じてエネルギー・科学技術に関する研究開発の助成、国際交流推進のための海外留学生支援など、社会貢献にも尽力した。代表取締役社長を40年間務めた後、代表取締役会長、取締役名誉会長を歴任。100歳まで出社し生涯現役を貫いた。「常に謙虚に人に教えてもらえ」という父の教えに徹した直治を評論家の草柳大蔵氏(1924年~2002年)は、「非凡でも平凡でもない凡の尺度を超えた『否凡の人』である」と評した。

親の教え・師の教え

直治の父は、豪農の支配人を務め、田畑の管理を始め生糸の取り引きで信州や横浜へも出かけていた。視野の広い見聞を持つ父から「金は諸刃の剣だ。使い方を間違ったら自分に傷がつく」、「金は安易に儲けてはならない。額に汗して働いて得るのが本当だ」、「謙虚でおれ、謙虚にしていれば人は教えてくれる。どんな人だってお前よりいいものを持っているものだ」と、折に触れ言い聞かされた。また、母からは、直治がいとこから選挙権のない貧乏人と言われ涙ぐんで悔しがっていると、「人を蔑むのは恥ずかしいこと。むしろ相手の立場に立って考えることが正しいことなんだよ」と諭された。直治は兄たちが通った県立松江中学への進学を希望したが、父が病に伏せ家計が苦しくなっていたので、徒歩で通学できる大田農学校(現島根県立大田高等学校)へ進学。デンマーク農業を教える新任教師と出会い、ダーウインの進化論を学んだ。 また、「農学校というのは、自然と農業をもって人間を作る学校である。必ずしも農業をやらなければならないものでない。世の中に出て、その人の得意とする方向に向かって努力すれば必ず成功する。胸を張って一生懸命おやりなさい」と励まされた。大田農学校を卒業するや、15歳にして神戸の楫野海陸運送店へ丁稚奉公に上がった。その店が酸素ボンベの搬送を請け負っていたので、酸素が造船・鉄鋼などの金属溶接に使われることを知った。「直治のガスの世界は」はここから始まった。後に直治は、農学校時代に感銘した進化論の適者生存の論理を礎にした岩谷産業の経営理念「世の中に必要な人となれ 世の中に必要なものこそ栄える」を編み出した。 

2024/06/08 21:17更新

iwatani naoji


岩谷直治と同じ誕生日3月7日生まれ、同じ島根出身の人

西 周(にし あまね)
1829年3月7日生まれの有名人 島根出身

3月7日生まれwiki情報なし(2024/06/12 08:21時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


岩谷直治と近い名前の人

岩谷 俊夫(いわたに としお)
1925年10月24日生まれの有名人 兵庫出身

岩谷 俊夫(いわたに としお、1925年10月24日 - 1970年3月1日)は兵庫県神戸市灘区出身の新聞記者、サッカー選手、サッカー指導者。 御影師範学校附属小学校でサッカーを始める。 193…

岩谷 テンホー(いわたに てんほー)
1954年9月30日生まれの有名人 長崎出身

岩谷 テンホー(いわたに てんほー、1954年9月30日 - )は、日本の漫画家。本名は岩谷芳朗。代表作は『みこすり半劇場』。長崎県出身。 長崎県南松浦郡新上五島町(旧奈良尾町)出身。長崎県立長崎…

岩谷 優子(いわたに ゆうこ)
1987年5月9日生まれの有名人 奈良出身

岩谷 優子(いわたに ゆうこ、1987年5月9日 - )は、日本の女性タレントである。セイプロダクション所属。 奈良県生駒市出身。関西を中心に、タレント、フリーアナウンサー、イベントMC、ナレータ…

岩谷 徹(いわたに とおる)
1955年1月25日生まれの有名人 東京出身

1月25日生まれwiki情報なし(2024/06/15 02:37時点)

岩谷 宏(いわたに ひろし)
1942年1月6日生まれの有名人 旧 朝鮮出身

岩谷 宏(いわたに ひろし、1942年1月6日 - )は、日本のライター、翻訳家。 Iwatani (a.k.a. hiwa) として TechCrunch Japan の編集・翻訳スタッフを務めて…

岩谷 美沙香(いわたに みさか)
1983年3月18日生まれの有名人 大阪出身

3月18日生まれwiki情報なし(2024/06/11 22:11時点)

岩谷 時子(いわたに ときこ)
1916年3月28日生まれの有名人 旧 朝鮮出身

岩谷 時子(いわたに ときこ、1916年(大正5年)3月28日 - 2013年(平成25年)10月25日)は、日本の作詞家、詩人、翻訳家。本名:岩谷 トキ子(読み同じ)。歌手・越路吹雪のマネージャーを…

岩谷 源一(いわや もとかず)
1977年4月7日生まれの有名人 千葉出身

岩谷 源一(いわや もとかず、1977年4月7日 - )は、RKB毎日放送の元アナウンサーで、現在は、スポーツ部ディレクター。 千葉県出身。血液型O型。渋谷教育学園幕張高等学校を経て早稲田大学卒業…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
岩谷直治
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

amorecarina キャンディzoo Chelip 風男塾 Splash! Ange☆Reve MAGiC BOYZ Candy Kiss チームしゃちほこ Doll☆Elements 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「岩谷直治」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました