もしもし情報局 > 1933年 > 7月24日 > 洋画家

島田章三の情報 (しまだしょうぞう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月13日】今日誕生日の芸能人・有名人

島田章三の情報(しまだしょうぞう) 洋画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

島田 章三さんについて調べます

■名前・氏名
島田 章三
(読み:しまだ しょうぞう)
■職業
洋画家
■島田章三の誕生日・生年月日
1933年7月24日
酉年(とり年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和8年)1933年生まれの人の年齢早見表

島田章三と同じ1933年生まれの有名人・芸能人

島田章三と同じ7月24日生まれの有名人・芸能人

島田章三と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


島田章三の情報まとめ

もしもしロボ

島田 章三(しまだ しょうぞう)さんの誕生日は1933年7月24日です。神奈川出身の洋画家のようです。

もしもしロボ

経歴、画集などなどについてまとめました。卒業、現在、兄弟、結婚、テレビに関する情報もありますね。亡くなられているようです。

島田章三のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

島田 章三(しまだ しょうぞう、1933年7月24日 - 2016年11月26日)は、日本の洋画家、版画家。愛知県立芸術大学元学長。兄は歌人の島田修二。

神奈川県横須賀市生まれ。父の英之は長野県の出身で、京都高等工芸学校図案科を卒業後、浦賀船渠の客船インテリアデザイナーを経て横須賀市議会議員、同市議会副議長を歴任、1970年には横須賀市の市政功労者に選ばれている。また、京都滞在中は黒田重太郎にデッサンを学んだという。母の敏子は斎藤茂吉に師事し、「上泉鶴」の名で『アララギ』に投稿していた。

ヨーロッパ留学中にピカソやブラックらキュビズム画家の作品に触れ、「キュビズムを日本人の言葉で翻訳」することを自らの課題として見出した。その活動の成果として生まれたのが「かたちびと」と呼ばれる独特の人物表現である。

教え子に奈良美智などがいる。

経歴

1933年7月24日、島田英之・敏子の三男として神奈川県三浦郡浦賀町大津(現在の横須賀市大津町)に生まれる。兄弟は陽一、修二、章三、迪男、嘉寿江の四男一女であった。

1940年4月、大津尋常高等小学校(現・横須賀市立大津小学校)に入学。

1943年、肺炎から肋膜炎になり1年間休学。このとき病室で見た幻覚が後の作品『炎』に生かされている。

    9月、戦争の激化に伴い、祖父のいる長野市に疎開する。

    1945年10月、疎開先から横須賀に戻る。

    1946年4月、大津国民学校高等科に入学。

    1947年、納税ポスターコンクールで全国1位を受賞。大蔵大臣賞の賞金で油絵具一式を購入する。中学校の美術教師の指導を受け、後に金沢重治、熊谷九寿に師事。

    1949年4月、神奈川県立横須賀高等学校に入学。美術部に入部する。

    1951年1月、毎日新聞社主催の第1回全日本学生油絵コンクールに『酸素工場』で入選。

    1952年3月、神奈川県立横須賀高等学校を卒業。東京藝術大学進学を決意し、川村信雄のアトリエに通う。

    1954年4月、東京藝術大学美術学部油画科に入学。1学年は久保守、2学年は牛島憲之、3学年は山口薫、4学年は伊藤廉にそれぞれ指導を受ける。

    1957年

      4月、『ノイローゼ』で国画賞を受賞し、画壇デビューを果たす。

      12月、福島繁太郎の推薦により、銀座のフォルム画廊で初の個展を開催。

      1958年

        3月、東京藝術大学美術学部油画科卒業卒業制作の『箱舟』で大橋賞を受賞。

        4月、東京藝術大学専攻科に進学。国画会会友になる。

        1960年3月、東京藝術大学油画専攻科を修了。大田区立大森第三中学校、東京工業大学附属工業高等学校などで美術の非常勤講師を務める。大学の同級生だった林敬二とともに横浜洋裁学院内に「横浜造形研究所」を設立し、デッサンの指導を行う。

        1961年4月、国画会会員となる。

        1962年12月、大学の同級生だった田中鮎子と結婚。東京・大森の新居から横須賀のアトリエに通う。

        1966年4月、伊藤廉の誘いで愛知県立芸術大学に非常勤講師として赴任。愛知県愛知郡長久手町に転居。

        1967年12月、『母と子のスペース』で第11回安井賞を受賞。

        1968年9月、愛知県在外研究員として渡欧。主にパリ・モンマルトルに滞在し、スペインやイタリアを巡る。

        1969年9月、帰国。愛知県立芸術大学助教授に就任。

        1974年4月、愛知県立芸術大学美術学部教授に就任。

        1976年5月、第29回中日文化賞受賞。

        1980年、昭和54年度愛知県芸術文化選奨・文化賞を受賞。

          4月、『炎』(1979年)その他の作品により、第3回東郷青児美術館大賞を受賞。

          8月、アメリカを旅行。

          1983年

            6月、ブラジルを訪れる。

            9月、恩師伊藤廉の画業を讃え、新進洋画家の育成を目的とした伊藤廉記念賞を設立、運営委員となる。

            1990年

              3月、『鳥からの啓示』(1989年)で第8回宮本三郎記念賞を受賞。

              4月、愛知県立芸術大学芸術資料館館長に就任(1992年3月まで)。

              10月、愛知県文化功労賞を受賞。

              1992年3月、愛知県立芸術大学美術学部教授を退官。

              1993年

                10月、紺綬褒章を受章。

                11月、第26回東海テレビ文化賞を受賞。

                1996年4月、愛知県立芸術大学名誉教授に就任。

                1997年10月、愛知県知事表彰を受ける。

                1999年

                  3月、日本芸術院賞を受賞。

                  9月、日本芸術院会員となる。

                  2001年4月、愛知県立芸術大学学長に就任(2007年3月まで)。

                  2004年11月、文化功労者に選出。

                  2005年1月、平成16年度名古屋市芸術賞・芸術特賞を受賞。

                  2007年

                    1月、頚椎症の手術を受ける。

                    4月、愛知芸術文化センター総長に就任(2010年12月まで)。横須賀美術館館長に就任(2011年3月まで)。

                    2009年5月、旭日重光章を受章。

                    2016年11月26日、名古屋市の自宅で膵臓癌のため死去。83歳。正四位に叙される。

                    画集など

                    『島田章三銅版画集 vol.1.』ギャラリーデコール 1975

                    『島田章三石版画集 六葉女人之図』ギャラリーデコール 1975

                    『島田章三のパステル画』河出書房新社(アート・テクニック・ナウ)1977

                    『花鳥シリーズ 島田章三メゾチント版画集』ギャラリーデコール 1978

                    『S.Shimada essays & pictures』大日本絵画 1984

                    『室内楽』大月 1985

                    『三人採花』大月 1985

                    『島田章三全版画』長谷川公之編 美術出版社 1986

                    『島田章三かたちびと』美術出版社 1988

                    『島田章三画集』ビジョン企画出版社 1992

                    『島田章三』芸術新聞社(アート・トップ叢書 同時代の画家集成)1992

                    『ファイト 島田章三画文集』求龍堂 2009

2024/06/09 07:33更新

shimada syouzou


島田章三と同じ誕生日7月24日生まれ、同じ神奈川出身の人

石川 洋(いしかわ ひろし)
1959年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

石川 洋(いしかわ ひろし、1959年7月24日 - 2013年1月6日)は、NHKの元チーフアナウンサー。 神奈川県川崎市出身。神奈川県立新城高等学校、明治大学を卒業。 1983年(昭和58年…

片山 千恵子(かたやま ちえこ)
1984年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

片山 千恵子(かたやま ちえこ、1984年7月24日 - )は、NHKのアナウンサー。 神奈川県川崎市出身。 玉川学園高等部、上智大学外国語学部卒業後、2008年に入局。 人物 慶應義塾の創始…

嬉野 ゆみ(うれしの ゆみ)
1996年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

嬉野 ゆみ(うれしの ゆみ、1996年7月24日 - )は、日本の起業家、タレント である。 神奈川県横浜市出身。愛称は「うれしのちゃん」。 2015年、大学在学中に友人と起業。モデル撮影会事業、…

三葉 ちはる(みつは ちはる)
1997年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

三葉 ちはる(みつは ちはる、1997年7月24日 - )は、日本のAV女優。元アイドルグループ「始発待ちアンダーグラウンド」メンバー。 16歳から撮影会モデルとして活動し、2018年2月、「始発…

須藤 理彩(すどう りさ)
1976年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

須藤 理彩(すどう りさ、1976年7月24日 - )は、日本の女優。神奈川県横浜市出身。アミューズ所属。 神奈川県立旭高等学校時代は陸上部に所属し、高校1年生の時から国体に出場した。高校2年生の…

谷口 和花子(たにぐち わかこ)
1973年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

谷口 和花子(たにぐち わかこ、1973年7月24日 - )は、日本の女性声優。81プロデュース所属。神奈川県横浜市出身。 声優としてはアニメを中心に活躍している。 趣味・特技は北京語(片言)、…

川原 元幸(かわはら もとゆき)
7月24日生まれの有名人 神奈川出身

川原 元幸(かわはら もとゆき、7月24日 - )は、日本の男性声優。ベストポジション所属。神奈川県出身。 以前はメディアフォース、ソフトリンクプロダクションに所属していた。 『スーパーロボット…

RYU-TMR(りゅう・てぃーえむあーる)
7月24日生まれの有名人 神奈川出身

RYU-TMR(リュウ・ティーエムアール、7月24日 - )は、日本の漫画家。男性。1970年代生まれ。神奈川県横浜市在住。血液型はB型。ペンネームは本名のもじり。 『ワールドエンドエクリプス』プ…

阿部 九州男(あべ くすお)
1910年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

阿部 九洲男(あべ くすお、1910年7月24日 - 1965年11月2日)は、日本の俳優である。初期の芸名は春見 堅太郎(はるみ けんたろう)など、本名は伊東 石太郎(いとう いしたろう)である。 …

村岡 拓哉(むらおか たくや)
1990年7月24日生まれの有名人 神奈川出身

村岡 拓哉(むらおか たくや、1990年7月24日 - )は、神奈川県横浜市出身の元プロサッカー選手。ポジションは、ディフェンダー(DF)。通称ボルゾイ 指導者をしていた父親の影響でサッカーを始め…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


島田章三と近い名前の人

島田 紳助(しまだ しんすけ)
1956年3月24日生まれの有名人 京都出身

島田 紳助(しまだ しんすけ、1956年〈昭和31年〉3月24日 - )は、日本の元お笑いタレント、漫才師、司会者、歌手、俳優、作詞家、プロデューサー。本名は長谷川 公彦(はせがわ きみひこ)。京都府…

嶋田 翔平(しまだ しょうへい)
1982年1月6日生まれの有名人 沖縄出身

嶋田 翔平(しまだ しょうへい、1982年1月6日 - )は、日本の俳優、声優。沖縄県出身。青年座所属。 勝田声優学院(19期)、舞台芸術学院(ミュージカル部17期)、青年座研究所(31期)を経て…

島田 秀平(しまだ しゅうへい)
1977年12月5日生まれの有名人 長野出身

島田 秀平(しまだ しゅうへい、1977年12月5日 - )は、日本の男性お笑い芸人、YouTuber、作家。 長野県長野市出身。慶應義塾大学文学部通信教育課程卒業。手相占いネタや怪談ネタなどを扱う…

嶋田 繁(しまだ しげる)
1959年5月4日生まれの有名人 東京出身

GARDEN(ガーデン)は、実の双子である嶋田衛と嶋田繁による日本の音楽ユニット。 1982年にNICO(ニコ)として、NEWSレコードからシングル「海辺の赤い電話」でデビュー。1992年に、現在の…

島田 陽子_(詩人)(しまだ ようこ)
1929年6月7日生まれの有名人 東京出身

島田 陽子(しまだ ようこ、1929年〈昭和4年〉6月7日 - 2011年〈平成23年〉4月18日)は、日本の詩人、作詞家。 東京府出身であるが、11歳から大阪府に在住した。豊中高等女学校(現大阪…

島田 三郎_(参議院議員)(しまだ さぶろう)
1956年7月6日生まれの有名人 島根出身

島田 三郎(しまだ さぶろう、1956年〈昭和31年〉7月6日 - 2019年〈令和元年〉5月8日)は、日本の政治家。 総務大臣政務官兼内閣府大臣政務官(第3次安倍第2次改造内閣)、参議院議員(1期…

島田 彩夏(しまだ あやか)
1974年5月12日生まれの有名人 愛知出身

島田 彩夏(しまだ あやか、1974年5月12日 - )は、フジテレビのチーフアナウンサー、報道局解説委員。 愛知県豊橋市出身。 愛知県立豊橋東高等学校、上智大学外国語学部ロシア語学科卒業後、19…

島田 一輝(しまだ かずてる)
1969年9月19日生まれの有名人 千葉出身

島田 一輝(しまだ かずてる、1969年9月19日 - )は、千葉県習志野市出身の元プロ野球選手(外野手、右投右打)・コーチ・スカウト。 千葉県立柏井高校から東京農業大学へ進学。一般入試での進学で…

島田 弘久(しまだ ひろひさ)
1972年11月27日生まれの有名人 東京出身

島田 弘久(しまだ ひろひさ、1972年11月27日 - )は、テレビ東京のエグゼクティブアナウンサー。 血液型はB型で、趣味はギター演奏。好きな音楽はヘヴィメタル。法政大学在学中には、理系のアメ…

島田 律子(しまだ りつこ)
1968年7月31日生まれの有名人 東京出身

島田 律子(しまだ りつこ、1968年7月31日 - )は、日本のタレント、エッセイスト、日本酒スタイリスト。千葉県出身。スマイルブリューカンパニー代表。かつてはトライストーン・エンタテイメントに所属…

島田 珠代(しまだ たまよ)
1970年5月10日生まれの有名人 大阪出身

島田 珠代(しまだ たまよ、1970年〈昭和45年〉5月10日 - )は、日本のお笑いタレント、コメディエンヌ、女優。アイドルグループ・吉本坂46のメンバー。大阪府吹田市出身。吉本興業所属。 大阪…

島田 沙羅(しまだ さら )
1976年4月4日生まれの有名人 東京出身

島田 沙羅(しまだ さら 1976年4月4日 - )は、日本の元タレント、元女優。本名、中田 さおり。東京都出身。 東京都立代々木高等学校卒業。 集英社『週刊ヤングジャンプ』第3回全国女子高生制…

島田 智哉子(しまだ ちやこ)
1962年9月27日生まれの有名人 福岡出身

島田 智哉子(しまだ ちやこ、本名:嶋田 智哉子、1962年9月27日 - )は、日本の政治家、歯科医師。元参議院議員(1期)。 福岡県大牟田市に生まれる。1983年(昭和58年)に佐賀女子短期大…

島田 陽子(しまだ ようこ)
1953年5月17日生まれの有名人 熊本出身

テレビドラマ 『おさな妻』 『仮面ライダー』 『続・氷点』 『われら青春!』 『華麗なる一族』 『黄金の日日』 『白い巨塔』 『将軍 SHŌGUN』 『山河燃ゆ』 ハリウッド・ゴールデンアップル賞(…

島田 ゆかり(しまだ ゆかり)
1979年3月21日生まれの有名人 宮崎出身

島田 ゆかり(しまだ ゆかり、1979年3月21日 - )は、日本の女優。宮崎県出身。血液型はA型。タレントオフィスともだち Tokyo所属。 1995年頃より俳優としての活動を始める。端役・エキ…

島田 晴香(しまだ はるか)
【AKB48】
1992年12月16日生まれの有名人 静岡出身

島田 晴香(しまだ はるか、1992年〈平成4年〉12月16日 - )は、日本の実業家、旅館の若女将。元アイドルであり、女性アイドルグループ・AKB48の元メンバーである。チームKでは副キャプテンを務…

島田 裕介(しまだ ゆうすけ)
1982年1月19日生まれの有名人 埼玉出身

島田 裕介(しまだ ゆうすけ、1982年1月19日 - )は、埼玉県入間郡越生町出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者、解説者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。 Kリーグ時代の登録名は島…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
島田章三
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

ベイビーレイズ predia アリス十番 純烈 Timelesz SixTONES KAT-TUN 9nine THE ポッシボー AeLL. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「島田章三」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました