もしもし情報局 > 1937年 > 4月7日 > 俳優

巽秀太郎の情報 (たつみしゅうたろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月10日】今日誕生日の芸能人・有名人

巽秀太郎の情報(たつみしゅうたろう) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

巽 秀太郎さんについて調べます

■名前・氏名
巽 秀太郎
(読み:たつみ しゅうたろう)
■職業
俳優
■巽秀太郎の誕生日・生年月日
1937年4月7日 (年齢88歳)
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
京都出身

(昭和12年)1937年生まれの人の年齢早見表

巽秀太郎と同じ1937年生まれの有名人・芸能人

巽秀太郎と同じ4月7日生まれの有名人・芸能人

巽秀太郎と同じ出身地京都府生まれの有名人・芸能人


巽秀太郎の情報まとめ

もしもしロボ

巽 秀太郎(たつみ しゅうたろう)さんの誕生日は1937年4月7日です。京都出身の俳優のようです。

もしもしロボ

卒業、テレビ、映画に関する情報もありますね。巽秀太郎の現在の年齢は88歳のようです。

巽秀太郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

巽 秀太郎(たつみ しゅうたろう、1937年4月7日 - )は、日本の元俳優。京都府出身。

本名は坂井 秀太郎(さかい ひでたろう)。

大阪工業大学卒業。松竹ニューフェースで俳優デビュー。森繁自由劇団、東映、フリーランス期間を経て、さち子プロに所属していた。

1961年に『ナショナルキッド』で小嶋一郎に変わりナショナルキッド / 旗竜作役を演じ知名度をあげる。デビューからしばらくは精悍な顔つきであったが、役者活動後期は肉付きの目立つ体型に変化した。

1980年代中盤にラジオ番組に出演したのを最後に公の場から姿を消している。

まぼろし峠(1960年)

まぼろし峠 完結編(1960年)

浪曲権三と助六 呪いの置手紙(1960年)

浪曲権三と助六 ゆうれい駕籠(1960年)丹七 役

浪速国定忠次 赤木の子守唄 血煙り信州路(1960年)巳之吉 役

青空街道(1960年)

青春の言葉より 風にきけ 雲に聞け(1966年)川井先生 役

白馬童子(1960年)

ナショナルキッド(1961年)アナウンサー〈第2部4話〉、2代目ナショナルキッド / 旗竜作〈第3・4部〉 役

雪麿一本刀(1961年)松島又之進 役

新諸国物語紅孔雀(1961年 - 1962年)浮寝丸 役

少年ケニア(1961年)アッサム探偵 / ミスターX 役

特別機動捜査隊(1961年 - 1963年・1967年 - 1971年)内藤刑事 役

愛より愛へ(1963年)

戦友 第21話「地の果ての恋」(1964年)

空手風雲児 第3話「チャタンの決闘」(1964年)糸賀三郎 役

新隠密剣士 第二部「忍法薩摩秘帖」 第9話「忍者汀兵衛佐」・第10話「裏切り忍者」(1965年)汀兵衛左 役

水戸黄門 第50話「金比羅道中」(1965年)※ブラザー劇場版

人形佐七捕物帳 第46話「破れ扇」(1966年)江波静馬 役

源義経(1966年)熊谷直家 役

新吾十番勝負 第13話「危機一発」(1966年、TBS / 松竹テレビ室) - 佐平次 役 

白い巨塔(1967年)安西医局長 役

竜馬がゆく(1968年)

三匹の侍 第5シリーズ 第16話「大当り百番富」(1968年)銀三 役

プレイガール 第51話「女は体で勝負する」(1970年)刑事 役

おさな妻 第11話「貞操の危機」(1970年)

^ 『日本タレント年鑑70』日本タレント年鑑刊行会、1970年、93頁。 

巽秀太郎 - 日本映画データベース

巽秀太郎 - allcinema

巽秀太郎 - KINENOTE

巽秀太郎 - IMDb(英語) - ※表記は“Tatsume Shiutaro”とされている。

人物の画像提供依頼

日本の男優

松竹の俳優

東映の俳優

大阪工業大学出身の人物

京都府出身の人物

1937年生

存命人物

ウィキデータにあるJMDb人物と企業識別子

ウィキデータにあるallcinema人物識別子

ウィキデータにあるKINENOTE ID

2025/04/10 11:10更新

tatsumi syuutarou


巽秀太郎と同じ誕生日4月7日生まれ、同じ京都出身の人

関 義哉(せき よしや)
【新選組リアン】
1989年4月7日生まれの有名人 京都出身

関 義哉(せき よしや、1989年4月7日 - )は、日本の男性歌手、J-pop、ダンサー、タレント。京都府京都市出身。身長171cm。京都府立洛北高等学校、滋賀大学経済学部卒業。 男性アイドルグル…

三上 真奈(みかみ まな)
1989年4月7日生まれの有名人 東京出身

三上 真奈(みかみ まな、1989年4月7日 - )は、フジテレビアナウンサー。 東京都出身。身長157 cm。父親の仕事の関係で2歳から12歳までを中華民国(台湾)・中華人民共和国(上海市)、香港…

藤崎 里菜(ふじさき りな)
4月7日生まれの有名人 東京出身

藤崎 里菜(ふじさき りな、4月7日 - )は、日本の女優、タレント。東京都出身。元電通契約社員。 2017年、電通契約社員として多数の雑誌に掲載。多くの反響を受け、同年、講談社より写真集が出版され…

倉貫 まりこ(くらぬき まりこ)
1988年4月7日生まれの有名人 東京出身

倉貫 まりこ(くらぬき まりこ、1988年4月7日 - )は、日本の元グラビアアイドル、元女優。血液型はO型。兄は俳優の倉貫匡弘。 趣味は、歌、作詞、スポーツ全般、バレーボール。 特技は、逆立ち、縄…

石橋 蛍(いしばし ほたる)
2002年4月7日生まれの有名人 京都出身

石橋 蛍(いしばし ほたる、2002年4月7日 - )は、日本の元女性アイドルで、SUPER☆GiRLSの元メンバー。 京都府京都市出身。2019年12月31日までエイベックス・マネジメントに所属。…


飛志津 ゆかり(ひしづ ゆかり)
1964年4月7日生まれの有名人 東京出身

飛志津 ゆかり(ひしづ ゆかり、1964年4月7日 - )は、日本の声優、女優。プロダクション東京ドラマハウス所属。旧名:高山ゆかり。東京都出身。 以前は同人舎プロダクションに所属していた。 魔法…

田中 有紀美(たなか ゆきみ)
1977年4月7日生まれの有名人 東京出身

田中 有紀美(たなか ゆきみ、1977年4月7日 - )は、日本の女優・シンガーソングライター。ショートフィルムやPVの監督としても活動。東京都出身。堀越高等学校卒業。愛称はゆきどん。趣味は掃除・文通…

斎藤 陽介(さいとう ようすけ)
1988年4月7日生まれの有名人 東京出身

斎藤 陽介(さいとう ようすけ、1988年4月7日 - )は、東京都世田谷区出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード。 1988年、東京都世田谷区で生まれ、小学1年の時に太子堂サッカークラブへ入…

矢吹 申彦(やぶき のぶひこ)
1944年4月7日生まれの有名人 東京出身

矢吹 申彦(やぶき のぶひこ、1944年4月7日 - 2022年10月28日)は、日本のイラストレーター、グラフィックデザイナー、装丁家、随筆家。俳号は矢吹猿人(さるんど)。 東京都世田谷区出身。東…

安達 忍(あだち しのぶ)
4月7日生まれの有名人 東京出身

安達 忍(あだち しのぶ、1958年4月7日 - )は、日本の女優、声優である。東京都出身。ムーブマン所属。 三人娘の末っ子として誕生。その時は父は航海中であったが、三人目の女の子だったため、母は父…


麻生 美代子(あそう みよこ)
1926年4月7日生まれの有名人 東京出身

麻生 美代子(あそう みよこ、1926年〈大正15年〉4月7日 - 2018年〈平成30年〉8月25日)は、日本の声優、女優。東京俳優生活協同組合最終所属。 東京府北豊島郡滝野川町田端(現在の東京都…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


巽秀太郎と近い名前の人

辰巳 シーナ(たつみ しーな)
1993年3月14日生まれの有名人 神奈川出身

辰巳 シーナ(たつみ シーナ、1993年3月14日 - )は、日本のモデル、グラビアアイドル、女優、占い師。 2015年9月から2022年8月まで、恵比寿★マスカッツのメンバーとして活動。 202…

辰巳 四郎(たつみ しろう)
1938年3月24日生まれの有名人 東京出身

辰巳 四郎(たつみ しろう、1938年3月24日 - 2003年11月5日)は、日本のイラストレーター、装幀家。イラスト、ポスター、ブックデザイン、舞台美術など幅広く活動。娘はイラストレーターの辰巳(…

巽 真吾(たつみ しんご)
1987年1月10日生まれの有名人 和歌山出身

1月10日生まれwiki情報なし(2025/04/09 13:16時点)

巽 悠衣子(たつみ ゆいこ)
9月17日生まれの有名人 奈良出身

巽 悠衣子(たつみ ゆいこ、1987年9月17日 - )は、日本の女性声優。アイムエンタープライズ所属。大阪府出身。 子供の頃からテレビアニメ『美少女戦士セーラームーン』、『あずきちゃん』などが好き…


巽 一久(たつみ かずひさ)
1968年1月4日生まれの有名人 京都出身

1月4日生まれwiki情報なし(2025/04/07 08:31時点)

巽 和行(たつみ かずゆき)
1949年1月26日生まれの有名人 奈良出身

巽 和行(たつみ かずゆき、1949年1月26日 - )は、日本の化学者(無機化学)。学位は工学博士(大阪大学・1976年)。名古屋大学名誉教授、公益社団法人日本化学会名誉会員、日本学士院会員。 テ…

巽 聖歌(たつみ せいか)
1905年2月12日生まれの有名人 岩手出身

巽 聖歌(たつみ せいか、1905年(明治38年)2月12日 - 1973年(昭和48年)4月24日)は、日本の児童文学者、歌人。本名は野村 七藏(のむら しちぞう)。童謡「たきび」の作詞者として知ら…

土方 巽(ひじかた たつみ)
1928年3月9日生まれの有名人 秋田出身

土方 巽(ひじかた たつみ、1928年〈昭和3年〉3月9日 - 1986年〈昭和61年〉1月21日)は、日本の舞踊家、振付家、演出家、俳優。暗黒舞踏の創始者として、国際的に知名度の高い舞踊家である。 …

巽 よしこ(たつみ よしこ)
1979年1月11日生まれの有名人 埼玉出身

巽 よしこ(たつみ よしこ、1979年1月11日 - )は、埼玉県出身の女優、モデル。 身長:168cm 趣味:旅行、美術館めぐり ハムレット(2016年、紀里谷和明演出)- ガートルード 役 二度…


巽 一(たつみ はじむ)
1936年4月8日生まれの有名人 三重出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 巽 一(たつみ はじむ、1936年4月8日 - )は、三重県多気郡宮川村(現・大台町)出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ。 四日市…

巽 孝之(たつみ たかゆき)
1955年5月15日生まれの有名人 東京出身

巽 孝之(たつみ たかゆき、1955年5月15日 - )は、日本のアメリカ文学者。慶應義塾大学名誉教授、慶應義塾ニューヨーク学院 学院長。SF評論家でもある。 日本英文学会監事、日本アメリカ文学会会…

巽 悟朗(たつみ ごろう)
1935年7月18日生まれの有名人 大阪出身

巽 悟朗(たつみ ごろう、1935年7月18日 - 2003年12月23日)は、元大阪証券取引所社長、光世証券創業者。北浜の風雲児の異名を取った。 大阪市船場生まれ。同志社高等学校、同志社大学経済学…

巽 樹理(たつみ じゅり)
1979年9月5日生まれの有名人 大阪出身

巽 樹理(たつみ じゅり、1979年9月5日 - )は、大阪府大阪市福島区出身の元アーティスティックスイミング選手。大阪体育大学大学院スポーツ科学研究科(スポーツマネジメント分野)修了。現在は母校追手…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
巽秀太郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

SUPER☆GiRLS PASSPO☆ 私立恵比寿中学 SUPER EIGHT SMAP Ya-Ya-yah HKT48 Rev.from DVL アイドリング TOKIO 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「巽秀太郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました