もしもし情報局 > 3月6日 > 漫画家

市川みさこの情報 (いちかわみさこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月8日】今日誕生日の芸能人・有名人

市川みさこの情報(いちかわみさこ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

市川 みさこさんについて調べます

■名前・氏名
市川 みさこ
(読み:いちかわ みさこ)
■職業
漫画家
■市川みさこの誕生日・生年月日
3月6日
魚座(うお座)
■出身地・都道府県
東京出身

市川みさこと同じ3月6日生まれの有名人・芸能人

市川みさこと同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


市川みさこの情報まとめ

もしもしロボ

市川 みさこ(いちかわ みさこ)さんの誕生日は3月6日です。東京出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

テレビ、映画に関する情報もありますね。今年の情報もありました。

市川みさこのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

市川 みさこ(いちかわ みさこ、3月6日 - )は、日本の漫画家。女性。東京都出身。血液型はA型。代表作『オヨネコぶーにゃん』はテレビアニメ化された。

自身を含めて3人きょうだい。『別冊少女コミック』(小学館)1972年2月号掲載の「ゆりこ先生」でデビュー。

1973年から『週刊少女コミック』で『しあわせさん』を連載開始、テレビアニメ化を機に『オヨネコぶーにゃん』へ改題した。『オヨネコぶーにゃん』は小学館から書籍・電子書籍版が1巻から9巻まで2014年より復刊されている。また『オヨネコぶーにゃん』の主人公である猫の「オヨヨ(ぶーにゃん)」は安田信託銀行のマスコットキャラクターに起用され、同行の預金通帳などに描かれたほか、ぬいぐるみや貯金箱をはじめ、弁当箱、皿やコップなどの食器類、トートバッグやテレホンカードなど、様々なノベルティが制作され販促に活用されていた。また同行のノベルティ以外にも、テレビアニメ化によりキャラクターグッズが発売された。

また、1977年に創刊された小学館の少女漫画雑誌『ちゃお』にも執筆していた。

ゆりこ先生(別冊少女コミック、1972年2月号) - ※デビュー作

初恋日記(別冊少女コミック、1972年6月号)

ぼくは悪魔だ(別冊少女コミックちゃお、1972年10月号増刊)

つばさのない天使(週刊少女コミック 不定期連載、1973年頃)

ぼくやっちゃん(別冊少女コミック、1973年1月号)

サリのお正月(週刊少女コミック 読切、1973年1月1日号)

おやすみちさちゃん(週刊少女コミック、1973年2月4日号)

つばさのない天使(別冊少女コミックちゃお、1973年5月増刊号)

パンダのヤンヤンちゃん(週刊少女コミック 不定期連載、1973年頃)  

ラブ・ミーくん(別冊少女コミック、1973年9月号、1973年12月号 - 1976年12月号/別冊少女コミック増刊、1977年5月号)

パンはお好き?(週刊少女コミック 読切、1973年10月28日号)

しあわせさん(週刊少女コミック、1973年 - 1984年)(小学館、全9巻)第7巻から『オヨネコぶーにゃん』に改題

ドクトル・ドラ(別冊少女コミックちゃお、1974年)

ハロー!こちらインベーダー(別冊少女コミックちゃお、1975年1月号)

めありいちゃん(別冊少女コミックちゃお、1975年 - 1976年)

忍者でごじゃる(週刊少女コミックちゃお、1975年)

あんぽんタヌキ(別冊少女コミック、1977年1月号 - ?)

オヨヨのももいろ日記(小学館、1977年)

オヨネコぶーにゃん(週刊少女コミック、1984年4月20日号 - 10月5日号)

恋する夏の日(中学一年コース夏休み臨時増刊号 読切、1974年)

ペンキンさん(リリカ、1976年11月1号(創刊号) - 1979年3月29号(最終号))

おとぼけパンプキン(週刊少女コミック増刊号CORONET、1978年 - 1981年)

ミルキーぼんぼん(週刊少女コミック増刊号CORONET、1982年 - 1984年)

こんにちはホッペちゃん(小学館、全1巻、1985年)

ぶ~たれぷ~(ぴょんぴょん、1988年Vol.1(創刊号) - Vol.3,Vol.5 - 6,1989年1月号 - 1991年4月号)

ふたごろりん(ぴょんぴょん、1991年5月号 - 12月号)

オヨヨ 歳時記篇(日本エディターズ、全1巻、2001年)

[icon]
この節の加筆が望まれています。 主に: 『オヨネコぶーにゃん』以外の作品 (2021年11月)

脚注

[脚注の使い方]

注釈

    ^ 出身県・血液型・生年月日「S某年3月6日」は、2年連続同じ内容を記載。

    ^ 1979年版の名鑑および扉絵の画像がある「くだん書房」の2012年新着目録ほか。

    ^ 『ちゃお』付録「ちゃお倶楽部」p.22「ちゃお オールまんが家 でぇーた村」

    ^ 『別冊少女コミック』昭53・新春特大号 1978, p. 171.

    ^ 『別冊少女コミック』昭54・新春特大号 1979, p. 421.

    ^ 市川みさこのプロフィール、受賞歴、全作品リストなど-まんがseek(漫画データベース)

    ^ TVアニメ オヨネコぶーにゃん (1984)について 映画データベース - allcinema

    ^ 藤下真潮 (2012年3月31日). “くだん書房:神保町裏通り日記(新着目録)”. www.kudan.jp. 書籍商くだん書房. 2025年1月11日閲覧。 “扉絵:少女コミック期待の新人市川みさこさんの第一作です。”

    ^ “市川みさこ”. 小学館. 2025年1月13日閲覧。

    ^ “【祝・猫の日】何匹わかる? アニメ界のスター&注目ニャンコ特集”. アニメハック. 2025年1月11日閲覧。 “「オヨネコぶーにゃん」オヨヨネコ(ぶーにゃん)市川みさこ氏による漫画を原作に、1984~85年に放送されたギャグアニメ。安田信託銀行(現・みずほ信託銀行)のキャラクターに採用されたことも。”

    ^ “くだん書房:目録:マンガ:雑誌:小学館:別冊少女コミック”. www.kudan.jp. 2025年1月14日閲覧。

    ^ “くだん書房:目録:マンガ:雑誌:小学館:ちゃお”. www.kudan.jp. 2025年1月15日閲覧。

    ^ くだん書房:目録:マンガ:雑誌:集英社 2023年4月4日付

    ^ “くだん書房:目録:マンガ:雑誌:集英社”. www.kudan.jp. 書籍商くだん書房. 2025年1月11日閲覧。

    ^ “オヨヨのももいろ日記 (メルヘン・リーフ) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2025年1月14日閲覧。

    ^ “くだん書房:目録:マンガ:雑誌:学研”. www.kudan.jp. 書籍商くだん書房. 2023年12月30日閲覧。

    ^ “くだん書房:目録:マンガ:雑誌:サンリオ:リリカ”. www.kudan.jp. 書籍商くだん書房. 2024年12月17日閲覧。

    ^ “くだん書房:目録:マンガ:雑誌:”. www.kudan.jp. 2025年1月14日閲覧。

    ^ “こんにちはホッペちゃん (小学館ミニレディー百科シリーズ) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2025年1月11日閲覧。

    ^ “くだん書房:目録:マンガ:雑誌:小学館:ぴょんぴょん”. www.kudan.jp. 2025年1月14日閲覧。

    ^ “オヨヨ : 歳時記篇 (Paper comics) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2025年1月11日閲覧。

    渡辺静夫 編「保存版まんが家名鑑:新春プレゼント企画」『別冊少女コミック 1月号:新春特大号』第9巻、第1号、小学館、169-183頁、1978年(1978年1月1日発行)。全国書誌番号:00021575。「別コミ・週刊少コミの70人 / ①出身県・②血液型・③生年月日・④まんが家以外の職業・初恋など」 

    渡邊静夫 編「保存版 新春まんが家名鑑」『別冊少女コミック 1月号:新春特大号』第10巻、第1号、小学館、419-433頁、1979年(1979年1月1日発行)。「70人のまんが家先生たちのデータ / ①出身地・②血液型・③生年月日・④デビュー作など」 

    日本の漫画家

    東京都出身の人物

    存命人物

2025/04/07 21:28更新

ichikawa misako


市川みさこと同じ誕生日3月6日生まれ、同じ東京出身の人

芥川 隆行(あくたがわ たかゆき)
1919年3月6日生まれの有名人 東京出身

芥川 隆行(あくたがわ たかゆき、1919年〈大正8年〉3月6日 - 1990年〈平成2年〉10月2日)は、日本の元アナウンサー、ナレーター、司会者。本名は同じ。東京府(現・東京都)出身。 1951…

嗣永 桃子(つぐなが ももこ)
【ハロプロ】
1992年3月6日生まれの有名人 東京出身

嗣永 桃子(つぐなが ももこ、1992年〈平成4年〉3月6日 - )は、日本の元アイドル、元歌手、元タレント、元女優。ハロー!プロジェクト・キッズを経て、Berryz工房のメンバー、Buono!のリー…

筧 美和子(かけい みわこ)
1994年3月6日生まれの有名人 東京出身

F(本人告白「E」 筧 美和子(かけい みわこ、1994年3月6日 - )は、日本の女優、タレント、元グラビアアイドル。 東京都出身。プラチナムプロダクション所属。 デビューのきっかけは、高校在…

安藤 和津(あんどう かづ)
1948年3月6日生まれの有名人 東京出身

安藤 和津(あんどう かづ、1948年3月6日 - )は、東京都台東区出身のエッセイスト、タレント。戸籍名は安藤 和子(あんどう かずこ、旧姓:荻野→犬養)。 東京柳橋に、荻野昌子と犬養健の子として…

中山 史奈(なかやま ふみな)
1985年3月6日生まれの有名人 東京出身

中山 史奈(なかやま ふみな、1985年〈昭和60年〉3月6日 - )は、東京都出身の元グラビアアイドル、元タレントである。本名、根中 景子(ねなか けいこ)。元ジールアソシエイツ所属で、活動期間は1…


田口 珠美(たぐち たまみ )
1970年3月6日生まれの有名人 東京出身

田口 珠美(たぐち たまみ 1970年3月6日 - )は、日本の元タレント、元女優。東京都出身。 日本テレビのJリーグ中継のレポーターや同局のバラエティ番組『投稿!特ホウ王国』のレポーターを務めた。…

宇津宮 雅代(うつのみや まさよ)
1948年3月6日生まれの有名人 東京出身

宇津宮 雅代(うつのみや まさよ、1948年〈昭和23年〉3月6日 - )は、日本の女優。東京都葛飾区出身。宇都宮雅代は誤り。 青山学院女子短期大学卒業。中退。 文学座付属演劇研究所第8期生を経て…

福永 泰(ふくなが やすし)
1973年3月6日生まれの有名人 東京出身

福永 泰(ふくなが やすし、1973年3月6日 - )は東京都町田市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー、フォワード。 桐蔭学園時代は林健太郎と同級生で、戸倉健一郎や…

森下 知哉(もりした ともや)
1979年3月6日生まれの有名人 東京出身

森下 知哉(もりした ともや、1979年〈昭和54年〉3月6日 - )は、フジテレビジョン報道局記者であり、元アナウンサー。 東京都出身。小学校1年から5年までイギリスで生活したため英語は得意である…

荒木 道子(あらき みちこ)
1917年3月6日生まれの有名人 東京出身

荒木 道子(あらき みちこ、1917年〈大正6年〉3月6日 - 1989年〈平成元年〉3月24日)は、日本の女優。元夫は文芸評論家の菊池章一。息子は俳優・歌手の荒木一郎。 1917年(大正6年)3月…


藤村 有弘(ふじむら ありひろ)
1934年3月6日生まれの有名人 東京出身

藤村 有弘(ふじむら ありひろ、1934年〈昭和9年〉3月6日 - 1982年〈昭和57年〉3月16日)は、日本のコメディアン・俳優・声優。東京府東京市神田区(現:東京都千代田区神田)出身。 幼少期…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


市川みさこと近い名前の人

市川 大祐(いちかわ だいすけ)
1980年5月14日生まれの有名人 静岡出身

市川 大祐(いちかわ だいすけ、1980年5月14日 - )は、静岡県清水市(現・静岡市清水区)出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。日本代表にも選出され、2002 FIFAワールドカップ…

市川 莉乃(いちかわ りの)
2000年12月10日生まれの有名人 埼玉出身

市川 莉乃(いちかわ りの、2000年〈平成12年〉12月10日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、グラビアアイドル。埼玉県出身。以前の所属事務所はSGMedia(ソーシャルガールズメディ…

市川 優月(いちかわ ゆづき)
2003年11月2日生まれの有名人 東京出身

市川 優月(いちかわ ゆづき、2003年11月2日 - )は、日本のタレント、歌手であり、AMEFURASSHIのメンバー。3B junior、マジェスティックセブン及び浪江女子発組合の元メンバー。 …

市川 由衣(いちかわ ゆい)
1986年2月10日生まれの有名人 東京出身

市川 由衣(いちかわ ゆい、1986年2月10日 - )は、日本の女優、タレント、歌手。東京都中野区出身。研音所属。旧所属はエイジ(現在は存在せず)。東京都立代々木高等学校卒業。夫は俳優・タレント・演…


市川 みか(いちかわ みか)
9月13日生まれの有名人 神奈川出身

市川 みか(いちかわ みか、9月13日 - )は、日本のタレント。神奈川県出身。元アヴィラ(旧・アバンギャルド)所属。徳川家末裔の現役保母ドルとして活動している。愛称は、みかりん。 徳川家末裔の現…

市川 美織(いちかわ みおり)
【NMB48】
1994年2月12日生まれの有名人 埼玉出身

市川 美織(いちかわ みおり、1994年〈平成6年〉2月12日 - )は、日本のタレント、女優、歌手。レトロポップユニット・FANCYLABOのメンバー。女性アイドルグループ・NMB48およびAKB4…

市川 円香(いちかわ まどか)
1983年3月28日生まれの有名人 奈良出身

市川 円香(いちかわ まどか、1983年3月28日 - )は、奈良県出身のタレント。Dig-esT所属。 趣味はゴルフ、フラダンス、ダーツ、 ピグレット&スティッチ集め 特技はヘアアレンジ、カラオケ…

市川 まさみ(いちかわ まさみ)
1991年7月10日生まれの有名人 東京出身

市川 まさみ(いちかわ まさみ、1991年7月10日 - )は、日本の女優、タレント、歌手。元AV女優。恵比寿マスカッツの5代目リーダー。ティーパワーズ所属。東京都出身。 2014年にソフト・オン・…

市川 紗椰(いちかわ さや)
1987年2月14日生まれの有名人 愛知出身

市川 紗椰(いちかわ さや、1987年2月14日 - )は、日本のファッションモデル、タレント。2011年に芸名を紗耶(日本名)から現在の芸名に改名した。フルネームはシュック 市川 紗椰 ジェニファ。…


市川 かおり(いちかわ かおり)
1962年4月4日生まれの有名人 東京出身

市川 かおり(いちかわ かおり、本名:吉成 香、1962年4月4日 - )は、日本の元タレント。トエミ・ミュージック・オフィス、蛭川企画、イエローキャブなどに所属した。 吉成香 → 吉成かおり → …

市川 房枝(いちかわ ふさえ)
1893年5月15日生まれの有名人 愛知出身

市川 房枝(いちかわ ふさえ、1893年〈明治26年〉5月15日 - 1981年〈昭和56年〉2月11日)は、日本の婦人運動家、政治家。元参議院議員(5期)。 1924年に「婦人参政権獲得期成同盟会…

市川 実和子(いちかわ みわこ)
1976年3月19日生まれの有名人 東京出身

市川 実和子(いちかわ みわこ、 1976年3月19日 - )は、日本の女優、モデル、歌手。東京都大田区出身。パパドゥ所属。妹は女優の市川実日子。 街角でスカウトされファッションモデルとしてデビュー…

市川 実日子(いちかわ みかこ)
1978年6月13日生まれの有名人 東京出身

市川 実日子(いちかわ みかこ、1978年6月13日 - )は、日本の女優、モデル。東京都出身。スールキートス所属。姉は女優の市川実和子。 市川実和子の妹として雑誌『Olive』に何度か登場したあと…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
市川みさこ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

HEADS まなみのりさ Travis Japan 猿岩石 カスタマイZ フェアリーズ A.B.C-Z BABYMETAL WEST. FLAME 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「市川みさこ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました