もしもし情報局 > 1973年 > 9月23日 > サッカー選手

布部陽功の情報 (ぬのべたかのり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月6日】今日誕生日の芸能人・有名人

布部陽功の情報(ぬのべたかのり) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

布部 陽功さんについて調べます

■名前・氏名
布部 陽功
(読み:ぬのべ たかのり)
■職業
サッカー選手
■布部陽功の誕生日・生年月日
1973年9月23日 (年齢51歳)
丑年(うし年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和48年)1973年生まれの人の年齢早見表

布部陽功と同じ1973年生まれの有名人・芸能人

布部陽功と同じ9月23日生まれの有名人・芸能人

布部陽功と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


布部陽功の情報まとめ

もしもしロボ

布部 陽功(ぬのべ たかのり)さんの誕生日は1973年9月23日です。大阪出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

卒業に関する情報もありますね。布部陽功の現在の年齢は51歳のようです。

布部陽功のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

布部 陽功(ぬのべ たかのり、1973年9月23日 - )は、大阪府高槻市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。

1989年北陽高校サッカー部に入部。1年生から3年生までレギュラーとして全国大会に5回出場した。卒業後、1992年近畿大学サッカー部に入部。翌年の1993年大学2年時にプロになることを決意し、単身ブラジルに留学を決める。

1994年ブラジルのアマチュアチームに所属し、大会で優勝。来日し日本のチームと対戦した際に、ヴェルディのコーチに声をかけられ練習生としてチームに参加。当時ヴェルディ川崎の監督であったネルシーニョに発掘される。1995年全盛期のヴェルディ川崎に逆輸入選手として入団。シンデレラボーイと報道された。同年ゼロックススーパーカップでデビューし、同点ゴールを奪いプロ初ゴールを決める。

1997年シーズン途中でジュビロ磐田にレンタル移籍。主にFW、右SBで出場した。

1998年にヴィッセル神戸に完全移籍。FW、MF、DFとオールラウンドプレーヤーとして出場。

2001年セレッソ大阪に完全移籍。主にボランチとして出場する。キャプテンであった森島寛晃と共に、選手の代表として選手会長を務める。

2006年アビスパ福岡に完全移籍。翌年の2007年からキャプテンとして2年間チームを牽引した。2009年指導者の道を選びアンバサダー兼コーチとして、アビスパ福岡に残りS級ライセンスを取得。同年8月、レイソルカップでアビスパ福岡U-14を引率した際、当時柏レイソルの監督であったネルシーニョと再会。

翌年の2010年1月からネルシーニョのコーチとして柏レイソルに移る。2010年J2リーグ優勝、1年でJ1リーグに復帰。2011年Jリーグ初となるJ1昇格1年目でのJ1初優勝。2012年天皇杯優勝。2013年ナビスコカップ優勝。5年間ネルシーニョのコーチとしてチームに貢献した。

2015年新監督の吉田達磨のヘッドコーチとしてチームに残る。2016年1月柏レイソルU-18監督に就任するがトップチームの成績低迷により、3月からトップチームに復帰、当時指揮していた下平隆宏の下でヘッドコーチを務める。

2017年大学時代の同級生であり京都サンガのスカウトであった小島卓に誘われ、京都サンガの監督に就任。1年目は12位に終わり、2年目もなかなか成績が伸びず、この年の5月に退任した。

2018年6月から柏レイソルU-18コーチを務め、同年11月よりゼネラルマネジャーに就任した。しかしこの年はチームは低迷し、J2に降格してしまう。

そして2019年シーズン、師と仰ぐネルシーニョを再度監督に招いてJ2優勝。1年でJ1復帰を達成する。

ユース経歴

西大冠フットボールクラブ

高槻市立城南中学校

北陽高校(現:関西大学北陽高校)

近畿大学(2年次中退)

プロ経歴

1994年 ブラジルの旗 ヒョーゴFC

1995年 - 1997年 日本の旗 ヴェルディ川崎

1997年 日本の旗 ジュビロ磐田

1998年 - 2001年10月 日本の旗 ヴィッセル神戸

2001年10月 - 2005年 日本の旗 セレッソ大阪

2006年 - 2008年 日本の旗 アビスパ福岡

その他の公式戦

1995年

    サンワバンクカップ 1試合0得点

    スーパーカップ 1試合1得点

    1997年

      Jリーグチャンピオンシップ 1試合0得点

      1998年

        J1参入決定戦 2試合0得点

        2006年

          J1・J2入れ替え戦 2試合1得点

          出場歴

          Jリーグ初出場 - 1995年3月22日 J Suntory 第2節 対横浜マリノス戦(三ツ沢)

          Jリーグ初得点 - 1997年9月26日 J1 2nd 第10節 対柏レイソル戦(磐田)

          <選手>

          1995年

            ニコスシリーズ優勝(セカンドシリーズ) ヴェルディ川崎

            1996年

              天皇杯優勝 ヴェルディ川崎

              1997年

                J1優勝 ジュビロ磐田

                1998年

                  J1残留入替え戦にてJ1残留 ヴィッセル神戸

                  2001年

                    天皇杯準優勝 セレッソ大阪

                    2003年

                      天皇杯準優勝 セレッソ大阪

                      2005年

                        長居の悲劇:最終節までもつれた優勝の行方。セレッソ大阪はFC東京と激戦の末の引き分けてガンバ大阪が大逆転の優勝を決めた。布部本人が『生涯忘れられない試合』と今も語る。

                        <コーチ>

                        2010年

                          J2優勝(J1昇格) 柏レイソル

                          2011年

                            J1優勝 柏レイソル

                            2012年

                              天皇杯優勝 柏レイソル

                              2013年

                                ナビスコカップ優勝 柏レイソル

                                2009年 アビスパ福岡 アンバサダー兼コーチ

                                2010年 - 2016年 柏レイソル

                                  2010年 - 2014年 トップチーム コーチ

                                  2015年 トップチーム ヘッドコーチ

                                  2016年1月 - 同年3月 U-18 監督

                                  2016年3月 - 同年12月 トップチーム ヘッドコーチ

                                  2017年 - 2018年5月 京都サンガF.C. 監督

                                  2018年 - 柏レイソル

                                    2018年6-10月 U-18コーチ

                                    2018年11月 強化チーム スタッフ

                                    2018年11月 - ゼネラルマネージャー

                                    2018年は休養するまでの第12節終了時点の成績。

                                    ^ 『布部陽功氏 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)京都サンガF.C.、2016年12月7日。オリジナルの2017年12月21日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20171221062247/http://www.sanga-fc.jp:80/news/detail/35183。2016年12月7日閲覧。 

                                    ^ “サンガ布部監督、退任へ J2、成績不振で”. 京都新聞 (2018年5月5日). 2018年5月6日閲覧。

                                    ^ 『布部 陽功 ゼネラルマネージャー 就任のお知らせ』(プレスリリース)柏レイソル、2018年11月22日。https://www.reysol.co.jp/news/topteam/001485.html。2019年8月14日閲覧。 

                                    ^ co.,Ltd, FromOne. “本来いるべき場所へ…J1昇格&J2優勝の柏が進むべき道を突き進んだ先に得た歓喜”. サッカーキング. 2020年1月28日閲覧。

                                    ^ “<柏レイソル>大型補強、競争激化 リーグ屈指攻守に層厚く いざJ1、21日開幕(千葉日報オンライン)”. Yahoo!ニュース. 2020年2月5日閲覧。

                                    ^ 『布部陽功選手、セレッソ大阪への完全移籍決定』(プレスリリース)ヴィッセル神戸、201-10-06。オリジナルの2001年10月24日時点におけるアーカイブ。https://web.archive.org/web/20011024204409/http://vissel-kobe.co.jp:80/whatsnew.html。2018年7月27日閲覧。 

                                    東京ヴェルディ1969の選手一覧

                                    ジュビロ磐田の選手一覧

                                    ヴィッセル神戸の選手一覧

                                    セレッソ大阪の選手一覧

                                    アビスパ福岡の選手一覧

                                    布部陽功 - Soccerway.com (英語)Edit on Wikidata

                                    布部陽功 - FootballDatabase.eu (英語)Edit on Wikidata

                                    布部陽功 - WorldFootball.net (英語)Edit on Wikidata

                                    布部陽功 - Transfermarkt.comによる選手データ (英語)Edit on Wikidata

                                    布部陽功 - Transfermarkt.comによる指導者データ (英語)Edit on Wikidata

                                    布部陽功 - J.League Data Siteによる選手データEdit on Wikidata

                                    布部陽功 - J.League Data Siteによる監督データEdit on Wikidata

                                    布部陽功 - playmakerstats.com (英語)Edit on Wikidata

                                    ジャパン・スポーツ・プロモーションによる公式プロフィール

                                    布部陽功 (@nunobetakanori) - X(旧Twitter)

                                    監督 リカルド・ロドリゲス

                                    ヘッドコーチ 栗澤僚一

                                    コーチ 大谷秀和 / 染谷悠太

                                    フィジカルコーチ 松原直哉

                                    GKコーチ 井上敬太

                                    テクニカル 岡村保志 / 甲本偉嗣

                                    1 猿田遥己

                                    25 小島亨介

                                    41 坂田大樹

                                    46 松本健太

                                    2 三丸拡

                                    3 ジエゴ

                                    4 古賀太陽

                                    5 田中隼人

                                    13 犬飼智也 キャプテン

                                    16 片山瑛一

                                    22 野田裕喜

                                    26 杉岡大暉

                                    31 成瀬竣平

                                    42 原田亘

                                    44 桒田大誠

                                    6 山田雄士

                                    8 小泉佳穂

                                    11 渡井理己

                                    14 小屋松知哉

                                    17 手塚康平

                                    19 仲間隼斗

                                    24 久保藤次郎

                                    27 熊坂光希

                                    28 戸嶋祥郎

                                    29 島村拓弥

                                    33 白井永地

                                    37 中島舜

                                    39 中川敦瑛

                                    40 原川力

                                    43 モハマド・ファルザン佐名

                                    48 熊澤和希

                                    9 細谷真大

                                    15 木下康介

                                    18 垣田裕暉

                                    36 古澤ナベル慈宇

                                    0 レイくん

                                    12 サポーター

                                    前身

                                    スタジアム

                                    GM

                                    ダイレクター

                                    マスコット

                                    アカデミー

                                    選手一覧

                                    成績一覧

                                    今シーズンの成績

                                    n/a ? - 1966

                                    今大路仟 1967 - 1971

                                    嶋谷征四郎 1972 - 1974

                                    米沢研二 1975 - 1976

                                    嶋谷征四郎 1977 - 1979

                                    板谷照夫 1980 - 1981

                                    江見敏夫 1982

                                    木村文治 1983 - 1990

                                    来栖孝治 1991 - 1992

                                    高間武 1993

                                    嶋谷征四郎 1994

                                    与那城ジョージ(代行) 1994

                                    オスカー・ベルナルディ 1995 - 1996

                                    与那城ジョージ(代行) 1996

                                    ペドロ・ローシャ 1997

                                    ハンス・オフト 1998 - 1998.6

                                    清水秀彦 1998.6 - 1999.6

                                    木村文治(代行) 1999

                                    加茂周 1999.7 - 2000.6

                                    ゲルト・エンゲルス 2000.6 - 2003.6

                                    木村文治(代行)2003.6 - 2003.7

                                    ピム 2003.7 - 2003.11

                                    木村文治(代行) 2003.11 - 2003.12

                                    西村昭宏 2004 - 2004.6

                                    柱谷幸一 2004.6 - 2006.10

                                    美濃部直彦 2006.10 - 2007.10

                                    加藤久 2007.10 - 2010.7

                                    秋田豊 2010.7 - 2010.12

                                    大木武 2011 - 2013

                                    バドゥ 2014 - 2014.6

                                    森下仁志(代行) 2014.6

                                    川勝良一 2014.6 - 2014.12

                                    和田昌裕 2015 - 2015.7

                                    石丸清隆 2015.7 - 2016

                                    布部陽功 2017 - 2018.5

                                    ジュロヴスキー 2018.5 - 2018.11

                                    中田一三 2019

                                    實好礼忠 2020

                                    曺貴裁 2021 -

                                    この項目は、サッカー選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:サッカー/PJサッカー選手/PJ女子サッカー)。

                                    日本のサッカー選手

                                    東京ヴェルディ1969の選手

                                    ジュビロ磐田の選手

                                    ヴィッセル神戸の選手

                                    セレッソ大阪の選手

                                    アビスパ福岡の選手

                                    京都サンガF.C.の監督

                                    日本のサッカー指導者

                                    柏レイソルの人物

                                    関西大学北陽高等学校出身の人物

                                    近畿大学体育会サッカー部の選手

                                    大阪府出身のスポーツ選手

                                    1973年生

                                    存命人物

2025/04/03 18:50更新

nunobe takanori


布部陽功と同じ誕生日9月23日生まれ、同じ大阪出身の人

岩本 乃蒼(いわもと のあ)
1991年9月23日生まれの有名人 大阪出身

岩本 乃蒼(いわもと のあ、1991年9月23日 - )は、日本テレビアナウンサー。 大阪府大阪市出身。2014年入社。身長167 cm。 名前は本名で、「次の時代を創造出来る人になってほしい」と父…

鈴木 杏樹(すずき あんじゅ)
1969年9月23日生まれの有名人 大阪出身

鈴木 杏樹(すずき あんじゅ、1969年9月23日 ‐ )は、日本の女優、司会者、歌手。ジャパン・ミュージックエンターテインメント(イー・コンセプト)所属。 兵庫県神戸市東灘区御影出身。神戸市・大阪…

松田 賢二(まつだ けんじ)
1971年9月23日生まれの有名人 大阪出身

松田 賢二(まつだ けんじ、1971年9月23日 - )は、日本の俳優、声優。大阪府茨木市出身。オスカープロモーション所属。 茨木市立北中学校、大阪府立高槻南高等学校(現在は廃校)に在学。高校卒業後…

田中 万逸(たなか まんいつ)
1882年9月23日生まれの有名人 大阪出身

田中 萬逸(たなか まんいつ、1882年〈明治15年〉9月23日 - 1963年〈昭和38年〉12月5日)は、日本の政治家。国務大臣・衆議院副議長。 現在の大阪府富田林市に生まれる。早稲田大学を中退…

野村 光一(のむら こういち)
1895年9月23日生まれの有名人 大阪出身

野村 光一(のむら こういち、1895年9月23日 - 1988年5月22日)は、日本の音楽評論家。 大阪府生まれ。京都府立第二中学校(現・京都府立鳥羽高等学校)を経て、1920年、慶應義塾大学文学…


出原 洋三(いずはら ようぞう)
1938年9月23日生まれの有名人 大阪出身

出原 洋三(いずはら ようぞう、1938年9月23日 - )は、日本の経営者。日本板硝子社長、会長を務めた。 大阪府出身。1962年に京都大学法学部を卒業し、同年に日本板硝子に入社した。1996年6…

松本 玲子(まつもと れいこ)
1958年9月23日生まれの有名人 大阪出身

松 あきら(まつ あきら、1947年〈昭和22年〉12月3日 - )は、日本の女優、政治家である。元宝塚歌劇団花組トップスター。本名、西川 玲子(にしかわ れいこ)。旧姓、松本(まつもと)。 参議院…

叶 美香(かのう みか)
1967年9月23日生まれの有名人 大阪出身

叶姉妹(かのうしまい)は、叶 恭子(かのう きょうこ)と叶 美香(かのう みか)の2人からなるユニット。戸籍上の姉妹ではない。モデル、テレビタレント、作家、映画プロデューサー、エクササイズビデオの発売…

谷内 伸也(たにうち しんや)
1987年9月23日生まれの有名人 大阪出身

谷内 伸也(たにうち しんや、1987年9月23日 - )は、大阪府枚方市出身の歌手。3人組ダンスボーカルユニット「Lead」のメンバー。血液型はA型。ライジングプロダクション所属。イメージカラーは緑…

小林 大紀(こばやし だいき)
9月23日生まれの有名人 大阪出身

小林 大紀(こばやし だいき、1991年9月23日 - )は、日本の男性声優。大阪府豊中市出身。81プロデュース所属。 声優になったきっかけは『おはスタ』。司会を担当していた山寺宏一が番組内のアニメ…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
布部陽功
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

風男塾 チームしゃちほこ ひめキュンフルーツ缶 からっと☆ Ange☆Reve Candy Kiss キャンディzoo CoverGirls Doll☆Elements 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「布部陽功」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました