もしもし情報局 > 1987年 > 2月16日 > 漫画家

幾花にいろの情報 (いくはなにいろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月16日】今日誕生日の芸能人・有名人

幾花にいろの情報(いくはなにいろ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

幾花 にいろさんについて調べます

■名前・氏名
幾花 にいろ
(読み:いくはな にいろ)
■職業
漫画家
■幾花にいろの誕生日・生年月日
1987年2月16日 (年齢37歳)
卯年(うさぎ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
三重出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

幾花にいろと同じ1987年生まれの有名人・芸能人

幾花にいろと同じ2月16日生まれの有名人・芸能人

幾花にいろと同じ出身地三重県生まれの有名人・芸能人


幾花にいろと関係のある人

ふじもとゆうき: “幾花にいろ、ふじもとゆうきらがエレガンスイブで読切執筆、家飲み特集で”.


宇仁田ゆみ: “幾花にいろが楽園で新連載、かずまこをの「純水アドレッセンス」新作も登場”. コミックナタリー (2018年2月28日). 2019年6月28日閲覧。


幾花にいろの情報まとめ

もしもしロボ

幾花 にいろ(いくはな にいろ)さんの誕生日は1987年2月16日です。三重出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

作品リスト、参加イベントなどについてまとめました。今年の情報もありました。幾花にいろの現在の年齢は37歳のようです。

幾花にいろのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

幾花 にいろ(いくはな にいろ、1987年2月16日 - )は、日本の漫画家。男性。三重県出身、東京都在住。ペンネームの由来は自身の誕生日である。

名古屋の専門学校在学中に友人の勧めで同人誌活動を開始。同人誌即売会でのスカウトを経て、2008年にゲーム「School Days」の二次創作アンソロジーコミックで商業誌デビュー。これ以降も、「真・恋姫†無双」等の一迅社のアンソロジーコミックを中心に執筆する。

同人誌やアンソロジーコミックでは、当初は「元樹朱鷺(あさぎ・しゅろ)」名義を使用していたが、後述の4コマ漫画誌では幾花にいろ名義を使用し、2013年頃から商業活動を全て幾花名義に統一している。

2012年、初の投稿作品である「机ノ上神話」で芳文社「第6回新人4コマまんが大賞」努力賞を受賞。翌2013年、4コマ漫画誌『まんがタイム』(芳文社)で『通り抜けできます。』でオリジナル作として初の掲載を開始する。2015年には、『まんがタイムスペシャル』(芳文社)で『同姓同盟』を掲載。

2019年2月、初の一般向け単行本『幾花にいろ初期作品集 机ノ上神話』が刊行され、4コマ漫画誌掲載の作品がすべて収録された。

2015年、『comicアンスリウム』(ジーオーティー)11月号に初の成人向け作品である「開き直り」掲載。翌年には『COMIC快楽天』(ワニマガジン社)にも執筆を開始し、主な活動の場を成人向け漫画誌へと移す。

2018年4月、『COMIC快楽天』で発表した作品を収録した初の成人向け単行本『幾日』が刊行。刊行記念として、日本橋のギャラリー「space caiman」にて『幾日展』(2018年4月27日-5月6日)が開催され、原画や設定の展示・販売、特製グッズ販売のほか、サイン会やライブドローイングなどのイベントが行われた。

2021年8月、『comicアンスリウム』他のジーオーティー発行雑誌で発表した作品を収録した2冊目の成人向け単行本『丹』が刊行。

2023年からは、『コミックホットミルク』(コアマガジン)にも執筆を開始。

2018年2月、一般青年漫画誌『楽園 Le Paradis』(白泉社)の第26号より「イマジナリー」の連載を開始。幾花は『comicアンスリウム』と『COMIC快楽天』の2誌で手一杯であったため、それ以外の掲載依頼をすべて断っていたが、同誌編集長の飯田孝からの度重なるオファーを断り切れなくなった、と述べている。ついで同年8月、同誌のWEB増刊でも「あんじゅう」の連載を開始する。

2021年1月に「あんじゅう」の単行本1巻、3月に「イマジナリー」の単行本1巻が刊行された。

2022年7月、一般女性漫画誌『ミステリーボニータ』(秋田書店)8月号より「国を蹴った男」(原作:伊東潤)の連載を開始。

先述のとおり、幾花は同人誌活動からキャリアをスタートさせている。サークル「うさぎ大行進」として各種二次創作同人誌に寄稿し、近年では個人サークル「幾花にいろサークル」を主宰してコミックマーケットに参加している。

作品リスト

アンソロジーコミック

一般向け

『机ノ上神話 幾花にいろ初期作品集』(芳文社、2019年2月7日発売)ISBN 978-4-8322-5742-9

    「通り抜けできます。」(『まんがタイム』2013年4月号 - 6月号/9月号 - 12月号、全7回)- オリジナルでの連載デビュー作。

    「同姓同盟」(『まんがタイムスペシャル』2015年9月号 - 2016年5月号、全9回)- 初デジタル作画。

    「捨てられないひと」(『まんがタイムスペシャル』2019年3月号)- 単行本掲載のための新作。

    「机ノ上神話」(新人4コマまんが大賞投稿作)- 第6回の努力賞を受賞。

    あとがきマンガ(カバー下描き下ろし)

    『あんじゅう』(白泉社)

      (2021年1月29日発売)ISBN 978-4-592-71181-0
        『楽園 Le Paradis 増刊』2018年夏増刊(2018年8月配信)~ 2020年冬増刊(2020年12月配信)の掲載分を収録。

        2023年5月31日発売)ISBN 978-4-592-71223-7

          『楽園 Le Paradis 増刊』2021年夏増刊(2021年4月配信)~ 2022年冬増刊(2022年12月配信)の掲載分を収録。

          『イマジナリー』(白泉社)

            (2021年3月31日発売)ISBN 978-4-59271-183-4
              『楽園 Le Paradis』第26号(2018年4月)~ 第32号(2020年2月)、および『楽園 Le Paradis 増刊』2019年夏増刊(2019年8月配信)の掲載分を収録。

              (2022年7月29日発売)ISBN 978-4-59271-207-7

                『楽園 Le Paradis』第33号(2020年6月)~ 第38号(2022年2月)、および『楽園 Le Paradis 増刊』2020年夏増刊(2020年8月配信)~2022年春増刊(2022年4月配信)の掲載分を収録。

                「イマジナリー」(『楽園 Le Paradis』第26号 - 連載中)

                「あんじゅう」(『楽園 Le Paradis増刊』、2018年8月配信 - 連載中)

                「国を蹴った男」(原作:伊東潤、「国を蹴った男」(講談社)より)(『ミステリーボニータ 』(秋田書店)2022年8月号 - 連載中)

                「深くくっきりと」(『尊い。4Pショート・ストーリーズ』(一迅社、2019年10月25日)ISBN 978-4-75802-055-8)

                「幹事の不在」(『Eleganceイブ』(秋田書店)2021年8月号)

                成人向け

                『幾日』(ワニマガジン社、2018年4月27日発売)ISBN 978-4-86269-559-8

                  「発火」(『COMIC快楽天』2016年8月号)

                  「咬合」(『COMIC快楽天』2016年10月号)

                  「視野」(『COMIC快楽天』2016年12月号)

                  「寄辺」(『COMIC快楽天』2017年2月号)

                  「燦爛」(『COMIC快楽天』2017年4月号)

                  「演色」(『COMIC快楽天』2017年6月号)

                  「聞香」(『COMIC快楽天』2017年8月号)

                  「白猫」(『COMIC快楽天』2017年10月号)

                  「引鉄」(『COMIC快楽天』2018年1月号)

                  作品解説 - 各収録作品ごとの作品解説と描き下ろし4コマ漫画。

                  『丹(あか)』(ジーオーティー、2021年8月31日発売)ISBN 978-4-82360-201-6

                    「やむまで」(『COMICグレープ』ジーオーティー、Vol.80、2020年6月配信)

                    「軟着地」(『comicアンスリウム』2016年5月号 vol.37)

                    「落花流水」(『comicアンスリウム』2017年5月号 vol.49)

                    「秘密」(『comicアンスリウム』2016年8月号 vol.40)

                    「彼女の秘密I」(『comicアンスリウム』2016年10月号 vol.42)

                    「彼女の秘密II」(『comicアンスリウム』2017年7月号 vol.51)

                    「それぞれの秘密I」(『comicアンスリウム』2017年11月号 vol.55)

                    「それぞれの秘密II」(『comicアンスリウム』2017年12月号 vol.56)

                    「彼女の秘密III」(『comicアンスリウム』2018年12月号 vol.68)

                    「秘密 最終話」(『comicアンスリウム』2021年8月号 vol.100)

                    「開き直り」(『comicアンスリウム』2015年11月号 vol.31)

                    あとがき - 作品解説と描き下ろし1ページ漫画。

                    「賦活」(『COMIC快楽天』2018年6月号)

                    「畳句」(『COMIC快楽天』2018年10月号)

                    「披瀝」(『COMIC快楽天』2020年2月号)- 表紙も担当(同作のヒロイン)

                    「瓊音」(『COMIC快楽天』2022年2月号)

                    「補助輪」(『コミックホットミルク』(コアマガジン)2023年6月号)- 表紙も担当

                    「わたしの」(『コミックホットミルク』(コアマガジン)2024年4月号)- 表紙も担当

                    キャラクターデザイン

                    コリデール&アリエス (バーチャルYouTuber、2018年6月~活動)

                    イラストその他

                    ブブキ・ブランキ 星の巨人(第20話 OPカードイラスト、2016年)

                    世話やきキツネの仙狐さん(第5話 EDカードイラスト、2019年)

                    『COMIC快楽天』(ワニマガジン社)2017年版下着カレンダーイラスト(2017年4月号、9月分を担当)- 4か月連続企画の3回目。各回ごとに3か月分のカレンダーイラストが3人の作家によって描かれた。

                    竹本泉『トゥインクルスターのんのんじーSUN』(白泉社)寄稿イラスト(2018年5月)

                    咲次朗『埒』(ジーオーティー)寄稿イラスト(2018年7月)

                    ぎうにう アクリルフィギュア 豪華小冊子付き(ジーオーティー)寄稿イラスト(2019年3月)

                    にじさんじジューンブライドグッズ2020(2020年6月)-白雪巴のイラストを担当。

                    スマートフォン向けアプリ『うたわれるもの ロストフラグ』灯幻鏡イラスト「気高き日天之神」(2022年6月)

                    『comicアンスリウム』(ジーオーティー)10周年記念イラスト(2023年4月)

                    参加イベント

                    幾花本人が事前に登壇者として公表されたイベントのうち、個人の単行本刊行に関するもの以外につき記載する。

2024/06/15 19:44更新

ikuhana niiro


幾花にいろと同じ誕生日2月16日生まれ、同じ三重出身の人

金崎 夢生(かなざき むう)
1989年2月16日生まれの有名人 三重出身

金崎 夢生(かなざき むう、1989年2月16日 - )は、三重県津市出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード(センターフォワード、ウイング)、ミッドフィールダー(サイドハーフ)。元日本代表。 …

石野 久男(いしの ひさお)
1911年2月16日生まれの有名人 三重出身

石野 久男(いしの ひさお、1911年2月16日 - 2007年3月19日)は、日本の政治家。衆議院議員(10期)。 三重県志摩郡大王町(現志摩市)出身。1936年早稲田大学政治経済学部を卒業後、…

野崎 陽介(のざき ようすけ)
1985年2月16日生まれの有名人 三重出身

野崎 陽介(のざき ようすけ、1985年2月16日 - )は三重県津市出身の元プロサッカー選手。ポジションはミッドフィルダー。 2007年に三重中京大学からサガン鳥栖に加入。2010年途中に横浜F…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
幾花にいろ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

ハロプロ SMAP Ya-Ya-yah SUPER☆GiRLS TOKIO SUPER EIGHT アイドリング HKT48 AKB48 爆笑問題 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「幾花にいろ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました