もしもし情報局 > 1984年 > 11月18日 > お笑いタレント

押しだしましょう子の情報 (おしだしましょうこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月15日】今日誕生日の芸能人・有名人

押しだしましょう子の情報(おしだしましょうこ) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

押しだしましょう子さんについて調べます

■名前・氏名
押しだしましょう子
(読み:おしだしましょうこ)
■職業
お笑いタレント
■押しだしましょう子の誕生日・生年月日
1984年11月18日 (年齢39歳)
子年(ねずみ年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
鳥取出身

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

押しだしましょう子と同じ1984年生まれの有名人・芸能人

押しだしましょう子と同じ11月18日生まれの有名人・芸能人

押しだしましょう子と同じ出身地鳥取県生まれの有名人・芸能人


押しだしましょう子の情報まとめ

もしもしロボ

押しだしましょう子(おしだしましょうこ)さんの誕生日は1984年11月18日です。鳥取出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。子役、ドラマ、退社、テレビ、趣味に関する情報もありますね。押しだしましょう子の現在の年齢は39歳のようです。

押しだしましょう子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

押しだしましょう子(おしだしましょうこ、1984年11月18日 - )は、日本のお笑いタレント、アナウンサー。マセキ芸能社所属。

富山県中新川郡立山町出身。本名:永井 祥子(ながい しょうこ)。

公称サイズは身長148cm、B92cm、W60cm、H98cm、足22.5cm。

小学生の頃は、子役として多くのドラマに出演していた安達祐実に夢中になり、親近感を抱いて本気で「友達になりたい!」と思い、安達の所属する事務所に親に内緒でタレントとして応募したことがあったが、その書類に不備があって事務所に届かずに郵便局から戻って来たことで親に書類が見つかり、タレントになることを猛反対されたが、彼女の熱意に両親も根負けして、アナウンサーならばということで許してくれたという。このようにアナウンサーは、最初は親に言われた選択肢だったが、この職業を調べていくうちに、自らアナウンサーになりたいと思うようになり、学校でも放送委員を務めていたことがあった。

京都橘大学大学院文学研究科書道専攻修了後、NHK松江放送局浜田報道室に契約キャスターとして採用。しかしNHK時代は記者やディレクター的な仕事が多かったことから、4年務めた後に民放への憧れと喋りの機会を求めて、2013年に長崎放送に契約リポーターとして転じる。本人曰く、長崎放送時代は全然うまく出来なかったということだが、この時に初めてお笑いというものを意識したという。1年後長崎放送での契約が終了した後、地元・富山のとやまソフトセンターに入社するが、わずか3ヶ月で退社。チューリップテレビに契約アナウンサーとして入社。富山でのアナウンサー時代に「中継が面白い」と友人から後押しされて、R-1ぐらんぷりに初出場。

2016年に鳥取市役所企画推進部秘書課広報室に入り、広報番組『とっとり知らせたい!』(金曜・土曜放送)などでキャスターを務める。鳥取に来てから女子相撲を始めて相撲好きになり、鳥取市職員時代には、地元の鳥取巡業に携わっていたことがある。

常に東京でアナウンサーとして活躍することを夢に持っていたが、体を張ったリポートが評判を呼んでいたこともあって、東京でアナウンサーになる夢に繋がるかもしれないという手応えを掴んで、マセキ芸能社のスクールに通い始める。週1回の授業を受けに鳥取から深夜バスで12時間かけて通い、授業が終わった後はその日の同じ深夜バスで帰っていたということで、翌朝の市役所の勤務には間に合わず、昼からの勤務にして貰っていたという。お笑いでの初舞台に立ったのは2015年頃で、それから「THE W」決勝戦出場までの舞台経験は7回だった。

2017年のR-1ぐらんぷりでは3回戦まで進出。同年の女芸人No.1決定戦 THE Wではアマチュア(当時)として決勝戦に進出。「THE W」では、ちゃんこ鍋の具をトーナメント方式で対戦させるというネタを演じた。フリップ芸も特技としており、フリップネタを披露することもある。

2019年にマセキ芸能社所属が決まり、同年3月31日に、任期満了により鳥取市役所広報キャスターを退職して上京、翌4月1日より現事務所所属。本人も「鳥取は特別な所で、鳥取人の気分」と話している。事務所での所属カテゴリは「アナウンサー」という扱いになっているが、ライブにも出演してネタを披露している。

趣味は相撲、階段を登ること、身体を動かすこと、四股を踏むこと。特技は女子相撲、書道、司会、体を張ったリポート、股割り。チューリップテレビ時代には、レスリング、タックルも趣味と紹介されていた。目標とする芸人はいとうあさこ。

出演

テレビ

しまねっとNEWS610(NHK松江)- 2011年4月~2013年3月(浜田報道室)

あっぷる(長崎放送)- リポーター、2013年4月~2014年3月

女芸人No.1決定戦 THE W 決勝戦(日本テレビ)- 2017年12月11日

    女芸人の頂点は!?「THE W」 決勝進出者決定!大女子会SP(日本テレビ)- 2017年12月2日

    サンデージャポン(TBS)- 2017年12月17日

    有吉ジャポン(TBS)- 2018年1月20日

    逆転発想!シーズンオフ旅(日本テレビ)- 2018年1月27日

    人生が変わる1分間の深イイ話(日本テレビ)- 2018年1月29日

    ウチのガヤがすみません!(日本テレビ)- 2018年2月6日初出演

    〜地元民VS有名芸能人〜 人気者をダマしてやるぞツアー(関西テレビ)- 2018年3月17日

    ナイツのHIT商品会議室(千葉テレビ放送)- 2019年6月7日〜

    バカリズムの30分ワンカット紀行(BSテレビ東京) - 2020年5月9日(5月8日深夜)

2024/06/04 20:22更新

oshidashimasyouko


押しだしましょう子と同じ誕生日11月18日生まれ、同じ鳥取出身の人

岩田 浩岳(いわた ひろたか)
1975年11月18日生まれの有名人 鳥取出身

岩田 浩岳(いわた ひろたか、1975年11月18日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。国民民主党所属の島根県議会議員(4期)。国民民主党島根県連幹事長。妻はフリーアナウンサー(元さんいん中央テ…

牧田 実夫(まきた じつお)
1919年11月18日生まれの有名人 鳥取出身

牧田 実夫(まきた じつお、1919年(大正8年)11月18日 - 2011年(平成23年)7月23日)は、昭和から平成時代の政治家。鳥取県倉吉市長。 鳥取県久米郡倉吉町(現・倉吉市)出身。193…

角田 晃一(つのだ こういち)
1970年11月18日生まれの有名人 鳥取出身

角田 晃一(つのだ こういち、1970年11月18日 - )は日本中央競馬会 (JRA) 所属の調教師で、元騎手。 1970年鳥取県西伯郡名和町にて4人兄妹の長男として出生。長兄でありながら体躯が…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
押しだしましょう子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

TEAM★NACS 新選組リアン 東京女子流 タッキー&翼 GReeeeN やるせなす さくら学院 D☆DATE ココリコ Snow Man 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「押しだしましょう子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました