もしもし情報局 > 俳優 > 東京都 > 新井量大

新井量大の情報 (あらいかずお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

新井量大の情報(あらいかずお) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

新井 量大さんについて調べます

■名前・氏名
新井 量大
(読み:あらい かずお)
■職業
俳優
■新井量大の誕生日・生年月日
1930年9月9日
午年(うま年)、乙女座(おとめ座)
■出身地・都道府県
東京出身

新井量大と同じ1930年生まれの有名人・芸能人

新井量大と同じ9月9日生まれの有名人・芸能人

新井量大と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


新井量大の情報まとめ

もしもしロボ

新井 量大(あらい かずお)さんの誕生日は1930年9月9日です。東京出身の俳優のようです。

もしもしロボ

人物、出演などについてまとめました。卒業、解散、趣味、事件、テレビ、父親、姉妹、結婚、離婚、家族に関する情報もありますね。

新井量大のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

新井 量大(あらい かずお〔本名及び旧芸名:新井 和夫、旧芸名:新井 一夫〕、1932年9月9日 - )は、東京都出身の日本の俳優。身長164 cm。体重62 kg。

早稲田大学文学部卒業。1948年、劇団ともだち座入団。1952年に劇団が解散した後、舞台芸術学院に入学。それをきっかけにデビュー。1955年、劇団演出劇場に入団し、1958年に退団。かつては東京俳優生活協同組合、東京演劇アンサンブル、希楽星に所属していた。

人物

特技は書道、ギター。趣味は陶芸、釣り。

出演

「風のうちそと」(1959年3月24日) - 刑事

「肉体の盛装」(1964年11月21日) - 渡辺秀雄

「トラ・トラ・トラ!」(1970年9月25日) - 堀内正名電信係長

「天保水滸伝 大原幽学」(1976年11月13日) - 本多玄俊

「はなれ瞽女おりん」(1977年11月19日)

「あげまん」(1990年6月2日)

「SHINOBI -HEART UNDER BLADE-」(2005年9月17日) - 卍谷の民

「沈まぬ太陽」(2009年10月24日)

「サヨナライツカ」(2010年1月23日)

「犬とあなたの物語 いぬのえいが」(2011年1月22日) - 祐二の祖父

「SP THE MOTION PICTURE 革命篇」(2011年3月12日) - 宮長

「あやしい彼女」(2016年4月1日)

「風の色」(2018年1月26日)

大河ドラマ

    「赤穂浪士」第2話・第8話(1964年1月12日・2月23日) - 早川宗助

    「源義経」第36話(1966年9月4日) - 橘左馬允

    「花神」第43話(1977年10月23日)

    「山河燃ゆ」

      第17話「パール・ハーバー」(1984年4月29日) - 竜田丸事務長

      第47話「焼跡の聖夜」(1984年11月25日) - 松平式部長官

      第49話「最終論告」(1984年12月9日) - 松平式部長官

      「春の波涛」第32話(1985年8月11日) - 医者

      「翔ぶが如く」第23話(1990年6月17日) - 重役

      「太平記」第4話・第5話(1991年1月27日・2月3日) - 万里小路宣房

      「八代将軍吉宗」第33話(1995年8月27日) - 総右衛門

      「元禄繚乱」第19話(1999年5月16日) - 井伊直該

      「葵 徳川三代」第7話(2000年2月20日) - 河北石見

      「西郷隆盛」(1963年4月24日)

      事件記者」第382話(1965年12月7日)

      「アイウエオ」第4話(1967年11月11日)

      「中学生群像」第21話(1969年10月5日)

      「ナタを追え ~朝日新聞東京版“捜査員”より」(1970年11月28日)

      連続テレビ小説

        「おしん」第260話(1984年2月17日) - 商店主

        「はね駒」第120話(1986年8月23日) - 来店客

        「君の名は」第134話(1991年9月3日) - 獣医

        「私の青空」(2000年4月3日 - 9月30日)

        「ちゅらさん」第149話(2001年9月21日) - 近所の人達

        「こころ」第13話・第19話・第20話・第29話・第36話(2003年4月14日・4月21日・4月22日・5月2日・5月10日)

        「どんど晴れ」第61話(2007年6月11日) - 馴染みの客

        「瞳」第127話 - 第133話・第138話・第142話・第145話・第147話・第149話・第154話・第155話(2008年8月25日 - 9月1日・9月6日・9月11日・9月15日・9月17日・9月19日・9月25日・9月26日) - 手島

        「思い出トランプ」最終話(1984年8月31日)

        新大型時代劇

          「真田太平記」第30話(1985年11月20日) - 医者

          「武蔵坊弁慶」第30話(1986年11月19日) - 忠信の父

          「シャツの店」第5話(1986年2月8日)

          「続イキのいい奴」第2話(1988年4月13日)

          「殿様ごっこ」(1988年10月31日 - 11月18日)

          「荒木又右衛門 決戦・鍵屋の辻」(1990年1月1日)

          「ビジネスマンの父より息子への30通の手紙」(1990年6月19日 - 7月17日)

          「腕におぼえあり」第1話・第6話・第8話・第10話(1992年4月10日・5月15日・5月29日・6月12日) - 三輪弦五衛門

          「ヒロシマ 原爆投下までの4か月」(1996年8月5日 - 8月8日) - 岡田忠彦

          「夢みる葡萄」第9話(2003年12月1日)

          「ローンウルフ 一匹狼」第1話(1967年10月17日)

          「クラスメート -高校生ブルース」第5話(1971年4月27日)

          「ある朝、突然に…」第6話(1972年6月20日)

          「木の葉の家」(1972年10月3日 - 11月7日)

          「伝七捕物帳」

            第24話「日本晴れ大漁節」(1974年3月19日) - 名取采女

            第124話「花の蕾の十八娘」(1976年11月2日) - 玄庵

            「傷だらけの天使」第2話(1974年10月12日)

            「太陽にほえろ!」

              第251話「辞表」(1977年5月13日) - 松井次郎

              第256話「ロッキー刑事登場!」(1977年6月17日) - 室井智成

              第300話「男たちの詩」(1978年4月28日) - 東都銀行副頭取

              第337話「偽装」(1979年1月12日) - 週刊アート編集長

              第387話「雨の中の女」(1979年12月28日) - 竹岡課長

              第607話「狼を追え!」(1984年7月6日) - 井上外科胃腸科病院医師

              第654話「二度泣いた男」(1985年6月28日) - 岩本プロデューサー

              第660話「デューク刑事登場!」(1985年8月23日) - 小野龍太郎

              「大都会」

                「大都会 PARTII」第41話(1978年1月10日)

                「大都会 PARTIII」第22話(1979年3月6日)

                「桃太郎侍」

                  第68話「浮かれ女も恋をする」(1978年1月29日) - 丸屋利兵ヱ

                  第86話「大当り貧乏くじ」(1978年6月4日) - 徳兵ヱ

                  「消えた巨人軍」(1978年9月1日 - 9月29日) - 捜査一課長

                  「探偵物語」第5話(1979年10月16日)

                  「猿飛佐助」第4話(1980年6月1日)

                  「黄金の犬」第6話(1980年7月4日)

                  火曜サスペンス劇場

                    「署名のない風景画」(1986年7月29日)

                    「花嫁は眠れない」(1987年6月16日)

                    「女たちは一度勝負する」(1989年3月7日)

                    「子供が寝たあとで」第4話(1992年5月9日)

                    「寝たふりしてる男たち」第7話(1995年2月9日)

                    「ハルモニア この愛の涯て」(1998年7月11日 - 9月12日)

                    「ナイトホスピタル〜病気は眠らない〜」最終話(2002年12月16日)

                    「警視庁鑑識班2004」第9話(2004年3月10日) - 第一発見者

                    「恋のから騒ぎ 〜Love Stories〜」(2004年9月25日)

                    「喰いタン2」第9話(2007年6月9日) - 町民

                    「ザ・クイズショウ THE QUIZ SHOW」第3話(2009年5月2日) - 佐藤房子の夫

                    「国際事件記者」第18話(1965年7月7日)

                    「レモンのような女」最終話(1967年6月14日)

                    「剣」第11話(1967年6月26日)

                    「七人の刑事」第378話(1969年3月10日)

                    「君は心の妻だから」(1969年11月17日 - 1970年1月2日)

                    「妻ふたたび」(1972年3月6日 - 5月5日)

                    「アイフル大作戦」第15話(1973年7月21日)

                    「隠密剣士 突っ走れ!」第1話(1973年12月30日)

                    「夜明けの刑事」第64話(1976年3月17日)

                    「Gメン'75」

                      第48話「刑事・その恩師の殺意」(1976年4月17日) - 茂木先生

                      第82話「刑法240条 強盗殺人罪」(1976年12月11日) - 小田切巡査

                      第115話「午前0時 女のミステリー」(1977年7月30日) - 医師

                      第142話「エレベーター密室殺人事件」(1978年2月11日) - 亀山

                      第256話「死体に呼ばれた女刑事」(1980年4月26日) - 吹雪刑事の父親

                      第300話「盗まれた女たち」(1981年3月7日) - 所轄署署長

                      第301話「盗まれた女たちPART2」(1981年3月14日) - 所轄署署長

                      第343話「'82オートバイに乗った暗殺者たち」(1982年1月9日) - 加納善作

                      「隠し目付参上」第15話(1976年7月10日) - 井口

                      「江戸特捜指令」第3話(1976年10月16日)

                      「水戸黄門

                        「水戸黄門 第8部」第7話「助さんの身替り亭主 -掛川-」(1977年8月29日) - 幸吉

                        「水戸黄門 第16部」第13話(1986年7月21日) - 大津屋太兵衛

                        「水戸黄門 第18部」最終話(1989年5月1日) - 若狭屋

                        「水戸黄門 第19部」第15話(1990年1月8日) - 清兵衛

                        「水戸黄門 第20部」

                          第3話「情けが仇のとろろ汁」(1990年11月5日) - 藤屋新兵衛

                          第25話「紫頭巾が悪を斬る」(1991年4月29日) - 喜左衛門

                          第35話「偽者亭主の親孝行」(1991年7月8日) - 和泉屋

                          「水戸黄門 第21部」第31話(1992年11月2日) - 武州屋藤右衛門

                          「水戸黄門 第22部」第14話(1993年8月16日) - 仙波屋仁左衛門

                          「水戸黄門 第23部」

                            第24話「お銀に惚れた人形師」(1995年1月23日) - 那珂屋

                            第37話「育ての母は木曽節お仙」(1995年4月24日) - 丸田屋喜左衛門

                            「水戸黄門 第24部」第22話(1996年2月19日) - 若狭屋徳兵衛

                            「水戸黄門 第26部」第20話(1998年6月29日) - 赤崎屋五郎左衛門

                            「水戸黄門 第27部」第10話(1999年5月24日) - 松尾屋千右衛門

                            「江戸を斬るIV」

                              第12話「堅太郎が消えた!?」(1979年4月30日)

                              第15話「父上はお見合い中」(1979年5月21日)

                              「絆」(1984年3月17日)

                              「乳姉妹」第22話(1985年9月17日)

                              「ああわが家」第32話(1989年2月16日)

                              「翔んでる!平賀源内」第16話(1989年8月21日)

                              「閨閥」(1990年4月7日)

                              「誘惑」第1話(1990年4月13日)

                              「大岡越前」

                                「大岡越前 第11部」第15話(1990年7月30日) - 越乃屋善兵衛

                                「大岡越前 第13部」第20話(1993年3月29日) - 上総屋彦兵衛

                                「大岡越前 第14部」第6話(1996年7月22日) - 与兵衛

                                「大岡越前 第15部」第2話(1998年8月31日) - 伊勢屋

                                月曜ドラマスペシャル → 月曜ゴールデン

                                  「松本清張作家活動40年記念 迷走地図」(1992年3月30日)

                                  「女パチプロ・演歌のすみれ」(1996年4月8日)

                                  「出世と左遷」(1996年5月13日)

                                  「警視庁心理捜査官・明日香」第3作(2013年1月7日) - 石田誠一郎

                                  「RUN」最終話(1993年12月24日)

                                  「スウィート・ホーム」最終話(1994年3月27日)

                                  「命なりけり・悲劇の外相東郷茂徳」(1994年8月15日)

                                  「協奏曲」第8話(1996年11月29日)

                                  「Dearウーマンスペシャル あのセクハラバスターズが帰ってきた! 婚約解消!? ワナにはまった多聞の恋絶体絶命大ピンチ」(1997年4月6日)

                                  「永遠の1/2」第53話・第55話・第56話(2000年11月15日・11月17日・11月20日)

                                  「マイリトルシェフ」第2話・第7話(2002年7月17日・8月21日)

                                  「塩カルビ」第1話・第6話・最終話(2002年10月3日・11月7日・12月26日) - 宮崎

                                  「こちら本池上署 第2シリーズ」第10話(2003年6月16日) - 石坂重吉

                                  「愛するために愛されたい」第2話(2003年7月10日)

                                  「温泉へ行こう 第4シリーズ」第32話(2003年10月14日)

                                  「はじめての味」(2004年7月7日、BS-TBS)

                                  「地獄の沙汰もヨメ次第」第3話(2007年7月19日) - 山口 役

                                  「ラブレター」第13話(2008年12月10日) - 医師

                                  「仇討選手」(1959年3月2日・3月9日)

                                  東芝土曜劇場「太鼓」(1959年7月11日)

                                  「三行広告」第23話(1959年8月2日)

                                  「もうれつ先生」(1960年6月18日 - 11月12日)

                                  「東京新選組」第1話(1960年8月15日)

                                  「三匹の侍 第5シリーズ」第13話(1967年12月28日)

                                  「兄貴の恋人」第3話(1970年10月15日)

                                  「荒野の素浪人 第1シリーズ」

                                    第16話「暗殺 情無用の死人沢」(1972年4月18日)

                                    第34話「脱走 火攻めの死刑台」(1972年8月22日)

                                    第45話「死闘 傷だらけの駒木峠」(1972年11月7日)

                                    第56話「必殺 黒馬谷の対決」(1973年1月23日)

                                    「二人の素浪人」最終話(1973年1月6日) - 道庵

                                    「戦国ロック はぐれ牙」第3話・第6話・第8話・最終話(1973年8月18日・9月8日・9月22日・9月29日)

                                    「八州犯科帳」第6話・第11話(1974年5月11日・6月15日)

                                    「銭形平次」

                                      第573話「誰がための命」(1977年5月11日) - 上総屋

                                      第604話「五年目の真実」(1978年1月4日) - 上総屋

                                      「江戸の旋風」

                                        「同心部屋御用帳 江戸の旋風 第3シリーズ」
                                          第9話「母の償い」(1977年6月16日)

                                          第29話「壊れた人形」(1977年12月1日)

                                          「同心部屋御用帳 江戸の旋風 第4シリーズ」

                                            第7話「剣と千羽鶴」(1978年12月28日)

                                            第23話「五年目の青空」(1979年4月26日)

                                            「同心部屋御用帳 新・江戸の旋風」

                                              第13話「危うし母子! 絵図面の謎」(1980年4月3日)

                                              第21話「肝っ玉もんの恋」(1980年6月12日)

                                              第23話「源兵衛長屋に鶴が来た」(1980年7月3日)

                                              「華麗なる刑事」第17話(1977年7月25日)

                                              「球形の荒野」第3話(1978年3月25日)

                                              「西遊記」

                                                「西遊記」第8話 - 第14話・第17話・第18話・第20話 - 第25話(1978年11月19日 - 12月31日・1月21日・1月28日・2月11日 - 3月18日)

                                                「西遊記II」第9話(1980年1月6日)

                                                「大空港」第39話(1979年5月28日) - 塩沢

                                                平岩弓枝ドラマシリーズ「藍の女」(1979年5月16日)

                                                「江戸の激斗」

                                                  第1話「壮絶! 遊撃隊」(1979年5月31日)

                                                  第9話「非情の罠・群狼を斬れ!」(1979年7月26日)

                                                  第18話「復讐の狼」(1979年10月4日)

                                                  「駆け込みビル7号室」第7話(1979年12月1日)

                                                  「大捜査線」第10話(1980年3月13日)

                                                  時代劇スペシャル

                                                    「仕掛人・藤枝梅安」第1作(1982年1月22日)

                                                    「素浪人罷り通る」第2作(1982年5月7日)

                                                    月曜ドラマランド「かぐや姫・とんで初体験」(1985年7月1日)

                                                    「裸の大将」第16話(1985年8月18日) - 旅篭「かめや」の娘の見合い相手の父親

                                                    「女は男をどう変える」第1話(1986年1月9日)

                                                    「愛の嵐」(1986年6月30日 - 10月3日) - 山内

                                                    「おヒマなら来てよネ!」第7話(1987年12月10日)

                                                    「華の別れ」(1989年1月4日 - 3月31日)

                                                    「君の瞳に恋してる!」第1話・第5話(1989年1月16日・2月13日)

                                                    「過ぎし日のセレナーデ」第2話(1989年10月26日)

                                                    西村京太郎サスペンス「午後九時の目撃者」(1990年5月28日)

                                                    金曜ドラマシアター → 金曜エンタテイメント → 金曜プレステージ

                                                      「金の戦争」(1991年4月5日)

                                                      「生前情交痕跡あり」(1991年7月5日)

                                                      「美味しんぼ」

                                                        第1作「超豪華珍品グルメ フグ&タイ究極の味くらべ!! これがホンモノの料理だ!!」(1994年1月7日)

                                                        第3作「究極VS至高 生命の対決!」(1996年11月1日)

                                                        第4作「究極VS至高 心の対決!」(1997年10月8日)

                                                        第5作「究極VS至高 最後の対決!?」(1999年8月20日)

                                                        「太陽とお月さま」(1994年3月18日)

                                                        「ざけんなョ!!シリーズ」第7作(1994年9月23日)

                                                        「日向夢子調停委員事件簿」第1作(2003年8月1日) - 榎公太郎

                                                        「京都喰い道楽 古本屋探偵ミステリー」第2作(2004年5月28日) - 老人ホームの入居者

                                                        「星に願いを〜七畳間で生まれた410万の星〜」(2005年8月26日)

                                                        「熱血シングル・ファザー〜新聞記者・新庄圭吾の事件ファイル〜」第2作(2005年10月28日) - 小林武彦

                                                        「ハマの静香は事件がお好き」第5作(2008年4月25日) - 福田

                                                        世にも奇妙な物語

                                                          「笑う女」(1991年6月20日) - 高瀬専務

                                                          「佐藤・求む」(1991年12月12日)

                                                          「くしゃみ」(1998年4月8日)

                                                          「銃男」(2000年3月27日) - 支店長

                                                          「あなただけ見えない」第10話(1992年3月16日)

                                                          「大人は判ってくれない」最終話(1992年3月19日)

                                                          「逃亡者」第8話(1992年8月19日)

                                                          「並木家の人々」第1話(1993年1月14日)

                                                          「白鳥麗子でございます! 第2シリーズ」第1話(1993年10月16日)

                                                          「指輪」最終話(1995年3月31日)

                                                          「彼女たちの結婚」(1997年1月9日 - 3月20日)

                                                          「恋はあせらず」(1998年4月15日 - 7月1日)

                                                          「ソムリエ」第8話・最終話(1998年12月1日・12月22日)

                                                          「ナオミ」第8話(1999年6月2日)

                                                          「恋するトップレディ」第5話(2002年2月5日)

                                                          「天体観測」第10話(2002年9月3日)

                                                          「美女か野獣」第8話(2003年2月27日) - 安井会長 役

                                                          離婚弁護士」第5話(2004年5月13日)

                                                          「マザー&ラヴァー」第1話(2004年10月 5日)

                                                          「アテンションプリーズ」第9話(2006年6月13日) - オセロ好きの老人

                                                          土曜プレミアム「太郎と次郎〜反省ザルとボクの夢〜」(2007年3月17日) - 後援会長

                                                          「ユンゲル」(2008年1月1日) - メイド喫茶の客 役

                                                          「任侠ヘルパー」第1話 - 最終話(2009年7月9日 - 9月17日) - 織田

                                                          「新春東京ツアー どえりゃあ婆ちゃん探偵団〜湯けむりパラダイスの怪事件〜」(2011年1月4日) - 関幹夫

                                                          「僕とスターの99日」第6話(2011年11月27日)

                                                          「大忠臣蔵」第22話(1971年6月1日)

                                                          「荒野の素浪人」第42話(1972年10月17日)

                                                          「遠山の金さん捕物帳」第124話(1972年11月19日)

                                                          「荒野の用心棒」第12話(1973年6月19日)

                                                          「ご存知遠山の金さん」第6話(1973年11月11日) - 四国屋利兵ヱ 役

                                                          「幡随院長兵衛お待ちなせえ」第7話・第15話・第16話・第20話・第22話・第24話(1974年2月16日・4月13日・4月20日・5月18日・6月1日・6月15日)

                                                          「新・荒野の素浪人」第9話(1974年2月26日)

                                                          「鬼平犯科帳」第11話(1975年6月11日) - 奴姿の客

                                                          「破れ傘刀舟悪人狩り」第91話(1976年6月22日) - 川田道伯

                                                          「人形佐七捕物帳」第28話(1977年11月12日) - 石出帯刀

                                                          「吉宗評判記 暴れん坊将軍」第10話(1978年3月18日) - 近江屋文蔵

                                                          「浮浪雲」第2話・第11話(1978年4月9日・6月18日)

                                                          「密約」(1978年10月12日)

                                                          「特捜最前線」

                                                            第85話「死刑執行0秒前!」(1978年11月15日)

                                                            第127話「裸の街I・首のない男!」(1979年9月5日)

                                                            第128話「裸の街II・最後の刑事!」(1979年9月12日)

                                                            第152話「手配107・凧をあげる女!」(1980年3月5日)

                                                            第188話「プラットホーム転落死事件!」(1980年12月3日)

                                                            第424話「渓谷に消えた女秘書!」(1985年7月17日)

                                                            「半七捕物帳」第10話(1979年6月5日)

                                                            土曜ワイド劇場

                                                              「戦後最大の誘拐 吉展ちゃん事件」(1979年6月30日)

                                                              「滋賀銀行九億円横領事件」(1981年2月7日)

                                                              「人妻サギ師」(1985年7月20日)

                                                              「西村京太郎トラベルミステリー」第10作(1987年2月14日) - 科学捜査研究所責任者

                                                              「考古学者シリーズ」第10作(1990年8月25日) - 村野

                                                              「大密室殺人事件」第3作(1992年4月11日) - 名取ケイゾウ

                                                              「札幌時計台殺人事件」(1993年12月4日) - 森島

                                                              「タクシードライバーの推理日誌」第3作(1994年4月16日) - 大里

                                                              「同居人カップルの殺人推理旅行」第1作(1994年8月27日)

                                                              「探偵事務所」第1作(1994年10月22日) - 田浦要之助

                                                              「女外科医・疑惑のメス」(1995年5月6日)

                                                              「西部警察」

                                                                「西部警察 PART-I」
                                                                  第2話「無防備都市 -後編-」(1979年10月21日)

                                                                  第18話「俺たちの闘い」(1980年2月10日)

                                                                  第31話「新人・リューが翔んだ!!」(1980年5月11日)

                                                                  第39話「消えた大門軍団」(1980年7月6日)

                                                                  第54話「兼子刑事暁に死す」(1980年10月26日)

                                                                  第60話「男の子守唄」(1980年12月7日)

                                                                  第63話「生きていた刑事魂」(1980年12月28日)

                                                                  第82話「ろくでなしの詩」(1981年5月31日)

                                                                  第98話「ショットガン・フォーメーション」(1981年10月4日)

                                                                  第111話「出動命令・特車"サファリ"」(1982年1月3日)

                                                                  「西部警察 PART-II」

                                                                    第1話「大門軍団・激闘再び -沖田登場-」(1982年5月30日)

                                                                    第8話「暁の決断」(1982年7月25日)

                                                                    「江戸の牙」

                                                                      第12話「純情 魚河岸の政」(1979年12月18日) - 陸尺二

                                                                      第16話「慕情 嵐を呼ぶ地獄船」(1980年1月8日)

                                                                      第18話「渡る世間の鬼を斬る」(1980年1月29日)

                                                                      最終話「死斗 男たちの挽歌」(1980年3月25日) - 徒目付

                                                                      「長七郎天下ご免!」第14話(1980年2月7日) - 豊島屋清兵衛

                                                                      「ザ・ハングマン」

                                                                        第4話「辱しめられたキャンパス」(1980年12月5日) - 裁判官

                                                                        第44話「人狩り村に潜入せよ」(1981年9月18日) - 薬剤師

                                                                        「文吾捕物帳」第5話(1981年11月17日)

                                                                        月曜ワイド劇場「深川通り魔殺人事件」(1983年7月25日) - 府中刑務所長

                                                                        「避暑地の猫」第2話(1988年9月8日)

                                                                        「氷点」(1989年4月6日・4月7日)

                                                                        「芸者小春の華麗な冒険」第10話(1991年6月13日)

                                                                        「外科病棟女医の事件ファイル」第2話(1991年7月18日) - 門田三郎

                                                                        「七人の女弁護士」

                                                                          「七人の女弁護士 第2シリーズ」第1話(1991年10月17日)

                                                                          「七人の女弁護士 第3シリーズ」第6話(1993年2月11日)

                                                                          「大家族ドラマ 嫁の出る幕」第1話(1994年7月14日)

                                                                          「味いちもんめ 第2シリーズ」第7話(1996年2月22日)

                                                                          「独身3!!」最終話(2003年12月19日)

                                                                          第9回文芸社ドラマスペシャル「ペーパー離婚〜娘の結婚VS親の離婚〜」(2010年2月7日)

                                                                          「ナサケの女〜国税局査察官〜」最終話(2010年12月9日)

                                                                          「大江戸捜査網 第3シリーズ」

                                                                            第2話「仕掛けられた身代金」(1973年9月29日) - 重吉の子分

                                                                            第14話「辻占は殺しの暗号」(1973年12月22日) - 上総屋徳兵衛

                                                                            第147話「用心棒の逆襲」(1976年7月10日)

                                                                            第177話「雨の朝江戸に死す」(1977年2月26日)

                                                                            第184話「浪人殺しの陰謀」(1977年4月16日)

                                                                            第191話「必死の子連れ逃亡者」(1977年6月4日)

                                                                            第216話「浮世絵女の秘めた謎」(1977年12月24日)

                                                                            第217話「初春雪どけを待つ女」(1978年1月7日) - 茂兵衛

                                                                            第233話「御用金強奪の罠」(1978年4月29日)

                                                                            第256話「狙われた恐怖の連判状」(1978年10月7日)

                                                                            第263話「遺産に群がる狐と狸」(1978年11月25日)

                                                                            第265話「殺意なき用心棒」(1978年12月9日)

                                                                            第266話「汚名に賭けた目明し無情」(1978年12月16日)

                                                                            第271話「身代り殺人の陰謀」(1979年1月20日)

                                                                            第282話「幼女が裁いた赤い罠」(1979年4月7日)

                                                                            第285話「尼僧が秘めた仇討ち七変化」(1979年4月28日)

                                                                            第291話「連発銃が呼ぶ母の面影」(1979年6月9日)

                                                                            第317話「人質救出 甦る父娘の絆」(1979年12月8日)

                                                                            第347話「廃墟の街で待つ女」(1980年7月19日)

                                                                            第358話「浮世絵が明かす大爆破の謎」(1980年10月4日)

                                                                            第369話「非情の少女囮作戦」(1980年12月20日)

                                                                            第375話「死神に出会った色事師」(1981年2月7日)

                                                                            第384話「地獄からもどった用心棒」(1981年4月11日)

                                                                            第404話「駒下駄と鬼娘の涙」(1981年8月29日)

                                                                            第405話「神隠しに泣く新妻」(1981年9月5日)

                                                                            第411話「新太郎出産騒動 右ひだり」(1981年10月17日)

                                                                            第436話「殺し屋軍団 逆転の切り札」(1982年4月17日)

                                                                            第452話「井戸掘り異聞 殺しの水脈」(1982年8月7日)

                                                                            第478話「遊女に賭けた孤独の一匹狼」(1983年2月12日) - 木村屋仙兵衛

                                                                            第487話「女牢しのび肌 禁断の闇化粧」(1983年4月16日) - 明石屋

                                                                            第505話「恐怖! 妖しく誘う魔性剣」(1983年8月20日)

                                                                            「ザ・スーパーガール」第35話(1979年11月26日) - ヘンリー益田

                                                                            月曜・女のサスペンス「記憶の復讐 盲目の少女が崩す完全犯罪」(1990年3月19日)

                                                                            「お助け同心が行く!」第8話(1993年5月28日)

                                                                            女と愛とミステリー「多摩南署たたき上げ刑事・近松丙吉」第2作(2002年9月18日) - 坂上

                                                                            「勇者ヨシヒコと悪霊の鍵」第1話(2012年10月12日) - 老ヨシヒコ 役

                                                                            「鉄腕アトム」(1963年1月1日 - 1966年12月31日、フジテレビ) - ラフレシア

                                                                            「ルパン三世」(日本テレビ

                                                                              第9話「殺し屋はブルースを歌う」(1971年12月19日) - キャップ

                                                                              第18話「美人コンテストをマークせよ」(1972年2月20日) - スミス

                                                                              「銀河英雄伝説」(1992年 - 1994年、テレビ東京) - ラルフ・カールセン

                                                                              「硝煙のカンサス」(時期不明) - スティーヴ・バラット〈アルバート・デッカー〉

                                                                              「勇者のみ」(時期不明) - ティモシー・ギルクリスト伍長〈ワード・ボンド〉

                                                                              「機械じかけのピアノのための未完成の戯曲」(NHK版、時期不明) - ポルフィーリー・グラゴリエス〈ニコライ・パストゥーホフ〉

                                                                              「アマゾンの美女」(TBS版、1961年9月2日) - パウロ〈アルフォンソ・ベドヤ〉

                                                                              「アラモの砦」(日本テレビ版、1963年10月27日) - ナレーション

                                                                              「壮烈!ブランデンブルグ師団」(日本テレビ版、1965年5月25日) - ポポフ〈ベルト・ソトラル〉

                                                                              「永遠のエルザ」(テレビ朝日版、1978年11月12日)

                                                                              「スティング」(日本テレビ版、1980年12月24日)

                                                                              「忍者部隊月光」(1966年7月3日 - 1966年10月2日、フジテレビ

                                                                              「スペクトルマン」(1971年10月2日 - 1972年3月25日、フジテレビ

                                                                              スーパー戦隊シリーズ(テレビ朝日)

                                                                                「ジャッカー電撃隊」第13話(1977年7月9日) - ジャン武藤

                                                                                「バトルフィーバーJ」第3話(1979年2月17日) - 科学雑誌の編集員

                                                                                「電子戦隊デンジマン」第13話(1980年4月26日) - 藤村博士

                                                                                メタルヒーローシリーズ(テレビ朝日)

                                                                                  「宇宙刑事ギャバン」第10話(1982年5月28日) - ダブルマン・ゾンビB(人間態)

                                                                                  「超人機メタルダー」第8話(1987年5月11日) - 太田博士

                                                                                  「明治の群像 海に火輪を」第1回(1976年1月29日、NHK)

                                                                                  「証言でつづる現代史」(2008年3月9日、NHK BS1) - 葉剣英

                                                                                  「さんすう刑事ゼロ」第13話(2013年11月11日、NHK Eテレ) - 榊治五郎

                                                                                  マクバード(1967年、劇団三期会) - ウオレン

                                                                                  「人生劇場」

                                                                                  ウルトラマン ソノシート「大怪獣戦 決戦!! ウルトラマン」(1966年)

2024/06/01 01:53更新

arai kazuo


新井量大と同じ誕生日9月9日生まれ、同じ東京出身の人

有賀 さつき(ありが さつき)
1965年9月9日生まれの有名人 東京出身

有賀 さつき(ありが さつき、1965年〈昭和40年〉9月9日 - 2018年〈平成30年〉1月30日)は、タレント、大学講師、女優、元フジテレビアナウンサー。 身長は170cm。両親は東海地方出…

料治 直矢(りょうじ なおや)
1935年9月9日生まれの有名人 東京出身

料治 直矢(りょうじ なおや、1935年9月9日 - 1997年7月31日)は、日本のジャーナリスト、ニュースキャスター。 東京都新宿区出身。 父は古美術研究家の料治熊太。妻はフジテレビ系「ママ…

宇田 麻衣子(うだ まいこ)
1974年9月9日生まれの有名人 東京出身

宇田 麻衣子(うだ まいこ、1974年(昭和49年)9月9日 - )は、証券アナリスト、ファンドマネージャー。元フジテレビアナウンサー。 東京都新宿区出身。父親の転勤に伴い、幼少時はイギリス・ロン…

山本 志保(やまもと しほ)
1968年9月9日生まれの有名人 東京出身

山本 志保(やまもと しほ、1968年9月9日 - )は、NHKのアナウンサー。 中学まで香川県高松市で過ごし、千葉県立千葉女子高等学校を経て津田塾大学学芸学部卒業後、1991年入局。津田塾大在学…

土方 エミリ(ひじかた えみり)
2008年9月9日生まれの有名人 東京出身

土方 エミリ(ひじかた エミリ、2008年9月9日 - )は、日本の子役、タレント、モデル。東京都出身。スターダストプロモーション所属。 小学3年生のときにスターダストプロモーション担当者からのス…

ひこ乃(ひこの)
9月9日生まれの有名人 東京出身

ひこ乃(ひこの、9月9日 - )は、日本のタレント。東京都出身。プラチナムプロダクション所属。 2014年11月から2015年1月までサンスポアイドルリポーター SIR4期候補生、同年11月から2…

村岡 希美(むらおか のぞみ)
1970年9月9日生まれの有名人 東京出身

村岡 希美(むらおか のぞみ、1970年9月9日 - )は、日本の女優。東京都出身。劇団ナイロン100℃および阿佐ヶ谷スパイダース所属。印刷業者の村岡平吉は曽祖父、翻訳家の村岡花子は大叔母にあたる。玉…

平井 道子(ひらい みちこ)
1935年9月9日生まれの有名人 東京出身

平井 道子(ひらい みちこ、1935年〈昭和10年〉9月9日 - 1984年〈昭和59年〉7月3日)は、日本の女優、声優。東京都出身。テアトル・エコー所属。 10歳頃からNHK専属の童謡歌手として…

笹森 礼子(ささもり れいこ )
1940年9月9日生まれの有名人 東京出身

笹森 礼子(ささもり れいこ 1940年9月9日 - )は、日本の元俳優・歌手である。 東京都大田区出身、A型。 頌栄女子学院高等学校在学中から、TBS『日真名氏飛び出す』にレギュラーとして出演…

林 美恵(はやし みえ)
1979年9月9日生まれの有名人 東京出身

林 美恵(はやし みえ、1979年9月9日 - )は、東京都世田谷区出身のアイドル。本名・平林美恵。 血液型A型、身長163cm、バスト85cm、ウエスト58cm、ヒップ85cm 所属:ジールアソ…

遠藤 瑠香(えんどう るか)
1990年9月9日生まれの有名人 東京出身

遠藤 瑠香(えんどう るか、1990年9月9日 - )は、日本の女優、アイドル、歌手、声優。東京都出身。DoubleArrow所属。 芸能活動をしていた姉の影響で、舞台に誘われたことをきっかけに子…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


新井量大と近い名前の人

新井 利佳(あらい りか)
1981年9月5日生まれの有名人 東京出身

新井 利佳(あらい りか、1981年9月5日 - )は、日本のタレントで、女性アイドルグループ『チェキッ娘』の元メンバー。 東京都世田谷区出身。東京都立大学附属高等学校卒業。血液型はB型。 現在は…

新井 寛乃(あらい ひろの)
1987年4月9日生まれの有名人 埼玉出身

新井 寛乃(あらい ひろの、1987年4月9日 - )は、日本のタレント、アイドル、歌手である。 埼玉県出身。立教大学法学部卒業。ケイダッシュステージに所属していた。特技は、料理、ラップ、英語、ピア…

新井 ひとみ(あらい ひとみ)
【東京女子流】
1998年4月10日生まれの有名人 宮城出身

新井 ひとみ(あらい ひとみ、1998年4月10日 - )は、日本の歌手・タレントで、ガールズ・ダンス&ボーカルグループ・東京女子流の最年少メンバーで副リーダー。愛称はひーちゃん、ひとみん、ひ…

新井 遥(あらい はるか)
2000年7月31日生まれの有名人 東京出身

新井 遥(あらい はるか、2000年〈平成12年〉7月31日 - )は、日本のモデル、タレント、元グラビアアイドル。 東京都出身。A-teamグループのA-Light(エーライツ)に所属。夫はプロサ…

新井 なみ(あらい なみ)
7月23日生まれの有名人 東京出身

新井 なみ(あらい なみ、7月23日 - )は日本のタレント、フリーアナウンサー。東京都出身。血液型はA型、身長156cm。 特技は朝鮮語で、『ハングル能力検定』の2級を持っている。 趣味はゴル…

新井 賀子(あらい かこ)
1989年10月11日生まれの有名人 埼玉出身

新井 賀子(あらい かこ、1989年10月11日 - )は、日本の女優、タレント。 1989年(平成元年)、埼玉県で生まれる。 東京児童劇団に所属し、2000年代初頭には子役としてテレビドラマに…

新井 花菜(あらい かな)
1992年9月18日生まれの有名人 埼玉出身

新井 花菜(あらい かな、1992年9月18日 - )は、日本の女優、タレント、グラビアアイドル。埼玉県出身。 春日部共栄高等学校特進コースを経て、跡見学園女子大学文学部臨床心理学科を卒業。 中…

新井 恵理那(あらい えりな)
1989年12月22日生まれの有名人 神奈川出身

新井 恵理那(あらい えりな、1989年(平成元年)12月22日 - )は、日本のフリーアナウンサー、キャスター、タレント。セント・フォース所属。 アメリカ合衆国カリフォルニア州生まれ、神奈川県川崎…

新井 由美子(あらい ゆみこ)
1967年11月26日生まれの有名人 神奈川出身

新井 由美子(あらい ゆみこ、1967年11月26日 - )は、神奈川県大和市出身の元アイドル歌手。ホリ・エージェンシーに所属していた。キャッチフレーズは「エアロ美少女」。 中学3年生であった19…

新井 あやさ(あらい あやさ)
1992年4月20日生まれの有名人 兵庫出身

新井 あやさ(あらい あやさ、1992年〈平成4年〉4月20日 - )は、日本の女性モデル、レースクイーンである。 兵庫県高砂市出身。愛称は「あーにゃ」。以前は「赤宮 彩咲」(あかみや あやさ)の芸…

新井場 徹(あらいば とおる)
1979年7月12日生まれの有名人 大阪出身

新井場 徹(あらいば とおる、1979年7月12日 - )は、大阪府出身の元サッカー選手でJFA登録仲介人。稲本潤一、播戸竜二と共にFC TIAMO枚方の創設に関わった。現役時代のポジションは左右のサ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
新井量大
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

GEM palet BABYMETAL まなみのりさ さんみゅ~ GALETTe E-girls フェアリーズ 放課後プリンセス 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「新井量大」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました