もしもし情報局 > 1937年 > 3月17日 > アニメ演出家

明比正行の情報 (あきひまさゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

明比正行の情報(あきひまさゆき) アニメ演出家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

明比 正行さんについて調べます

■名前・氏名
明比 正行
(読み:あきひ まさゆき)
■職業
アニメ演出家
■明比正行の誕生日・生年月日
1937年3月17日 (年齢87歳)
丑年(うし年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
愛媛出身

(昭和12年)1937年生まれの人の年齢早見表

明比正行と同じ1937年生まれの有名人・芸能人

明比正行と同じ3月17日生まれの有名人・芸能人

明比正行と同じ出身地愛媛県生まれの有名人・芸能人


明比正行と関係のある人

石井輝男: 1977年(昭和52年)7月17日、『惑星ロボ ダンガードA対昆虫ロボット軍団』(明比正行と共同演出)公開。


吉田喜昭: 第23話『原始惑星の女王』 : 監督明比正行、1979年2月15日放映


井内秀治: 1979年『銀河鉄道999 テレビスペシャル 君は戦士のように生きられるか!!』演出(明比正行と共同)


吉田喜昭: 第18話『泥のメーテル』 : 監督明比正行、1979年1月11日放映


吉田喜昭: 第29話『サケザン大陸』 : 監督明比正行、1979年4月5日放映


明比正行の情報まとめ

もしもしロボ

明比 正行(あきひ まさゆき)さんの誕生日は1937年3月17日です。愛媛出身のアニメ演出家のようです。

もしもしロボ

担当作品などについてまとめました。映画、兄弟、卒業、引退、現在、テレビ、事件に関する情報もありますね。去年の情報もありました。明比正行の現在の年齢は87歳のようです。

明比正行のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

明比 正行(あけひ まさゆき、1937年3月17日 - )は、日本のアニメーション演出家、映画監督。

愛媛県松山市出身。9人兄弟の三男として生まれるが、兄弟は若くして全員亡くなったという。

日本大学芸術学部文芸学科卒業。同郷の佐伯清の伝手を頼り、1959年に東映に入社。東京撮影所にて佐伯清、渡辺祐介、石井輝男、今井正らの下で助監督(サード、フォース)を務める。

映画産業の斜陽化に伴い、1964年に東映動画(現:東映アニメーション)に転籍する。転籍組の同期に日大の先輩であった久岡敬史や京都撮影所から移ってきた田宮武、勝間田具治らがいる。

アニメ初仕事となった『狼少年ケン』では山本寛巳の助手に就くが、山本が組合運動のためにしばしば会社を抜け出していたため、明比が仕事を肩代わりするようになり、第46話「ジャングルの友情」で早くも演出として一本立ちする。以後、数多くの東映動画作品で演出を務めた。

脚本としてクレジットされた作品は数少ないものの、『サイボーグ009 超銀河伝説』『1000年女王』では劇場作品として成立させるため、シナリオに相当な手直しを入れた。

東映動画を定年退職した後も嘱託で演出を手掛ける傍ら、東映アニメーション研究所、東映アカデミー、日本工学院専門学校など各教育機関・養成所の講師を務めた。

アニメ演出家としては『太極千字文』を最後に引退2023年現在は東京都立練馬工科高等学校の非常勤講師を務めている。

担当作品

実写

このほかにも多数参加しているが、いずれもノンクレジット。

べらんめえ中乗りさん(1961年、伊賀山正光監督)

ヒマラヤ無宿 心臓破りの野郎ども(1961年、小沢茂弘監督)

拳銃野郎に御用心(1961年、瀬川昌治監督)

わが生涯は火の如く(1961年、関川秀雄監督)

越後つついし親不知(1964年、今井正監督)

柔道一代 講道館の鬼(1964年、佐伯清監督)

劇場アニメ

グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦! 大海獣(1976年)

惑星ロボ ダンガードA対昆虫ロボット軍団(1977年)

サイボーグ009 超銀河伝説(1980年)

1000年女王(1982年)

聖闘士星矢 最終聖戦の戦士たち(1989年)

スラムダンク 吠えろバスケットマン魂!! 花道と流川の熱き夏(1995年)

テレビアニメ

悪魔くん(演出)

アストロガンガー(絵コンテ)

アパッチ野球軍(演出)

宇宙海賊キャプテンハーロック(演出)

宇宙パトロールホッパ(演出)

円卓の騎士物語 燃えろアーサー(チーフディレクター)

狼少年ケン(脚本、演出)

海賊王子(演出)

カバ園長の動物園日記(監督)

銀河鉄道999(演出、コンテ)

銀牙 -流れ星 銀-(演出)

キン肉マンII世(演出)

金田一少年の事件簿(演出)

グレートマジンガー(演出)

ゲゲゲの鬼太郎(第1期)・(第3期)・(第4期)(演出)

ゲッターロボ號(演出)

原始少年リュウ(演出)

光速電神アルベガス(演出)

鋼鉄ジーグ(チーフディレクター)

サイボーグ009(第1作)(演出)

サラリーマン金太郎(絵コンテ)

さるとびエッちゃん(演出、OP・ED演出)

SLAM DUNK(演出)

新竹取物語 1000年女王(演出)

聖闘士星矢(演出)

太極千字文(コンテ)

闘将!!拉麵男(シリーズディレクター)

超人戦隊バラタック(演出)

デビルマン(演出)

DRAGON QUEST -ダイの大冒険- (コンテ)

ドロロンえん魔くん(演出)

ハッスルパンチ(脚本、演出)

バビル2世(演出)

ひみつのアッコちゃん(第1作)(演出)

北斗の拳(演出)

マジンガーZ(演出)

まもって守護月天!(演出)

魔法使いサリー(第1作・第2作)(演出)

魔法使いチャッピー(演出)

ミクロイドS(演出)

ミラクル少女リミットちゃん(演出、OP・ED演出)

もーれつア太郎(第1作)(演出)

遊☆戯☆王 (アニメ第1作) (演出)

UFOロボ グレンダイザー(演出、絵コンテ)

夢戦士ウイングマン(演出)

惑星ロボ ダンガードA(演出)

その他

世界名作童話 まんがシリーズ(1975年、演出)

    ジャックと豆の木

2024/06/14 00:34更新

akihi masayuki


明比正行と同じ誕生日3月17日生まれ、同じ愛媛出身の人

もりすけ(もりすけ)
1986年3月17日生まれの有名人 愛媛出身

もりすけ(1986年3月17日 - )は、吉本新喜劇に所属する日本の舞台芸人である。本名、椎森 敬介(しいもり けいすけ)。 愛媛県上浮穴郡久万高原町(旧美川村)出身・在住。吉本興業所属。愛媛県住み…

御木 徳一(みき とくはる)
1871年3月17日生まれの有名人 愛媛出身

御木 徳一(みき とくはる、1871年(明治4年)1月27日(旧暦では明治3年12月7日) - 1938年(昭和13年)7月6日は、日本の宗教家。PL教団の前身であるひとのみち教団の教祖。 現在の…

西野 りんご(にしの りんご)
1978年3月17日生まれの有名人 愛媛出身

西野 りんご(にしの りんご、1978年3月17日 - )は、日本の少女漫画家。女性。愛媛県四国中央市出身。血液型はA型。 「りぼんオリジナル」(集英社)1995年8月号にて『心配御無用!』でデビュ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
明比正行
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

ひめキュンフルーツ缶 風男塾 Doll☆Elements Chelip キャンディzoo Ange☆Reve チームしゃちほこ Candy Kiss からっと☆ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「明比正行」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました