もしもし情報局 > 1984年 > 4月15日 > サッカー選手

時久省吾の情報 (ときひさしょうご)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

時久省吾の情報(ときひさしょうご) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

時久 省吾さんについて調べます

■名前・氏名
時久 省吾
(読み:ときひさ しょうご)
■職業
サッカー選手
■時久省吾の誕生日・生年月日
1984年4月15日 (年齢40歳)
子年(ねずみ年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和59年)1984年生まれの人の年齢早見表

時久省吾と同じ1984年生まれの有名人・芸能人

時久省吾と同じ4月15日生まれの有名人・芸能人

時久省吾と同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


時久省吾と関係のある人

太田岳志: 初年度は時久省吾・高木貴弘に次ぐ3番手となりベンチ入りの機会もなかったが、2014年になると2人を抑えて元日本代表の川口能活の控えを務める試合もあった。


高木貴弘: 開幕当初は時久省吾の控えで、終盤戦になってようやくポジションを掴んだが13試合の出場に留まった。


赤星拓: 時久省吾と正GKの座を争った。


野田恭平: 中盤戦以降は時久省吾が正GKに抜擢され、第3GKまで落ちた。


水原大樹: 2011年はコンサドーレ札幌から移籍してきた佐藤優也にレギュラーを奪われ出場なしに終わったほか、第2GKにも時久省吾が使われることが多くなりベンチ外になる試合も少なくなかった。


多田大介: だが、中盤戦以降は同じく新加入の時久省吾にポジションを奪われた。


時久省吾の情報まとめ

もしもしロボ

時久 省吾(ときひさ しょうご)さんの誕生日は1984年4月15日です。福岡出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

特徴、所属クラブなどについてまとめました。引退に関する情報もありますね。時久省吾の現在の年齢は40歳のようです。

時久省吾のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

時久 省吾(ときひさ しょうご、1984年4月15日 - )は、福岡県行橋市出身の元プロサッカー選手、サッカー指導者。ポジションはゴールキーパー。

小学校2年でサッカーを始め、行橋FC、リミットレスFCを経て、大津高校に入学。1年時にU-16日本代表に選出され、3年時の全国高等学校サッカー選手権大会では、大会優秀選手に選ばれた。その後日本高校選抜として、デュッセルドルフ国際ユースサッカー大会に出場した。

2003年、早稲田大学に進学。同年5月、特別指定選手として東京ヴェルディ1969に登録された。2005年8月、ユニバーシアード・イズミル大会では正GKとして優勝に貢献。その帰りに徳永悠平、兵藤慎剛とともに、1週間バレンシアCFの練習に参加した。2006年2月には清水エスパルスのキャンプに練習参加。2005年と2006年にデンソーカップサッカー全日本大学選抜、2006年に関東大学選抜Aにそれぞれ選ばれた。

2007年、ヴァンフォーレ甲府に入団するも鶴田達也、阿部謙作、桜井繁とGK4人体制だったため出場機会には恵まれず、鶴田と桜井が退団した2009年にはこの年に加入した荻晃太が即座に正GKとなったため出場機会はなかった。

2010年にJ2昇格を果たしたギラヴァンツ北九州へ移籍した。移籍後はJリーグ初出場を果たすも、水原大樹と佐藤優也の牙城を崩すには至らなかった。

2012年、出場機会を求めFC岐阜へ移籍。当初は野田恭平・多田大介に次ぐ第3GKであったが、6月13日の東京V戦で移籍後初出場を果たす。この試合は1-4で大敗したが、それ以降は正GKに定着。シーズン終了までポジションを譲らず、自己最多の24試合に出場した。2013年は初めてレギュラーとして開幕を迎えたが、15試合でわずか1勝しかできずに新加入の高木貴弘にポジションを譲った。その後再びポジションを取り戻し昨季を上回る29試合に出場したが、J2で優勝したガンバ大阪に2-8で大敗したこともあり終盤戦は再びベンチを温めた。ラモス瑠偉が新監督に就任し、元日本代表でW杯4大会連続出場の実績を持つ川口能活が加入した2014年は控えに甘んじ大幅に出場機会を減らした。

11月27日、FC岐阜の公式サイトで契約満了と発表された。

2015年2月、現役引退と大阪学院大学サッカー部のゴールキーパーコーチ就任が発表された。

特徴

恵まれた体格を生かしたプレーは安定感抜群であり、キックの正確さに定評がある。また、岐阜移籍後はPKストッパーとしても名を馳せる。

所属クラブ

1994年 - 1998年 行橋FC

1999年 リミットレスFC

2000年 - 2002年 熊本県立大津高等学校

2003年 - 2006年 早稲田大学

    2003年5月 - 同年12月 東京ヴェルディ1969 (特別指定選手)

    2007年 - 2009年 ヴァンフォーレ甲府

    2010年 - 2011年 ギラヴァンツ北九州

    2012年 - 2014年 FC岐阜

2024/06/29 02:00更新

tokihisa syougo


時久省吾と同じ誕生日4月15日生まれ、同じ福岡出身の人

荒神 直規(こうじん なおき)
1978年4月15日生まれの有名人 福岡出身

荒神 直規(こうじん なおき、1978年4月15日 - )は、日本のシンガーソングライター。福岡県北九州市若松区出身。血液型A型。 1999年 - ELFの前身となるヴィジュアル系バンドELF.I…

七野 ナナ(ななの なな)
4月15日生まれの有名人 福岡出身

七野 ナナ(ななの ナナ、4月15日 - )は、日本の漫画家。福岡県出身。2022年、『ちゃおコミ』に掲載された「かなえて!マジカル♡コロン」でデビュー。2023年より『ちゃお』(小学館)にて、『アク…

さきぽん(さきぽん)
1992年4月15日生まれの有名人 福岡出身

さきぽん(1992年4月15日 - )は、日本の女性お笑いタレント。本名、高松 咲季(たかまつ さき)。福岡県久留米市出身。プロダクション人力舎所属。 身長169cm、血液型O型。かつては体重96…

多田啓太(ただ けいた)
4月15日生まれの有名人 福岡出身

多田 啓太(ただ けいた、4月15日 - )は、日本の男性声優。福岡県出身。81プロデュース所属。 2016年4月1日付で81プロデュースに所属。第3回全日本声優コンテスト「声優魂」の声優部門で「…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


時久省吾と近い名前の人

森川 時久(もりかわ ときひさ)
1929年3月7日生まれの有名人 東京出身

森川 時久(もりかわ ときひさ、1929年(昭和4年)3月7日 - 2022年(令和4年)8月28日)は、日本の映画監督、テレビドラマ演出家。立教大学卒業。 立教大学卒業後、文化放送に就職。195…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
時久省吾
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GEM さんみゅ~ palet GALETTe Da-iCE E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「時久省吾」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました