もしもし情報局 > 1938年 > 1月14日 > 書体デザイナー

桑山弥三郎の情報 (くわやまやさぶろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月6日】今日誕生日の芸能人・有名人

桑山弥三郎の情報(くわやまやさぶろう) 書体デザイナー 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

桑山 弥三郎さんについて調べます

■名前・氏名
桑山 弥三郎
(読み:くわやま やさぶろう)
■職業
書体デザイナー
■桑山弥三郎の誕生日・生年月日
1938年1月14日 (年齢2017年没)
寅年(とら年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
新潟出身

(昭和13年)1938年生まれの人の年齢早見表

桑山弥三郎と同じ1938年生まれの有名人・芸能人

桑山弥三郎と同じ1月14日生まれの有名人・芸能人

桑山弥三郎と同じ出身地新潟県生まれの有名人・芸能人


桑山弥三郎の情報まとめ

もしもしロボ

桑山 弥三郎(くわやま やさぶろう)さんの誕生日は1938年1月14日です。新潟出身の書体デザイナーのようです。

もしもしロボ

卒業に関する情報もありますね。2017年に亡くなられているようです。

桑山弥三郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

桑山 弥三郎(くわやま やさぶろう、1938年 - 2017年1月10日)は日本の書体デザイナー、ロゴデザイナー。かな書体タイポス開発者の一人で、1970年代に日本タイポグラフィ協会常任委員、後に佐藤敬之輔賞選考委員を務めた。新潟県出身。1962年武蔵野美術学校卒業

1970年代に雑誌『アイデア』に多数の記事を寄稿。

『レタリングデザイン』1969年、グラフィック社

『グラフィック・エレメント集』1-10巻、柏書房

『書体デザイン』1971年、グラフィック社

『街のレタリング 1』1980年、ビッグ社

『自習レタリング・明朝体 1』1981年、グラフィック社

『ロゴタイプ』1983年、柏書房

『ロゴタイプ2』1988年、柏書房

Logotypes of the world, Writers Digest Books, 1988

Trademarks & Symbols of the World, North Light Books, 1989

International logotypes, Nippon Shuppan Hanbai Deutschland GmbH, 1990

『ロゴタイプ3(ヨーロッパ編)』1990年、柏美術出版

『オプティカル・デザイン』1991年、柏美術出版

『ロゴデザイン』1994年、柏書房

^ “桑山書体デザイン室 - 桑山書体デザイン室について”. www.kuwatype.com. 2021年12月19日閲覧。

^ “日本タイポグラフィ協会 - 【訃報】桑山弥三郎会員ご逝去のご報告 会員の桑山弥三郎さんが1月10日に逝去されました。(後略)”. Facebook (2017年2月8日). 2021年12月19日閲覧。

^ “活字・写植・フォントのデザインの歴史 - 書体設計士・橋本和夫に聞く(17) タイポスの登場”. マイナビニュース (2018年11月20日). 2021年12月19日閲覧。

^ “NPO法人 日本タイポグラフィ協会”. www.typography.or.jp. 2021年12月19日閲覧。

^ “Tesori d'archivio: dove trovare le copie digitali del quasi introvabile “Trademarks & Symbols of the World”” (イタリア語). Frizzifrizzi (2020年9月22日). 2021年12月31日閲覧。

桑山書体デザイン室

この項目は、美術家・芸術家に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:美術/PJ:美術)。

ISNI

VIAF

WorldCat

ノルウェー

フランス

BnF data

イスラエル

アメリカ

日本

オーストラリア

韓国

オランダ

CiNii Books

CiNii Research

IdRef

書体デザイナー

新潟県出身の人物

1938年生

2017年没

すべてのスタブ記事

美術家関連のスタブ項目

ISNI識別子が指定されている記事

VIAF識別子が指定されている記事

WorldCat Entities識別子が指定されている記事

BIBSYS識別子が指定されている記事

BNF識別子が指定されている記事

BNFdata識別子が指定されている記事

J9U識別子が指定されている記事

LCCN識別子が指定されている記事

NDL識別子が指定されている記事

NLA識別子が指定されている記事

NLK識別子が指定されている記事

NTA識別子が指定されている記事

CINII識別子が指定されている記事

CRID識別子が指定されている記事

SUDOC識別子が指定されている記事

2025/04/05 02:36更新

kuwayama yasaburou


桑山弥三郎と同じ誕生日1月14日生まれ、同じ新潟出身の人

木間萌(このま もえ)
1月14日生まれの有名人 新潟出身

木間 萌(このま もえ、1月14日 - )は、日本の女性声優。新潟県出身。81プロデュース所属。 2018年8月29日、世界初の声優によるバスケットボールリーグ「声優Jrバスケ3×3 SJ3.LEA…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


桑山弥三郎と近い名前の人

桑山 隆太(くわやま りゅうた)
【WATWING】
2004年1月27日生まれの有名人 東京出身

桑山 隆太(くわやま りゅうた、2004年1月27日 - )は、日本の俳優、歌手。ダンスボーカルユニット「WATWING」のメンバー。東京都出身。ホリプロ所属。 2019年、高校1年生の時にホリプロ…

桑山 正一(くわやま しょういち)
1922年8月16日生まれの有名人 出身

桑山 正一(くわやま しょういち、本名の読みは「まさかず」、1922年8月16日 - 1983年9月4日)は、昭和期の俳優・演出家。元劇団民衆舞台所属。2男1女あり、長男は桑山正道(舞台監督・舞台プロ…

桑山 泰雄(くわやま やすお)
1977年4月10日生まれの有名人 新潟出身

4月10日生まれwiki情報なし(2025/04/05 14:31時点)

桑山 哲也(くわやま てつや)
1972年4月13日生まれの有名人 北海道出身

桑山 哲也(くわやま てつや、1972年4月13日 - )は、日本のアコーディオン奏者。北海道札幌市出身。血液型O型。所属事務所はホリプロ。 父親の桑山真弓はアコーディオン奏者・作曲家。北海道放送専…


桑山元(くわやま げん)
1970年2月16日生まれの有名人 埼玉出身

桑山 元(くわやま げん、1970年2月16日 - )は、日本の講師、芸人、俳優。オフィス怪人社所属。埼玉県熊谷市出身。 1992年、早稲田大学教育学部を卒業後、興亜火災海上保険株式会社(現・損保ジ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
桑山弥三郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

SKE48 アップアップガールズ(仮) アイドリング 爆笑問題 SUPER☆GiRLS AKB48 ハロプロ Ya-Ya-yah TOKIO WaT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「桑山弥三郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました