もしもし情報局 > 1987年 > 2月23日 > サッカー選手

梅崎司の情報 (うめさきつかさ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

梅崎司の情報(うめさきつかさ) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

梅崎 司さんについて調べます

■名前・氏名
梅崎 司
(読み:うめさき つかさ)
■職業
サッカー選手
■梅崎司の誕生日・生年月日
1987年2月23日 (年齢37歳)
卯年(うさぎ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
長崎出身

(昭和62年)1987年生まれの人の年齢早見表

梅崎司と同じ1987年生まれの有名人・芸能人

梅崎司と同じ2月23日生まれの有名人・芸能人

梅崎司と同じ出身地長崎県生まれの有名人・芸能人


梅崎司と関係のある人

内田篤人: 19歳305日でのデビューはJリーグ発足後では市川大祐、小野伸二、梅崎司に次いで4番目の若さであった。


森重真人: フィジカルと空中戦の強さはチームメートの梅崎司からも高く評価されていた。


柏木陽介: 10番を背負いセントラル・ミッドフィールダー として、サイドの梅崎司・田中亜土夢、ボランチの青山隼と共に中盤を構成し「調子乗り世代」の主力として活躍、決勝トーナメント進出を果たす。


松橋章太: 同年12月9日、天皇杯の試合が諫早市の長崎県立総合運動公園陸上競技場で開催され、松橋や同じく大分に所属する梅崎司にとっては凱旋試合となった。


原口元気: その後、田中や梅崎司を怪我で欠くチーム事情もあり、スタメンに定着し、チーム2位となる32試合に出場した(1位は、全34試合に出場した阿部勇樹)。


内村圭宏: 梅崎司の台頭もあり、シーズン終了後の翌2007年1月12日に愛媛FCへの期限付き移籍が発表された。


梅崎司の情報まとめ

もしもしロボ

梅崎 司(うめさき つかさ)さんの誕生日は1987年2月23日です。長崎出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。引退に関する情報もありますね。今年の情報もありました。梅崎司の現在の年齢は37歳のようです。

梅崎司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

梅崎 司(うめさき つかさ、1987年2月23日 - )は、長崎県諫早市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・大分トリニータ所属。ポジションはミッドフィールダーで、主にトップ下、左サイドでプレーする。元日本代表。

大分トリニータU-18から2005年にトップチームへ昇格。2006年途中からレギュラーに定着した。同年8月31日、アジアカップ2007の最終予選に向けたA代表メンバーに、当時のチームメイトであった西川周作と共に選出された。これによりクラブ初のA代表選手となると、9月6日に行われたイエメン戦で交代出場し、代表初出場を記録した。

2007年1月26日にフランス2部のグルノーブル・フット38へ期限付き移籍。完全移籍のオプションもあったが行使されず、同年6月末の契約期間満了を前倒しして大分に復帰。同年12月26日、浦和レッズへの完全移籍が発表された。

浦和移籍初年度となった2008年は、鋭いドリブルと思い切りの良いシュートを武器に序盤戦はチームの攻撃を牽引していたが、フリーにポジションを取って自由にプレーすることを好む梅崎に反し、一部の選手を除いてリスクを冒してまで選手が自由に動くことを好まなかった当時の監督、ゲルト・エンゲルスの方針に合わず、中盤戦以降出場機会を失っていった。

2009年、前年まで背番号7を付け、不調に陥っていたFW高原直泰がなじみある背番号19への変更を希望したため、翌年からその背番号7をつけることになった。 この年から監督に就任したフォルカー・フィンケから大きな期待を受け、キャンプでは練習試合で積極的に起用されていたが、開幕目前の3月に腰痛を患い手術を受けた。長いリハビリを経て同年8月15日に復帰し出場機会を増やしていったが、同年11月17日のトレーニング中に右膝を故障してしまい、検査の結果、右膝前十字靭帯損傷と診断 され、以降全ての公式戦に欠場した。

2010年、夏頃の復帰を目指しリハビリに励む毎日を送っていたが、ワールドカップによる中断期間直前辺りにトレーニングに完全合流し、オーストリアキャンプにも帯同、練習試合にも出場出来るほど回復したが、8月1日に行われた国際武道大学との練習試合に出場した際に再び右膝を痛めてしまう。後日、右膝半月板損傷と診断され、半月板の部分切除手術を行い再度離脱したが、10月1日にチームの全体練習に合流し、翌10月2日に行われたJリーグ第25節、対大宮アルディージャ戦で出場はなかったものの、約10ヶ月振りの公式戦ベンチ入りを果たした。そして10月23日、第27節のジュビロ磐田戦で後半32分からの途中交代で、約1年ぶりに試合復帰。しかしこの後は再び細い故障を繰り返した影響もあり、この年の公式戦試合出場はこの試合と次節のモンテディオ山形戦の2試合にとどまった。

2011年、練習試合でゴールを量産し復調をアピールしていたものの、公式戦ではベンチ入りメンバーにすら入れない状態がシーズン終盤まで続いていた。そういった中で監督がゼリコ・ペトロヴィッチから堀孝史に交代すると、以降は右サイドの攻撃的なポジションのレギュラーの座を獲得、10月22日に行われた第30節、対横浜F・マリノス戦では決勝ゴールを挙げるなどの活躍を見せ、チームのJ1残留に貢献した。

2012年、移籍後初の開幕スタメンを勝ち取り、その後は左ウイングバックでスタメン定着を果たした。また2シャドーの柏木陽介、マルシオ・リシャルデスが出場出来ない試合は、2シャドーにスライド出場している。同年12月20日に自身の所属事務所のサイトを通して川上璃子との入籍を報告した。

2016年、AFCチャンピオンズリーグはグループステージに全試合スタメン出場し2007年以来の予選突破に貢献したものの武藤雄樹、駒井善成の加入、関根貴大のスタメン定着がありリーグ戦はベンチ入りが続くが途中出場ながらコンスタントに出場していた。Jリーグカップ・ノックアウトステージ 準々決勝第1戦 ヴィッセル神戸戦に左ウイングバックでスタメン出場するがアディショナルタイムに藤田直之と接触し負傷、左膝前十字靭帯損傷と診断された。

2018年より湘南ベルマーレに完全移籍で加入。6月3日、Jリーグカップ・POステージ第1戦のベガルタ仙台戦ではプロ入り後初の1試合2得点を記録し勝利に貢献した。8月31日、第25節のV・ファーレン長崎戦では地元に凱旋し、約2年ぶりとなるリーグ戦での得点をマークした。11月24日、第33節の浦和レッズ戦では古巣相手に先制点を決めて、残留に向けて貴重な勝ち点3獲得に貢献した。

2020年はシーズン開幕後の公式戦2試合に連続出場をするも、リーグ中断中の6月に全治3か月の左膝内側半月板損傷によりチームから離脱。その後は怪我から回復した後も試合に中々絡めず第32節・浦和レッズ戦に途中出場したのみであった。この時期を後に振り返った梅崎は「正直モチベーションが上がらない日々も続きましたし、現役引退もチラついた」と語っている。翌2021年も出場機会は限られたが、トレーニングやカップ戦への出場を通して「もっともっと試合に出て、活躍したい」とコンディション・気持ちを高めていった。

2021年7月17日、大分トリニータへの完全移籍が発表された。2007年以来、実に13年半ぶりの古巣復帰となったが、同年は4試合の出場にとどまり、チームもJ2降格となった。

2022年は自身初のJ2でのプレーとなったが、同年初の出場機会となったルヴァン杯グループステージ第1節・ガンバ大阪戦にて負傷し、リハビリ生活を強いられた。復帰後は途中出場を経てコンディションを上げ、8月にはスタメンに定着を果たし3年ぶりにリーグ戦20試合以上に出場した。

2023年、背番号をU-20代表や浦和でも着用した7番に変更。更には選手・スタッフ・フロントによる投票により、アカデミー出身者としては初となる大分のキャプテンに就任。翌2024年はキャプテンの座を渡邉新太に譲り、副キャプテンとなった。

所属クラブ

長崎FC

1999年 - 2001年 キックスFC

2002年 - 2004年 大分トリニータU-18(大分東明高等学校)

2005年 - 2007年 大分トリニータ

    2007年1月 - 同年5月 グルノーブル・フット38(期限付き移籍)

    2008年 - 2017年 浦和レッズ  

    2018年 - 2021年7月 湘南ベルマーレ

    2021年7月 - 大分トリニータ

    個人成績

    国内大会個人成績
    年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
    出場得点 出場得点出場得点 出場得点
    日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
    2002 大分U-18 - - - 2 0 2 0
    2004 7 - - - 3 2 3 2
    2005 大分 27 J1 3 0 1 0 1 0 5 0
    2006 21 25 3 5 1 1 0 31 4
    フランス リーグ戦 F・リーグ杯フランス杯 期間通算
    2006-07 グルノーブル 8 L.2 5 0 - - 5 0
    日本 リーグ戦 リーグ杯天皇杯 期間通算
    2007 大分 32 J1 19 2 - 2 1 21 3
    2008 浦和 21 22 1 4 2 1 0 27 3
    2009 7 9 0 0 0 1 0 10 0
    2010 2 0 0 0 0 0 2 0
    2011 13 2 5 1 2 0 20 3
    2012 33 7 1 0 2 0 36 7
    2013 28 2 4 1 2 0 34 3
    2014 33 4 6 2 1 1 40 7
    2015 31 8 2 0 4 0 37 8
    2016 19 1 1 0 0 0 20 1
    2017 10 0 1 0 2 0 13 0
    2018 湘南 29 4 11 4 1 0 41 8
    2019 23 2 3 1 1 0 27 3
    2020 2 0 1 1 - 3 1
    2021 2 0 4 0 2 1 8 1
    大分 27 4 0 - - 4 0
    2022 J2 24 3 2 0 2 1 28 4
    2023 7 21 1 - 0 0 21 1
    2024
    通算 日本 J1 307 36 49 13 23 3 379 52
    日本 J2 45 4 2 0 2 1 49 5
    日本 - - 5 2 5 2
    フランス L.2 5 0 - - 5 0
    総通算 357 40 51 13 30 6 438 59

    その他の公式戦

    2015年

      スーパーカップ 1試合0得点

      Jリーグチャンピオンシップ 1試合0得点

      国際大会個人成績 FIFA
      年度 クラブ 背番号 出場 得点 出場 得点
      AFCACLクラブW杯
      2008 浦和 21 1 0 -
      2013 7 4 1 -
      2015 3 0 -
      2016 8 0 -
      2017 4 0 1 0
      通算 AFC 20 1 1 0

      その他の国際公式戦

      2019年

        Jリーグカップ/コパ・スダメリカーナ王者決定戦 1試合0得点

        Jリーグ初出場 2005年7月10日 J1 第15節 対サンフレッチェ広島(大分ス)

        Jリーグ初得点 2006年5月3日 J1 第11節 対鹿島アントラーズ(カシマ)

2024/06/12 13:06更新

umesaki tsukasa


梅崎司と同じ誕生日2月23日生まれ、同じ長崎出身の人

永田 耕一(ながた こういち)
1952年2月23日生まれの有名人 長崎出身

永田 耕一(ながた こういち、1952年2月23日 - )は、日本の俳優、声優、タレント。長崎県出身。アクトレインクラブ、劇団スーパー・エキセントリック・シアター所属。 身長168cm。体重67k…

大川 康寛(おおかわ やすひろ)
1947年2月23日生まれの有名人 長崎出身

2月23日生まれwiki情報なし(2024/06/12 13:43時点)


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


梅崎司と近い名前の人

梅崎 良(うめさき りょう)
1949年9月1日生まれの有名人 福岡出身

9月1日生まれwiki情報なし(2024/06/17 16:43時点)

梅崎 春生(うめざき はるお)
1915年2月15日生まれの有名人 福岡出身

梅崎 春生(うめざき はるお、1915年〈大正4年〉2月15日 - 1965年〈昭和40年〉7月19日)は、日本の小説家/随筆家。 海軍体験を基にした『桜島』の成功で第一次戦後派の代表的存在となった…

梅崎音羽(うめざき おとは)
2010年8月27日生まれの有名人 出身

梅崎 音羽(うめざき おとは、2010年8月27日 - )は、日本の女性声優、女優。公式サイトでは梅﨑 音羽と記載されているが、多くの場合常用漢字体の「崎」を用いて梅崎音羽と表記されている。 テアト…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
梅崎司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

PRIZMAX SOLIDEMO 三四郎 原因は自分にある。 10神ACTOR WATWING MAZZEL M!LK BMK_(音楽グループ) IMP. 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「梅崎司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました