もしもし情報局 > 1985年 > 9月30日 > アナウンサー/フジテレビ

榎並大二郎アナウンサーの情報 (えなみだいじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月22日】今日誕生日の芸能人・有名人

榎並大二郎アナウンサーの情報(えなみだいじろう) アナウンサー/フジテレビ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

榎並 大二郎さんについて調べます

■名前・氏名
榎並 大二郎
(読み:えなみ だいじろう)
■職業
アナウンサー
■榎並大二郎の誕生日・生年月日
1985年9月30日 (年齢38歳)
丑年(うし年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和60年)1985年生まれの人の年齢早見表

榎並大二郎と同じ1985年生まれの有名人・芸能人

榎並大二郎と同じ9月30日生まれの有名人・芸能人

榎並大二郎と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


榎並大二郎と関係のある人

有村実樹: 2016年2月26日、10年間交際していたフジテレビアナウンサーの榎並大二郎と結婚。


安宅晃樹: 加藤綾子・榎並大二郎・三田友梨佳・内田嶺衣奈・上中勇樹・海老原優香と共同で担当。


菅原知弘: 他局アナでは桝太一(日本テレビ)、榎並大二郎(フジテレビ)、森田京之介(元テレビ東京)、熊崎風斗(TBS)と仲が良い。


椿原慶子: 同期入社のアナウンサーは榎並大二郎、加藤綾子(2016年4月30日退社後、フリー転身)。


上中勇樹: 加藤綾子・榎並大二郎・三田友梨佳・内田嶺衣奈・海老原優香・安宅晃樹と共同で担当。


有村実樹: 夫はフジテレビアナウンサーの榎並大二郎


立本信吾: 倉田大誠・榎並大二郎・木村拓也・海老原優香と共同で担当。


堤礼実: アナたび2016 冬の北海道グルメ旅に榎並大二郎と共に出演(2016年12月30日)


加藤綾子: 同期入社のアナウンサーは榎並大二郎、椿原慶子。


立本信吾: FNNスーパーニュースWEEKEND(2009年9月12日、9月13日、11月28日、11月29日)榎並大二郎代理スポーツキャスター


田中大貴: 後輩の榎並大二郎らに好きな洋服のショップや美容院を聞かれ真似されたりしている。


木下康太郎: フジテレビ『バイキング』に夏季休暇を取得した榎並大二郎の代役で出演した際、坂上忍から「緊張すると、早口になる癖が有る」と暴露された。


坂上忍: フジテレビアナウンサーの榎並大二郎とは、『バイキング』(2015年4月から2020年9月まで全5曜日)のほか『直撃!シンソウ坂上』でも共演し続けてきた。


中村光宏: 後輩の榎並大二郎や生田竜聖に慕われており、2人を自宅に招き、中村が酔っ払うとピーマンと塩昆布炒めを作って振る舞うと明かしている。


三田友梨佳: 加藤綾子・榎並大二郎・内田嶺衣奈・上中勇樹・海老原優香・安宅晃樹と共同で担当。


生田竜聖: 仲の良い同局アナウンサーが多い(中村光宏や榎並大二郎、酒主義久など)。


森田京之介: 他局アナでは、同窓の榎並大二郎(フジテレビ)や菅原知弘(テレビ朝日)、熊崎風斗(TBSテレビ)、桝太一(元日本テレビ)と仲が良い。


木下レオン: 榎並大二郎アナウンサー


蓮見孝之: フジテレビアナウンサーの榎並大二郎と育児関連のイベントで会う機会が増えて、話すようになりLINEの交換をした。


森昭一郎: 人事部在籍中には2008年入社の加藤綾子、椿原慶子、榎並大二郎の3名の採用を担当した。


榎並大二郎の情報まとめ

もしもしロボ

榎並 大二郎(えなみ だいじろう)さんの誕生日は1985年9月30日です。神奈川出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

人物、番組エピソードなどについてまとめました。テレビ、卒業、退社、結婚、現在、趣味に関する情報もありますね。今年の情報もありました。榎並大二郎の現在の年齢は38歳のようです。

榎並大二郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

榎並 大二郎(えなみ だいじろう、1985年9月30日 - )は、フジテレビアナウンサー。

兄と姉がいる3人きょうだいの末っ子として育つ。子供の頃は大人しい性格で一人遊びが好きだった。

慶應義塾高等学校、慶應義塾大学法学部政治学科卒業。中学時代は野球部、高校・大学時代は水泳部葉山部門に所属、大学4年生の時には主将を務めた。2006年、準ミスター慶應に選ばれる。

2008年、アナウンサーとしてフジテレビに入社。同期入社のアナウンサーは加藤綾子(2016年4月30日退社後、フリー転身)、椿原慶子。

身長180cm。同期の加藤と1年後輩の松村未央からは「大ちゃん」と呼ばれている。1期先輩の中村光宏や3期後輩の生田竜聖と仲が良い。また、他局アナでは桝太一(元日本テレビ)、菅原知弘(テレビ朝日)、森田京之介(元テレビ東京)、熊崎風斗(TBSテレビ)と仲が良い。

2014年2月にタイの総選挙を取材に赴いた所、思わぬことに現地の人から人気となったことが日本でも話題となる(後述)。

2016年2月26日、モデルの有村実樹と10年間の交際期間を経て結婚

2020年9月28日、『Live News イット!』のメインキャスターに就任。 元同期の加藤と共に務める。

2021年8月26日に第1子の男児が誕生。9月18日 - 10月3日、育児休暇を取得し(後述)、その期間中は『Live News イット!』を不在した。

2024年2月28日の『Live News イット!』内にて視聴者に同年3月29日をもってメインキャスター降板を報告した。報告は地方局の飛び乗り・飛び降りに配慮してFNN枠終盤の18:08頃に行われた。同番組の後任に決まった元NHKアナウンサーでフリーアナウンサーの青井実は、高校・大学の5年先輩にあたる。

2024年3月31日に復活する『すぽると!』のキャスターを担当することが公表された。

人物

学生時代

先述の通り高校から水泳部に所属したが、実は中学生の頃までカナヅチで泳げなかった。「コンプレックスを抱えたまま生きるのは嫌だ」と強く思ったことから、高校入学を機に敢えて水泳部に入部し、努力の末カナヅチを克服した。

高校・大学と水泳部の朝練に参加するため、当時は時報代わりに『めざましテレビ』を見て6時に家を出ていた。ちなみに現在の愛称である「褐色の弾丸」は、榎並の猪突猛進に泳ぐ姿を見た部員仲間から呼ばれ始めたのがきっかけ。

その後周りが就活を始める中、本人は部活優先で過ごしていたことから就活に取り掛かるのが遅かった。フジテレビのエントリーシートを書き始めたのは締切2日前で、アナウンサースクールに通うこともなかったが、見事同社への採用が決まった。

タイで人気に

2014年2月のタイの取材では1週間ほどタイに滞在した所、第36代首相インラック・シナワトラを取材する写真が『スーパーニュース』の公式 Facebook に掲載された。これを契機にタイのネットニュース、テレビ、新聞などで「笑わない日本人ジャーナリスト」と紹介されて一躍当地の人気者となり、帰国後もタイの記者が彼を取材しに来日するほどだった。

上記の反政府デモを伝える取材では、事前に特派員経験豊富な先輩社員からリポートする上での助言を受けていた。万が一に備えて防弾チョッキと防弾ヘルメットを装着して現場をリポートしたが、デモは和やかなものだった。このため現地の人から「何か面白いヤツがいるぞ(笑)」などと興味を持たれて思わぬ形で人気となった。

タイで人気になったこともあり、2015年には観光庁より「タイVJ(ビジット・ジャパン)観光特使」に任命される。

育児

2021年8月19日放送『Live News イット!』にて、新型コロナウイルスに感染した妊婦が自宅で出産し、胎児が死亡するというニュースを報道した際、号泣しながら「病床確保と地道な感染対策かと思います」と述べた。翌20日には、号泣したことについて同番組内で謝罪。

同年9月20日から2週間の育休を取得し、その奮闘ぶりをSNSにアップしたことが話題となり、“イクメンパパ”として注目された。それまで3万人ほどだったフォロワーが4万人以上に増えた。

妻の妊娠判明時点で出産後のサポートを考えており、一人暮らしの経験がなかったため家事の勉強を一から始めた。実際の育休中は赤ちゃんの寝かしつけ、深夜に粉ミルクを与えたり、沐浴などに励んでいた。育休を終えた現在(2022年1月)も、榎並が息子の沐浴を担当している。

2022年10月19日、厚生労働省後援のイクメンプロジェクトによる、第12回イクメン オブ ザ イヤー2022のイクメンアナウンサー部門を受賞した。

2023年10月19日、第13回イクメン/男性育休オブザイヤー2023の男性育休アナウンサー部門を受賞した。

番組エピソード

FNS27時間テレビ

『FNS27時間テレビ!! みんな笑顔のひょうきん夢列島!!』(2008年7月26日-27日)グランドフィナーレで毎年恒例の新人アナによる提供読みお披露目。

『FNS26時間テレビ 2009 超笑顔パレード 爆笑!お台場合宿』(2009年7月25日-26日)で、FNS27局対抗!三輪車12時間耐久レースのフジテレビ代表のアナウンサーズチームの一員として参加した。

『FNS26時間テレビ 2010 超笑顔パレード 絆 爆笑!お台場合宿』(2010年7月24日-25日)で、FNS27局対抗!三輪車12時間耐久レース O-1グランプリ2010のピットリポーターを担当した。

笑っていいとも!

『笑っていいとも!』において、2010年10月4日よりテレフォンアナウンサーとして出演。2011年4月7日から9月29日まで半年間木曜日担当テレフォンアナウンサーを務めていた。

バイキング

2015年5月、『バイキング』と同じく、大学・学部の先輩にもあたる伊藤利尋アナから進行を引き継いだ『IPPONグランプリ』第13回大会では、収録後の控室に戻ると、いろいろな感情から号泣したという。

Live News イット!

2020年10月改編(9月28日)から、『Live News イット!』平日版のメインキャスターを担当。フジテレビでの同期で、2016年4月の退社・フリーアナウンサーへの転身を経て、2019年4月の番組開始当初から平日版のメインキャスターを務めてきた加藤と共同で進行する。報道番組へのレギュラー出演は、一時メインキャスターを務めていた『FNNスーパーニュース』平日版の終了(2015年3月)以来5年半振り。

2021年8月19日放送の『Live News イット!』にて、新型コロナウイルスに感染した妊婦が自宅で出産したものの胎児が死亡するというニュースを報道した際、悲しい感情が高ぶり生放送中に号泣した。

その他

担当したい番組として、学生時代からずっと見ていた『めざましテレビ』を挙げている。また、好きなアナウンサー・憧れているアナウンサーは、「高島彩」と答えている。

趣味は筋トレで、特技は「筋肉の名称をすぐに答えることができる」ことである。

2010年2月よりフジテレビアナウンサーのブログ「2008年入社アナすもももももももものうち」にて同僚の女子アナウンサーを基に作成した【褐色美女図鑑】~妄想編~を執筆している。2011年7月からは「すもももももももものうち」から独立し、新たに個人ブログ「我輩は、褐色である。―時代はまだきていない―」を立ち上げた。

2013年秋には、アナマガでの実績で、榎並が撮影・プロデュースを手がけた、2014年の同局女性アナウンサーカレンダーを製作。2014年秋にも、再び榎並がプロデュース(撮影はプロのカメラマン)した、2015年の同局女性アナウンサーカレンダーを製作している。

2024/06/18 12:08更新

enami daijirou


榎並大二郎と同じ誕生日9月30日生まれ、同じ神奈川出身の人

東山 紀之(ひがしやま のりゆき)
1966年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

東山 紀之(ひがしやま のりゆき、1966年〈昭和41年〉9月30日 - )は、日本の実業家、芸能プロモーター、元俳優、元歌手、元タレント、元司会者。男性アイドルグループ・少年隊の元メンバー。SMIL…

今泉 佑唯(いまいずみ ゆい)
1998年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

今泉 佑唯(いまいずみ ゆい、1998年〈平成10年〉9月30日 - )は、日本の元女優、元タレント。女性アイドルグループ・欅坂46の元メンバー、『ar』の元レギュラーモデルである。神奈川県出身。身長…

森下 雅子(もりした まさこ)
1970年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

森下 雅子(もりした まさこ、1970年9月30日 - )は、日本の女優、ファッションモデルである。 神奈川県出身。2022年6月よりフリーランスで芸能活動を再開した。 『高速戦隊ターボレンジャ…

南 雄太(みなみ ゆうた)
1979年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

南 雄太(みなみ ゆうた、1979年9月30日 - )は、神奈川県川崎市生まれ、東京都杉並区出身の元プロサッカー選手、サッカー解説者。現役時代のポジションはゴールキーパー(GK)。元日本代表。 中…

橋本 昌也(はしもと まさや)
9月30日生まれの有名人 神奈川出身

橋本 昌也(はしもと まさや、9月30日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。神奈川県出身。シグマ・セブン所属。 趣味は野球、将棋。吉野裕行、保村真曰く「シグマのベッカム」。 出演 テレビア…

天野 貞祐(あまの ていゆう)
1884年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

天野 貞祐(あまの ていゆう、1884年〈明治17年〉9月30日 - 1980年〈昭和55年〉3月6日)は、大正・昭和期の日本の哲学者・教育者・文学博士。京都帝国大学名誉教授。甲南高等学校校長。 第…

佐久間 順平(さくま じゅんぺい)
1953年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

9月30日生まれwiki情報なし(2024/06/17 20:09時点)

安藤 一人(あんどう かずひと)
1964年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

安藤 一人(あんどう かずひと、1964年9月30日 - )は、日本の俳優・元子役。神奈川県出身。趣味は水泳・ゴルフ。特技はラグビー・殺陣。宝映テレビプロダクション、ステージドアを経て、エム・ケイ・ツ…

佐々木 圭一(ささき けいいち)
1972年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

佐々木 圭一(ささき けいいち、1972年9月30日 - )は日本のコピーライター。 神奈川県出身。上智大学理工学部機械工学科卒業後、同大学院理工学専攻にて修士課程を修了。 1997年、博報堂に…

松田 理奈(まつだ りな)
1985年9月30日生まれの有名人 神奈川出身

松田 理奈(まつだ りな、1985年9月30日 - )は、日本のヴァイオリニスト。現在PROMAX.Inc所属アーティスト。 神奈川県横浜市出身。3歳の頃よりヴァイオリンを始める。東京藝術大学音楽…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


榎並大二郎と近い名前の人

榎並 沙知(えなみ さち)
1987年3月10日生まれの有名人 岐阜出身

Ena(えな、本名:榎並 沙知〔えなみ さち〕、1987年3月10日 - )は、日本のタレント、初代恵比寿マスカッツメンバーである。 岐阜県出身。趣味:動物とふれあうこと、特技:マッサージ、剣道。…

榎並 邦夫(えなみ くにお)
1935年7月14日生まれの有名人 愛知出身

7月14日生まれwiki情報なし(2024/06/19 17:04時点)

榎並 達郎(えなみ たつろう)
1925年9月22日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 榎並 達郎(えなみ たつろう、1925年9月22日 - )は、大阪府出身の元プロ野球選手。 日新商業学校から1944年に阪急軍へ入…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
榎並大二郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

10神ACTOR WATWING PRIZMAX NORD (アイドルグループ) さくらしめじ BMK_(音楽グループ) Number_i 原因は自分にある。 M!LK 三四郎 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「榎並大二郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました