もしもし情報局 > 1961年 > 5月5日 > サッカー選手

樋口靖洋の情報 (ひぐちやすひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

樋口靖洋の情報(ひぐちやすひろ) サッカー選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

樋口 靖洋さんについて調べます

■名前・氏名
樋口 靖洋
(読み:ひぐち やすひろ)
■職業
サッカー選手
■樋口靖洋の誕生日・生年月日
1961年5月5日 (年齢63歳)
丑年(うし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
三重出身

(昭和36年)1961年生まれの人の年齢早見表

樋口靖洋と同じ1961年生まれの有名人・芸能人

樋口靖洋と同じ5月5日生まれの有名人・芸能人

樋口靖洋と同じ出身地三重県生まれの有名人・芸能人


樋口靖洋の情報まとめ

もしもしロボ

樋口 靖洋(ひぐち やすひろ)さんの誕生日は1961年5月5日です。三重出身のサッカー選手のようです。

もしもしロボ

所属クラブ、個人成績などについてまとめました。卒業、現在に関する情報もありますね。樋口靖洋の現在の年齢は63歳のようです。

樋口靖洋のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

樋口 靖洋(ひぐち やすひろ、1961年5月5日 - )は、三重県出身の元サッカー選手、サッカー指導者。

三重県立四日市中央工業高等学校1年生時に兄である樋口士郎(元同校監督)を擁する同チームで全国高校選手権準優勝を果たす。卒業後、1980年に日産自動車サッカー部(現在の横浜F・マリノス)に入団した。選手としての活動は短く、1985年に日産サッカースクールのコーチに就任する。その後、Jリーグ元年の1993年からマリノスのユースコーチ・監督を務め、1999年からはトップチームのコーチに昇格した。2003年にS級ライセンスを取得する。

選手・指導者時代を通して日産/マリノス一筋だったが、モンテディオ山形の監督だった鈴木淳が2005年限りで退任したことに伴い、2006年から山形の監督を務めることになった。資金的に苦しい山形のチーム事情の中、安定した成績を残した鈴木の後任として手腕が注目され攻撃的サッカーをテーマに挙げたが、守備に安定感を欠き1年目は8位。翌2年目も序盤こそ好調を維持するも、中盤以降は失速し9位で終えることとなり、シーズン終了を以って退任することが決定。

2007年オフに大宮アルディージャが佐久間悟の後任として樋口を招聘。大宮は樋口の積極的な守備からの攻撃志向が、チームの目指すスタイルに合うと判断。手腕を高く評価していたが、リーグ戦で12位と低迷。2008年12月7日、今季限りで退任すると発表した。2009年からは横浜FCの監督に就任。16位に終わり、大宮に続き1シーズン限りで退任することになった。

2010年から古巣の横浜F・マリノスにコーチとして復帰し、木村和司監督の下でトップチームを指導した。

2011年12月30日、前日の天皇杯全日本サッカー選手権大会準決勝の敗戦による木村の解任を受けて、2012年シーズンから横浜F・マリノス監督に就任することが発表された。

2013年はシーズン当初から中村俊輔、中澤佑二らのベテランを中心とし序盤戦から快進撃を続け優勝争いを演じる。第33節時点では勝ち点62で2位以下との勝ち点差を「4」をつけ9年ぶりの優勝に王手をかけるも、第33節アルビレックス新潟戦、第34節川崎フロンターレ戦と立て続けに連敗。最終節にして優勝を取りこぼした。一部報道では、先発を固定化したことで控え選手の意欲が削がれ、主力が消耗した終盤戦に総合力を発揮できなかったことが原因とされたが、直後の天皇杯ではそれまで控えだった選手達が躍動し優勝を勝ち取ったことから、そのような指摘は的外れであると見る向きもある。

2014年をもってマリノスを退団し、2015年からはヴァンフォーレ甲府の監督に就任。しかし第3節から6連敗を喫するなど最下位に低迷。地元紙からは練習量が少ないと指摘されるなど 内容も思わしくなく、第8節の浦和戦終了後に進退伺を提出し、翌節の鹿島戦に勝利し連敗を止めたもののその後連敗。順位だけでなく得点3、失点20と攻守ともにリーグ最下位の状況となり、クラブとの双方合意のもと契約解除(辞任)となった。

2016年、横浜スポーツ&カルチャークラブの監督に就任。就任当初はチームがまだアマチュアに近い状況で結果を出せないままでいたが、2017年シーズンはクラブ史上初のJ3リーグ最下位を脱出。就任3年目となる2018年も神奈川県予選を勝ち上がり天皇杯本戦に進出するなどの結果を残したが、このシーズン限りでの退任を発表した。

2018年12月14日、FC琉球の監督に就任。2021年10月20日、直近7試合で1分6敗と振るわずに立て直しを図るとして琉球の監督を解任された。

2021年11月26日、2022年から地元であるヴィアティン三重の監督への就任を発表。

所属クラブ

三重県立四日市中央工業高等学校

1980年 - 1984年 日本の旗 日産自動車サッカー部

個人成績

[icon]
この節の加筆が望まれています。

国内大会個人成績
年度クラブ背番号リーグ リーグ戦 リーグ杯オープン杯 期間通算
出場得点 出場得点出場得点 出場得点
日本 リーグ戦 JSL杯 天皇杯 期間通算
1980 日産 JSL1部
1981 JSL2部
1982 JSL1部
1983
1984
通算 日本 JSL1部 1 0
日本 JSL2部
総通算

2024/06/18 09:57更新

higuchi yasuhiro


樋口靖洋と同じ誕生日5月5日生まれ、同じ三重出身の人

岸 宏子(きし ひろこ)
1922年5月5日生まれの有名人 三重出身

岸 宏子(きし ひろこ、1922年5月5日 - 2014年12月2日)は、日本の放送作家、小説家。 三重県出身。阿山高等女学校卒。 1942年、小説「醜女」で厚生省公募の勤労文化賞受賞。以後、ラ…

今岡 睦之(いまおか むつゆき)
1939年5月5日生まれの有名人 三重出身

今岡 睦之(いまおか むつゆき、1939年(昭和14年)5月5日 - )は、日本の政治家。初代伊賀市長(1期)、元上野市長(3期)。三重県伊賀市諏訪出身。 1963年 - 三重県庁に入庁。 197…

杉野 英実(すぎの ひでみ)
1953年5月5日生まれの有名人 三重出身

杉野 英実(すぎの ひでみ、1953年5月5日 - )は、日本のパティシエ。京橋「HIDEMI SUGINO」(イデミ・スギノ)オーナーシェフ。日本を代表する菓子職人の一人である。 1953年、三…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


樋口靖洋と近い名前の人

樋口 靖(ひぐち やすし)
1952年2月14日生まれの有名人 山梨出身

樋口 靖(ひぐち やすし、1968年8月14日 - )は、日本の元俳優。愛知県名古屋市出身。ネオ・エージェンシーに所属していた。 身長172cm。体重78kg。血液型はA型。 星城高等学校卒業。…

樋口 隆康(ひぐち やすたか)
1919年6月1日生まれの有名人 福岡出身

樋口 隆康(ひぐち たかやす、1919年6月1日 - 2015年4月2日)は、日本の考古学者。京都大学名誉教授。文学博士(京都大学・1962年)。 福岡県田川郡添田町に生まれる。小倉中学校、第一高…

樋口 康雄(ひぐち やすお)
1952年10月13日生まれの有名人 東京出身

樋口 康雄(ひぐち やすお、1952年10月13日 - )は、日本の作曲家。東京都品川区出身。愛称はピコ。父はソニー創業メンバーの一人、樋口晃。 両親になかなか子供が授からず、養子をもらおうと本気…

樋口 恵子(ひぐち けいこ)
1932年5月4日生まれの有名人 東京出身

樋口 恵子(ひぐち けいこ、1932年〈昭和7年〉5月4日 - )は、日本の評論家。東京家政大学名誉教授。高齢社会をよくする女性の会理事長。 父は考古学者の柴田常恵。広く首都圏各自治体主催の講演会な…

樋口 日奈(ひぐち ひな)
【乃木坂46】
1998年1月31日生まれの有名人 東京出身

樋口 日奈(ひぐち ひな、1998年〈平成10年〉1月31日 - )は、日本の女優、ファッションモデルであり、女性アイドルグループ・乃木坂46の元メンバー、『JJ』の専属モデルである。長野県駒ヶ根市生…

樋口 可南子(ひぐち かなこ)
1958年12月13日生まれの有名人 新潟出身

樋口 可南子(ひぐち かなこ、1958年〈昭和33年〉12月13日 - )は、日本の女優。戸籍名は糸井 可南子(いとい かなこ)、旧姓は樋口。 新潟県加茂市出身。ユマニテ所属。新潟県立加茂高等学校、…

樋口 寛規(ひぐち ひろき)
1992年4月16日生まれの有名人 兵庫出身

樋口 寛規(ひぐち ひろき、1992年4月16日 - )は、兵庫県宝塚市出身のプロサッカー選手。ポジションはフォワード。 2008年に滝川第二高校に入学しサッカー部に入部。2年時まではボランチやサ…

樋口 忠正(ひぐち ただまさ)
1938年2月20日生まれの有名人 東京出身

樋口 忠正(ひぐち ただまさ、1938年2月20日 - )は、元ラジオ日本アナウンサーであり、現在はフリーアナウンサーである。東京都杉並区出身。早稲田大学商学部卒業。 1961年に当時のラジオ関東…

樋口 みどりこ(ひぐち みどりこ)
1993年1月18日生まれの有名人 兵庫出身

樋口 みどりこ(ひぐち みどりこ、1993年1月18日 - )は、日本のタレント。女優。 元つぼみ大革命のメンバーで、キャッチコピーは「つぼみの爽やか担当」。緑色担当だった。 兵庫県出身。 2…

樋口 雅子(ひぐち まさこ)
1964年2月19日生まれの有名人 東京出身

樋口 雅子(ひぐち まさこ、1964年2月19日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。81プロデュース所属。 声優としてアニメ、テレビなどで活躍。 趣味・特技はピアノ。 出演 テレビアニメ…

樋口 智恵子(ひぐち ちえこ)
1981年1月30日生まれの有名人 東京出身

樋口 智恵子(ひぐち ちえこ、1981年1月30日 - )は、日本の女性声優、女優。東京都三鷹市出身。フリーランス。 代表作には『ケロケロちゃいむ』(ミモリ)、『あまえないでよっ!!』(阿刀田結子)…

樋口 あかり(ひぐち あかり)
1976年5月8日生まれの有名人 三重出身

樋口 あかり(ひぐち あかり、1976年5月8日 - )は、日本の女性声優。フリー。三重県出身。東京都在住。血液型はO型。身長は160cm。本名は樋口 暁里。 1999年、勝田声優学院に入学(第1…

樋口 宏澄(ひぐち ひろすみ)
1977年10月28日生まれの有名人 静岡出身

樋口 宏澄(ひぐち ひろすみ、1977年10月28日 - )は、日本の男性声優。 アセンブルハート所属。静岡県出身。プロ・フィット声優養成所第1期卒。以前はプロ・フィットに所属していた。 巌窟王…

樋口 智透(ひぐち ともゆき)
1984年11月13日生まれの有名人 埼玉出身

樋口 智透(ひぐち ともゆき、1984年11月13日 - )は、日本の男性声優。埼玉県出身。 2015年9月に賢プロダクションを退所し、リミアワークスを経て、2018年4月よりフリーとして活動して…

樋口 武彦(ひぐち たけひこ)
1978年11月12日生まれの有名人 神奈川出身

樋口 武彦(ひぐち たけひこ、1978年11月12日 - )は、日本の男性声優、俳優。砂岡事務所所属。神奈川県出身。身長172cm。 有頂天家族(2013年、淀川教授) 万能野菜 ニンニンマン(2…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
樋口靖洋
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

DISH// SUPER★DRAGON King & Prince XOX OCTPATH Splash! Number_i MAGiC BOYZ amorecarina なにわ男子 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「樋口靖洋」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました