もしもし情報局 > 女優 > 兵庫県 > 歌川八重子

歌川八重子の情報 (うたがわやえこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

歌川八重子の情報(うたがわやえこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

歌川 八重子さんについて調べます

■名前・氏名
歌川 八重子
(読み:うたがわ やえこ)
■職業
女優
■歌川八重子の誕生日・生年月日
1903年8月22日 (年齢40歳没)
卯年(うさぎ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

歌川八重子と同じ1903年生まれの有名人・芸能人

歌川八重子と同じ8月22日生まれの有名人・芸能人

歌川八重子と同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


歌川八重子と関係のある人

日高真弓: 歌川八重子


歌川八重子の情報まとめ

もしもしロボ

歌川 八重子(うたがわ やえこ)さんの誕生日は1903年8月22日です。兵庫出身の女優のようです。

もしもしロボ

おもなフィルモグラフィなどについてまとめました。映画、卒業、解散、姉妹、退社、引退に関する情報もありますね。40歳で亡くなられているようです。

歌川八重子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

歌川 八重子(うたがわ やえこ、1903年8月22日 - 1943年9月13日)は、日本の女優。本名、深川 政江。

妹は女優の歌路英子。映画監督の深川ひさしはいとこにあたる。

兵庫県神戸市兵庫町に生まれる(東京市生まれとする資料もある)。神戸市立女子商業学校を中退し(卒業とする資料もある)1918年(大正7年)神戸の聚楽館で井上浩一座のオペラを鑑賞したのがきっかけで、舞台に立つ。その後井上の劇団「紅劇団」に入って満州・シベリアの巡業に参加するが、天津で劇団が解散。天津のエンパイヤ劇場で公演をしていたロシア人舞踏家姉妹のもとで舞踏を学び、1920年(大正9年)に帰国して村田栄子の一座に参加。1921年(大正10年)に日本歌劇協会の設立に参加する。

1922年(大正11年)松竹蒲田撮影所に入社し、『野の花』(監督:賀古残夢)で映画初出演。島津保次郎の作品に出演するが、1923年(大正12年)に松本泰輔の相手役として、さらに松竹の看板女優である栗島すみ子と似ていた事情もあり、帝国キネマに移籍する。松本とのコンビで多数の映画に出演、古巣松竹での岩田祐吉・栗島すみ子に引けを取らないコンビと評された。

1925年(大正15年)、帝国キネマの内紛により松本泰輔・松本英一たちと帝国キネマを退社。アシヤ映画に参加するが、1926年(大正15年)アシヤ映画が帝国キネマと合併したのに伴い復帰する。

1931年(昭和6年)、帝国キネマが新興キネマに改組後は助演が増えていったが、「母物映画」では主演をつとめることもあった。1936年(昭和11年)からは脇役に回った。この間嵐寛寿郎プロダクションや阪東妻三郎プロダクションの映画にも出演。1941年(昭和16年)公開の『母の灯』の出演を最後に、1942年(昭和17年)引退

1943年(昭和18年)9月13日に死去した。40歳没。

おもなフィルモグラフィ

『野の花』 1922年

『白蓮紅蓮』 1922年

『屑七の家』 1922年

『野に咲く白百合』 1922年

『遺品の軍刀』 1922年

『輝きの道へ』 1922年

『大愚人』 1923年

『森訓導鉄路の露』 1923年

『恋以上の恋』 1923年

『若き日の悦び』 1923年

『狂女は歌う』 1923年

『大尉の娘』 1924年

『己が罪』 1924年

『酒中日記』 1924年

『妻といふ者』 1924年

『金色夜叉』 1924年 - お宮 役

『彼女の運命』 1924年

『籠の鳥』 1924年

『巣立ちし小鳥』 1924年

『運命の孤児』 1925年

『婦人ドクシンクラブ』 1926年

『受難の人々』 1926年

『白と黒』 1928年

『大岡政談』 1928年

『三人の母』 1930年

『蝕める果実』 1930年

『赤い白鳥』 1930年

『マダム・ニッポン』 1931年

『子守唄』 1925年

『絵巻金色夜叉』 1925年

『初恋の頃』 1925年

『二十五年目の夜明け』 1931年

『噂の女』 1931年

『女給君代の巻』 1931年

『母の秘密』1931年

『街の姫君』 1931年

『渦巻』 1932年

『まぼろしの母』 1932年

『後の生さぬ仲』 1933年

『藤三行状記』 1933年

『街の姫君』 1936年

『大尉の娘』 1936年

『浄婚記』 1937年

『静御前』 1938年

『露営の歌』 1938年

『母恋千鳥』 1939年

『女の魂』 1939年

『子宝』 1939年

『良人なきあと』 1940年

『母の灯』 1941年

『小判しぐれ』 1932年

『小笠原壱岐守』 1932年

『御家人桜』 1932年

『宮本武蔵』 1936年

『夜明け鳥』 1936年

『魔像』 1936年

2024/05/31 18:07更新

utagawa yaeko


歌川八重子と同じ誕生日8月22日生まれ、同じ兵庫出身の人

こもりや さくら(こもりやさくら)
1999年8月22日生まれの有名人 兵庫出身

こもりや さくら(1999年8月22日 - )は、日本のタレント、女優、歌手、YouTuber、TikToker。アイドルグループ・X21の元メンバー。兵庫県姫路市出身。堀越高等学校卒業。アオイコーポ…

北川 景子(きたがわ けいこ)
1986年8月22日生まれの有名人 兵庫出身

北川 景子(きたがわ けいこ、1986年〈昭和61年〉8月22日 - )は、日本の女優。スターダストプロモーション所属。 兵庫県神戸市中央区出身。明治大学商学部商学科卒業。夫はBREAKERZのボー…

丸尾 みゆき(まるお みゆき)
1986年8月22日生まれの有名人 兵庫出身

丸尾 みゆき(まるお みゆき、1986年8月22日 - )は、兵庫県出身の女優、タレント。イエローキャブNEXTに所属していた。 2006年、短大在学時に第39回2007年度ミス日本関西代表に選ば…

籠谷さくら(こもりや さくら)
【X21】
1999年8月22日生まれの有名人 兵庫出身

こもりや さくら(1999年8月22日 - )は、日本のタレント、女優、歌手、YouTuber、TikToker。アイドルグループ・X21の元メンバー。兵庫県姫路市出身。堀越高等学校卒業。アオイコーポ…

金田 賢一(かねだ けんいち)
1961年8月22日生まれの有名人 兵庫出身

金田 賢一(かねだ けんいち、1961年8月22日 - )は、日本の俳優・実業家。ホリプロ→長良プロダクション→オフィスコットン所属。株式会社カネダ企画代表取締役。父は元プロ野球選手・監督の金田正一。…

菊井 亜希(きくい あき)
1985年8月22日生まれの有名人 兵庫出身

菊井 亜希(きくい あき、1985年8月22日 - )は、日本の女優。兵庫県出身。所属事務所はスターダストプロモーション。 絶対彼氏 (2008年、フジテレビ) 音女 第63話 (2008年、テレ…

尼崎熊蔵3世(あまがさきくまぞう)
1959年8月22日生まれの有名人 兵庫出身

尼崎熊蔵3世(あまがさきくまぞう、1959年8月22日 - )兵庫県尼崎市出身の音楽プロデューサー、ギタリスト、歌手。 本名、間瀬場健治。 1986年に赤井電機(株)電子楽器事業部入社。サンプラー…

舞羽美海(まいはね みみ)
8月22日生まれの有名人 兵庫出身

舞羽 美海(まいはね みみ、8月22日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団雪組トップ娘役。 兵庫県西宮市、百合学院高等学校出身。身長160cm。愛称は「みみ」。 所属事務所は松竹エンタテインメント…

藍田 麻利衣(あいだ まりえ)
1992年8月22日生まれの有名人 兵庫出身

藍田 麻利衣(あいだ まりえ、1992年8月22日 - )は、日本の声優、女優、歌手、グラビアアイドルとして活動していた。本名は非公開。 兵庫県姫路市出身。 現在は芸能活動を休止しネイリストとし…

石井 雄真(いしい ゆうま)
1984年8月22日生まれの有名人 兵庫出身

石井 雄真(いしい ゆうま、1984年8月22日 - )は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはDF。 2000年 - 2002年 兵庫県立猪名川高等学校 2003年 - 2006年 筑波大学 …


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


歌川八重子と近い名前の人

宇田川 那奈(うたがわ なな)
1993年6月16日生まれの有名人 東京出身

宇田川 那奈(うたがわ なな、1993年6月16日 - )は、日本のタレント。東京都出身。スペースクラフト所属。 2016年3月、東京大学工学部を卒業。同年4月、京都大学大学院情報学研究科へ進学。…

宇田川 ひとみ(うたがわ ひとみ)
1989年11月9日生まれの有名人 東京出身

宇田川 ひとみ(うたがわ ひとみ、1989年11月9日 - )は、日本のグラビアアイドルである。東京都出身。エンジェルガール所属。 鍼灸専門学校卒業。学生生活をしながら2009年にデビュー。 …

歌川 椎子(うたがわ しいこ)
1963年8月28日生まれの有名人 神奈川出身

歌川 椎子(うたがわ しいこ、1963年8月28日 - )は、日本の女優、女性声優。 神奈川県出身。身長 157cm。日本女子大学国文科卒業。 自転車キンクリーツカンパニー所属。 大学在学中の1…

宇田川 美樹(うたがわ みき)
1975年3月4日生まれの有名人 東京出身

3月4日生まれwiki情報なし(2024/05/29 22:50時点)

宇多川 都(うたがわ みやこ)
1971年3月15日生まれの有名人 兵庫出身

宇多川 都(うたかわ みやこ、1971年3月15日 - )は、日本の女性演歌歌手。兵庫県姫路市出身。本名:浦上幹子(うらがみ みきこ)。血液型はA型。 1971年(昭和46年)3月15日、兵庫県姫…

歌川 二三子(うたがわ ふみこ)
1951年6月20日生まれの有名人 新潟出身

歌川 二三子(うたがわ ふみこ、1951年(昭和26年)6月20日 ‐ )は日本の演歌歌手。本名は小柳ふみ子(こやなぎ ふみこ)。 新潟県新潟市出身。 5歳で藤間流門下として舞踊を始め、浪曲家であ…

歌川 たいじ(うたがわ たいじ)
1966年3月22日生まれの有名人 東京出身

歌川 たいじ(うたがわ たいじ、1966年3月22日 - )は、日本のエッセイ漫画家、小説家、ゲイ活動家。東京都出身。 会社員時代から「ゲイであること」を公表し、作家活動の傍ら同性愛者や性的少数者(…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
歌川八重子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア