もしもし情報局 > 1973年 > 5月1日 > 野球選手

津川力の情報 (つがわちから)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月24日】今日誕生日の芸能人・有名人

津川力の情報(つがわちから) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

津川 力さんについて調べます

■名前・氏名
津川 力
(読み:つがわ ちから)
■職業
野球選手
■津川力の誕生日・生年月日
1973年5月1日 (年齢51歳)
丑年(うし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和48年)1973年生まれの人の年齢早見表

津川力と同じ1973年生まれの有名人・芸能人

津川力と同じ5月1日生まれの有名人・芸能人

津川力と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


津川力の情報まとめ

もしもしロボ

津川 力(つがわ ちから)さんの誕生日は1973年5月1日です。東京出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

詳細情報、審判出場記録などについてまとめました。現在、父親、引退に関する情報もありますね。去年の情報もありました。津川力の現在の年齢は51歳のようです。

津川力のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

津川 力(つがわ ちから、1973年5月1日 - )は、元プロ野球選手(外野手)で、現在は日本野球機構(NPB)所属のプロ野球審判員。審判員袖番号は22。

小学3年生で野球を始め、新宿のリトルリーグに通っていた。1986年、父親の勧めで高知県の明徳義塾中学校に入学し、3年の夏には中軸のショートとして活躍、四国大会での優勝を収めた。

1989年、明徳義塾高校に進学。

1991年、高校3年の夏に第73回全国高等学校野球選手権大会に出場。1回戦の市岐阜商戦で2本塁打を放ち注目され、同年のドラフトでヤクルトスワローズから4位指名を受ける。

1992年、ヤクルトスワローズに入団。イースタンリーグでは97年に打率.324、15本塁打、34打点で首位打者を獲得するなどの好成績を残したが、一軍での出場機会はほとんど得られず1999年に戦力外通告を受ける。その後オリックス・ブルーウェーブ、西武ライオンズ、横浜ベイスターズの3球団の入団テストを受けるがいずれも不合格に終わり、現役を引退した。

2001年、パシフィック・リーグ審判部入局。審判員袖番号は22(入局から2010年までは22、2011年から2013年までは29)。

2005年のオールスターゲームで球宴初出場を果たし、第1戦で球審、第2戦でも審判を務めている。

2008年には8年目にして日本シリーズ初出場を果たした(第4戦で球審)。経験年数10年未満での日本シリーズ出場は異例の早さとされ、快挙といえる(2007年には同僚の秋村謙宏が9年目で日本シリーズ初出場を果たしているが、津川はさらに1年少ない年数での初出場である)。2010年にも日本シリーズに出場し第2戦で球審を務めた。

2012年5月16日、東京ヤクルトスワローズ対福岡ソフトバンクホークス戦の球審を務め、通算1000試合出場を達成した。

2016年セ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ第四戦ではストライクゾーンの違いについて解説の野口寿浩に言及された。

2017年の第4回WBCでは、ソウルで行われた1次ラウンドA組において4試合で審判を務めた。

2018年8月9日の広島対中日の試合において、ボールカウントを間違えたことにより、本来ならば四球であるところを宣告せず打席が継続する不手際があったため、後日NPBより厳重注意を受けた。

2023年4月1日の埼玉西武ライオンズ対オリックス・バファローズ2回戦(ベルーナドーム)の球審を務め、史上73人目の通算2000試合出場を達成した。

詳細情報

年度別打撃成績

記録

初出場・初先発出場:1997年9月30日、対中日ドラゴンズ戦(ナゴヤドーム)、8番・右翼手で先発出場

初打席:同上、3回表に山本昌から内野フライ

背番号

35(1992年 - 1995年)

55(1996年 - 1999年)

審判出場記録

初出場:2001年10月2日、ロッテ対日本ハム28回戦(千葉マリンスタジアム)、三塁塁審。

2000試合出場:2023年4月1日、埼玉西武ライオンズ対オリックス・バファローズ2回戦(ベルーナドーム)、球審 ※史上65人目

出場試合数:2108試合

オールスター出場:3回(2005年、2013年、2022年)

日本シリーズ出場:7回(2008年、2010年、2017年、2019年、2020年、2022年、2023年

(記録は節目の出場記録を除き、2023年シーズン終了時)

2024/06/15 02:42更新

tsugawa chikara


津川力と同じ誕生日5月1日生まれ、同じ東京出身の人

本上 まなみ(ほんじょう まなみ)
1975年5月1日生まれの有名人 東京出身

本上 まなみ(ほんじょう まなみ、1975年〈昭和50年〉5月1日 - )は、日本のタレント、女優、声優、ナレーター、エッセイストである。本名、沢田 まなみ(さわだ まなみ)。旧姓、本上。公式ニックネ…

長尾 立子(ながお りつこ)
1933年5月1日生まれの有名人 東京出身

長尾 立子(ながお りつこ、1933年5月1日 - )は、日本の政治家、厚生官僚。法務大臣(第62代)、参議院議員(1期)、日本社会事業大学理事長を歴任。 旧制府立第五高等女学校(現在の東京都立富…

古坂 るみ子(ふるさか るみこ)
5月1日生まれの有名人 東京出身

古坂 るみ子(ふるさか るみこ、1958年5月1日 - )は、文学座所属の日本の女優。東京都小平市出身。身長160 cm。特技はシャンソン、趣味は水泳、バレエ、料理。 日本大学鶴ヶ丘高等…

蓮菜 貴子(はすな たかこ)
1989年5月1日生まれの有名人 東京出身

蓮菜 貴子(はすな たかこ、1989年5月1日 - )は、東京都出身のタレント・女優。成城大学卒業。血液型はAB型。ドレスコード所属。 幼少のころからクラシック・バレエを習い始め、高校のときにチア…

貫井 りらん(ぬくい りらん)
1984年5月1日生まれの有名人 東京出身

貫井 りらん(ぬくい りらん、1984年5月1日 - )は、日本の女優。RIN名義でラッパーとしての音楽活動も多い。東京都出身。神奈川県小田原市育ち。 芸能事務所アートプロモーション所属。 劇団…

Cyua(きゅあ)
5月1日生まれの有名人 東京出身

Cyua(キュア、5月1日 - )は、日本の女性歌手。音楽ユニット「BETTA FLASH」のボーカリスト。東京都出身。 高校時代は、『月刊オーディション』誌の読者モデルを務めていた。 2001…

万田 邦敏(まんだ くにとし)
5月1日生まれの有名人 東京出身

万田 邦敏(まんだ くにとし、1956年5月1日 - )は日本の映画監督、脚本家、映画批評家。東京都出身。 立教大学現代心理学部映像身体学科教授。妻の万田珠実とは『Unloved』『接吻』で共同脚本…

杉田 郁子(すぎた いくこ)
1931年5月1日生まれの有名人 東京出身

杉田 郁子(すぎた いくこ、1931年5月1日 - 2009年)は、日本の女性声優。東京都出身。 女子美術大学卒業。 以前は劇団七曜会、劇団葦、東京俳優生活協同組合に所属していた。 2009年…

内田 直哉(うちだ なおや)
1953年5月1日生まれの有名人 東京出身

内田 直哉(うちだ なおや、1953年5月1日 - )は、日本の俳優、声優。大沢事務所所属。東京都出身。 15歳の時、劇団若草に入団し、1972年『幻の殺意』(NHK)でデビュー。大学中退後は若駒…

Cocomi(ここみ)
2001年5月1日生まれの有名人 東京出身

Cocomi(ここみ、2001年〈平成13年〉5月1日 - )は、日本のフルート奏者、モデル。本名は木村 心美(きむら ここみ)。東京都出身。血液型はB型。 両親は木村拓哉と工藤静香、妹はファッショ…

岩崎 こよみ(いわさき こよみ)
1989年5月1日生まれの有名人 東京出身

岩崎 こよみ(いわさき こよみ、1989年5月1日 - )は、日本の女子バレーボール選手。旧姓は冨永(とみなが)。V.LEAGUE DIVISION1の埼玉上尾メディックスに所属している。 2人姉…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


津川力と近い名前の人

津川 智香子(つがわ ちかこ)
1987年4月30日生まれの有名人 青森出身

津川 智香子(つがわ ちかこ、1987年4月30日 - )は、日本の女性モデル、レースクイーン。青森県出身。 2008年、K-1 WORLD GPラウンドガールを務める。 2009年2月、高松競輪…

中津川 南美(なかつがわ みなみ)
1997年2月6日生まれの有名人 神奈川出身

中津川 南美(なかつがわ みなみ、1997年2月6日 - )は、日本の女優である。 神奈川県出身。身長139cm。日曜午後のロンQ!ハイランドの敵キャラ、プープー星人『プー奈』(メガネをかけている方…

津川 友美(つがわ ともみ)
1976年6月14日生まれの有名人 大阪出身

津川 友美(つがわ ともみ、1976年6月14日 - )は、大阪府寝屋川市出身の女優。血液型はB型。ヤザ・パパ所属。 元夫は俳優の山崎銀之丞。 1993年4月大阪パフォーマンスドールでアイドルとし…

津川 祝子(つがわ しゅくこ)
10月17日生まれの有名人 東京出身

津川 祝子(つがわ しゅくこ、10月17日 - )は、日本の女優・声優。アミュレート所属。以前はオフィスPAC、ミディアルタに所属していた。東京都出身。 しましまとらのしまじろう ヴァンパイア騎士…

佐津川 愛美(さつかわ あいみ)
1988年8月20日生まれの有名人 静岡出身

佐津川 愛美(さつかわ あいみ、1988年8月20日 - )は、日本の女優。愛称は、さっつん。 静岡県静岡市出身、ホリプロ所属。 14歳の時にスカウトを受けて芸能界入りし、2004年の高校入学と…

津川 雅彦(つがわ まさひこ)
1940年1月2日生まれの有名人 京都出身

津川 雅彦(つがわ まさひこ、1940年〈昭和15年〉1月2日 - 2018年〈平成30年〉8月4日)は、日本の俳優・映画監督・芸能プロモーター・時事評論家。 芸能事務所グランパパプロダクションに所…

津川 祥吾(つがわ しょうご)
1972年1月25日生まれの有名人 北海道出身

津川 祥吾(つがわ しょうご、1972年1月25日 - )は、日本の実業家、元政治家、コメンテーター。民主党所属の元衆議院議員(3期)。 国土交通大臣政務官(菅直人内閣、菅直人第1次改造内閣、菅直人…

津川 辰政(つがわ たつまさ)
1892年2月18日生まれの有名人 埼玉出身

2月18日生まれwiki情報なし(2024/06/15 02:11時点)

中津川 博郷(なかつがわ ひろさと)
1949年4月12日生まれの有名人 神奈川出身

中津川 博郷(なかつがわ ひろさと、1949年4月12日 - )は、日本の政治家。衆議院議員(3期)、衆議院北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会委員長、江戸川区議会議員、中津義塾(学習塾)理事長な…

三津川 要(みつかわ かなめ)
1932年7月13日生まれの有名人 滋賀出身

三津川 要(みつかわ かなめ、1932年7月13日 - )は、滋賀県出身の元ボートレーサー。 三津川は「学校に行っても面白くない」と思っていた頃、新聞広告で見つけたのが『モーターボートレース選手募…

木津川 昭夫(きつかわ あきお)
1929年10月28日生まれの有名人 北海道出身

木津川 昭夫(きつかわ あきお、1929年(昭和4年)10月28日- 2012年(平成24年)5月22日)は、日本の詩人。 北海道滝川市生まれ。旧制滝川中学校(現北海道滝川高等学校)卒業。戦後から詩…

津川 マミ(つがわ まみ)
1990年4月3日生まれの有名人 大阪出身

津川 マミ(つがわ マミ、1990年4月3日 生 )は、アクタ-ズ・ハウス所属。日本の俳優。大阪府出身。大阪大学外国語学部卒業。 2010大阪大学ミスコン準ミス。 父の仕事の都合によりアメリカシカ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
津川力
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

ココリコ まなみのりさ BABYMETAL 猿岩石 Snow Man カスタマイZ X21 A.B.C-Z フェアリーズ D☆DATE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「津川力」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました