もしもし情報局 > 1992年 > 10月1日 > 野球選手

浜田智博の情報 (はまだともひろ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月5日】今日誕生日の芸能人・有名人

浜田智博の情報(はまだともひろ) 野球選手 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

浜田 智博さんについて調べます

■名前・氏名
浜田 智博
(読み:はまだ ともひろ)
■職業
野球選手
■浜田智博の誕生日・生年月日
1992年10月1日 (年齢32歳)
申年(さる年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
宮崎出身

(平成4年)1992年生まれの人の年齢早見表

浜田智博と同じ1992年生まれの有名人・芸能人

浜田智博と同じ10月1日生まれの有名人・芸能人

浜田智博と同じ出身地宮崎県生まれの有名人・芸能人


浜田智博と関係のある人

野間峻祥: 同大会では、九州産業大学の浜田智博から、通算で3打数3安打を記録。


高橋周平: オフには浜田智博、桂依央利、友永翔太、岸本淳希とともに台湾ウインターリーグに派遣され、打率.254、2本塁打を記録した。


大藏彰人: この時中日ドラゴンズの浜田智博が香川に育成派遣されていた関係で中日のスカウト音重鎮が視察に訪れており、偶然大藏の投球を目に留めることになった。


野間峻祥: 初本塁打:2015年4月19日、対中日ドラゴンズ6回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、8回裏に浜田智博から右越ソロ


高良一輝: 九産大の2学年上の先輩に浜田智博がいる。


木下雄介: 11月10日、同月25日から台湾で開催される2017アジアウインターベースボールリーグにおいて、辞退した浜田智博に代わり、NPBウエスタン選抜に追加召集で選出された。


浜田智博の情報まとめ

もしもしロボ

浜田 智博(はまだ ともひろ)さんの誕生日は1992年10月1日です。宮崎出身の野球選手のようです。

もしもしロボ

引退に関する情報もありますね。浜田智博の現在の年齢は32歳のようです。

浜田智博のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート

浜田 智博(はまだ ともひろ、1992年10月1日 - )は、宮崎県宮崎市出身の元プロ野球選手(投手)。左投左打。

「チーム内に(濱田達郎と)浜田が2人いる」という事で、「九州の浜田」という理由から、現役時代のニックネームは「ハマ九(ハマキュウ)」だった。

宮崎工業高等学校では3年の選抜大会で甲子園に出場。1回戦では前橋工業を相手に2安打完封勝利。2回戦では広陵高等学校の有原航平と投げ合い、0-1でサヨナラ負けを喫した。

九州産業大学に進学後、3年春の九州工業大学戦で無安打無得点試合を達成。4年春の全日本大学野球選手権大会ではベスト8入りし、秋には明治神宮野球大会にも出場した。大学通算24勝8敗。 リーグ通算50試合、23勝8敗、防御率1.89、敢闘賞、最優秀投手各1回、ベストナイン2回。

2014年プロ野球ドラフト会議にて中日ドラゴンズから2位指名を受け入団。背番号は47に決まった。

2015年4月10日に一軍登録され、4月19日の対広島東洋カープ戦の8回にプロ初登板。初打者となった新人の野間峻祥にプロ初本塁打を被弾するなど5連打を浴びて3失点し、試合後に悔し涙を流した。なお、新人投手がプロ初対戦打者の新人にプロ初本塁打を打たれたのは史上初だった。同年は即戦力として期待されながらも結局この1試合のみの登板に終わり、シーズンの大半を2軍で過ごした。契約更改では減額制限いっぱいとなる25%減の年俸で契約した。

2016年10月28日に、来季の契約を結ばないことが発表された。次年より育成選手として契約する予定であることも併せて発表された。

2017年7月7日、四国アイランドリーグplusの香川オリーブガイナーズにシーズン終了まで派遣されることが発表された。香川では20試合に登板して2勝1敗6セーブ、防御率0.55の成績だった。後期優勝した香川が前期優勝の徳島インディゴソックスと対戦したリーグチャンピオンシップでは3試合に登板し、うち香川が勝利した第2戦でセーブを挙げている。10月19日、11月25日から台湾で開催される2017アジアウインターベースボールリーグにおいて、NPBウエスタン選抜に選出されたが辞退となった。10月31日、自由契約公示されたが、育成選手として再契約した。

2018年と2019年も自由契約公示からの育成選手再契約を継続していたが、2020年11月3日、球団より戦力外通告を受けたことと、現役引退を表明したことが発表された。

2021年1月8日に中日と打撃投手兼記録ビデオ担当の球団スタッフとして契約した事が発表された。

テークバックをほとんど取らず、ワインドアップのモーションで上げた両腕をそのままの位置からリリースする変則フォームから、最速144km/hのストレートとスライダー、フォークボール、カーブを投げる。球の出所が見えづらく、タイミングが取りにくい独特のフォームは本人曰く「ボールに力を伝えようとしたら、こうなった」と中学時代に自ら生み出したもので、「バンザイ投法」と呼ばれている。このネーミングはドラフト指名後、サンデードラゴンズに出演した際に「本人公認」となった。

元々は読売ジャイアンツファンで、小学生の頃には巨人主催の野球教室に参加した経験を持つ。仮契約の際には「ドラゴンズにお世話になると決めました。巨人を倒して名古屋の方に認めていただきたい。その一心です」と決意を語った。

初登板:2015年4月19日、対広島東洋カープ6回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、8回裏1死に3番手で救援登板、2/3回3失点、2被本塁打

初奪三振:同上、8回裏に石原慶幸から空振り三振

初登板で対戦した第一打者に被本塁打:同上、8回裏に野間峻祥から右越ソロ ※史上66人目

47 (2015年 - 2016年)

202 (2017年 - 2020年)

113 (2021年 - )

15 (2017年)※香川オリーブガイナーズでの背番号

^ 中日浜田智のバンザイ投法を谷繁監督称賛日刊スポーツ 2015年2月3日

^ 中日2位浜田バンザイ投法で竜党バンザイ日刊スポーツ 2014年11月3日

^ 週刊ベースボール増刊 大学野球2014秋季リーグ戦決算号 ベースボールマガジン社

^ 2015年4月公示 4月10日 スポニチ Sponichi Annex

^ 中日浜田智涙雨デビュー 野間被弾から5連打3失点 日刊スポーツ 2015年4月20日紙面から

^ 中日ドラ2左腕号泣…広島ドラ1野間 史上初!プロ初打者で一発見舞った スポニチ Sponichi Annex 2015年4月20日掲載

^ “中日浜田智、減額制限いっぱい25%↓750万円”. 日刊スポーツ. (2015年11月7日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/1563186.html 2015年11月7日閲覧。 

^ “来季の契約について”. 中日ドラゴンズ公式サイト (2016年10月28日). 2016年10月28日閲覧。

^ 香川OG 中日ドラゴンズ浜田智博選手 派遣受け入れのお知らせ - 四国アイランドリーグplusニュースリリース(2017年7月7日)

^ “2017アジアウインターベースボールリーグ(AWB)NPBメンバー一覧”. NPB.jp (2017年11月10日). 2017年11月10日閲覧。

^ “自由契約選手(育成選手)|2017年度公示”. NPB.jp 日本野球機構 (2017年10月31日). 2017年11月1日閲覧。

^ “契約更改のお知らせ”. http://dragons.jp 中日ドラゴンズ公式サイト (2017年11月30日). 2018年2月2日閲覧。

^ “自由契約選手(育成選手)|2018年度公示”. NPB.jp 日本野球機構 (2018年10月31日). 2018年11月4日閲覧。

^ “自由契約選手(育成選手)|2019年度公示”. NPB.jp 日本野球機構 (2019年10月31日). 2020年11月3日閲覧。

^ “中日が7選手に戦力外通告 14年ドラフト1位・鈴木翔太、09年2位・伊藤準規ら”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. (2020年11月3日). https://www.chunichi.co.jp/article/148193 2020年11月3日閲覧。 

^ "来季の契約について". 公式サイト. 中日ドラゴンズ. 3 November 2020. 2020年11月3日閲覧。

^ “戦力外の中日小熊「覚悟していた」伊藤準規「感謝」”. 日刊スポーツ. (2020年11月3日). https://www.nikkansports.com/baseball/news/202011030000342.html 2020年11月3日閲覧。 

^ “中日 戦力外の小熊ら3人が球団スタッフに”. スポニチアネックス. (2021年1月8日). https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/01/08/kiji/20210108s00001173377000c.html?amp=1 2021年1月8日閲覧。 

^ 中日スポーツ 2014年10月26日付

^ 中日スポーツ 2014年11月24日

宮崎県出身の人物一覧

九州産業大学の人物一覧

中日ドラゴンズの選手一覧

香川オリーブガイナーズの選手一覧

個人年度別成績 浜田智博 - NPB.jp 日本野球機構 ウィキデータを編集

選手の各国通算成績 Baseball-Reference (Japan)、The Baseball Cube

1位:野村亮介

2位:浜田智博

3位:友永翔太

4位:石川駿

5位:加藤匠馬

6位:井領雅貴

7位:遠藤一星

8位:山本雅士

9位:金子丈

1位:佐藤雄偉知(入団拒否)

2位:石垣幸大

3位:藤吉優

4位:近藤弘基

30 善波達也

50 横井人輝

40 大久保哲也

55 生田勉

11 山﨑福也

14 濵口遥大

15 吉田侑樹

16 浜田智博

17 田中大輝

18 山﨑康晃

19 熊原健人

20 加藤拓也

21 田中正義

12 坂本誠志郎

27 千葉義浩

1 中村奨吾

2 北村祥治

3 武藤風行

4 田中俊太

5 茂木栄五郎

6 長谷川拓真

9 柴田竜拓

10 福田周平

28 山足達也

7 佐藤拓也

8 畔上翔

24 谷田成吾

26 吉田正尚

この項目は、野球選手に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ野球選手/P野球)。

日本の野球選手

日本の打撃投手

宮崎県立宮崎工業高等学校出身の人物

九州産業大学硬式野球部の選手

中日ドラゴンズ及びその前身球団の選手

中日ドラゴンズの育成選手

香川オリーブガイナーズの選手

宮崎県出身のスポーツ選手

1992年生

存命人物

野球に関する記事

プロジェクト人物伝項目

すべてのスタブ記事

野球選手に関するスタブ

2025/04/03 05:21更新

hamada tomohiro


浜田智博と同じ誕生日10月1日生まれ、同じ宮崎出身の人

坂田 勝郎(さかた かつろう)
1904年10月1日生まれの有名人 宮崎出身

坂田 勝郎(さかた かつろう、1904年(明治37年)10月1日 - 1990年(平成2年)1月16日)は、毎日新聞社元常務取締役(大阪本社代表)、毎日放送(MBS)元社長・会長、テレビ東京(TX)元…

藤井 治芳(ふじい はるほ)
1936年10月1日生まれの有名人 宮崎出身

藤井 治芳(ふじい はるほ、1936年10月1日 - 2023年3月18日)は、日本の官僚。日本道路公団総裁、建設事務次官、駐車場整備推進機構理事長を歴任。 宮崎県都城市出身(生まれは東京都)。 東…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


浜田智博と近い名前の人

浜田 寅彦(はまだ とらひこ)
1919年9月18日生まれの有名人 高知出身

浜田 寅彦(はまだ とらひこ、1919年9月18日 - 2009年10月15日)は、日本の俳優。本名は同じ。 高知県安芸郡奈半利町出身。早稲田大学文学部卒業。劇団俳優座に所属していた。 1937年…

濱田 智之(はまだ ともゆき)
生まれの有名人 愛知出身

濱田 智之(はまだ ともゆき、1968年11月27日 -)は、日本のソングライター、編曲家、音楽プロデューサー。別名義は沢村竣、TOMO。5pb.(その後MAGES.に社名を変更)所属(2007年にT…

浜田 ブリトニー(はまだ ぶりとにー)
1979年4月7日生まれの有名人 千葉出身

浜田 ブリトニー(はまだ ブリトニー、1979年4月7日 - )は、日本の女性漫画家、タレント。漫画家養成校の日本マンガ塾昼間部プロ養成科卒業。 エヴァーグリーン・エンタテイメント→株式会社PIECE…


浜田 由梨(はまだ ゆり)
1991年5月4日生まれの有名人 静岡出身

浜田 由梨(はまだ ゆり、1991年5月4日 - )は、日本の元グラビアアイドル、歌手。本名、非公開。 静岡県浜松市出身。 スカウトによって2009年にデビュー。イメージビデオを多数発表する傍ら、…

浜田 百合子(はまだ ゆりこ)
1923年3月31日生まれの有名人 佐賀出身

浜田 百合子(はまだ ゆりこ、1923年3月31日 - )は日本の女優。佐賀県佐賀市生まれ、東京育ち。プロデューサーの本木荘二郎は元夫。日本映画学校 (戦前)卒業。 1945年東宝に入社。1946年…

浜田 ゆう子(はまだ ゆうこ)
1939年3月20日生まれの有名人 大阪出身

浜田 ゆう子(はまだ ゆうこ、1939年3月20日 - 2014年)は、日本の女優。本名は山口富久子。大阪府出身。夫は俳優の葉山良二(1993年死別)。娘は女優の葉山知穂。 1958年、大映に第12…

浜田 初(はまだ はじめ)
8月31日生まれの有名人 兵庫出身

浜田 初(はまだ はじめ、1983年8月31日 - )は、日本の女優、声優。兵庫県神戸市出身。 声優になるきっかけは、頭も悪く、不器用で、オタクで、暗く、「何にもないわたしでも、やれば成れる!こんな…

浜田 順子(はまだ じゅんこ)
1973年6月1日生まれの有名人 出身

浜田 順子(はまだ じゅんこ、1973年6月1日 - )は、日本のモデル、女優。 東京都出身。身長160cm。B:80、W:62、H:83、S:23.0cm。特技は新体操、ジャズダンス、歌、アクロバ…


浜田 朱里(はまだ じゅり)
1962年11月1日生まれの有名人 東京出身

浜田 朱里(はまだ じゅり、1962年11月1日 - )は、日本の元女優・元アイドル歌手・元タレント。東京都出身。堀越高等学校卒業。 1980年6月21日CBS・ソニー(現:ソニー・ミュージックレー…

浜田 しのぶ(はまだ しのぶ)
1975年8月21日生まれの有名人 神奈川出身

浜田 しのぶ(はまだ しのぶ、1975年8月21日 - )は、福岡県で活動するフリーアナウンサー。KBCユニエ所属。 元KBC九州朝日放送アナウンサー。かつては旧字体の濱田 しのぶ表記で活動していた…

浜田 卓二郎(濱田 卓二郎)
1941年10月5日生まれの有名人 鹿児島出身

浜田 卓二郎(濱田 卓二郎、はまだ たくじろう 1941年〈昭和16年〉10月5日 - 2022年〈令和4年〉5月16日)は、日本の弁護士、実業家、元政治家。 妻は実業家、エッセイストの浜田マキ子、…

浜田 幸一(はまだ こういち)
1928年9月5日生まれの有名人 千葉出身

浜田 幸一(はまだ こういち、1928年〈昭和3年〉9月5日 - 2012年〈平成24年〉8月5日)は、日本の政治家、タレント。株式会社YAMATO名誉顧問。 衆議院議員を7期務め、衆議院予算委員長…

浜田 雅功(はまだ まさとし)
1963年5月11日生まれの有名人 兵庫出身

浜田 雅功(はまだ まさとし、1963年〈昭和38年〉5月11日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、歌手、声優。お笑いコンビダウンタウンのツッコミ担当。相方は松本人志。愛称は、浜ちゃん(は…


浜田 賢二(はまだ けんじ)
1972年4月12日生まれの有名人 福岡出身

浜田 賢二(はまだ けんじ、1972年4月12日 - )は、日本の男性声優。福岡県出身。マウスプロモーション所属。 1996年に江崎プロダクション付属養成所入所。1998年よりマウスプロモーションに…

浜田 健作(はまだ けんさく)
1976年12月13日生まれの有名人 東京出身

浜田 健作(はまだ けんさく、1976年12月13日 - )は、日本の男性声優。 東京都出身。千葉県育ち 大平透声優ゼミナールを経て2006年3月までは大平プロダクション(一時期モアナ・ファクトリ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
浜田智博
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

D☆DATE X21 Snow Man GReeeeN タッキー&翼 東京女子流 新選組リアン フェアリーズ ココリコ さくら学院 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「浜田智博」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました