もしもし情報局 > 1936年 > 6月7日 > 声優

清水マリの情報 (しみずまり)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月14日】今日誕生日の芸能人・有名人

清水マリの情報(しみずまり) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

清水 マリさんについて調べます

■名前・氏名
清水 マリ
(読み:しみず まり)
■職業
声優
■清水マリの誕生日・生年月日
1936年6月7日 (年齢88歳)
子年(ねずみ年)、双子座(ふたご座)
■出身地・都道府県
埼玉出身

(昭和11年)1936年生まれの人の年齢早見表

清水マリと同じ1936年生まれの有名人・芸能人

清水マリと同じ6月7日生まれの有名人・芸能人

清水マリと同じ出身地埼玉県生まれの有名人・芸能人


清水マリと関係のある人

飛田展男: 子供の頃から学年誌などに掲載されていた紹介記事で清水マリ、高橋和枝、白石冬美といった声をあてている人がいることは意識しており、本を音読することが好きであった。


酒井一圭: DDT「Road to Ryogoku 2days in SHIMIZU〜ドラマティック・ドリーム・ツナ〜」(2013年、清水マリンビル)


田上和枝: 『鉄腕アトム (アニメ第1作)』のアトムの声を演じた清水マリが産休のため、代役として田上が声を演じたことがあった。


若山弦蔵: 但し共演した清水マリによると、若山は当作を「とりわけ印象に残っている作品」と語っていたという。


榊原良子: さまざまな劇団を受けていた時に、声優たちが新しい事務所を設立し、その立ち上げ公演の参加者の清水マリの夫であり恩師でもある人物から誘いを受けて参加。


津村まこと: 2003年放送の『ASTRO BOY 鉄腕アトム』以降、清水マリから『鉄腕アトム』のアトム役を受け継ぐ。


富田耕生: そのバオバブは後年になってメンバーの離脱が相次ぎ、2015年に清水マリが出した著書では発足時の声優で2015年当時も残っていたのは、富田、清水、小原乃梨子、緒方賢一の4人だけと記していたが、富田を除く3人はその後立て続けに移籍し、最後までバオバブに残った発足時の声優は富田ただひとりだった。


夏芽: マグロック2019/清水マリンパーク内イベント広場[2019年10月5日]


清水元: 父は清水新報社社長の清水平吉、長男はNHKディレクターの清水満、娘は『鉄腕アトム』のアトム役の声で知られる声優の清水マリ


土屋嘉男: 清水マリ公演/朗読劇「星の王子さま」(2010)


下地紫野: ステラのまほう(茶道部員、ステラ、清水マリカ、客、女の子)


土屋嘉男: 清水マリ公演/朗読劇「銀河鉄道の夜」(2010)


津村まこと: 2003年放送の『ASTRO BOY 鉄腕アトム』以降、清水マリから『鉄腕アトム』のアトム役を受け継ぐ。


清水まゆみ: 高校を2年で中退して上京、清水マリ子の芸名でデビューする。


清水マリの情報まとめ

もしもしロボ

清水 マリ(しみず まり)さんの誕生日は1936年6月7日です。埼玉出身の声優のようです。

もしもしロボ

人物、代役などについてまとめました。父親、卒業、子役、趣味、テレビに関する情報もありますね。清水マリの現在の年齢は88歳のようです。

清水マリのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

清水 マリ(しみず まり、1936年〈昭和11年〉6月7日 - )は、日本の声優、女優、YouTuber。埼玉県浦和市(現:さいたま市浦和区)出身。81プロデュース所属。父親は俳優の清水元。本名は山内 鞠(やまのうち まり)。

浦和市立仲本小学校、浦和市立原山中学校、埼玉県立浦和西高等学校卒業

劇団俳優座付属養成所7期、劇団新人会、高松事務所、青二プロダクション、ぷろだくしょんバオバブを経て、2016年7月1日から81プロデュースに所属。

2003年から個人事務所である清水マリ事務所でも活動している。

中学1年時に父親の劇団で『ピノキオ』の舞台を上演することになったが、劇団に子役がいなかったため、清水がピノキオ役で出演することになり、それがきっかけで役者の道に進む。父親は役者になることについては反対していた。

高校では演劇部に所属し、卒業後に俳優座の養成所に入所。卒業後は劇団新人会に入団。女優業のほか、渡辺美佐子の付き人や、演出助手などを経験。日本初の30分アニメの主役、『鉄腕アトム』のアトム役を演じる。これは虫プロに清水元の劇団の出身者だった穴見薫がおり、手塚治虫からアトムのモチーフがピノキオであると聞かされたことから、中学生時代にピノキオを演じた清水を推挙したとされる。その後もほぼ一貫してアトム役を演じていたが、2003年4月6日をもってアトム役を降りることを決める。

虫プロダクションの『アトム』の仕事が終わったあとは劇団の活動を中心にするつもりだったが、番組放映期間中に子供が生まれて舞台活動を続けていくことが困難になり、1966年に新人会を退団。大山のぶ代の誘いで、高松事務所に所属。声優に転身した。

バオバブの附属養成所 B・A・Oや、音響芸術専門学校演習・演劇研究講師の講師でもある。弟子に子安武人、間宮くるみがいる。

2006年、第5回東京アニメアワード功労賞を受賞。2017年、第11回声優アワード功労賞を受賞。

2021年、自身のYouTubeを開設。

人物

声種はメゾソプラノ。

父親の清水元が出演していた『マグマ大使』の主題歌の歌詞のなかで、「SOS SOS カシン カシン カシン」の声を担当していた。

オーディションを受けた経験が無いという。

趣味・特技は織物、陶芸、昔話の語り部。

アトムに関して

アトム役に抜擢されるまで漫画をほとんど読んだことがなく、手塚の存在も知らなかったという。だが、収録を続けていく内に思う所があり台本を保管していくようになった。

本放送が決まった際に改めてオーディションが行われるも清水は呼ばれなかった。清水はその件を知り落胆するも手塚の強い意向を受け正式にアトム役に決まった。芸名を漢字1字の鞠から片仮名のマリに変えたのも鉄腕アトムが子供向き番組だから易しい字をという手塚治虫からの要望であった。

アトム役は当初は2年契約で請けており、2年目に妊娠、番組が延長されたため田上に引き継がせて降板する予定だった。だが、放送を見た子供たちから「アトムの声が違う」と問い合わせがフジテレビに相次ぎ、ディレクターの要請を受け続投した。

アトムを地声でやってしまったため、『妖怪人間ベム』のベロを担当した際は声帯のどこを使って声を出せばいいのか悩んだという。

40歳を過ぎた頃、両親の他界、他の現場で「アトムの声を出さないで欲しい」とダメ出しを受けたり、自分だけが子供役を続けている点に焦りを感じていた。その頃、小沢重雄に誘われ昔話の語りに参加。舞台女優志望だった清水には生き甲斐になった。

手塚の存命時は手塚の意向もありアトムを演じ続けたが、手塚没後の2003年、『アストロボーイ・鉄腕アトム』製作時にスタッフから「(アトム役は)新しい人でいきたい」と告げられる。清水は、可能な限り演じ続ける意向を持っていたためショックを受ける一方で、「『アトム役です』っていってこんなお婆さんが出てくるのもイメージが崩れるだろうし、そろそろ若い人に席を譲ることも必要なのではないか」と思い降板を受け入れ、アトムの誕生日の前日である2003年4月6日をもってアトム役を勇退した。この際、手塚プロダクションには清水の降板に関する問い合わせが相次いだといい、「新キャストの方も、そういう声を跳ね返すのは大変なことだったと思いますが、それだけの大役を続けて来られたというのは私にとっての誇りになっています」と述べている。

なお、降板後もイベントなどで請われてアトムの声を披露する機会はあるといい、清水は「本当に長い付き合いになります」と語っている。

代役

清水の産休中、代役を務めた人物は以下のとおり。

代役 役名 作品 後任の初出演 復帰時期
田上和枝 アトム 『鉄腕アトム』 第97話 第107話

2024/06/14 05:09更新

shimizu mari


清水マリと同じ誕生日6月7日生まれ、同じ埼玉出身の人

赤澤 圭(あかざわ けい)
1983年6月7日生まれの有名人 埼玉出身

赤澤 圭(あかざわ けい、1983年6月7日 - )は、日本のタレント、元グラビアアイドルである。夢企画所属。 趣味 - 絵を描くこと、ドライブ、ものまね 特技 - 剣道(初段)、バトン、ラップ、…

野口 均(のぐち ひとし)
1947年6月7日生まれの有名人 埼玉出身

6月7日生まれwiki情報なし(2024/06/11 04:22時点)

丹羽 貴亮(にわ たかあき)
1986年6月7日生まれの有名人 埼玉出身

丹羽 貴亮(にわ たかあき、1986年6月7日 - )は、埼玉県出身のサッカー選手。ポジションは、ディフェンダー。 明海大学を経て、2009年より横浜スポーツ&カルチャークラブへ入団。5年…

大崎 望絵(おおさき もえ)
1994年6月7日生まれの有名人 埼玉出身

大崎 望絵(おおさき もえ、1994年6月7日 - )は、埼玉県川口市出身の女優。 所属事務所はジョビィキッズプロダクション。血液型はA型。 愛称はもえっち、もえ助、おーちゃき。 モンすたージオ…

今井 みどり(いまい みどり)
1995年6月7日生まれの有名人 埼玉出身

今井 みどり(いまい みどり、1995年〈平成7年〉6月7日 - )は、日本のグラビアモデル、レースクイーン。埼玉県出身。イー・スマイル所属。愛称は「ミタン」。 高校卒業後は自動車ディーラーの受付…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


清水マリと近い名前の人

清水 まゆみ(しみず まゆみ)
1940年3月19日生まれの有名人 北海道出身

清水 まゆみ(しみず まゆみ、1940年3月19日 - )は、北海道室蘭市出身の女優。旧芸名は清水 マリ子、本名は小高 鞠子(おだかまりこ)。室蘭文化学園(現・北斗文化学園)中退。 1950年代後…

清水 茉菜(しみず まな)
1989年12月19日生まれの有名人 宮城出身

清水 茉菜(しみず まな、1989年12月19日 - )は、日本の女性声優。宮城県出身。2022年3月まではビーボに所属していた。 この中に1人、妹がいる!(後輩女子) さくら荘のペットな彼女(女…

清水 牧子(しみず まきこ)
5月3日生まれの有名人 東京出身

清水 牧子(しみず まきこ、5月3日 - )は、日本の声優、女優。東京都出身。身長163cm。アールグルッペ所属。以前は同人舎プロダクションに所属していた。 明日のとしま (豊島ケーブルネットワー…

清水 香織_(歌手)(しみず かおり)
1968年1月15日生まれの有名人 静岡出身

清水 香織(しみず かおり、1968年1月15日 - )は、1980年代後半から1990年代前半にかけて活動していた日本の歌手である。静岡県富士宮市出身。 中学・高校時代は陸上部で、校内マラソンで…

清水 敏男_(政治家)(しみず としお)
1963年8月24日生まれの有名人 福島出身

清水 敏男(しみず としお、1963年(昭和38年)8月24日 - )は、日本の政治家。 福島県いわき市長(2期)、福島県議会議員(4期)、いわき市議会議員(2期)を歴任した。 福島県いわき市出…

清水 仁_(実業家)(しみず しのぶ)
1931年2月3日生まれの有名人 東京出身

清水 仁(しみず しのぶ、1931年2月3日 - 2021年6月16日)は、日本の実業家。位階は従三位。元東京急行電鉄(現:東急)社長。 1995年、東京急行電鉄(現:東急)社長に就任。東急グループ…

清水 くるみ_(ミュージシャン)(しみず くるみ)
1954年10月1日生まれの有名人 神奈川出身

10月1日生まれwiki情報なし(2024/06/11 00:56時点)

清水 大樹(しみず だいき)
【PRIZMAX】
1991年7月31日生まれの有名人 大阪出身

清水 大樹(しみず だいき、1991年7月31日 - )は、日本の歌手・俳優・YouTuber・音楽プロデューサー。音楽グループPRIZMAXの元メンバー。(グループは2020年3月27日解散) 大…

清水 直右衛門(しみず なおえもん)
1902年12月16日生まれの有名人 広島出身

清水 直右衛門(しみず なおえもん、1902年12月16日 - 1945年8月6日)は、滋賀県生まれ、広島県出身のサッカー選手。ポジションはフォワード、ディフェンダー。 呉服商の家に生まれ、父が広…

清水 隆三(しみず りゅうぞう)
1902年9月30日生まれの有名人 出身

清水 隆三(しみず りゅうぞう、1902年9月30日 - 没年不明)は、日本のサッカー選手。 1923年3月に東京府青山師範学校を卒業。1923年5月に開催された第6回極東選手権競技大会のサッカー…

清水 貴之(しみず たかゆき)
1974年6月29日生まれの有名人 千葉出身

清水 貴之(しみず たかゆき、1974年6月29日 - )は、日本の政治家、元アナウンサー。日本維新の会所属の参議院議員(2期)。兵庫維新の会副代表。日本維新の会党広報局長、兵庫維新の会代表を歴任。ニ…

清水 俊輔(しみず しゅんすけ)
1980年3月25日生まれの有名人 大阪出身

清水 俊輔(しみず しゅんすけ、1980年3月25日 - )は、テレビ朝日のアナウンサー。 大阪府高槻市生まれ、神奈川県育ち。慶應義塾志木高等学校を経て慶應義塾大学文学部を卒業。 高校時代はボート…

清水 由貴子(しみず ゆきこ)
1959年9月7日生まれの有名人 東京出身

清水 由貴子(しみず ゆきこ、本名同じ、1959年〈昭和34年〉9月7日 - 2009年〈平成21年〉4月20日)は、日本の歌手・女優・タレントである。愛称は「ユッコ」。 東京都台東区出身。197…

清水 ゆう子(しみず ゆうこ)
1988年11月22日生まれの有名人 神奈川出身

清水 ゆう子(しみず ゆうこ、1988年11月22日 - )は、日本の女優、元グラビアアイドル。神奈川県横須賀市出身。夫は元プロ野球・広島東洋カープ投手で、引退後はライブリッツ株式会社社員の中村恭平。…

清水 ミチコ(しみず みちこ)
1960年1月27日生まれの有名人 岐阜出身

清水 ミチコ(しみず ミチコ、1960年〈昭和35年〉1月27日 - )は、日本のものまねタレント、ナレーター、女優、ラジオパーソナリティ、歌手、エッセイスト、YouTuber。ジャムハウス所属。 …

清水 あいり(しみず あいり)
1992年12月17日生まれの有名人 大阪出身

清水 あいり(しみず あいり、1992年(平成4年)12月17日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優、バラエティタレント。大阪府枚方市出身。TRUSTAR所属。現在の芸名に変更するまでは、「平山 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
清水マリ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

BOYS AND MEN WATWING 祭nine. MAZZEL IMP. 10神ACTOR SOLIDEMO 原因は自分にある。 BMK_(音楽グループ) M!LK 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「清水マリ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました