もしもし情報局 > アナウンサー/フジテレビ > 北海道 > 牧原俊幸

牧原俊幸アナウンサーの情報 (まきはらとしゆき)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

牧原俊幸アナウンサーの情報(まきはらとしゆき) アナウンサー/フジテレビ 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

牧原 俊幸さんについて調べます

■名前・氏名
牧原 俊幸
(読み:まきはら としゆき)
■職業
アナウンサー
■牧原俊幸の誕生日・生年月日
1958年7月26日 (年齢65歳)
戌年(いぬ年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
北海道出身

牧原俊幸と同じ1958年生まれの有名人・芸能人

牧原俊幸と同じ7月26日生まれの有名人・芸能人

牧原俊幸と同じ出身地北海道生まれの有名人・芸能人


牧原俊幸と関係のある人

松尾紀子: 同期に中村奈緒美、筒井櫻子、牧原俊幸がいた。


福井謙二: 2012年6月28日からは兼務していたアナウンス室長職を後輩の牧原俊幸に引継いだ。


山中秀樹: アナウンス研究会の先輩には近藤雄介、後輩には向坂樹興、牧原俊幸、他局の後輩にはテレビ朝日の森下桂吉(1歳上)、NHKの栗田晴行、TBSの向井政生がいる。


中村仁美: 2010年4月28日、『笑っていいとも! 』のテレフォンショッキングに、牧原俊幸と共にテレフォンゲストとして出演した。


北見マキ: 弟子に北見伸(山上兄弟の父)、牧原俊幸(元フジテレビアナウンサー)、北見翼(養老瀧之丞)らがいる。


近藤サト: ^ 2019年1月26日は近藤の古巣・フジテレビ時代の先輩でもあった牧原俊幸(元上司)が登場した。


栗田晴行: 先輩には近藤雄介、山中秀樹、後輩には牧原俊幸がいる(牧原は栗田より1歳上だが牧原が早稲田に二浪で入学のため栗田が先輩にあたる)。


遠藤敦子: ちなみに、当時の面接官はフジテレビアナウンサーの牧原俊幸だった。


中村仁美: 『クイズ!ヘキサゴンII』2009年2月11日放送分で、問題出題ナレーターで先輩アナウンサーでもある牧原俊幸とのユニット結成が予告された。


近藤雄介: 逸見政孝は研究会の先輩で山中秀樹、向坂樹興、牧原俊幸、長野翼は研究会の後輩にあたる。


逸見政孝: この時訃報を伝えたのは、逸見の13期後輩である山中秀樹であり、『FNN NEWSCOM』の土曜版でも訃報をトップ項目として扱い、逸見の15期後輩である牧原俊幸が訃報を伝え、14期後輩である向坂樹興が生い立ち等のVTRナレーションを担当した。


松尾貴史: 松尾が司会の田原総一朗を始め、二十人以上ものパネリストのものまねをし、武田を原子力発電・放射能に置き換えた疑似討論を一人で行う(進行役はフジテレビアナウンサーの牧原俊幸が渡辺宜嗣に、フリーアナウンサーの中安みゆきが美里美寿々に扮して行う)。


相内綾香: 牧原俊幸(フジテレビアナウンサー)


松園詩織: 牧原俊幸(フジテレビアナウンサー)


梅田淳: 大学4年時にフジテレビのアナウンサー室で正社員アナウンサーとしての採用を直訴したところ、居合わせた露木茂から「フジテレビでは(牧原俊幸の)採用が決まってしまったが、お前は(系列局の)関西テレビに向いている。


筒井櫻子: 同期に牛尾奈緒美、牧原俊幸、松尾紀子がいる。


牧原俊幸の情報まとめ

もしもしロボ

牧原 俊幸(まきはら としゆき)さんの誕生日は1958年7月26日です。北海道出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

出演番組、同期などについてまとめました。テレビ、卒業に関する情報もありますね。今年の情報もありました。牧原俊幸の現在の年齢は65歳のようです。

牧原俊幸のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

牧原 俊幸(まきはら としゆき、1958年7月26日 - )は、日本のフリーアナウンサーで、元・フジテレビアナウンサー。愛称は「マッキー」。マジマックス所属。

北海道江別市出身。北海道札幌北高等学校、早稲田大学第一文学部卒業。大学では「早稲田大学寄席演芸研究会」とアナウンス研究会に所属。就職活動では、フジテレビのアナウンサー採用試験に加えて、讀賣テレビ放送の入社試験も受けた。

大学卒業後の1983年4月1日付で、松尾紀子とともに、アナウンサーとしてフジテレビへ入社。若手時代には『プロ野球ニュース』でNPB公式戦の試合結果を報告していたが、入社5年目の1988年頃から、進行役やナレーターとして多数のバラエティ番組に出演。『とんねるずのみなさんのおかげです』シリーズでは、長年にわたって「(新・)食わず嫌い王決定戦」の進行役を務めた。フジテレビの系列局・関西テレビの東京支社が制作に関与した番組(『とんねるずのハンマープライス』『SMAP×SMAP』など)にも出演する一方で、週末を中心に、全国向けニュース番組(『FNN NEWSCOM』『FNNスピーク』など)のキャスターをレギュラーで担当したこともあった。

2012年6月28日付で、福井謙二の後任として編成制作局アナウンス室長に就任。その後も『とんねるずのみなさんのおかげでした』の「新・食わず嫌い王決定戦」などで番組出演を続けていたが、2018年の誕生日(7月26日)でフジテレビの定年(60歳)に達したことから、同月31日付で同局を定年退職。翌8月1日から、フリーアナウンサーへ転身した。転身当初は古巣・フジテレビ制作の番組にのみ出演していたが、同年11月3日に関西ローカルで放送された『文化の時間~みんながアレを好きな理由わかりました~』(テレビ大阪)で司会を務めたことを皮切りに、フジテレビおよび系列局以外の放送局が制作する番組にも登場している。

大学時代から北見マキに師事するなどマジックが得意で、フジテレビへの入社後に、地元・江別市での祭りでその腕前を披露したこともある。フリー転身後は、「マッキー牧原」の芸名で、寄席での色物としてマジックやトークを随時披露しており、2018年8月に浅草演芸ホールで催された落語芸術協会下席・昼の部で、初めて寄席に出演している。2019年9月からは、フジテレビ子会社である東京フィルム・メート運営の「マッキーのおしゃべりマジック講座」講師も務める。

出演番組

超逆境クイズバトル!! 99人の壁(フジテレビジョン) - 出題ナレーション

四季彩キッチン(フジテレビジョン、2020年4月6日 - ) - ナレーター

クイズ!脳ベルSHOW(BSフジ) - 「クイズ!脳ベルダービー」進行

TOKIO城島 ほのぼの茂(朝日放送テレビ) - ナレーター

爆買い☆スター恩返し - ナレーター

代表で務めた報道・情報番組

バラエティ・スポーツジャンル番組・ドラマ・アニメなど

夜のヒットスタジオDELUXE

プロ野球ニュース

カルトQ - 出題・ナレーター

カノッサの屈辱 - ナレーター

とんねるずのハンマープライス(関西テレビ放送制作) - ナレーター・前期提供読み。

とんねるずのみなさんのおかげです - 『食わず嫌い王決定戦』

話題にアタック!

オレたちひょうきん族

本気でライバル

TVブックメーカー - クラブマスター兼ナレーター

5年後

恋する陪審員

晴れたらイイねッ!

HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP

A女E女

カイジGAME1

ガチャガチャポン! - 解説・司会役等、時折出演

SMAP×SMAP(関西テレビ共同制作) - 「関口ツヨシの東京フレンドツヨシ」の副支配人。

VivaVivaV6 - 初期のコーナー「初めての生V6」、「目分量アワー」の司会。

アナ☆ログ

Dr.スランプアラレちゃんSP 〜うほほ〜い!帰ってきちったの巻〜

キャンパスナイトフジ - 進行

クイズ!ヘキサゴンII - 問題出題及びナレーター

トリビアの泉 〜素晴らしきムダ知識〜 - 『トリビアニュース レインボ・一発』担当

おふくろ、もう一杯 - ナレーション

アナ★バン!(不定期出演)

めちゃ×2イケてるッ! - 『笑わず嫌い王決定戦』担当

東京五つ星の手みやげ(CS、ナレーション)

とんねるずのみなさんのおかげでした - 『新・食わず嫌い王決定戦』『ギャラHIGH&LOW』の進行

ライオンのごきげんよう

ラスト♡シンデレラ(川柳の声)

ヨルタモリ - コントゲスト(2015)

あなたの歌謡リクエスト(BSフジ)- 司会

美食への招待状~ミシュランガイド~(フジテレビTWO、フジテレビNEXT、2014 - ) - ナレーター

制作局名のない番組はいずれも、フジテレビ制作の番組。

痛快TV スカッとジャパン(2019年2月11日) - ドラマ出演

さんまのお笑い向上委員会(2018年9月15日 - 9月29日) - マッキー牧原名義でモニター横芸人として出演

文化の時間〜みんながアレを好きな理由わかりました〜(テレビ大阪、2018年11月3日) - 壇蜜と共に司会を担当

クイズ・ドレミファドン!(2019年1月22日) - ナレーター

有吉反省会(日本テレビ、2019年1月26日) - 出演。ちなみにかつての同僚・近藤サトは同番組のナレーターを担当。

ネプリーグ(2019年2月18日)出演

笑点 特大号(BS日テレ、2019年3月7日)マッキー牧原名義で出演

the 脱出(2019年3月10日) - ナレーター

東大王(TBSテレビ、2019年5月22日) - 元同僚の富永美樹などと共に「芸能人チーム」の解答者として出演。

フジテレビ開局60周年記念企画 グレイティストTVショー(2019年3月25日 - 3月29日) - ナレーター

mit Live News(岩手めんこいテレビ、2019年8月12日 - 13日) - メインキャスター高橋裕二の夏季休暇に伴う代演

林先生の初耳学(毎日放送、2019年9月15日) - スタジオゲストとして出演

秘密のケンミンSHOW(読売テレビ、2019年11月14日) - 北海道代表ゲストとして出演。ちなみに前述の福井謙二、近藤サト、中野美奈子、久代萌美、久慈暁子(フジテレビ時代の部下)の5人も出演歴がある。また、同じく前述のとんねるずのみなさんのおかげでしたの裏番組でもあったため、一部に実食が使われた。

山下美月卒業コンサート(山下美月の乃木坂46からの卒業コンサート、2024年5月11日) - VTRナレーション

同期

筒井櫻子

中村(牛尾)奈緒美

松尾紀子

2024/06/01 01:55更新

makihara toshiyuki


牧原俊幸と同じ誕生日7月26日生まれ、同じ北海道出身の人

斉藤 梨絵(さいとう りえ)
7月26日生まれの有名人 北海道出身

斉藤 梨絵(さいとう りえ、1978年7月26日 - )は、日本の女性声優。オフィスPAC所属。北海道出身。 TV『ゲームの惑星』(1997年9月30日 - 1998年3月末頃、MBS)の企画で、…

坂本 直行(さかもと なおゆき)
1906年7月26日生まれの有名人 北海道出身

坂本 直行(さかもと なおゆき、1906年(明治39年)7月26日 - 1982年(昭和57年)5月2日)は、北海道出身の画家。北海道開拓民。郷士坂本家8代当主。「直行」を音読みした「ちょっこう」で知…

近藤 駿介(こんどう しゅんすけ)
1942年7月26日生まれの有名人 北海道出身

7月26日生まれwiki情報なし(2024/05/26 11:11時点)

吉田 良一郎(よしだ りょういちろう)
1977年7月26日生まれの有名人 北海道出身

吉田兄弟(よしだきょうだい、Yoshida Brothers)は、北海道登別市出身の津軽三味線の兄弟奏者。YB ENTERTAINMENT所属。 吉田 良一郎(よしだ りょういちろう、 (1977…

吉田 知那美(よしだ ちなみ)
1991年7月26日生まれの有名人 北海道出身

吉田 知那美(よしだ ちなみ、1991年7月26日 - )は、日本のカーリング選手。ロコ・ソラーレ所属。2014年ソチオリンピック日本代表、2018年平昌オリンピック銅メダリスト、2022年北京オリン…

さくら まや(さくら まや)
1998年7月26日生まれの有名人 北海道出身

さくら まや(1998年7月26日 - )は、日本の演歌歌手、タレント。北海道帯広市出身、茨城県取手市在住。日本大学法学部政治経済学科卒業。所属事務所はシンエイVを経てさくらまやプロダクション、所属レ…

石鉢 勝美(いしばち かつみ)
1931年7月26日生まれの有名人 北海道出身

石鉢 勝美(いしばち かつみ、1931年7月26日 - )は、北海道出身の元プロ野球選手(投手)。 旭川商業高校から旭川鉄道管理局を経て、1953年に名古屋ドラゴンズへ入団。同年退団。 1956…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


牧原俊幸と近い名前の人

槙原 あこ(まきはら あこ)
1987年12月29日生まれの有名人 鹿児島出身

槙原 あこ(まきはら あこ、1987年12月29日 - )は鹿児島県鹿児島市出身のタレント。 かつては芸能事務所アヴィラ (芸能プロダクション)に所属していたがその後モデル事務所で水澤亜子として活動し…

槇原 千夏(まきはら ちか)
6月17日生まれの有名人 東京出身

槇原 千夏(まきはら ちか、6月17日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。 M3〜ソノ黒キ鋼〜(アカシの母) 黒執事 Book of Circus(メイヤール婦人)…

槙原 稔(まきはら みのる)
1930年1月12日生まれの有名人 東京出身

槙原 稔(まきはら みのる、1930年1月12日 - 2020年12月13日 )は、日本の実業家。従三位。 イギリス生まれ、東京府(現:東京都)。ハーバード大学卒業。三菱商事の社長・会長・特別顧問、…

牧原 由貴子(まきはら ゆきこ)
1978年2月3日生まれの有名人 東京出身

増沢 由貴子(ますざわ ゆきこ、旧姓 牧原〈まきはら〉、1978年2月3日 - )は日本中央競馬会(JRA)所属の調教助手、元騎手。東京都生まれ。戸籍上の正式な表記は増澤 由貴子である。 1996…

槇原 敬之(まきはら のりゆき)
1969年5月18日生まれの有名人 大阪出身

槇原 敬之(まきはら のりゆき、1969年〈昭和44年〉5月18日 - )は、日本の男性シンガーソングライター。血液型はO型。現在の所属レーベルはBuppuレーベル。公式ファンクラブは「Smile D…

牧原 秀樹(まきはら ひでき)
1971年6月4日生まれの有名人 東京出身

牧原 秀樹(まきはら ひでき、1971年6月4日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(5期)。弁護士(埼玉弁護士会、牧原総合法律事務所)、アメリカ合衆国ニューヨーク州弁護士。自由民主党…

槙原 寛己(まきはら ひろみ)
1963年8月11日生まれの有名人 愛知出身

槙原 寛己(まきはら ひろみ、1963年8月11日 - )は、愛知県半田市出身の元プロ野球選手(投手)、野球解説者・野球評論家・タレント・YouTuber。 斎藤雅樹、桑田真澄とともに1990年代の…

牧原 若菜(まきはら わかな)
8月14日生まれの有名人 大分出身

牧原 若菜(まきはら わかな、8月14日 - )は、日本の漫画家である。大分県出身。血液型はO型。小学館の漫画雑誌「ちゃお」「ちゃおDX」にて執筆中。 デビュー作は、『夢見なお年頃』。性的な要素の強…

牧原 巧汰(まきはら こうた)
2002年7月13日生まれの有名人 神奈川出身

牧原 巧汰(まきはら こうた、2002年7月13日 - )は、神奈川県相模原市出身のプロ野球選手(捕手)。右投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。 小学1年生から「ひのきビートルズ」で軟式野球を始…

牧原 大成(まきはら たいせい)
1992年10月15日生まれの有名人 福岡出身

牧原 大成(まきはら たいせい、1992年10月15日 - )は、福岡県浮羽郡田主丸町(現:久留米市)出身のプロ野球選手(内野手、外野手)。右投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。 福岡県浮羽郡田…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
牧原俊幸
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

有田麗未 バービー_(お笑い芸人) 田中裕理 河合優実 佐藤淑乃 長内美和子 山中宏予 和田由紀子 荒木彩花 平山詩嫣

グループ

GEM 放課後プリンセス BABYMETAL palet さんみゅ~ E-girls GALETTe 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「牧原俊幸」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました