もしもし情報局 > 1924年 > 2月29日 > タレント

白山雅一の情報 (しろやままさいち)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

白山雅一の情報(しろやままさいち) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

白山 雅一さんについて調べます

■名前・氏名
白山 雅一
(読み:しろやま まさいち)
■職業
タレント
■白山雅一の誕生日・生年月日
1924年2月29日
子年(ねずみ年)、魚座(うお座)
■出身地・都道府県
東京出身

(大正13年)1924年生まれの人の年齢早見表

白山雅一と同じ1924年生まれの有名人・芸能人

白山雅一と同じ2月29日生まれの有名人・芸能人

白山雅一と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


白山雅一の情報まとめ

もしもしロボ

白山 雅一(しろやま まさいち)さんの誕生日は1924年2月29日です。東京出身のタレントのようです。

もしもしロボ

レパートリー、映画などについてまとめました。映画に関する情報もありますね。

白山雅一のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

白山 雅一(しろやま まさいち、1924年2月29日 - 2011年9月中旬)は、日本の声帯模写芸人。本名は山白 雅一(やましろ まさかず)。東京演芸協会顧問。

大阪府出身。大阪の繊維関係の商家の跡取り息子として生まれる。子供の頃から物真似を得意とし、よく小学校で披露していた。中学校を中退し、家業の手伝いをしていたある日、ニュース映画館で音曲師の初代・柳家三亀松の演芸映画を見て衝撃を受ける。その後、難波の大阪花月劇場で三亀松の沢田正二郎や映画俳優の声帯模写を聞き弟子入りを決意。

1942年9月、大阪花月劇場での公演を終えた三亀松に弟子入りを直訴し、入門を認められる。9月11日に上京し、上野・池之端にある三亀松宅に内弟子として住み込む。入門間もないある日、白山の芸の腕を試すため物真似をやらせた三亀松は、思いのほか芸達者であったため早めにデビューさせることを決めた。同年11月の上席、横浜花月劇場の「風流三味線しぐれ」という喜劇にて「柳家亀松」の名で初舞台を踏む。「亀松」の名は、三亀松の実弟・隆啓の進言により、三亀松の寄席芸人になった時に名乗った名前が付けられた。

1943年12月、中国香港へ出征。福岡から上海に渡り、そこから香港に行って入隊する予定が、香港行きの船が手配できず上海で足止めされている内に終戦を迎えた。上海では、三亀松の弟子ということが知られていたため慰問で芸を披露していた。

1946年3月に復員。6月には大阪の実家に寄ってから上京し、戦火で焼け出され根津の伴淳三郎宅に居候をしていた三亀松のもとへ。同年8月、三亀松の鞄持ちとして同行したNHKにて、たまたま三亀松が出演するラジオ番組の担当プロデューサー坂本朝一に芸を見てもらうことになり、これが認められ9月9日にNHKラジオに初出演。

この放送が好評であったため、即座に次回の出演が決定。二度目は番組表に「歌謡声帯模写」と記載されたため、以来、それが看板となる。これをきっかけに自信をつけ、芸の腕を上げたことが三亀松に認められ、籍は入れないものの実子扱いとする「子供分」としての扱いを受けることとなる。しかし、三亀松の浮気に嫉妬した妻・高子が反対に焼き餅を焼かせようと白山を必要以上に可愛がったため、三亀松は高子が白山と浮気をしていると勘違いし、三亀松と白山は仲違いすることとなる。これは三亀松の贔屓客のヤクザの親分が間に入り誤解を解いたため、破門にならずには済んだが、この時、親分の進言によって「子供分」は解消し、三亀松から一本立ちすることとなる。しかし、後年は和解することとなるものの、この時に三亀松の疑念が晴れることは無く確執は残ったままとなった。一本立ちの後は、多くの歌手の巡業にも参加し売れっ子となった。

1949年、喉の調子が悪くなったため診察を受けたところ声帯ポリープと診断され手術をすることとなった。当時、声帯ポリープの手術は難しく、声帯にメスを入れることで声が出なくなった場合を考え三亀松に「亀松」の名を一旦預けるが、手術は成功。この際、心機一転、名前は返してもらわずに芸名を変えることに決め、藤山一郎と藤山に紹介された大映の社長・永田雅一に相談。本名を白山と間違えられることがあるから姓を「白山」とし、同じ字を書く永田の名前の読みをもらって名を「雅一(まさいち)」とした。

改名後は東宝芸能に所属し、東宝名人会や日劇の舞台で活躍。開局したての民放ラジオに引っ張りだことなった。

1978年、「三波伸介の凸凹大学校」に一年間レギュラー出演。2002年10月8日、東京・池袋の東京芸術劇場小ホールにて「白山雅一芸歴60周年記念リサイタル」開催。

2004年2月29日、白山が閏年2月29日の生まれであることをシャレて、有楽町朝日ホールにて「元祖歌謡声帯模写 白山雅一 成人式 ~この歌声を永遠に~」を開催した。

2011年9月20日、東京都江東区の自宅で亡くなっているのが見つかった。人工透析を続けており、数か月前から胃が食べ物を受け付けなくなっていたが、精密検査などは拒否していた。

葬儀は遠縁の親戚が密葬で済ませ、10月31日に銀座ライオン池袋店で、吉川潮・柳亭市馬・永田稔(新文芸坐)が発起人となり、偲ぶ会が開かれた。

2012年10月7日、一周忌追善公演が日本橋社会教育会館で開催された。出演は柳亭市馬・松元ヒロ・丸山おさむ(主催)。

 

レパートリー

藤山一郎

霧島昇

灰田勝彦

岡晴夫

淡谷のり子

東海林太郎

小畑実

田端義夫

ディック・ミネ

三遊亭圓生

大河内伝次郎

花菱アチャコ

小西得郎

中村歌右衛門

映画

「坊ちゃん天国」(1958年、富士映画

2024/06/13 03:15更新

shiroyama masaichi


白山雅一と同じ誕生日2月29日生まれ、同じ東京出身の人

内田 朱美(うちだ あけみ)
1972年2月29日生まれの有名人 東京出身

内田 朱美(うちだ あけみ、1972年2月29日 - )は、日本のフリーアナウンサー。エス・オー・プロモーション所属。以前はテレビ山梨とテレビ神奈川に在籍していた。 東京都出身。学習院大学経済学部…

羽仁 未央(はに みお)
1964年2月29日生まれの有名人 東京出身

羽仁 未央(はに みお、1964年2月29日 - 2014年11月18日)は、日本のエッセイスト、メディアプロデューサー。東京都出身。映画監督の羽仁進と女優の左幸子を両親に持ち、叔母は女優の左時枝。祖…

立花 あんな(たちばな あんな)
【アリス十番】
1992年2月29日生まれの有名人 東京出身

立花 あんな (たちばな あんな、 1992年(平成4年)2月29日 - )は、日本の元地下アイドル、元女優。仮面女子、アリス十番、チェリーブロッサムの元メンバー。担当カラーでもある「赤仮面」がトレー…

原田 芳雄(はらだ よしお)
1940年2月29日生まれの有名人 東京出身

原田 芳雄(はらだ よしお、1940年(昭和15年)2月29日※公称 - 2011年(平成23年)7月19日)は、日本の俳優、歌手。 東京府東京市下谷区金杉二丁目(現:東京都台東区下谷三丁目)生まれ…

佐久間 正英(さくま まさひで)
1952年2月29日生まれの有名人 東京出身

佐久間 正英(さくま まさひで、1952年〈昭和27年〉2月29日 - 2014年〈平成26年〉1月16日)は、日本のミュージシャン、作曲家、音楽プロデューサー。既婚。 1970年代にプログレッシ…

吾妻 光良(あづま みつよし)
1956年2月29日生まれの有名人 東京出身

Sucheduled by the Budet 期間限定オフィシャルHP 吾妻 光良 (vo., g.) 牧 裕 (acoustic b.) 岡地 曙裕 (ds.) 早崎 詩生 (pf.) 冨田 芳…

林 智恵(はやし ちえ)
1976年2月29日生まれの有名人 東京出身

2月29日生まれwiki情報なし(2024/06/15 01:30時点)

zopp(ゾップ)
1980年2月29日生まれの有名人 東京出身

zopp(ゾップ、1980年2月29日 - )は、日本の作詞家、音楽プロデューサー。ザザ所属。血液型はO型。代表作に修二と彰「青春アミーゴ」、山下智久「抱いてセニョリータ」がある。 16歳の時に初…

石井 一彰(いしい かずあき)
1984年2月29日生まれの有名人 東京出身

石井 一彰(いしい かずあき、1984年2月29日 - )は、日本の俳優。東京都出身。東宝芸能所属、東宝ミュージカルアカデミー卒業。身長179cm、体重60kg。スリーサイズB:88cm、W:74cm…

森 桃子(もり ももこ)
1984年2月29日生まれの有名人 東京出身

もり ももこ(1984年2月29日 - )は、日本の女優。東京都出身。サンミュージックプロダクション所属。劇団かもめんたる劇団員。 陽だまりの彼女(2013年、監督:三木孝浩、原作:越谷オサム)-…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


白山雅一と近い名前の人

城山 堅(しろやま けん)
1932年10月3日生まれの有名人 北海道出身

城山 堅(しろやま けん、1932年10月3日 - )は、日本の男性声優、俳優。北海道出身。ぷろだくしょんバオバブ所属。 旧芸名は城山 知馨夫(しろやま ちかお)。 北海道留萌高等学校卒業。早稲…

城山 未帆(しろやま みほ)
1980年5月2日生まれの有名人 東京出身

城山未帆(しろやま みほ、1980年〈昭和55年〉5月2日 - )は、女優、タレント、グラビアアイドル。東京都出身、血液型はA型。 ウェブや雑誌等の各メディアで「城山美帆」という記述を多く見かけるが…

城山 昇(しろやま のぼる)
1940年6月5日生まれの有名人 栃木出身

城山 昇(しろやま のぼる、1940年6月5日 - )は、日本の脚本家。栃木県宇都宮市出身。早稲田大学演劇科卒。日本放送作家協会会員。 テレビアニメ『サザエさん』など、主にアニメの脚本家として活動し…

白山 修(しらやま おさむ)
1958年1月28日生まれの有名人 東京出身

白山 修(しらやま おさむ、1958年1月28日 - )は、日本の男性声優。放映新社所属。東京都出身。 アンダー・サスピション ※テレビ東京版 ウインドトーカーズ エイリアス エイリアン2 グラデ…

城山 三郎(しろやま さぶろう)
1927年8月18日生まれの有名人 愛知出身

城山 三郎(しろやま さぶろう、1927年〈昭和2年〉8月18日 - 2007年〈平成19年〉3月22日)は、日本の小説家。本名:杉浦 英一(すぎうら えいいち)。 経済小説の開拓者であり、伝記小説…

城山 美佳子(しろやま みかこ)
1969年9月29日生まれの有名人 東京出身

城山 美佳子(しろやま みかこ、 (1969-09-29) 1969年9月29日(54歳) - )は、日本の女優。アイドルデュオ「パンプキン」元メンバー。 東京都大田区出身。サンミュージックプロダク…

白山 宣之(しらやま のぶゆき)
1952年8月25日生まれの有名人 長崎出身

白山 宣之(しらやま のぶゆき、1952年8月25日 - 2012年4月8日)は、日本の漫画家。長崎県雲仙市吾妻町出身。 長崎県雲仙市吾妻町で生まれる。幼稚園のときに一家で上京し、目黒区立大岡山小…

城山 好孝(しろやま よしたか)
1985年9月21日生まれの有名人 奈良出身

城山 好孝(しろやま よしたか、1985年9月21日 - )は、日本の漫画家。奈良県出身。 月刊アフタヌーン・アフタヌーン四季賞2014 秋のコンテスト(ヘカトンケイル)で四季大賞受賞。 作品…

白山 貴俊(しらやま たかとし)
1984年12月5日生まれの有名人 東京出身

白山 貴俊(しらやま たかとし、1984年12月5日 - )は、東京都立川市出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションは、MF。 1997年 - 1999年 横河電機ジュニアユース 2000…

城山 さやか(しろやま さやか)
1990年9月14日生まれの有名人 東京出身

城山 さやか(しろやま さやか、1990年9月14日 - )は、東京都出身の日本のグラビアアイドル。バンビプロモーションに所属。 都内の有名大学に在籍。キャッチフレーズは「超お嬢様学校からのスレン…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
白山雅一
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SixTONES AeLL. 9nine 純烈 Timelesz KAT-TUN predia DA PUMP 夢みるアドレセンス アリス十番 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「白山雅一」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました