もしもし情報局 > 1904年 > 2月3日 > 中国文学者

目加田誠の情報 (めかだまこと)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【1月29日】今日誕生日の芸能人・有名人

目加田誠の情報(めかだまこと) 中国文学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

目加田 誠さんについて調べます

■名前・氏名
目加田 誠
(読み:めかだ まこと)
■職業
中国文学者
■目加田誠の誕生日・生年月日
1904年2月3日 (年齢1994年没)
辰年(たつ年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
山口出身

目加田誠と同じ1904年生まれの有名人・芸能人

目加田誠と同じ2月3日生まれの有名人・芸能人

目加田誠と同じ出身地山口県生まれの有名人・芸能人


目加田誠の情報まとめ

もしもしロボ

目加田 誠(めかだ まこと)さんの誕生日は1904年2月3日です。山口出身の中国文学者のようです。

もしもしロボ

卒業、結婚、再婚、テレビ、ドラマに関する情報もありますね。1994年に亡くなられているようです。

目加田誠のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

目加田 誠(めかだ まこと、1904年〈明治37年〉2月3日 - 1994年〈平成6年〉4月30日)は、古典中国文学者、九州大学名誉教授、日本学士院会員。

1904年、山口県岩国市で生まれた。。父母が相次いで早世し、中学生にして一家の長としての責任を負うことになった。水戸高等学校を経て、東京帝国大学支那文学科に入学。1929年に東京帝国大学を卒業

卒業後は、1930年に第三高等学校教授となった。1931年に結婚。1933年、九州帝国大学助教授に任じられ、そのまま文部省在外研究員として北平に研究留学(1933年10月から1935年10月まで)。この留学期間中の記録として『北平日記』8冊を記していた。1935年に日本に帰国するが、一子を残して妻は病没。

1948年、瀬利さくをと結婚。九州大学教授に昇進。1950年、学位論文『詩経研究』を九州大学に提出して文学博士号を取得。1964年に九州大学を退官し、名誉教授となった。その後は1964年より早稲田大学教授として教鞭をとり、「中国古典文学」などを受け持った。1974年、早稲田大学を定年退職。

学界では、1985年に日本学士院会員に選出された。また、1971年から1973年まで第7代目日本中国学会理事を務めた。1994年、自宅があった福岡県大野城市にて没した。

専門は中国文学。詩経、唐詩などの著書が多数ある。一般には、詩経を日本で初めて現代口語訳したことで知られている。

1989年1月7日に行われた平成改元の際に、最終3案に残った「修文」を提案している。

目加田誠・さくを夫妻の蔵書は「大野城心のふるさと館」に寄贈され、収蔵されている。

北京留学中に記していた『北平日記』は、1930年代の北京の様子を知ることのできる資料である。加えて、同時期には日本から倉石武四郎、吉川幸次郎などの研究者も北京を訪れており、日中研究者の交流や書肆の状況を伝える資料となっている。

妻(再婚):目加田さくを(1917~2010)は日本古典文学者。福岡女子大学・梅光女学院教授を務めた。

大甥:中山祐次郎(1980~)は医師、公衆衛生学修士、医学博士、作家。湘南医療大学臨床教授。テレビドラマ「泣くな研修医」の原作者。

『詩經 東洋思想叢書』日本評論社 1943

    改題『詩経』講談社学術文庫 1991

    『風雅集-中國古典文學の研究』惇信堂 1947

      改訂版『中国の文芸思想』講談社学術文庫 1991

      『新釈 詩経』岩波新書 1954

        復刊

        『洛神の賦:中国文学論文と随筆』 武蔵野書院 1966

          改訂版『洛神の賦』講談社学術文庫 1989

          『屈原』 岩波新書 1967

          『杜甫物語:詩と生涯 社会思想社(現代教養文庫) 1969

          『周詩~漢詩』(中国詩選 1) 社会思想社(現代教養文庫>) 1971

            電子版 文元社 2004年

            『唐詩散策』時事通信社 1979

            『随想 秋から冬へ』龍渓書舎 1979

            『夕陽 限りなく好し』時事通信社、1986

            『春花秋月』時事通信社 1992

            『残燈 歌集』石風社 1993

            『目加田誠「北平日記」 一九三〇年代北京の学術交流』 中国書店、2019年

            『詩經 訳註篇 第一』丁子屋書店 1949

            『詩経・楚辞』(中国古典文学全集 1) 平凡社 1960

              改訂版「詩経・楚辞」(中国古典文学大系 15) 平凡社 1969

              復刊 1975年, 1994年

              『唐詩選』(新釈漢文大系 19) 明治書院 1964

                抜粋版「唐詩選」(新書漢文大系 6) 渡部英喜編、明治書院 1996

                新版 2002年

                『杜甫』(漢詩大系 9)集英社 1965年

                  新装版(漢詩選 9) 集英社 1996年

                  『杜甫詩集』(中国詩人選 3) 集英社 1966

                    改装版 1972年

                    新装版(中国名詩鑑賞 4) 小沢書店 1996年

                    『文心雕龍』(中国古典文学大系 54)「文学芸術論集」平凡社 1975

                      復刊1994年

                      『唐詩三百首』(全3巻) 蘅塘退士編、平凡社東洋文庫 1973-1975

                        ワイド版 2004年

                        『世説新語』(新釈漢文大系 76・77・78)明治書院 1975-1978

                          抜粋改題版『世説新語』(新書漢文大系 21) 長尾直茂編、明治書院 2003

                          『うたの始め 詩経』(中国の名詩 1) 平凡社 1982

                          『滄浪のうた 屈原』(中国の名詩 2) 平凡社 1983

                          『漢詩日暦』時事通信社 1988

                          『目加田誠著作集』(全8巻)龍渓書舎 1981〜 1986

                          「詩経研究」

                          「定本 詩経訳注 上」

                          「定本 詩経訳注 下」

                          「中国文学論考」

                          「文心雕龍」

                          「唐代詩史」

                          「杜甫の詩と生涯」

                          「中国文学随想集」

                          『中国学論集』 目加田誠博士還暦記念論文集 大安 1964

                          『中国文学論集:目加田誠博士古稀記念論集』龍渓書舎 1974

                          「山口の文学者たち」

                          「目加田誠教授小照・年譜略・講義題目・研究著作目録」『文学研究』第65号、九州大学大学院人文科学研究院、1968年3月、巻頭5-16,図1枚、CRID 1520853835059142912、ISSN 03872823、NAID 40003396307。 

                          ^ 目加田誠 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」コトバンク 2018年7月29日閲覧。

                          ^ 目加田家は天正年間に吉川元春に召し抱えられ、その後吉川家が岩国に移封された際に藩主広家に従って移った武士の家系。18世紀中頃と見られる中級武家屋敷の数少ない遺構として、国の重要文化財に指定されている。

                          ^ 「やまぐちの文学者たち」

                          ^ 著者経歴

                          ^ 1937年に再婚するが、再び1947年にその妻も病没している。

                          ^ 早稲田大学百年史(第3章文学部)

                          ^ 日本中国学会

                          ^ 大野城市HP「大野城市が誇る文学者 目加田先生ってどんな人?

                          ^ 大野城プロフェッサー・舟山先生の「郷土の誇る偉人~目加田 誠氏・目加田 さくを氏~」

                          ^ 稲森雅子「一九三〇年代の北京古書肆 : 目加田誠留学日記『北平日記』から辿る」『中国文学論集』第43巻、九州大学中国文学会、2014年12月、245-254頁、CRID 1390853649694590720、doi:10.15017/1498258、hdl:2324/1498258、ISSN 0286-3715、NAID 120005574938。 

                          ^ 本著作は自伝・随想。

                          ^ 九州大学中国文学研究室編。「目加田文庫」所蔵。1933年秋から35年春の日記。

                          ^ 古代から清朝までの名詩365首を選んだ著作。

                          ^ 山口県

                          この項目は、学者に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(PJ:人物伝/P:教育)。

                          FAST

                          ISNI

                          VIAF

                          WorldCat

                          ドイツ

                          イスラエル

                          アメリカ

                          日本

                          オランダ

                          CiNii Books

                          CiNii Research

                          IdRef

                          人物の画像提供依頼

                          日本の中国文学者

                          漢文学者

                          日本学士院会員

                          九州大学の教員

                          早稲田大学の教員

                          京都大学の教員

                          東京大学出身の人物

                          山口県出身の人物

                          1904年生

                          1994年没

                          プロジェクト人物伝項目

                          すべてのスタブ記事

                          学者関連のスタブ項目

                          文人関連のスタブ

                          FAST識別子が指定されている記事

                          ISNI識別子が指定されている記事

                          VIAF識別子が指定されている記事

                          WorldCat Entities識別子が指定されている記事

                          GND識別子が指定されている記事

                          J9U識別子が指定されている記事

                          LCCN識別子が指定されている記事

                          NDL識別子が指定されている記事

                          NTA識別子が指定されている記事

                          CINII識別子が指定されている記事

                          CRID識別子が指定されている記事

                          SUDOC識別子が指定されている記事

2025/01/24 13:33更新

mekada makoto


目加田誠と同じ誕生日2月3日生まれ、同じ山口出身の人

大野 将平(おおの しょうへい)
1992年2月3日生まれの有名人 山口出身

大野 将平(おおの しょうへい、1992年〈平成4年〉2月3日 - )は、山口県山口市出身の日本の柔道家。階級は73kg級。身長170cm。血液型はO型。組み手は右組み。段位は五段。得意技は大外刈と内…

鍋島 テツヒロ(なべしま てつひろ)
1986年2月3日生まれの有名人 山口出身

鍋島 テツヒロ(なべしま テツヒロ、1986年2月3日 - )は、日本のイラストレーター。山口県出身。 図鑑を見ながら自動車や昆虫を模写する少年時代を過ごす。イラストレーターとなった動機は「一番はや…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


目加田誠と近い名前の人

目加田 頼子(めかた よりこ)
1960年3月30日生まれの有名人 静岡出身

目加田 賴子(めかた よりこ、1960年3月30日 - )は、NHKワールド国際企画部チーフディレクターで、NHKの元チーフアナウンサー。 1971年から1980年までをアルゼンチンとカナダで過ごし…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
目加田誠
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

TEAM★NACS Timelesz Kis-My-Ft2 やるせなす ベイビーレイズ predia SixTONES 9nine ももクロ THE ポッシボー 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「目加田誠」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました