もしもし情報局 > 1937年 > 5月11日 > 俳優

稲垣隆史の情報 (いながきたかし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

稲垣隆史の情報(いながきたかし) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

稲垣 隆史さんについて調べます

■名前・氏名
稲垣 隆史
(読み:いながき たかし)
■職業
俳優
■稲垣隆史の誕生日・生年月日
1937年5月11日 (年齢87歳)
丑年(うし年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
群馬出身

(昭和12年)1937年生まれの人の年齢早見表

稲垣隆史と同じ1937年生まれの有名人・芸能人

稲垣隆史と同じ5月11日生まれの有名人・芸能人

稲垣隆史と同じ出身地群馬県生まれの有名人・芸能人


稲垣隆史の情報まとめ

もしもしロボ

稲垣 隆史(いながき たかし)さんの誕生日は1937年5月11日です。群馬出身の俳優のようです。

もしもしロボ

出演作品(俳優)、出演作品(声優)などについてまとめました。卒業、テレビ、ドラマ、映画、現在、病気、父親、事件に関する情報もありますね。稲垣隆史の現在の年齢は87歳のようです。

稲垣隆史のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

稲垣 隆史(いながき たかし、1937年5月11日 - )は、日本の俳優、声優。劇団民藝所属。

俳優座養成所第8期卒業後、劇団民藝に入団し、1960年宇野重吉演出の『檻』でデビュー。舞台と同じくテレビドラマ映画に出演していたが、現在は舞台に専念している。日本音楽集団の協力会員でもあり、何度か客演している。2016年後半は病気療養中であったが、2017年に現役へ復帰している。

また2013年1月1日、自身の出身地である渋川市から市の魅力をPRする「日本のまんなか しぶかわ観光大使」に委嘱された(2014年12月31日をもって、任期満了)。

特技はピアノ演奏。

出演作品(俳優)

テレビドラマ

バス通り裏(1958年、NHK)

ここに人あり 第102回「ひまわりの丘」(1959年8月5日、NHK)

夏の終わり(1960年8月19日、毎日放送)

サンヨーテレビ劇場 『息子の青春』(1961年2月3日、TBS)

サンヨーテレビ劇場 『妻の青春』(1961年2月10日、TBS)

部長刑事 第355回「誘拐ごっこ」(1965年7月24日、朝日放送)

休みの日に(1967年5月11日、NHK)

七つの愛の物語 第26回 - 第30回 涙はいらない(1967年12月18日 - 12月22日、日本テレビ

鬼平犯科帳(1969 - 1972年、NETテレビ) 第23話「罪(つみ)」(1970年3月10日) - 音吉

旗本退屈男(1970年、フジテレビ

落日燃ゆ(1976年)

血痕(1979年)

時代劇スペシャル 女盗賊忍び舞い(1983年、フジテレビ / 東宝) - 仙次 役

特捜最前線 第369話「兜町・コンピューターよ、演歌を歌え!」(1984年、テレビ朝日)

映画

雑草のような命(1960年1月21日、日活) - 神崎五郎 役

「キャンパス110番」より 学生野郎と娘たち(1960年2月21日、日活) - 近眼の学生 役

六三制愚連隊(1960年3月13日、日活) - 大熊 役

邪魔者は消せ(1960年4月16日、日活) - 田中鉄平 役

地図の無い街(1960年6月15日、日活) - 敏雄 役

ガラスの中の少女(1960年11月9日、日活) - 松三 役

あいつと私(1961年9月10日、日活)

七人の刑事 終着駅の女(1965年6月26日、日活)

黒部の太陽(1968年2月17日、日活) - テツ(岩岡班抗夫) 役

娘たちは風にむかって(1972年6月12日、ほるぷ) - 梅田大介 役

舞台

『檻』(1960年、劇団民藝 作:小林勝 演出:宇野重吉) - 赤チン 役

『セールスマンの死』(1975年、劇団民藝 作:アーサー・ミラー 訳・演出:菅原卓) - ハッピー 役

『炎の人〜ゴッホ小伝』(1976年、劇団民藝 作:三好十郎 演出:滝沢修) - ロートレック 役

『アンネの日記』(1979年、劇団民藝 作:菅原卓 演出:滝沢修) - デュッセル 役

『第二次大戦のシュベーク』(1988年、劇団民藝 作:ベルトルト・ブレヒト) - アドルフ・ヒトラー 役

『どん底』(1990年、劇団民藝 作:マキシム・ゴーリキー 台本・演出:渡辺浩子) - 役者 役

『巨匠』(1991年、劇団民藝 作:木下順二 演出:内山鶉) - ピアニスト 役

『吉野の盗賊』(1992年、劇団民藝 作:久保栄 演出:滝沢修 演出補:若杉光夫) - 三上六平太 役

『終末の刻』(1993年、劇団民藝 作:村山知義 演出:滝沢修 演出補:若杉光夫) - 山田右衛門作 役

『怒りのぶどう』(1994年、劇団民藝 作:ジョン・スタインベック 脚色:フランク・ガラー 訳:丹野郁弓、渡辺浩子 演出:渡辺浩子) - 語り手

『黄金バット伝説』(1995年、劇団民藝 原作:加太こうじ 脚本・演出:伊東弘允) - 久藤時造 役

『俳諧師』(1996年、劇団民藝 作:岡本綺堂 演出:滝沢修) - 路通 役

『巨匠』(1997年、劇団民藝 作:木下順二 演出:内山鶉) - ピアニスト 役

『あっぱれクライトン』(1997年、劇団民藝 作:ジェイムズ・マシュー・バリイ 訳:丹野郁弓 演出:滝沢修) - ローム伯爵 役

『晴れのちくもり時々涙…』(2001年、劇団民藝 作:阿部照義 演出:若杉光夫) - 本多巡査 役

『WHITE PHASE』(2003年、劇団民藝 作:渡邊一功 演出:兒玉庸策) - 湯村 役

『雨月物語』(2003年、真光寺) - 語り

『巨匠』(2004年、劇団民藝 作:木下順二 演出:内山鶉) - ピアニスト 役

『火山灰地』第一部・第二部(2005年、劇団民藝 作:久保栄 演出:内山鶉) - 辻章平 役、神主 役

『涙』(2007年、劇団民藝 原作:乃南アサ 脚本:小林都史子 演出:中島裕一郎) - 韮山 役

『神戸北ホテル』(2009年、劇団民藝 作:小幡欣治 演出:丹野郁弓) - 小鹿啓四郎(ホテル支配人) 役

『どろんどろん』(2010年、劇団民藝 作:小幡欣治 演出:丹野郁弓) - 尾上菊五郎(三世・役者) 役

『帰還』(2011年、劇団民藝 作:坂手洋二 演出:山下悟) - 桐本義光 役

『どろんどろん』(2013年、劇団民藝 作:小幡欣治 演出:丹野郁弓) - 尾上菊五郎(三世・役者) 役

チャリティー公演 語りと音楽の夕べ 『戦場のピアニスト』、『耳なし芳一』(2013年、渋川市民会館) - 語り

『八月の鯨』(2013年、劇団民藝 作:デイヴィッド・ベリー 訳・演出:丹野郁弓) - ジョシュア 役

『ヒトジチ』(2015年、劇団民藝 作:ブレンダン・ベーハン 訳・演出:丹野郁弓) - モンソワー 役

山椒大夫 - 厨子王 役

るつぼ - ジョンヘイル牧師 役

一人芝居 糞ったれ!

その他

日本音楽集団 - 語り

出演作品(声優)

※太字はメインキャラクター。

吹き替え

オーシャンズ12(ル・マーク / 2007年)※日本テレビ

その土曜日、7時58分(チャールズ・ハンソン / 2009年)

007 スカイフォール(キンケイド / 2012年)

アレキサンダー(プトレマイオス1世 / 2005年)

プルーフ・オブ・マイ・ライフ(ロバート / 2006年)

ヒッチコック(アルフレッド・ヒッチコック / 2013年)

ウエストワールド(ロバート・フォード博士 / 2017年)

ザ・ホワイトハウス(サイモン / 1999年)

プロビデンス(ディック・ジョンソン博士 / 1999年)

デスパレートな妻たち7(サイクス牧師 / 2012年)※2代目

ダークエイジ・ロマン 大聖堂(バーソロミュー / 2011年)

ハンガー・ゲームシリーズ(コリオラヌス・スノー大統領)

    ハンガー・ゲーム(2012年)

    ハンガー・ゲーム2(2013年)

    ハンガー・ゲーム FINAL: レジスタンス(2015年)

    ハンガー・ゲーム FINAL: レボリューション(2015年)

    鑑定士と顔のない依頼人(ビリー / 2014年)

    新アウターリミッツ(ハービソン最高裁判官 / 2001年)

    リンカーン(プレストン・ブレア / 2013年)

    プロミスト・ランド(フランク・イェーツ / 2015年)

    X-MEN2(ウィリアム・ストライカー / 2003年)※劇場公開版

      X-MEN:フューチャー&パスト(年老いたストライカー / 2014年)

      マッチポイント(アレックス・ヒューイット / 2007年)

      猿の惑星: 創世記(ジョン・ランドン / 2011年)

      モーガン プロトタイプL-9(ジム・ブライス / 2017年)

      プランケット&マクレーン(ギブソン卿 / 2001年)

      ハイヒール・エンジェル(英語版)(ケリガン / 2002年)

      シャーロット・グレイ(ルベート / 2003年)

      レイヤー・ケーキ(エディ・テンプル / 2006年)

      グッド・シェパード(フレデリックス教授 / 2008年)

      1970年

      恋人たち(ベルナール〈ジャン=マルク・ボリー〉)

      1989年

      デンジャラス・ウーマン もう誰も殺せない(イタリア語版)(レニー・ブリスコー〈ジェリー・オーバック〉)

      1998年

      X-ファイル:ザ・ムービー(アルヴィン・カーツウェル〈マーティン・ランドー〉)

      ジャッカルの日(クロード・ルベル警視〈マイケル・ロンズデール〉)※テレビ東京版

      フォレスト・ガンプ/一期一会(医者)※日本テレビ

      1999年

      アルテミシア(英語版)(オラーツィオ公爵〈ミシェル・セロー〉)

      インデペンデンス・デイ(ウィリアム・グレイ将軍〈ロバート・ロッジア〉)※テレビ朝日版

      エグゼクティブ・デシジョン(ホワイト国防長官〈レン・キャリオー〉)※テレビ朝日版

      シークレット/嵐の夜に(ラリー・クック〈ジェイソン・ロバーズ〉)

      陪審員 ※日本テレビ

      パッチ・アダムス トゥルー・ストーリー(アンダーソン学長〈ハーヴ・プレスネル〉)

      ペイバック(ジャスティン・フェアファックス〈ジェームズ・コバーン〉)※ソフト版

      2000年

      イヴの総て(マックス・フェビアン〈グレゴリー・ラトフ〉)※テレビ東京版(DVD・BD収録)

      エンド・オブ・デイズ(コバック神父〈ロッド・スタイガー〉)※ソフト版

      娼婦ベロニカ(ドメニコ・ベニエ〈フレッド・ウォード〉)

      大脱走(マクドナルド〈ゴードン・ジャクソン〉)※テレビ東京版

      デビル(ピーター・フィッツシモンズ〈ジョージ・ハーン〉)※日本テレビ

      ヘブンズ・プリズナー(ディディ・ジャンカーノ〈ジョー・ヴィテレリ〉)※テレビ東京版

      ベン・ハー(クインタス・アリウス〈ジャック・ホーキンス〉)※テレビ東京版(DVD収録)

      目撃(ウォルター・サリヴァン〈E・G・マーシャル〉)※テレビ朝日版

      2001年

      エグゼクティブ・エクスプレス/プリズンブレイク(ジャック・クレイマー刑務所所長〈エド・オロス〉)

      神さまお願い!(アーニー〈ジーン・ビックネル〉)

      クレイドル・ウィル・ロック(ウィリアム・ランドルフ・ハースト〈ジョン・カーペンター〉)

      クリムゾン・リバー(学長〈ディディエ・フラマン〉)※フジテレビ

      サルサ!(フランス語版)(父親〈ミシェル・オーモン〉)

      ショコラ(レノ伯爵〈アルフレッド・モリーナ〉)

      タイタニック(スパイサー・ラブジョイ〈デビッド・ワーナー〉)※フジテレビ

      ダンサー(オスカー〈フェオドアー・アトキン〉)

      ハイテクサンタがやってきた(英語版)(サンタクロース)

      バガー・ヴァンスの伝説(ハーディ・グリーヴス〈老年期〉〈ジャック・レモン〉)

      バトルフィールド・アース(統治官)

      マルコヴィッチの穴(レスター社長〈オーソン・ビーン〉)

      2002年

      キューティ・ブロンド(キャラハン校長〈ヴィクター・ガーバー〉)※ソフト版

      グリーンマイル(ハリー・ムーアズ〈ジェームズ・クロムウェル〉)※フジテレビ

      ジェヴォーダンの獣

      スパイダーマン(スローカム将軍〈スタンリー・アンダーソン〉)

      スノーホワイト/白雪姫 ※NHK版

      蝶の舌(ドン・グレゴリオ先生〈フェルナンド・フェルナン・ゴメス〉)

      バーティカル・ハンガー(英語版)(マック〈ダブニー・コールマン〉)

      プライベート・ライアン(年老いたライアン〈ハリソン・ヤング〉)※テレビ朝日版

      2003年

      アイ・スパイ(アーノルド・ガンダーズ〈マルコム・マクダウェル〉)

      クリムゾン・リバー(学長〈ディディエ・フラマン〉)※フジテレビ

      少女の髪どめ(英語版)(メマル〈モハマド・アミル・ナジ〉)

      ジョニー・イングリッシュ ※劇場公開版

      ステート・オブ・グレース(ボレリ〈ジョー・ヴィテレリ〉)※フジテレビ

      ナインスゲート(ヴィクター・ファルガス〈ジャック・テイラー〉)※テレビ朝日版

      ノー・グッド・シングス(クオレル〈ジョス・アクランド〉)

      ノボケイン/局部麻酔の罠(フランク・サングスター〈スティーヴ・マーティン〉)

      プロポーズ(シド・グラックマン〈エドワード・アズナー〉)※テレビ朝日版

      ブルース・オールマイティ(ジャック・ケラー〈フィリップ・ベイカー・ホール〉)

      リプリー(ハーバート・グリーンリーフ〈ジェームズ・レブホーン〉)※テレビ朝日版

      2004年

      アルマゲドン(アメリカ合衆国大統領〈スタンリー・アンダーソン〉)※日本テレビ

      トータル・フィアーズ(ジーン・リーヴェル〈ブルース・マッギル〉)※フジテレビ

      パニック・ルーム(スティーブン・アルトマン〈パトリック・ボーショー〉)※テレビ朝日版

      2005年

      A.I.(スペシャリスト〈声:ベン・キングズレー〉)※TBS版

      ギャング・オブ・ニューヨーク(ウィリアム・ボス・トゥイード〈ジム・ブロードベント〉)※日本テレビ

      スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(パルパティーン / ダース・シディアス〈イアン・マクダーミド〉)

      ターミネーター3(ピーター・シルバーマン〈アール・ボーエン〉)※日本テレビ

      フロム・ヘル(ウィリアム・ガル卿〈イアン・ホルム〉)※テレビ東京版

      Ray/レイ

      2006年

      インソムニア(チャーリー・ニューバック〈ポール・ドゥーリイ〉)※テレビ東京版

      ガーフィールド2

      グレイテスト・ゲーム(ノースクリフ卿〈ピーター・ファース〉)

      恋する神父(英語版)(ナム神父〈キム・インムン〉)

      スーパーマン(ジョナサン・ケント〈グレン・フォード〉)※2006年テレビ朝日版

      スーパーマン リターンズ(ペリー・ホワイト〈フランク・ランジェラ〉)

      007は二度死ぬ(ブロフェルド〈ドナルド・プレザンス〉)※ソフト版

      007 ロシアより愛をこめて(ブロフェルド〈アンソニー・ドーソン〉)※ソフト版

      迷宮の女(フランス語版)(カール・フロイト〈ミシェル・デュショソワ〉)

      ラスト サムライ(スワンベック大使〈スコット・ウィルソン〉)※テレビ朝日版

      ロード・オブ・ウォー(シメオン・ワイズ〈イアン・ホルム〉)

      2007年

      エレクション(タン〈ウォン・ティンラム〉)

      幸せのちから(マーティン・フローム〈ジェームズ・カレン〉)※ソフト版

      スターダスト(ナレーション〈イアン・マッケラン〉)

      2008年

      ゴッドファーザー PART II(ハイマン・ロス〈リー・ストラスバーグ〉)※DVD・BD新録版

      孤独な嘘(ジェームズ・マニング〈トム・ウィルキンソン〉)

      サウンド・オブ・ミュージック(ツェラー〈ベン・ライト〉)※DVD新録版

      ターミナル(サルチャック〈エディ・ジョーンズ〉)※フジテレビ

      ナバロンの要塞(ジェンセン准将〈ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス〉)※ソフト版

      2009年

      ゲット スマート(大統領〈ジェームズ・カーン〉)※ソフト版

      フロスト×ニクソン(リチャード・ニクソン〈フランク・ランジェラ〉)

      プロフェシー(リーク博士〈アラン・ベイツ〉)※テレビ東京版

      ベイビーママ(バリー〈スティーヴ・マーティン〉)

      2010年

      アリス・イン・ワンダーランド(ジャバウォック〈クリストファー・リー〉)※劇場公開版

      アガサ・クリスティ 蒼ざめた馬(ベナブルス〈マイケル・バーン〉)

      ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(アルフィー叔父さん〈ピーター・ヴォーン〉)

      WHO AM I?(シャーマン将軍〈エド・ネルソン〉)※テレビ東京版

      2011年

      アジャストメント(トンプソン〈テレンス・スタンプ〉)

      ラスト・ターゲット(ベネディット神父〈パオロ・ボナッチェリ〉)

      2012年

      ドラゴン・タトゥーの女(ヘンリック・ヴァンゲル〈クリストファー・プラマー〉)

      ホビット 思いがけない冒険(バーリン〈ケン・ストット〉)

      2013年

      アルゴ(レスター・シーゲル〈アラン・アーキン〉)

      2014年

      ホビット 竜に奪われた王国(バーリン〈ケン・ストット〉)

      ホビット 決戦のゆくえ(バーリン〈ケン・ストット〉)

      ラッシュ/プライドと友情(ルイス・スタンリー〈デヴィッド・コールダー〉)

      2016年

      Mr.タスク(ハワード・ハウ〈マイケル・パークス〉)

      2017年

      ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(エイブ〈テレンス・スタンプ〉)

      アリー my Love(ハロルド・ワトキンズ〈ピーター・ホワイト〉)

      アナザー・ライフ〜天国からの3日間〜(ライオネル〈ウィリアム・ハット〉)

      ER緊急救命室シリーズ

        シーズンIII - XV(ドナルド・アンスポー〈ジョン・アイルワード〉)

        シーズンXV #22(ガンディ〈アーサー・アラン・シーデルマン〉)

        エイリアス 2重スパイの女(ドレイヤー〈トビン・ベル〉、ブランドン〈イアン・マクダーミド〉)

        エリザベス1世 〜愛と陰謀の王宮〜(バーリー卿〈イアン・マクダーミド〉)

        NCIS:ニューオーリンズ(カシアス・プライド〈ステイシー・キーチ〉)

        オビ=ワン・ケノービ(パルパティーン皇帝〈イアン・マクダーミド〉)※初代

        おまかせアレックス(グリフィン〈フランシス・X・マッカーシー〉)

        海底2万マイル(マカッチェン提督〈ピーター・マッコーリー〉)

        騎馬警官(ジェラード〈ケン・ポーグ〉)

        クリミナル・マインド FBI行動分析課(ブルーノ・ホークス〈レイ・ベイカー〉)

        グッド・ワイフ2(フランク・マイケル・トーマス〈フレッド・ダルトン・トンプソン〉)

        ケネディ家の人びと(ジョセフ・P・ケネディ〈トム・ウィルキンソン〉)

        サブリナ(デューク〈ディック・ヴァン・ダイク〉)

        タイタニック運命の航海(エッチス〈バーナード・カフリング〉)

        12人の怒れる男 評決の行方(陪審員4番〈アーミン・ミューラー=スタール〉)※NHK版

        SCORPION/スコーピオン(タルベルト少将〈ピーター・ジェイソン〉)

        スーパーナチュラル9(ハーリー・ジョージソン〈トム・バトラー〉)

        戦争と平和(ミハイル・クトゥーゾフ将軍〈ボリス・ザハーワ〉)

        ダメージ(ホリス・M・ナイ〈フィリップ・ボスコ〉)

        チェオクの剣(チョン・ピルジュン〈チョン・ウク〉)

        チップス先生さようなら(ウェザビー〈ジョン・ウッド〉)※NHK版

        デスパレートな妻たち2(ノア・テイラー〈ボブ・ガントン〉)

        どこかでなにかがミステリー2(レオポルド・マーティン〈デビッド・アダムス〉)

        ドラマ 東京裁判(ウィリアム・パトリック判事〈ポール・フリーマン〉)

        ドクター・フー(ゲイブリエル・スニード〈アラン・デイビット〉)

        ハイスクール・ウルフ(ドクター・ラズロ〈ハーベイ・アトキン〉)

        バーナビー警部(エドワード・アラダイス〈モレイ・ワトソン〉)

        バーン・ノーティス 元スパイの逆襲(Mr.パイン〈レイ・ワイズ〉)

        ファン・ジニ(ソ・ギョンドク)

        4400 未知からの生還者(オーソン・ベイリー〈マイケル・モリアーティ〉)

        ふたりは友達? ウィル&グレイス(ダドリー〈オーソン・ビーン〉)

        ホーンブロワー 海の勇者(ハモンド艦長〈イアン・マッキルヒニー〉)

        ボルジア家 愛と欲望の教皇一族(ジローラモ・サヴォナローラ〈スティーヴン・バーコフ〉)

        ボードウォーク・エンパイア 欲望の街

        マードック・ミステリー 〜刑事マードックの捜査ファイル〜(カトラー)

        マスケティアーズ/三銃士(デュック・ド・バービル〈ニコラス・ブレイン〉)

        MACGYVER/マクガイバー(アレクサンドル・オルロフ〈エイラ・バスケン〉)

        ミス・エバーズ・ボーイズ〜黒人看護婦の苦悩(英語版)(上院議長〈E・G・マーシャル〉)

        ミステリー・グースバンプス(ベン・ハサド〈エリアス・ツァーロウ〉)

        ミス・マープル3 ゼロ時間へ(トリーブス)

        ミス・マープル5 鏡は横にひび割れて(ビンセント・ホッグ)

        名探偵ポワロ ※NHK版

          「アクロイド殺人事件」(ロジャー・アクロイド)

          「ハロウィーン・パーティー」(コットレル牧師)

          名探偵モンク(ドクター・ベル〈ヘクター・エリゾンド〉)

          リーサル・ウェポン シーズン1 #3(ネッド・ブローワー〈テッド・レヴィン〉)

          リゾーリ&アイルズ4(パトリック・ドイル〈リチャード・ハード〉)

          ロズウェル - 星の恋人たち(リバー・ドック〈ネッド・ロメロ〉)

          1998年

          タンタンの冒険

          2008年

          スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(シーヴ・パルパティーン最高議長 / ダース・シディアス)

          2009年

          スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(テレビシリーズ)(シーヴ・パルパティーン最高議長 / ダース・シディアス)

          2011年

          LEGO スター・ウォーズ パダワン・メナス(シーヴ・パルパティーン皇帝 / ダース・シディアス)

          2013年

          LEGO スター・ウォーズ エンパイア・ストライクス・アウト(シーヴ・パルパティーン皇帝 / ダース・シディアス)

          2015年

          スター・ウォーズ 反乱者たち(シーヴ・パルパティーン皇帝 / ダース・シディアス)

          2021年

          スター・ウォーズ: バッド・バッチ(シーヴ・パルパティーン皇帝 / ダース・シディアス〈初代〉)

          テレビアニメ

          EAT-MAN(1997年、ハウエル)

          コボちゃんスペシャル 約束のマジックディ(1998年、岩夫)

          最終兵器彼女(2002年、アケミの父)

          焼きたて!!ジャぱん(2004年、ガイア)

          太陽の黙示録(2006年、柳拓磨)

          ゴルゴ13(2008年、コールマン)

          ソウルイーター(2008年、モスキート)

          青の祓魔師(2011年、勝呂の父)

          七つの大罪(2014年、ケイン・バルザド)

          ベルセルク(2016年、ゴドー)

          七つの大罪 戒めの復活(2018年、ケイン)

          劇場アニメ

          ハードル 真実と勇気の間で(2004年、じいさま)

          劇場版 幼女戦記(2019年、ヨセフ・ジュガシヴィリ)

          ラジオドラマ

          青春アドベンチャー(NHK-FM)

            分身(1998年) - 藤村教授

            タイムスリップ 大阪の陣(2010年) - 徳川家康

            FMシアター(NHK-FM)

              その堤を超えて(2000年) - 遠藤所長

              天使の赤紙(2007年) - 野中軍医

              スペインの現代文学シリーズ「狼たちの月」(2008年) - アンヘルの父

              特集オーディオドラマ「戦争童話集」(2002年、NHK-FM)

                第1話「干からびた象と象使いの話」 - 園長

                第3話「赤とんぼと、あぶら虫」 - 隊長

                ゲーム

                最終兵器彼女(アケミの父)

                キングダム ハーツII(イェン・シッド)

                キングダム ハーツ バース バイ スリープ(イェン・シッド)

                キングダム ハーツ Re:コーデッド(イェン・シッド)

                ディズニー エピックミッキー 〜ミッキーマウスと魔法の筆〜(イェン・シッド)

                キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス](イェン・シッド)

                ディズニー エピックミッキー2:二つの力(イェン・シッド)

                キングダム ハーツ HD 2.5 リミックス(イェン・シッド)

                ベルセルク無双(ゴドー、ボイド)

                キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ(イェン・シッド)

                スター・ウォーズ バトルフロントII(シーヴ・パルパティーン皇帝)

                キングダム ハーツIII(イェン・シッド)

                ボイスオーバー

                歌こそ わが人生 〜盲目のテノール アンドレア・ボチェッリ〜(2000年、NHK-BS2)

                BS世界のドキュメンタリー(NHK-BS1)

                フロム・ジ・アース/人類、月に立つ(NHK-BS2)

                  第1、2回(ジェイムズ・ウェッブNASA長官【ダン・ラウリア】)

                  第12回「月世界旅行〜アポロ17号・最後のミッション」(サイード【バート・ブレイバーマン】)

                  ロイヤル・スキャンダル 〜エリザベス女王の苦悩〜(2012年、NHK-BS1)

                  CD

                  エリック・サティ「スポーツと気晴らし」(語り)

                  日本音楽集団35周年記念CDシリーズ 第1集「竹取物語」(語り)

                  その他

                  キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス](PVナレーション)

2024/06/14 14:18更新

inagaki takashi


稲垣隆史と同じ誕生日5月11日生まれ、同じ群馬出身の人

高橋 基樹(たかはし もとき)
1919年5月11日生まれの有名人 群馬出身

5月11日生まれwiki情報なし(2024/06/12 22:59時点)

小林 太志(こばやし ふとし)
1983年5月11日生まれの有名人 群馬出身

小林 太志(こばやし ふとし、1983年5月11日 - )は、群馬県富岡市出身の元プロ野球選手(投手)。右投右打。 現役時代の愛称は「ハマのエクスプレス」。 中学時代は軟式野球をし、高校入学時に…

ジャスティス岩倉(じゃすてぃすいわくら)
1982年5月11日生まれの有名人 群馬出身

ジャスティス岩倉(ジャスティスいわくら、1982年5月11日 - )は、日本のピン芸人。自称"力業師"。実業家。俳優としての芸名は岩倉 健伸(いわくら けんしん)。 群馬県出身。ジャスティスプロジェ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


稲垣隆史と近い名前の人

稲垣 吾郎(いながき ごろう)
【SMAP】
1973年12月8日生まれの有名人 東京出身

稲垣 吾郎(いながき ごろう、1973年〈昭和48年〉12月8日 - )は、日本の俳優、歌手、タレント。男性アイドルグループ・SMAPの元メンバー。東京都板橋区出身。CULEN所属。愛称は吾郎ちゃん、…

稲垣 実花(いながき みか)
1986年8月15日生まれの有名人 埼玉出身

稲垣 実花(いながき みか、1986年8月15日 - )は、埼玉県出身の元グラビアアイドル。所属事務所はグレアープロモーション→A-PLUSだったが、現在は退所している。 『週刊ヤングサンデー』主…

稲垣 飛鳥(いながき あすか)
1976年11月16日生まれの有名人 出身

稲垣 飛鳥(いながき あすか、1976年11月16日 - )は、日本の料理研究家、フルート奏者。オフィスキイワード所属。旧活動名は阿部 飛鳥(あべ あすか)で、現在の活動名は結婚後の本名。 京都府…

稲垣 美穂子(いながき みほこ)
1938年2月20日生まれの有名人 東京出身

稲垣 美穂子(いながき みほこ、本名:丹野 美穂子(たんの みほこ)、1938年2月20日 - )は、東京都町田市出身の女優・実業家。 玉川学園小学部、玉川学園中学部、日本女子大学附属高等学校卒業、…

稲垣 博行(いながき ひろゆき)
1970年4月24日生まれの有名人 静岡出身

稲垣 博行(いながき ひろゆき、1970年4月24日 - )は、静岡県出身の元サッカー選手。ポジションはディフェンダー。 藤枝東高校、法政大学を経てヤンマー/セレッソ大阪に入団、1998年までプレ…

稲垣 玲伊子(いながき れいこ)
1962年5月15日生まれの有名人 東京出身

稲垣 玲伊子(いながき れいこ、本名:河野玲伊子、1962年5月15日 - )は、フリーアナウンサー。ショップチャンネルのキャストとして活躍していた。 出身地:東京都 身長:164cm 血液型:O…

稲垣 鈴夏(いながき りんか)
2001年8月23日生まれの有名人 神奈川出身

稲垣 鈴夏(いながき りんか、2001年8月23日 - )は、日本の元アイドル、元タレント(元子役)。女性アイドルグループ・ビビッと!バビディブ〜の元メンバー。 子役時代はテアトルアカデミー(劇団コ…

稲垣 浩(いながき ひろし)
1905年12月30日生まれの有名人 東京出身

稲垣 浩(いながき ひろし、1905年〈明治38年〉12月30日 - 1980年〈昭和55年〉5月21日)は、日本の映画監督、脚本家、俳優。本名:稲垣 浩二郎。戦前期に伊丹万作、山中貞雄らと時代劇の傑…

稲垣 美和子(いながき みわこ)
10月9日生まれの有名人 岐阜出身

稲垣 美和子(いながき みわこ、10月9日 - )は、日本の女性声優。岐阜県出身。 身長154cm、血液型はO型。ケンユウオフィスに所属していた。 太字はメインキャラクター。 しましまとらのしま…

稲垣 拓哉(いながき たくや)
11月5日生まれの有名人 東京出身

稲垣 拓哉(いながき たくや、11月5日 - )は、日本の男性声優。東京都出身。オフィスPAC所属。 ガンダム Gのレコンギスタ(2014年、士官) 残響のテロル(2014年、部下A) この男子、…

稲垣みさお(いながき みさお)
1975年2月17日生まれの有名人 茨城出身

稲垣 みさお(いながき みさお、2月17日 - )は、日本の漫画家。茨城県水戸市出身。 リイド社『恐怖の館DX』16号にて「復讐」でデビュー。以後、『ホラーM』(ぶんか社)等でホラー漫画を執筆してい…

稲垣莉生(いながき りお)
【E-girls】
1998年9月17日生まれの有名人 神奈川出身

9月17日生まれwiki情報なし(2024/06/17 14:14時点)

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
稲垣隆史
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

asfi Especia アイドルカレッジ ALLOVER 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「稲垣隆史」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました