もしもし情報局 > 1962年 > 5月14日 > タレント

竹田倫克の情報 (たけだともかつ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

竹田倫克の情報(たけだともかつ) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

竹田 倫克さんについて調べます

■名前・氏名
竹田 倫克
(読み:たけだ ともかつ)
■職業
タレント
■竹田倫克の誕生日・生年月日
1962年5月14日 (年齢62歳)
寅年(とら年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和37年)1962年生まれの人の年齢早見表

竹田倫克と同じ1962年生まれの有名人・芸能人

竹田倫克と同じ5月14日生まれの有名人・芸能人

竹田倫克と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


竹田倫克の情報まとめ

もしもしロボ

竹田 倫克(たけだ ともかつ)さんの誕生日は1962年5月14日です。大阪出身のタレントのようです。

もしもしロボ

概要、テレビなどについてまとめました。解散、テレビ、退社、引退、ドラマに関する情報もありますね。竹田倫克の現在の年齢は62歳のようです。

竹田倫克のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

松竹梅(しょうちくばい)はかつて存在したトリオコントのお笑いグループ。ホリプロに所属していた。「コント松竹梅」とも言う。

1985年トリオ結成。1992年解散

概要

吉本興業を辞めた松みのるが、たまたま知り合った中村達也、信田倫克の二人とトリオを1985年に結成。「これからのお笑いはルックスも良くなければならない」と再度吉本に売り込んだが、相手にされず東京に移駐。

『お笑いスター誕生!!』(日本テレビ)のオーディションに合格し、第5回オープントーナメントサバイバルシリーズで初登場。二回戦から行った女装コントが大受けし、そのまま決勝まで進出。第3位で敢闘賞を受賞し、その後決勝進出の常連となる。同時デビューだったウッチャンナンチャンとともに番組の人気者となった。その頃、サワズカムパニーに所属するも、マネージャーと喧嘩別れをしている。

『お笑いスター誕生!!』終了後の1989年にスカウトされ、ホリプロ第一号お笑いタレントとなる。またホリプロお笑い部門の立ち上げに尽力。

担当マネージャーとの関係が悪くなり、仕事を干されるようになった。松は3人で退社するつもりだったが、梅村と竹田がマネージャーに説得されてホリプロに残ることを決めたため、1992年にトリオを解散。松のみ退社した。

梅村と竹田は「ザ・ディスカス」を結成したが、1997年に解散。竹田はそのまま芸能界を引退。梅村もピン芸人として活動していたが、数年で芸能界を引退した。

松は裏方に回り、お笑いライブなどのプロデュースを中心として活動。松稔お笑い塾やお笑いショーのあるレストラン 笑龍門、各種交流会を主宰している。なお、鳥居みゆきはここの出身。2009年1月には、松がプロデュースするお笑いプロダクション『笑築売』(しょうちくばい)を設立した。

テレビ

松みのる・杉ゆたか時代

笑ってる場合ですよ(フジテレビ

お笑いネットワーク(読売テレビ

ナイトパンチ(関西テレビ

ノックは無用!(関西テレビ

やすきよの腕だめし運だめし(読売テレビ

11PM(読売テレビ・日本テレビ制作)

ABC漫才・落語新人コンクール(朝日放送)

元祖どっきりカメラ(日本テレビ

ワイドサタデー(朝日放送)

5時SATマガジン(中京テレビ

NHK上方漫才コンテスト(1980年、NHK総合)

こんにちは2時(テレビ朝日)

24時間テレビ 「愛は地球を救う」(日本テレビ

コント松竹梅時代

お笑いスター誕生!!(1985年5月11日 ‐ 1986年9月27日、日本テレビ

お笑いマンガ道場(中京テレビ

花王名人劇場(関西テレビ

ザ・テレビ演芸(テレビ朝日)

こだわりTV PRE★STAGE(テレビ朝日)

SUPER WEEKEND LIVE 土曜深夜族(TBSテレビ

演芸ひろば(1991年9月8日、NHK総合)

夕やけニャンニャン(フジテレビ

ききわけのない悪魔達(テレビ東京)

お笑い夏の祭典(TBSテレビ

ロックは無用!(関西テレビ

流行笑会(CBCテレビ

爆笑エンターティナー全員集合(1986年、読売テレビ

'86ABC漫才・落語新人コンクール(1986年1月15日、朝日放送「ABCホリデーワイド」枠)

EXテレビ(読売テレビ・日本テレビ制作)

平成あっぱれテレビ(日本テレビ

ゲーム・史上最大の作戦(TBSテレビ

邦子のタッチミー(TBSテレビ

肝試し・ドッキリTV(テレビ東京)

おもしろ文珍CLUB(朝日放送)

いきなり!クライマックス(1990年、TBSテレビ

宇宙刑事シュワッチ(TBSテレビドラマ22」枠)

ザ・ディスカス時代

GAHAHAキング 爆笑王決定戦(テレビ朝日、4週勝ち抜き)

2024/06/15 20:30更新

takeda tomokatsu


竹田倫克と同じ誕生日5月14日生まれ、同じ大阪出身の人

吉岡 美賀子(よしおか みかこ)
1970年5月14日生まれの有名人 大阪出身

吉岡 美賀子(よしおか みかこ、1970年5月14日 - )は、神戸松蔭女子学院大学の非常勤講師、元関西テレビ放送アナウンサー。 大阪府高石市出身。 神戸松蔭女子学院大学を卒業後、1993年関西テレ…

つの ごうじ(つのごうじ)
1961年5月14日生まれの有名人 大阪出身

つの ごうじ(1961年5月14日 - )は、日本の作曲家、編曲家、シンガーソングライター。本名は津野 剛司。大阪府出身。 ベーシストとして音楽活動を開始。1980年代に近藤真彦のバックバンド「ダ…

安達 健太郎(あだち けんたろう)
1979年5月14日生まれの有名人 大阪出身

安達 健太郎(あだち けんたろう、1979年5月14日 - )は、日本のお笑い芸人。元シュガーライフ、元カナリアのボケ・ネタ作り担当。シュガーライフ時代の立ち位置は左、カナリア時代の立ち位置は右。カナ…

萩原 章(はぎわら あきら)
1913年5月14日生まれの有名人 大阪出身

萩原 章(はぎわら あきら、1913年5月14日 - 没年不詳)は、日本の映画監督、脚本家である。 1913年(大正2年)5月14日、大阪市西区(現在の同区堀江あたり)に生まれる。のちの映画監督の…

林 敏夫(はやし としお)
1915年5月14日生まれの有名人 大阪出身

林 敏夫(はやし としお、1915年5月14日 - 1945年8月13日)は、日本の俳優、歌舞伎役者である。本名同じ。第二次世界大戦で戦死した。 1915年(大正4年)5月14日、大阪府大阪市南区…

竹本 津太夫 〈4代目〉(たけもと つだゆう)
1916年5月14日生まれの有名人 大阪出身

5月14日生まれwiki情報なし(2024/06/20 21:21時点)

古川 望(ふるかわ のぞみ)
1959年5月14日生まれの有名人 大阪出身

5月14日生まれwiki情報なし(2024/06/16 16:49時点)

田中 ひろみ(たなか ひろみ)
1964年5月14日生まれの有名人 大阪出身

田中 ひろみ(たなか ひろみ)は、日本のイラストレーター、文筆家。大阪府堺市出身。埼玉県所沢市在住。 大阪の国立病院付属看護学校を卒業して看護師となるが、イラストレーターを目指し上京後にセツ・モー…

小高 麻友美(こだか まゆみ)
1970年5月14日生まれの有名人 大阪出身

5月14日生まれwiki情報なし(2024/06/23 12:24時点)

福永 春吾(ふくなが しゅんご)
1994年5月14日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 福永 春吾(ふくなが しゅんご、1994年5月14日 - )は、大阪府高槻市出身の元プロ野球選手(投手)で野球指導者。右投左打。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


竹田倫克と近い名前の人

武田 徹_(ラジオパーソナリティ)(たけだ とおる)
1946年9月25日生まれの有名人 長野出身

武田 徹(たけだ とおる、1946年9月25日 - )は、長野県で活動するラジオパーソナリティ・フリーキャスター。 長野市出身。長野県長野高等学校を経て早稲田大学商学部卒業後、1969年に信越放送…

竹田 利秋(たけだ としあき)
1941年1月5日生まれの有名人 和歌山出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 竹田 利秋(たけだ としあき、1941年1月5日 - )は、和歌山県出身の学生野球指導者。社会科教諭。和歌山県立和歌山工業高等学校→國…

武田 豊樹(たけだ とよき)
1974年1月9日生まれの有名人 北海道出身

武田 豊樹(たけだ とよき、1974年1月9日 - )は競輪選手。元スピードスケート選手。北海道斜里郡斜里町出身。釧路緑ヶ岡高等学校(当時)卒業。身長177cm、体重78kg → 85kg → 90k…

竹田 美沙紀(たけだ みさき)
1994年1月16日生まれの有名人 大阪出身

竹田 美沙紀(たけだ みさき、1994年1月16日 - )は、日本の元ファッションモデル。エヴァーグリーン・エンタテイメントに所属していた。大阪府守口市出身。 いとこが芸能関係の仕事をしていたので…

竹田 まどか(たけだ まどか)
1月5日生まれの有名人 東京出身

竹田 まどか(たけだ まどか、1月5日 - )は、日本の女優、声優。 古楽女声アンサンブルLex Crementieのメンバー。 桐朋学園大学短期大学部専攻科演劇専攻修了。2001年からはフリーの…

竹田 真恋人(たけだ まこと)
1990年12月17日生まれの有名人 東京出身

竹田 真恋人(たけだ まこと、1990年12月17日 - )は、日本の元タレント、元女優。血液型A型。身長169cm。 名前は本名である。父親が真の恋をする人になってほしいという理由でつけた。 …

竹田 かほり(たけだ かほり)
1958年9月17日生まれの有名人 東京出身

竹田 かほり(たけだ かほり、1958年9月17日 - )は、東京都世田谷区出身の元女優。本名は、甲斐 久美子。旧姓は、村上。 東京都立松原高等学校(定時制)卒業。中学生の時に母親と街を歩いている…

竹田 由紀(たけだ ゆき)
1973年12月2日生まれの有名人 東京出身

竹田 由紀(たけだ ゆき、旧姓:藤井、1973年12月2日 - )は、日本のフリーアナウンサー、元中京テレビ放送の契約アナウンサー。オールウェーブ・アソシエツ所属。東京都中野区出身。東京立正中学校・高…

竹田 えり(たけだ えり)
3月24日生まれの有名人 兵庫出身

竹田 えり(たけだ えり、3月24日 - )は、日本の作曲家、編曲家、俳優、声優、歌手。以前は81プロデュースに所属していた。 兵庫県西宮市甲子園出身。 京都女子高等学校在学時に作詞・作曲した「…

竹田 小春(たけだ こはる)
1975年2月22日生まれの有名人 北海道出身

竹田 小春(たけだ こはる、1975年2月22日 - )は、日本の女性声優。北海道出身。 以前はアイムエンタープライズ、ケンユウオフィスに所属していた。 太字はメインキャラクター。 フラニーズ…

竹田 佳央里(たけだ かおり)
4月3日生まれの有名人 大阪出身

竹田 佳央里(たけだ かおり、4月3日 - )は、日本の女性声優。大阪府出身。青二プロダクション所属。 大阪芸術大学芸術学部美術学科、青二塾大阪校第16期卒業。 人物 方言は大阪弁。 趣味は…

竹田 愛里(たけだ あいり)
1962年10月28日生まれの有名人 東京出身

竹田 愛里(たけだ あいり、1962年10月28日 - )は、日本の女性声優、舞台女優。うぃなぁエンタテイメントを経て劇団21世紀FOXに長い間所属していた。東京都出身。東京都立芸術高等学校音楽科、国…

竹田 雅則(たけだ まさのり)
1972年4月11日生まれの有名人 東京出身

竹田 雅則(たけだ まさのり、1972年4月11日 – )は、日本の声優、俳優。東京都出身。フリー。 以前はCSRコーポレーション、オフィス・ワット、クレイジーボックスに所属していた。 主に海外…

竹田まい(たけだ まい)
1990年9月6日生まれの有名人 大阪出身

竹田 まい(たけだ まい、1990年9月6日 - )は、大阪府出身の現役女子中高生アイドルグループ「ファンタ☆ピース」の元メンバー。瞳はるかの活動休止にともない、2007年7月より、メンバーとなる。 …

小竹田貴弘(しのだ たかひろ)
生まれの有名人 神奈川出身

小竹田 貴弘(しのだ たかひろ)は、日本の漫画家。神奈川県横浜市出身。男性のようなペンネームだが、女性である。 テンポのあるギャグとまったりした展開が特徴。おっぱいにはこだわりがあるようで、巨乳キ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
竹田倫克
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

まなみのりさ カスタマイZ X21 BABYMETAL Snow Man A.B.C-Z D☆DATE ココリコ フェアリーズ 猿岩石 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「竹田倫克」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました