もしもし情報局 > 5月8日 > 声優

米田直嗣の情報 (よねだなおつぐ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月5日】今日誕生日の芸能人・有名人

米田直嗣の情報(よねだなおつぐ) 声優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

米田 直嗣さんについて調べます

■名前・氏名
米田 直嗣
(読み:よねだ なおつぐ)
■職業
声優
■米田直嗣の誕生日・生年月日
5月8日
牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
石川出身

米田直嗣と同じ5月8日生まれの有名人・芸能人

米田直嗣と同じ出身地石川県生まれの有名人・芸能人


米田直嗣の情報まとめ

もしもしロボ

米田 直嗣(よねだ なおつぐ)さんの誕生日は5月8日です。石川出身の声優のようです。

もしもしロボ

テレビ、ドラマに関する情報もありますね。

米田直嗣のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

米田 直嗣(よねだ なおつぐ、1977年5月8日 - )は、日本の男性声優。石川県出身。

以前は81プロデュース(ジュニア)、ケンユウオフィス(預かり)に所属していた。

2001年

鋼鉄天使くるみ2式(観客)

ノワール(構成員C)

パラッパラッパー(おじさん)

2002年

東京アンダーグラウンド(陰兵、村人)

2003年

一騎当千(文醜〈初代〉)

おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!(農夫)

2004年

モンキーターン(スタッフ)

2004年

新暗行御史

2003年

ファイナルファンタジーX-2

2004年

幕末恋華 新選組(島田魁)※PS2

プリンセスメーカー2 ※PS2

プリンセスメーカー2 リファイン版 ※PC

2005年

真・爆走デコトラ伝説 ~天下統一頂上決戦~

北斗の拳 (対戦型格闘ゲーム)(スペード)

2007年

幕末恋華・花柳剣士伝(島田魁)

北斗の拳 〜審判の双蒼星 拳豪列伝〜(スペード)※PS2

2008年

幕末恋華・新選組 DS(島田魁)※ニンテンドーDS

スターオーシャン セカンドストーリー2(ザンド、カルナス副官)

合鍵(村上部長)

影の館1 ―光の書―(創造主)

極・艶 GOKU・EN(沼田)

凍る灼熱(重役1)

熱砂の王(侍従)

ドロシーの指輪(債権者)

ホーム・スウィート・ホーム(ホテルの男)

エンジェル (テレビドラマ)

ザ・プラクティス ボストン弁護士ファイル

サブリナ (テレビドラマ) 第6シーズン(電話の声)

スターゲイト SG-1

スタートレック:ヴォイジャー

バフィー 〜恋する十字架〜

パワーレンジャー・ロスト・ギャラクシー(スケルクロン〈ダグ・ストーン〉)

マルコム in the Middle

メントーズ(先生)

クリミナル・ファイル/恐喝

氷の海に眠りたい

コラテラル・ダメージ(ジュニア〈レイモンド・クルス〉)※VHS・DVD版

パペット・マスター

ぼくが天使になった日

ジンジャーの青春日記

装甲救助部隊レストル(ヘリコプターのパイロット)

ダグ (アニメ)(ゲイリー)

エル・ドラド 黄金の都

^ “ケンユウオフィス所属時によるプロフィール(2007年2月26日時点のアーカイブ)”. 2014年3月19日閲覧。

^ 塚田博男 編「男性キャストの部」『日本音声製作者名鑑2004 Vol.1』小学館、2004年4月10日、118頁。ISBN 4-09-526301-6。 

ケンユウオフィス所属時によるプロフィール(2007年3月4日時点のアーカイブ)

81プロデュース所属時によるプロフィール(2005年2月12日時点のアーカイブ)

日本の男性声優

石川県出身の人物

過去の81プロデュース所属者

過去のケンユウオフィス所属者

存命人物

1977年生

2025/03/31 23:53更新

yoneda naotsugu



TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


米田直嗣と近い名前の人

米田 奈美子(よねだ なみこ)
1982年3月22日生まれの有名人 石川出身

米田 奈美子(よねだ なみこ、1982年3月22日 - )は、日本の元女優、グラビアアイドル。石川県金沢市出身。身長160cm。血液型はA型。 星稜中学校、星稜高等学校卒業。第2回P&Gクレ…

米田 兼一郎(めた けんいちろう)
1982年7月2日生まれの有名人 鹿児島出身

米田 兼一郎(めた けんいちろう、1982年7月2日 - )は、鹿児島県霧島市(旧:国分市)出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはミッドフィールダー。日本サッカー協会公認A級ライセンス所持…

米田 やすみ(よねだ やすみ)
1975年1月23日生まれの有名人 東京出身

ホリプロ公式プロフィール 米田 やすみ(よねだ やすみ、本名:米田 寧瑞〈読み同じ〉、1975年〈昭和50年〉1月23日 - )は、ホリプロ所属の女性フリーアナウンサー。フィギュアスケートの選手でも…

米田 建三(よねだ けんぞう)
1947年10月5日生まれの有名人 長野出身

米田 建三(よねだ けんぞう、1947年10月5日 - )は、日本の元政治家。自由民主党所属の元衆議院議員(3期)。元帝京平成大学教授、元日本航空学園理事・教育顧問。現在、公益社団法人・国際経済交流協…

米田えん(よねだ えん)
12月9日生まれの有名人 神奈川出身

米田 えん(よねだ えん、12月9日 - )は、日本の女優、声優。神奈川県出身。 BLACK SHIP所属。 オフィスPACより2025年4月1日BLACK SHIPに移籍 趣味はロードバイク、カ…


米田 基裕(よねだ もとひろ)
1975年9月1日生まれの有名人 熊本出身

米田 基裕(よねだ もとひろ、1975年9月1日 - )は日本の声優。熊本県出身。ケンユウオフィス所属。 日本ナレーション演技研究所、映像テクノアカデミア出身。 特技は弓道初段。趣味は舞台・映画鑑…

米田 良(よねだ りょう)
1990年1月28日生まれの有名人 大阪出身

米田 良(よねだ りょう、1990年1月28日 - )は、大阪府出身の日本の俳優。日本芸能センター所属。身長165cm、体重52kg。 実年齢よりも若い役をやる場合が多い。 ランドセルゆれて(20…

米田 慶三郎(よねだ けいざぶろう)
1943年1月13日生まれの有名人 大阪出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 米田 慶三郎(よねだ けいざぶろう、1943年1月13日 - )は、大阪府大阪市阿倍野区出身の元プロ野球選手(内野手)・コーチ・監督。…

米田 哲也(よねだ てつや)
1938年3月3日生まれの有名人 鳥取出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 米田 哲也(よねだ てつや、1938年3月3日 - )は、鳥取県西伯郡大篠津村(現・米子市)出身の元プロ野球選手(投手)・コーチ、解説…

米田 弥央(よねだ みお)
1978年12月15日生まれの有名人 富山出身

米田 弥央(よねだ みお、1978年12月15日 - )は、富山県高岡市出身の舞台女優・司会アシスタント。ロットスタッフ所属。 富山県立高岡高等学校、早稲田大学理工学部(現早稲田大学理工学術院)応用…


米田 功(よねだ いさお)
1977年8月20日生まれの有名人 出身

米田 功(よねだ いさお、1977年8月20日 - )は、元体操競技選手。株式会社CARTWHEEL(米田功体操クラブ)代表取締役、徳洲会体操クラブ監督、日本体操協会常務理事。大阪府堺市出身。 小学…

米田 佐代子(よねだ さよこ)
1934年9月3日生まれの有名人 東京出身

米田 佐代子(よねだ さよこ、1934年9月3日 - )は、日本の、女性史研究者、ノンフィクション作家。NPO平塚らいてうの会会長。らいてうの家館長。 1934年9月3日、6人兄弟姉妹の4番目、次女…

米田 容子(よねだ ようこ)
1979年9月8日生まれの有名人 大阪出身

米田 容子(よねだ ようこ、1979年9月8日 - )は、大阪府箕面市出身の元アーティスティックスイミングの選手である。2000年シドニーオリンピック、2004年アテネオリンピックシンクロナイズドスイ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
米田直嗣
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

KAT-TUN DA PUMP Rev.from DVL AeLL. アリス十番 CheekyParade AKB48G predia 夢みるアドレセンス 純烈 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「米田直嗣」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました