もしもし情報局 > 1943年 > 7月7日 > 女優

結城美栄子の情報 (ゆうきみえこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月21日】今日誕生日の芸能人・有名人

結城美栄子の情報(ゆうきみえこ) 女優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

結城 美栄子さんについて調べます

■名前・氏名
結城 美栄子
(読み:ゆうき みえこ)
■職業
女優
■結城美栄子の誕生日・生年月日
1943年7月7日 (年齢80歳)
未年(ひつじ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和18年)1943年生まれの人の年齢早見表

結城美栄子と同じ1943年生まれの有名人・芸能人

結城美栄子と同じ7月7日生まれの有名人・芸能人

結城美栄子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


結城美栄子と関係のある人

三島ゆり子: 第7期東映ニューフェイスに合格(同期は宮園純子・三沢あけみ・結城美栄子)。


桃井かおり: 女優で人形作家の結城美栄子は母方の従姉。


日高真弓: 結城美栄子


石立鉄男: 同期生に佐藤友美、結城美栄子、服部まり子、佐藤オリエ、真屋順子、夏圭子、勝部演之、加藤剛、新克利などがいる。


三沢あけみ: 第7期東映ニューフェイスに合格(同期は宮園純子・三島ゆり子・結城美栄子)。


夏圭子: 俳優座(13期生)笹岡勝治、細川俊之、横内正、石立鉄男、佐藤友美、結城美栄子、服部まり子、佐藤オリエ、真屋順子、勝部演之、加藤剛がいる。


宮園純子: 同期には三沢あけみ・三島ゆり子・結城美栄子がいる。


結城美栄子の情報まとめ

もしもしロボ

結城 美栄子(ゆうき みえこ)さんの誕生日は1943年7月7日です。東京出身の女優のようです。

もしもしロボ

出演などについてまとめました。父親、卒業、映画、結婚、現在、テレビ、ドラマ、事件に関する情報もありますね。結城美栄子の現在の年齢は80歳のようです。

結城美栄子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

結城 美栄子(ゆうき みえこ、1943年〈昭和18年〉7月7日 - )は、日本の女優、陶芸家、瞑想家。東京都出身。オールライトカンパニー所属。

父親の結城司郎次が外交官だった関係から7歳から16歳までスウェーデン、セイロン(現スリランカ)、トルコなどで海外生活を送る。イギリスのロイヤル・バレエ学校に13歳の時から4年間学び、バレエを習っていたが、怪我のために断念し、女優を志す。

日本へ帰国後の1960年に東映ニューフェイスの第7期に合格(同期には宮園純子・三沢あけみ・三島ゆり子がいた)。

1961年、俳優座養成所に第13期生として入所(同期は石立鉄男・細川俊之・佐藤友美など)。卒業後、フルブライト留学生として渡米しステラ・アドラー演劇学校で1年間学んだ後、劇団雲に入団。

1966年、同じくアメリカ留学経験者の竜雷太主演の『これが青春だ』で校長の娘のマドンナ役の1人として出演して注目を浴びた。

1984年から始めた陶芸家としての活動が主となると、女優業は控えめとなっている。

夫は音楽家の猪野佳久。姪はタレントの結城アンナ(スウェーデンに残って進学した兄・弘隆とスウェーデン人・マーゴットの長女。親戚は女優の桃井かおり。(桃井にとっては、母方の従姉にあたる)

2020年2月17日、姪と共に35年振りに『徹子の部屋』に出演した。

出演

映画

続ずべ公天使 七色の花嫁(1960年、東映)

人間に賭けるな(1964年、日活) - 酒井美代子

赤頭巾ちゃん気をつけて(1970年、東宝) - 地下鉄の女

誰のために愛するか(1971年、東宝) - 元木紀子

人間の約束(1986年、東宝東和) - 中村則子

マルサの女2(1988年、東宝) - カメラマンの妻

おいしい結婚(1991年、東宝) - 田宮明子

ミンボーの女(1992年、東宝) - 総支配人夫人

静かな生活(1995年、東宝) - フサ叔母さん

東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜(2007年、松竹) - 現在のみえ子おばさん

続・深夜食堂(2016年、 東映)-「第2話/焼きうどん」高木清太の祖母

テレビドラマ

テレビ指定席 / 魚住少尉命中(1963年、NHK) - ※映像が現存し、再放送されている

東芝日曜劇場 / 土曜と月曜の間(1964年、TBS) - ※映像が現存する

太閤記(1965年、NHK) - お六

これが青春だ(1966年 - 1967年、NTV / 東宝) - 伊集院治子(校長の娘)

東芝日曜劇場 / 女と味噌汁(1965年 - 1980年、TBS) - ぴん子

銭形平次 第75話「お妻あわれ」(1967年、CX / 東映) - お秋

肝っ玉かあさん(1968年 ‐1972年、TBS) - 近藤本子

キイハンター 第164話「私は大空の死刑執行人」(1971年、TBS / 東映)

赤ひげ 第33話「氷の下の芽」(1973年、NHK) - おえい

あんたがたどこさ(1973年 - 1974年、TBS)

ちょっとしあわせ(1974年 - 1975年、NET) - かな子

俺たちの勲章(1975年、NTV / 東宝) - 大塚香子

俺たちの旅(1975年 - 1976年、NTV / ユニオン映画) - 桜井時江

銀河テレビ小説(NHK)

    となりの芝生(1976年) - 時枝

    男たちの旅路 第1部 第2話「路面電車」(1976年、NHK) - 岡崎昌子

    シリーズ人間模様 / 火の路 (1976年、NHK)

    太陽にほえろ! (NTV / 東宝)

      第202話「手紙」(1976年) - 三浦マサコ

      第338話「愛と殺人」(1979年) - 吉本ノリコ

      喜びも悲しみも幾歳月(1976年、NTV)

      俺たちの朝 第22話「タヌキと青春時代と心の痛み」(1976年、NTV / 東宝) - 野村かずよ

      土曜ワイド劇場 / 江戸川乱歩の黄金仮面 妖精の美女(1978年、ANB / 松竹) - 大島絹枝

      俺たちは天使だ!(1979年、NTV / 東宝) - 谷村俊子

      ちょっとマイウェイ(1979年 - 1980年、NTV) - 大石伸江

      あさひが丘の大統領(1979年 - 1980年、NTV / ユニオン映画) - 倉橋ひろみ

      さよならお竜さん(1980年、MBS)

      東芝日曜劇場 / 夫婦とは(1980年、TBS)

      御宿かわせみ(1980年 - 1983年、NHK) - お吉

      夏の光に…(1980年10月24日、NHK) - 西脇香代子

      出逢い(1981年、TBS)

      先生は一年生(1981年、NTV)

      秋なのにバラ色(1981年、MBS)

      陽あたり良好!(1982年、NTV / 東宝)

      東芝日曜劇場 / 愛の糸電話(1983年、TBS)

      ニュードキュメンタリードラマ昭和 松本清張事件にせまる 第16回「ゾルゲ国際諜報団事件」(1984年、ANB / 東映)

      コカ・コーラTVスペシャル / 風にむかってマイウェイ(1984年、TBS)

      婦警候補生物語(1985年、NTV / ユニオン映画

      小さな訪問者(1985年、THK)

      火曜サスペンス劇場(NTV)

        妻の生き甲斐(1986年)

        絢爛たる欲望(1987年)

        突然、夫に死なれて(1990年)

        女弁護士・高林鮎子 北の旅、殺意の雫石(1990年、東映)- 長山敏江

        現代恐怖サスペンス / 蜘蛛(1986年、KTV)

        月曜ドラマランド / ねらわれた学園(1987年、CX)

        アリエスの乙女たち(1987年、CX / 大映テレビ

        絆(1987年10月24日、NHK) - 矢野美代子

        武田信玄(1988年、NHK) - たき

        スクールガール・セレナーデ 桂華學女小夜曲(1988年、NTV)

        五稜郭(1988年、NTV / ユニオン映画

        横溝正史傑作サスペンス 犬神家の一族(1990年、ANB) - 犬神梅子

        七人の女弁護士 第1シリーズ 第3話「古都金沢・加賀友禅殺人事件! 罠に落ちた人妻」(1991年、ANB / PDS)

        はぐれ刑事純情派 第5シリーズ 第13話「万引き少女を庇った女流画家」(1992年、ANB / 東映) - 堀越亜紀

        HOTEL 第3シリーズ 第15話「ホテルの味!?」(1994年、TBS / 近藤照男プロダクション)- 本人役

        土曜ワイド劇場 / 駅弁探偵殺人事件シリーズ(1992年、1995年、ANB) - 田村虹子

        サスペンス・魔 / 迷い道(1993年、KTV)- 占い師

        土曜ワイド劇場 / 新・法医学教室の事件ファイル2 死体が盗まれた!!(1995年、ANB / 国際放映) - 篠井冬江

        転がしお銀(2003年、NHK)

        吹き替え

        署長マクミラン - サリー・マクミラン役

        CM

        JR東日本「Suica電子マネー OL篇」(2010年)- Suicaを使ってスイスイ買い物をする着物姿の女性役

2024/06/10 04:39更新

yuuki mieko


結城美栄子と同じ誕生日7月7日生まれ、同じ東京出身の人

谷岸 玲那(たにぎし れな)
2000年7月7日生まれの有名人 東京出身

谷岸 玲那(たにぎし れな、2000年7月7日 - )は、日本の女優・タレント。 東京都出身。スターダストプロモーション制作一部所属。 中学1年生の時に芸能1部モデルオーディションを受け、スター…

黒澤 優(くろさわ ゆう)
1982年7月7日生まれの有名人 東京出身

黒澤 優(くろさわ ゆう、1982年7月7日 - )は、日本の元女優。身長156cm、血液型A型。 東京都出身。父方の祖父は黒澤明、父方の祖母は矢口陽子、父は黒澤久雄、母は林寛子。 1999年8…

一瀬 恵菜(いちのせ けいな)
7月7日生まれの有名人 東京出身

一瀬 恵菜(いちのせ けいな、7月7日 - )は、日本の女性タレント。東京都出身。BUZZin所属。 立教大学 現代心理学部卒業。大学時代は乗馬サークルに所属。 2018年5月2日 馬事文化応援…

仁香(にか)
1975年7月7日生まれの有名人 東京出身

仁香(にか、1975年7月7日 - )は、日本のファッションモデル、ならびに美容スタイリスト。身長171cm、体重50kg、スリーサイズ85-61-87。東京都出身。パールダッシュ所属。 『CanC…

長谷川 ミラ(はせがわ みら)
1997年7月7日生まれの有名人 東京出身

長谷川 ミラ(はせがわ みら、1997年7月7日 - )は、日本のファッションモデル・女優。 レプロエンタテインメント所属。2015年10月まではスウィートパワーに所属していた。旧芸名 愛名ミラ。 …

佐久間 悟(さくま さとる)
1963年7月7日生まれの有名人 東京出身

佐久間 悟(さくま さとる、1963年7月7日 - )は、東京都出身の元サッカー選手、サッカー指導者。現役時代のポジションはディフェンダー(DF)。現在はJリーグ・ヴァンフォーレ甲府の代表取締役、ゼネ…

土生 瑞穂(はぶ みづほ)
1997年7月7日生まれの有名人 東京出身

土生 瑞穂(はぶ みづほ、1997年〈平成9年〉7月7日 - )は、日本のアーティスト・ファッションモデル・タレント、元アイドルであり、女性アイドルグループである欅坂46および櫻坂46の元メンバー、『…

平野 太呂(ひらの たろ)
1973年7月7日生まれの有名人 東京出身

平野 太呂(ひらの たろ、1973年7月7日 - )は、日本の写真家。ギャラリーオーナー。講談社のアシスタントを経てフリーの写真家になる。父はブックデザイナーの平野甲賀。 1973年 東京に生まれ…

藤島 康介(ふじしま こうすけ)
1964年7月7日生まれの有名人 東京出身

藤島 康介(ふじしま こうすけ、1964年7月7日 - )は、日本の漫画家、イラストレーター。男性。東京都生まれ、千葉県出身。千葉県立成東高等学校卒業。現在の妻はコスプレイヤー・タレントの御伽ねこむ。…

堀田 あすか(ほった あすか)
7月7日生まれの有名人 東京出身

堀田 あすか(ほった あすか、7月7日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。Jac in production準所属。 以前は同人舎プロダクションに所属していた。 2015年 旦那が何を言っ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


結城美栄子と近い名前の人

結城 美優(ゆうき みゆ)
1998年12月22日生まれの有名人 埼玉出身

結城 美優(ゆうき みゆ、1998年12月22日 - )は日本の女優。埼玉県出身。ZETT所属。 2017年7月、ENG主催の舞台「メトロノウム」出演者オーディションで合格。初舞台を務める。以降は…

結城 未来(ゆうき みく)
2月6日生まれの有名人 東京出身

結城 未来(ゆうき みく、2月6日 - )は、日本のタレント、キャスター、リポーター、司会者、灯りナビゲーター、インテリアコーディネーター、快眠ナビゲーター、健康ジャーナリスト。 テレビ番組の司会や…

優希 美青(ゆうき みお)
1999年4月5日生まれの有名人 山形出身

優希 美青(ゆうき みお、1999年4月5日 - )は、日本の女優、モデル。本名は菅野 莉奈(かんの りな)。 福島県南相馬市出身。ホリプロ所属。 2012年、『第37回ホリプロタレントスカウト…

結城 さとみ(ゆうき さとみ)
1967年8月6日生まれの有名人 茨城出身

結城 さとみ(ゆうき さとみ、1967年8月6日 - )は茨城県北相馬郡藤代町(現・取手市)出身で、NHKのシニアアナウンサー。 千葉県立東葛飾高等学校を経てお茶の水女子大学文教育学部を卒業後、1…

結城 めぐみ(ゆうき めぐみ)
1969年5月3日生まれの有名人 大阪出身

結城 めぐみ(ゆうき めぐみ、1969年5月3日 - )は、日本の元タレント、歌手である。大阪府出身。血液型 A型。芸映に所属していた。 1988年、第15代クラリオンガールに選ばれる。歌手として…

結城 香織(ゆうき かおり)
1994年11月16日生まれの有名人 福岡出身

結城 香織(ゆうき かおり、1994年11月16日 - )は、日本のフリーアナウンサー、タレント。かつてセント・フォースに所属していた。 立教大学経済学部経済学科卒業。 身長:157cm 趣味:シ…

結城 舞衣(ゆうき まい)
1983年4月18日生まれの有名人 東京出身

結城 舞衣(ゆうき まい、1983年4月18日 - )は東京都出身の元グラビアアイドル。オレンジベリーを所属事務所としていた。 出演 テレビ 胸騒ぎの土曜日 デジ屋台 ザ・ジャッジ 熱烈!あっ!と…

結城 響(ゆうき おと)
2003年9月19日生まれの有名人 大阪出身

結城 響(ゆうき おと、2003年9月19日 - )は、日本の元ジュニアアイドル。大阪府出身。元バンビーナ所属。 いもうとシスターズの元メンバーで関西4期生である。 2016年4月5日に加入した…

結城 しのぶ(ゆうき しのぶ)
1953年11月25日生まれの有名人 千葉出身

結城 しのぶ(ゆうき しのぶ、1953年11月25日 - )は、日本の女優。血液型はA型。本名:宇佐見喜代子。 千葉県 松戸市 出身。和洋女子大学中退。藤竜也事務所、オフィスAT、青年座映画放送(2…

結城 耕造(ゆうき こうぞう)
1979年1月23日生まれの有名人 神奈川出身

結城 耕造(ゆうき こうぞう、1979年1月23日 - )は、日本の元サッカー選手。アビスパ福岡代表取締役社長。神奈川県横浜市 出身。父親は国立教育政策研究所名誉所員の結城忠。 横浜フリューゲルス…

結城 豊弘(ゆうき とよひろ)
1962年6月8日生まれの有名人 鳥取出身

結城 豊弘(ゆうき とよひろ、1962年6月8日 - )は、フリーのテレビプロデューサー。フリーアナウンサーとしてはオールラウンド所属。政治・経済評論家。合同会社ANOSA代表・CEO。 2022年…

結城 アイラ(ゆうき あいら)
1981年8月28日生まれの有名人 出身

結城 アイラ(ゆうき あいら、1981年8月28日 - )は、日本の女性歌手、作詞家、声優。ランティス、株式会社アップドリーム所属。 以前はかとうあすかの名義で弾き語りやジャズシンガーとしての活動…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
結城美栄子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

palet E-girls FLAME さんみゅ~ Travis Japan 放課後プリンセス GEM GALETTe WEST. Da-iCE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「結城美栄子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました