もしもし情報局 > 1995年 > 8月12日 > 漫画家

肘原えるぼの情報 (ひじはらえるぼ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

肘原えるぼの情報(ひじはらえるぼ) 漫画家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

肘原 えるぼさんについて調べます

■名前・氏名
肘原 えるぼ
(読み:ひじはら えるぼ)
■職業
漫画家
■肘原えるぼの誕生日・生年月日
1995年8月12日 (年齢28歳)
亥年(いのしし年)、獅子座(しし座)
■出身地・都道府県
兵庫出身

(平成7年)1995年生まれの人の年齢早見表

肘原えるぼと同じ1995年生まれの有名人・芸能人

肘原えるぼと同じ8月12日生まれの有名人・芸能人

肘原えるぼと同じ出身地兵庫県生まれの有名人・芸能人


肘原えるぼと関係のある人

岩本直輝: “岩本直輝、肘原えるぼ、くずしろがSQ.RISE登場、「Dグレ」クリアファイルも”.


肘原えるぼの情報まとめ

もしもしロボ

肘原 えるぼ(ひじはら えるぼ)さんの誕生日は1995年8月12日です。兵庫出身の漫画家のようです。

もしもしロボ

人物、作品などについてまとめました。現在に関する情報もありますね。肘原えるぼの現在の年齢は28歳のようです。

肘原えるぼのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

肘原 えるぼ(ひじはら えるぼ、1995年8月12日 - )は日本の女性漫画家。

2014年 第12回クラウン新人漫画賞(審査員:中村尚儁、『運命の神様』)で準入選。その後、「ジャンプスクエア」2014年5月号にて掲載。デビュー作となる。

同年 『ヴァニタスパレット』を「ジャンプスクエア」2014年11月号に掲載。

2015年 『絶望のトリガー』(センターカラー)を「ジャンプスクエアCROWN」に掲載。

2016年 『マンガの極意!』コーナー内で星野桂にインタビューを行う。

同年 『36.5℃の掌』(センターカラー)を「ジャンプスクエア」2016年7月号に掲載。

2017年 『ふたりぼっち戦争』を「ジャンプスクエア」2017年7月号より連載開始。

2018年 『ふたりぼっち戦争』が「ジャンプスクエア」2018年5月号にて連載終了。

同年 『HUNGER』を「ジャンプスクエア RISE」2018AUTUMNに掲載。

人物

自身のTwitterにイラストの掲載も行っている。

名前の由来は「えるぼ」はただ単に響きが好きだったから。「肘原」は苗字が欲しいと5分くらいで考えた為、特に意味は無い。

兵庫県出身だったが引っ越して現在は東京在住。

好きな漫画に『D.Gray-man』、『暗殺教室』、『聲の形』、『バクマン。』を挙げ、好きな作家に荒川弘、岸本斉史、星野桂を挙げている。

好きな作家として挙げた星野桂にインタビューしたこともある。また、この縁もあってか星野が『ふたりぼっち戦争』第1巻の帯に推薦コメントを寄せている。

京都精華大学マンガ学部に在籍していた。

作品

連載

『ふたりぼっち戦争』(『ジャンプスクエア』2017年7月号 - 2018年6月号)〈単行本·全3巻〉

『バブル』(『少年ジャンプ+』2022年4月22日 - 2022年5月28日、原作:バブル製作委員会)

読切

『運命の神様』(『ジャンプスクエア』2014年5月号)

『ヴァニタスパレット』(『ジャンプスクエア』2014年11月号)

『絶望のトリガー』(『ジャンプスクエアCROWN』)

『36.5℃の掌』(『ジャンプスクエア』2016年7月号)

『HUNGER』(『ジャンプスクエアRISE』2018年AUTUMN)

その他

『ジャンプSQ.若手作家が聞く「マンガの極意!」ゲスト:星野桂』 (初出:ジャンプスクエア 2018年5月号) - 星野桂へのインタビュー企画。〈ジャンプスクエア公式ホームページにて公開、『D.Gray-man 公式ファンブック灰色ノ記録』に収録〉

『迷宮教室』シリーズ(著:あいはらしゅう、集英社みらい文庫、2020年4月 - )(既刊7巻) - イラスト担当

2024/06/21 06:00更新

hijihara erubo


肘原えるぼと同じ誕生日8月12日生まれ、同じ兵庫出身の人

渡辺 茂_(システム工学者)(わたなべ しげる)
1918年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

渡辺茂(わたなべ しげる、1918年8月12日-1992年3月10日)は、日本のシステム工学者。 兵庫県出身。東京帝国大学工学部卒。海軍技術大尉。1950年「歯車に関する研究」で東京大学工学博士。…

網浜 直子(あみはま なおこ)
1968年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

網浜 直子(あみはま なおこ、1968年8月12日 - )は、日本の女優・歌手・マルチタレント。愛称:アミー。本名:秦 直子(はた なおこ、旧姓・網浜)。夫はタレントの松山三四六。 兵庫県神戸市灘区…

花房 果子(はなふさ かこ)
1973年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

花房 果子(はなふさ かこ、1973年8月12日 - )は、高知県在住のフリーアナウンサーである。高知放送で10年間勤務したのち子育てのためにフリーに転向。イベントや披露宴の司会、絵本講師として絵本の…

上原 れな(うえはら れな)
1986年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

上原 れな(うえはら れな、1986年8月12日 - )は、日本の女性歌手。兵庫県尼崎市出身、大阪府在住。血液型はB型。 趣味は料理で、特技は食べる・寝る・遊ぶ(カラオケ・ボウリング)で、口癖は「…

島田 順司(しまだ じゅんし)
1938年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

島田 順司(しまだ じゅんし、1938年8月12日 - )は、日本の俳優。本名同じ。 兵庫県出身。兵庫県立芦屋高等学校卒業。オフィス斉藤に所属していた。 関西新劇界の名門劇団である関西芸術座演劇…

山本 雅夫(やまもと まさお)
1953年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 山本 雅夫(やまもと まさお、1953年8月12日 - 2022年3月18日)は、兵庫県出身のプロ野球選手(外野手)。右投右打。 …

岸本 耕作(きしもと こうさく)
1957年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

8月12日生まれwiki情報なし(2024/06/21 16:29時点)

松岡 充(まつおか みつる)
1971年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

松岡 充(まつおか みつる、1971年〈昭和46年〉8月12日 - )は、日本のミュージシャン、歌手、俳優、タレント。ロックバンド・SOPHIA、MICHAELのボーカリスト。大阪府門真市出身。本…

黒瀬 美樹(くろせ みき)
1980年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

黒瀬 美樹(くろせ みき、1980年8月12日 - )は日本のタレント。 兵庫県尼崎市出身。 親和女子高等学校卒業後、日本メイクアップアーティスト学院「ベーシックメイク入門コース」にてディプロマを…

蘭寿 とむ(らんじゅ とむ)
1975年8月12日生まれの有名人 兵庫出身

蘭寿 とむ(らんじゅ とむ、1975年8月12日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団花組トップスター。 兵庫県西宮市、武庫川学院出身。身長169cm。血液型O型。愛称は「とむ」。 所属事務所はジー…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
肘原えるぼ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

E-girls WEST. palet GALETTe 放課後プリンセス Travis Japan さんみゅ~ GEM Da-iCE 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「肘原えるぼ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました