もしもし情報局 > 1996年 > 7月1日 > アナウンサー/TBS

若林有子アナウンサーの情報 (わかばやしゆうこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

若林有子アナウンサーの情報(わかばやしゆうこ) アナウンサー/TBS 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

若林 有子さんについて調べます

■名前・氏名
若林 有子
(読み:わかばやし ゆうこ)
■職業
アナウンサー
■若林有子の誕生日・生年月日
1996年7月1日 (年齢27歳)
子年(ねずみ年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(平成8年)1996年生まれの人の年齢早見表

若林有子と同じ1996年生まれの有名人・芸能人

若林有子と同じ7月1日生まれの有名人・芸能人

若林有子と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


若林有子と関係のある人

篠原梨菜: 日曜版:2022年7月17日(メインキャスター・若林有子の休演に伴って当日昼前の『JNN NEWS』とセットで代演)


渡部峻: 同期入社のアナウンサーは近藤夏子、篠原梨菜、若林有子の3人。


篠原梨菜: 同大学ではベンチャーキャピタルでのインターンも経験していたが、卒業後の2019年4月1日付で、近藤夏子・若林有子・渡部峻と共にアナウンサーとしてTBSテレビに入社。


若林有子の情報まとめ

もしもしロボ

若林 有子(わかばやし ゆうこ)さんの誕生日は1996年7月1日です。大阪出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

人物、現在の出演番組などについてまとめました。テレビ、卒業、家族、現在、退社、趣味に関する情報もありますね。今年の情報もありました。若林有子の現在の年齢は27歳のようです。

若林有子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

若林 有子(わかばやし ゆうこ、1996年7月1日 - )は、TBSテレビのアナウンサー。

大阪府生まれ。小学校を卒業してから高校2年生の時までニューヨークで家族と共に生活していたが、東日本大震災の発災(2011年)に際して日本から報じられる震災関連のニュースへ接したことがきっかけで、アナウンサーを志すようになったという。

帰国後、大阪府立茨木高等学校への編入を経て、大阪市立大学(現在の大阪公立大学)商学部へ進学した。

同大学在学中に、『週刊朝日』(2016年9月9日号)の表紙モデルへ起用。また、『第1回夢の種オーディション』(セント・フォースと流通科学大学が共同で開催)に合格したことを機に、セント・フォース関西所属のフリーアナウンサーとして『geeupsprout』(同社が制作するラジオ番組、ラジオ放送:FMサルース、FMしながわ、テレビ放送:イッツコムチャンネル10、YouTube配信:YouTube Live)へ出演した。さらに、毎日放送(TBS系列の準基幹局)報道フロアでのアルバイトを経験しながら、テレビ朝日アスクでアナウンス技術の研鑽を積んでいた。卒業後の2019年4月1日付で、アナウンサーとしてTBSテレビへ入社。同期入社のアナウンサーは近藤夏子・篠原梨菜・渡部峻で、同年8月30日にTBSラジオで放送された『ジェーン・スー 生活は踊る』では、TBSグループでの番組デビューを4人揃って果たした。さらに、TBSテレビが同年9月30日から『グッとラック!』(全国ネット向けのワイドショー)を平日の午前に放送することを機に、同番組のアシスタントに抜擢。番組内の定時ニュース(「最新!ニュースラック!」)も担当しながら、2021年3月26日の最終回まで1年半にわたって出演を続けた。

2021年の4月改編から、月・水曜日に『はやドキ!』のサブキャスター、日曜日に『Nスタ』のメインキャスターを担当。報道・スポーツ関連の取材に携わった一方で、放送上は『はやドキ!』終了の翌日(2021年10月1日)から『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』でスタジオ進行を務めている。

2023年の10月改編からは、報道系の番組を離れる一方で、山本里菜(TBSテレビを同月で退社)や野村彩也子(後輩アナウンサー)がレギュラーで出演していた情報・バラエティ系番組の担当を相次いで継承。同年11月26日には、クイーンズ駅伝のテレビ中継において、スポーツ中継の実況デビューを第2中継所で果たした。

人物

YouTubeの動画に多数出演。特技は英語でTOEIC 890点。

中・高時代の4年半、アメリカ・ニューヨークの現地学校に通学。

イチゴ好き。甘いものが大好きで、学生時代はチョコレートショップとケーキ屋でアルバイトをした。麺類も好きで、週3で食べている。

趣味は、散歩、ジグソーパズル、脱出ゲーム。

好きな歌手は、テイラー・スウィフトとブルーノ・マーズ。

好きな言葉は中学時代の恩師から教わった「Be yourself」、悩んだ時に自分を奮い立たせてくれる「意思あるところに道あり/Where there's a will, there's a way」。

現在の出演番組

テレビ

ひるおび(2021年7月 - ) - コーナープレゼンター

    月曜日の午後枠担当:2022年4月 - 2023年9月

    火曜日の午後枠担当:2021年10月 - 2022年3月/2023年10月 -

    水曜日の午前枠担当:2021年7月 -

    木曜日の午前枠担当:2021年10月 -

    中居正広の金曜日のスマイルたちへ(2021年10月1日 - ) - 進行

    サンデージャポン(2022年4月 - ) - リポーター

    スポーツ中継(駅伝)

      2023年のクイーンズ駅伝中継で実況を担当する前にも、ニューイヤー駅伝の中継に「リポーター」として参加。

      以下の番組では、2023年10月に野村彩也子(後輩アナウンサー)から担当を継承。

      王様のブランチ(2023年10月14日 - ) - 進行

        日比麻音子(2021年10月から担当している先輩アナウンサー)と交互に隔週で出演。レギュラー出演を始める前にも、野村が休演していた2023年9月16日・30日放送分で進行役を務めていた。

        よるのブランチ - 進行

        ラジオ

        安住紳一郎の日曜天国(2021年10月 - 、不定期出演) - 「さばいてにち10」プレゼンター

          2023年11月5日放送分では、先輩アナウンサーでもある安住紳一郎が年次休暇を取得したことを受けてパーソナリティを代行。

          週刊自動車批評 小沢コージのCARグルメ(『荻上チキ・Session』月曜分に内包、2024年5月13日 - ) - パーソナリティ代理

            同番組のパーソナリティを小沢コージ(自動車評論家)と共同で担当していた先輩アナウンサーの皆川玲奈が産前産後休暇を取得したため、当面の間代行の予定。

            YouTube

            GAME × GAME powered by TBS【ガメガメ。】(不定期)

              元々は先輩アナウンサーの宇内梨沙がTBSテレビ新規IP開発部内の部署「eスポーツ研究所」の所員として開設したYouTubeチャンネルで、『ゲーム実況はじめました。〜女子アナゲーマー宇内e〜』(2020 - 2021年)→『宇内梨沙/うなポンGAMES』(2022 - 2023年)を経て、2024年から現在のチャンネル名となっている。

              若林は『宇内e』時代の2021年からゲスト出演を続けていたが、メインでの出演は『ガメガメ。』改名後の2024年6月22日公開分(安田大サーカス・クロちゃんの自宅で行った、罰ゲームの足ツボを賭けた3番勝負のロケ)が最初。同チャンネルでの動画出演回数は19回(2024年6月22日時点)で、宇内を除くTBSアナウンサーの中では最多である。

2024/06/25 08:34更新

wakabayashi yuuko


若林有子と同じ誕生日7月1日生まれ、同じ大阪出身の人

開高 明日香(かいこう あすか)
1976年7月1日生まれの有名人 大阪出身

開高 明日香(かいこう あすか、1976年7月1日 - )は、主に、関西を中心に活動しているタレント。オフィスキイワード所属。 大阪府出身。 身長157cmで、血液型はO型。兄弟は、妹がいる。 兵…

藤社 優美(ふじこそ ゆみ)
1989年7月1日生まれの有名人 大阪出身

藤社 優美(ふじこそ ゆみ、1989年〈平成元年〉7月1日 - )は、日本の歌手、女優、ライバーであり、女性アイドルグループ・SDN48の元メンバーである。2011年に行われた第62回NHK紅白歌合戦…

山本 圭(やまもと けい)
1940年7月1日生まれの有名人 大阪出身

山本 圭(やまもと けい、1940年〈昭和15年〉7月1日 - 2022年〈令和4年〉3月31日)は、日本の俳優、声優。身長167cm、血液型はO型。有限会社活動屋所属。趣味は渓流釣り。 妻は囲碁棋…

せいじろう(せいじろう)
7月1日生まれの有名人 大阪出身

せいじろう(7月1日 - )は、日本の男性タレント、声優、ナレーター。大阪府出身。身長165cm。体重53kg。2019年までアクトヴィジョンに所属していた。 テレビ・ラジオのCMや番組のナレーシ…

坂田 三吉(さかた さんきち)
1870年7月1日生まれの有名人 大阪出身

坂田 三𠮷または阪田 三𠮷(さかた さんきち、1870年7月1日(明治3年6月3日) - 1946年(昭和21年)7月23日)は、明治から昭和初期の将棋棋士。贈名人・王…

有田 二郎(ありた じろう)
1904年7月1日生まれの有名人 大阪出身

有田 二郎(ありた じろう 1904年7月1日 - 1980年10月28日)は、昭和期の政治家、実業家。衆議院議員(5期)。名村汽船取締役。 性病薬の有田ドラッグを経営し言論活動でも名を馳せた有田…

田中 正史(たなか まさふみ)
1928年7月1日生まれの有名人 大阪出身

田中 正史(たなか まさぶみ、1928年7月1日 - 2010年3月19日)は日本の作曲家。尚美学園ディプロマコースならびにピアノ科講師、早稲田大学特別科学研究所研究員。 大阪で事務用品製造工場の…

宮脇 修一(みやわき しゅういち)
1957年7月1日生まれの有名人 大阪出身

宮脇 修一(みやわき しゅういち、1957年〈昭和32年〉7月1日 - )は日本の原型師・実業家・タレント・株式会社海洋堂専務。大阪芸術大学キャラクター造形学科教授。愛称は「センム」。大阪府出身。父親…

岡田 斗司夫(おかだ としお)
1958年7月1日生まれの有名人 大阪出身

実写映画『愛國戰隊大日本』(脚本)『帰ってきたウルトラマン マットアロー1号発進命令』(脚本) アニメーション映画『王立宇宙軍 オネアミスの翼』(企画) OVA『トップをねらえ!』(企画・原作・脚…

小野 雄平(おの ゆうへい)
1985年7月1日生まれの有名人 大阪出身

小野 雄平(おの ゆうへい、1985年7月1日-)は、大阪府出身の元プロサッカー選手。ポジションはMF。 ジュニアユースからトップまでヴェルディ一筋であり、ユースでは同じタイリーグで活躍する一柳夢…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


若林有子と近い名前の人

若林 竹雄(わかばやし たけお)
1907年8月29日生まれの有名人 兵庫出身

若林 竹雄(わかばやし たけお、1907年8月29日 - 1937年8月7日)は、兵庫県出身のサッカー選手。ポジションはFW(ウイング)。1930年に日本代表初のハットトリック達成選手となった。 …

若林 史江(わかばやし ふみえ)
1977年10月7日生まれの有名人 神奈川出身

若林 史江(わかばやし ふみえ、1977年〈昭和52年〉10月7日 - )は、日本の「株式評論家」、デイトレーダー、タレントである。所属芸能プロダクションはサムデイ所属。 神奈川県横浜市磯子区出身…

若林 翔子(わかばやし しょうこ)
1984年9月10日生まれの有名人 広島出身

若林 翔子(わかばやし しょうこ、1984年9月10日 - )は、広島県出身のリポーター、女優、タレント、モデル。2022年時点では、宮城県で活動するローカルタレントである。 福岡放送アナウンサー・…

若林 志穂(わかばやし しほ)
1971年9月6日生まれの有名人 東京出身

若林 志穂(わかばやし しほ、1971年9月6日 - )は、日本の元女優。東京都新宿区出身。デビュー当時は市川晃一事務所、その後太田プロダクションやサンミュージックブレーンに所属した。 芸名を、…

若林 直美(わかばやし なおみ)
1975年11月2日生まれの有名人 鳥取出身

若林 直美(わかばやし なおみ、1975年11月2日 - )は、日本の声優、舞台女優。鳥取県出身。フォレストリンク所属。 勝田声優学院13期生。 2008年3月31日までアイムエンタープライズに…

若林 一美(わかばやし かずみ)
1961年9月20日生まれの有名人 東京出身

若林 一美(わかばやし かずみ、1961年9月20日 - )は、日本の女優。東京都荒川区出身。血液型はA型。 1961年9月20日、東京都荒川区出身。 1983年、『ペットントン』(フジテレビ)…

若林 学(わかばやし まなぶ)
1979年6月3日生まれの有名人 栃木出身

若林 学(わかばやし まなぶ、1979年6月3日 - )は、栃木県上都賀郡粟野町出身の元サッカー選手。ポジションは、フォワード(FW)。 栃木県立宇都宮工業高等学校卒業後、1998年に仕事をしなが…

若林 理紗(わかばやし りさ)
1987年5月25日生まれの有名人 神奈川出身

若林 理紗(わかばやし りさ、1987年5月25日 - )は、日本の元アナウンサー。元山陰中央テレビ所属。フリーアナウンサー時代の所属事務所はセント・フォース。 神奈川県鎌倉市出身。身長164cm…

若林 健治(わかばやし けんじ)
1958年2月23日生まれの有名人 東京出身

若林 健治(わかばやし けんじ、1958年2月23日 - )は、日本のアナウンサー(中部日本放送 → 日本テレビ → フリー)、ナレーター。愛称は、わかちゃん。ボイスオン所属。 東京都渋谷区出身。血…

若林 芽育(わかばやし めぐみ)
1974年8月14日生まれの有名人 栃木出身

若林 芽育(わかばやし めぐみ、1974年8月14日 - )は、フリーアナウンサー。宇都宮市議会議員(1期)。 栃木県鹿沼市出身。文教大学情報学部卒業後の1997年、鹿児島放送に入社した。6年間アナ…

若林 愛(わかばやし まな)
1986年7月26日生まれの有名人 東京出身

若林 愛(わかばやし まな、1986年7月26日 - )は、日本の歌手、作詞家、作曲家。MANA meets Blue Bajouボーカリスト、元PLIMEメンバー。東京都八王子市出身。 自身のバ…

若林 倫香(わかばやし ともか)
1996年4月23日生まれの有名人 愛知出身

若林 倫香(わかばやし ともか、1996年〈平成8年〉4月23日 - )は、日本の声優、舞台俳優である。AZクリエイティブ所属。愛知県出身。女性アイドルグループ・SKE48チームKIIの元メンバー。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
若林有子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

なにわ男子 Candy Kiss MAGiC BOYZ キャンディzoo amorecarina チームしゃちほこ Doll☆Elements Ange☆Reve Splash! Chelip 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「若林有子」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました