もしもし情報局 > 1960年 > 4月29日 > アナウンサー/テレビ熊本

荒木恒竹アナウンサーの情報 (あらきつねたけ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月3日】今日誕生日の芸能人・有名人

荒木恒竹アナウンサーの情報(あらきつねたけ) アナウンサー/テレビ熊本 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

荒木 恒竹さんについて調べます

■名前・氏名
荒木 恒竹
(読み:あらき つねたけ)
■職業
アナウンサー
■荒木恒竹の誕生日・生年月日
1960年4月29日 (年齢57歳没)
子年(ねずみ年)、牡牛座(おうし座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和35年)1960年生まれの人の年齢早見表

荒木恒竹と同じ1960年生まれの有名人・芸能人

荒木恒竹と同じ4月29日生まれの有名人・芸能人

荒木恒竹と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


荒木恒竹と関係のある人

後藤祐太: 2012年4月2日からは、平日夕方放送の夕方ワイド番組TKUスーパーニュースぴゅあピュア第1部(17時台)のメインキャスターを、2012年3月いっぱいで番組を降板した荒木恒竹の後任として、2013年3月22日放送の最終回までの1年に亘りつとめた。


荒木恒竹の情報まとめ

もしもしロボ

荒木 恒竹(あらき つねたけ)さんの誕生日は1960年4月29日です。神奈川出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

担当していた番組などについてまとめました。57歳で亡くなられているようです。

荒木恒竹のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

荒木 恒竹(あらき つねたけ、1960年4月29日 - 2017年8月27日)は、日本のアナウンサー。テレビ熊本に所属していた。

大分県北海部郡佐賀関町(現・大分市)出身。10歳まで同地で過ごし、その後神奈川県茅ヶ崎市に在住していた。

法政大学卒業後、1985年4月にテレビ熊本に入社。アナウンサーのほか、報道部長も務めた。アナウンサーとして、ローカル番組を中心に32年にわたり活躍した。

フジテレビアナウンサーの軽部真一とは系列局の同期で、荒木がキャスターの番組「TKUスーパーニュースぴゅあピュア」に軽部がゲスト出演した際、FNSの新人アナウンサー研修で知り合い、記念写真も隣同士で写っている事や、思い出話を語った。先述の軽部と同じくフジテレビアナウンサーの三宅正治も系列局の同期で、荒木がリポーターの番組「英太郎のかたらんね」に三宅がゲスト出演した際、FNSの新人アナウンサー研修で知り合い、記念写真も隣同士で写っている事や、思い出話を語った。

2017年8月27日の昼のニュース(「FNNスピークWeekend」のローカルパート)を担当した後体調を崩し、救急搬送されたものの、昼のニュースの放送から2時間後の午後1時58分、大動脈解離により死去した。翌8月28日にテレビ熊本が荒木の急逝を同局公式サイト上で発表、また28日に放送された同局の各ローカル番組内でも出演者らが荒木の訃報を伝えた。満57歳没。

亡くなった際には熊本市長の大西一史やDo As Infinityの伴都美子らがツイッター上で、また女優の映美くらららが自身のブログ上でコメントを寄せた。

県内他局である熊本放送(RKK)アナウンサーの木村和也は、8月29日の通夜に参列するとともに自身のブログで追悼記事を投稿した。この中では、熊本にある放送局のアナウンサーが集まって勉強会および懇親会をやっているエピソードを添え、荒木は「在熊アナウンサーの兄貴」だったと故人を偲んだ。葬儀・告別式は8月30日に執り行なわれ、後輩アナウンサーの熊本竜太がブログで荒木とのエピソードを交えて告別式の模様を記し、故人を追悼した。

急死から2週間後の2017年9月9日・10日にフジテレビ系列全国ネットで放送された『FNS27時間テレビ2017 にほんのれきし』のFNS各局参加企画「れきし自慢!大賞」(8月に収録)が、生涯最後の出演となった。

担当していた番組

TKUスーパーニュースぴゅあピュア - 番組開始から2003年3月までは第2部メインキャスター、2003年4月から2008年9月26日放送まで番組全体のメインキャスター、半年の降板期間を挟み2009年3月30日放送より第1部(17時台)のメインキャスターを務めていたが、番組リニューアルに伴い、2012年3月30日放送をもって番組を卒業した。

TKUスーパーニュース(2001年度までの第1期メインキャスター、および週末版のシフト勤務)

夜はホンネで!?(番組MC、2012年4月3日〜2013年3月26日)

若っ人ランド - かつては司会者としても出演の後、ナレーション担当の時期もあった。

英太郎のかたらんね(月~金曜9:50 - 10:50、企画リポーター、「夫婦善哉」(毎週火曜日放送)コーナーMC)

くまもとわくわく探偵団(日曜11:45 - 11:50)

TKUテレビ批評(毎月一回放送、日曜6:15 - 6:30)

TKUニュース(定時ニュース)

TKUみんなのニュースWeekend(土・日17:30 - 18:00)

FNNスピークWeekend TKUローカルパート(土・日11:50 - 12:00) - 亡くなる2時間前、最後に担当した番組となった。

FNS27時間テレビ2017 にほんのれきし(2017年9月9日・10日 フジテレビ系列)「れきし自慢!大賞」 - TKU代表として、熊本県出身のタレントのスザンヌとペアで出演。これが最後の出演となったが、生涯唯一の全国ネット出演でもあった。

2024/06/03 10:20更新

araki tsunetake


荒木恒竹と同じ誕生日4月29日生まれ、同じ神奈川出身の人

沖 玲萌(おき れもに)
2003年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

沖 玲萌(おき れもに、2003年4月29日 - )は立教大学に在学する日本の女子大生タレント。 「オールナイトフジコ」(フジテレビ)に「フジコーズ」として出演中(学生番号6番)。 母親の友人が…

小林 まき(こばやし まき)
1983年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

小林 まき(こばやし まき、1983年4月29日 - )は、神奈川県出身の女性モデル、タレント、元レースクイーン。所属事務所はベリープロジェクト。 趣味は料理、特技はスノーボードとソフトボール。 …

大瀬 楓(おおせ かえで)
1991年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

大瀬 楓(おおせ かえで、1991年4月29日 - )は、THE ポッシボー(現・チャオ ベッラ チンクエッティ)の元メンバーである。千葉県出身。血液型A型。公式ニックネームは「かえぴょん」。母親は料…

飯島 肇(いいじま はじめ)
1973年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

飯島 肇(いいじま はじめ、1973年4月29日 - )は、日本の男性声優、ナレーター。神奈川県出身。大沢事務所所属。 かつては、オフィスCHKに所属していた。 声優デビュー前はアクションチーム…

白井 佳夫(しらい よしお)
1932年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

白井 佳夫(しらい よしお、1932年4月29日 - )は、日本の映画評論家。 神奈川県川崎市出身。1958年早稲田大学第二文学部演劇専修卒業。キネマ旬報社に入社して編集者として10年在籍、196…

田中 豊雪(たなか とよゆき)
1961年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

田中 豊雪(たなか とよゆき、1961年4月29日 - )は、日本のベーシスト。神奈川県横浜市出身。青山学院大学経営学部経営学科中退。 THE SQUARE加入前は鳥山雄司のグループに在籍。1981…

上小牧 忠道(かみこまき ただみち)
1962年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

上小牧 忠道(かみこまき ただみち、1962年4月29日 - )は、神奈川県海老名市出身の長野放送(NBS)社員であり、元アナウンサーである。現職は、同社の総務局付局長(前名古屋支社長)。 198…

笠原 秀幸(かさはら ひでゆき)
1983年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

笠原 秀幸(かさはら ひでゆき、1983年4月29日 - )は、日本の俳優。東京都出身。血液型A型、身長は174cm。日本大学高等学校・中学校卒業、日本大学芸術学部中退。所属事務所はトライストーン・エ…

高橋 輝彦(たかはし てるひこ)
1914年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

高橋 輝彦(たかはし てるひこ、1914年4月29日 - 没年不明(1993年4月1日~2003年3月1日の間))は、神奈川県出身のプロ野球選手。 神奈川県立商工実習学校(現:神奈川県立商工高等学…

田中 大二郎(たなか だいじろう)
1988年4月29日生まれの有名人 神奈川出身

田中 大二郎(たなか だいじろう、1988年4月29日 - )は、神奈川県小田原市出身の元プロ野球選手(内野手)。 富士見小1年から「小田原ベアーズ」で野球を始める。中学校は高知県の明徳義塾中学校…


TOPニュース

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


荒木恒竹と近い名前の人

荒木 優里(あらき ゆり)
1992年7月7日生まれの有名人 愛知出身

荒木 優里(あらき ゆり、1992年7月7日 - )は、日本のファッションモデル。愛称は「ゆりーぬ」 愛知県出身。所属事務所はネオアルファライン。高校在学中に栄でスカウトされ、モデル活動を始めた。…

荒木 由美子(あらき ゆみこ)
1960年1月25日生まれの有名人 佐賀出身

荒木 由美子(あらき ゆみこ、1960年1月25日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。堀越高等学校卒業。愛称は「由美ちゃん」。身長153cm。血液型はB型。夫は歌手の湯原昌幸。湯原との間に息子が1…

荒木 未歩(あらき みほ)
1992年4月30日生まれの有名人 埼玉出身

荒木 未歩(あらき みほ、1992年4月30日 - )は日本の元女優。埼玉県出身。國學院大學法学部法律学科卒業。 ミス國學院コンテスト2013に参加(2013年)。 アリスインプロジェクト「デジタ…

荒木 実緒(あらき みお)
1990年2月23日生まれの有名人 兵庫出身

荒木 実緒(あらき みお、1990年2月23日 - )は、日本のタレント、モデル。シンフォニア所属。 兵庫県の大学に在学中。 スカウトされて、2009年デビュー。 人物 趣味は、音楽鑑賞、ス…

荒木 久美子(あらき くみこ)
1970年5月19日生まれの有名人 出身

荒木 久美子(あらき くみこ、1970年5月19日 - )は日本のダンサー、タレント。愛称は「荒木師匠」。 1991年にオープンし一世を風靡したディスコ、ジュリアナ東京でカリスマ的存在となり、「お…

荒木 美裕(あらき みゆう)
1996年2月27日生まれの有名人 長崎出身

荒木 美裕(あらき みゆう、1996年2月27日 - )は日本の女性ファッションモデル。長崎県出身。元アミューズ所属。 2007年、愛読していたファッション雑誌「ラブベリー」の第7回専属モデルオー…

荒木 さやか(あらき さやか)
1984年12月22日生まれの有名人 京都出身

荒木 さやか(あらき さやか、1984年12月22日 - )は、日本のファッションモデル、DJ、実業家。身長 156センチ、血液型 A型。京都府出身。『小悪魔ageha』誌の元モデル。のち同誌の姉妹誌…

荒木 奈々(あらき なな)
1990年10月8日生まれの有名人 埼玉出身

荒木 奈々(あらき なな、1990年10月8日- )は、埼玉県出身の元グラビアアイドル、元タレントである。元LMPプロモーション所属。 趣味はゲーム、買い物。特技は水泳、現役で活躍しているクラシッ…

荒木 恵(あらき めぐみ)
1980年2月28日生まれの有名人 北海道出身

荒木 恵(あらき めぐみ、1980年2月28日 - )は、北海道出身の女優・タレント、元レースクイーン。所属事務所はバグジー。 2000年、ツインリンクもてぎエンジェルに選出され4年間活動。その後…

荒木 美和(あらき みわ)
1979年6月23日生まれの有名人 東京出身

荒木 美和(あらき みわ、1979年6月23日 - )は、NHKの職員で元アナウンサー。 早稲田大学人間科学部基礎科学科(薬理学専攻)卒業後、2003年、さいたま局で契約キャスターとしてリポーター…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
荒木恒竹
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

高橋茂 瀬田龍彦 ぷす 井手口陽介 車屋紳太郎 伊東純也 三竿健斗 天野純 守田英正 冨安健洋

グループ

夢みるアドレセンス HKT48 AeLL. predia Rev.from DVL PASSPO☆ アリス十番 私立恵比寿中学 CheekyParade AKB48G 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「荒木恒竹」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました