もしもし情報局 > 1961年 > 1月10日 > 俳優

西山浩司の情報 (にしやまこうじ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

西山浩司の情報(にしやまこうじ) 俳優 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

西山 浩司さんについて調べます

■名前・氏名
西山 浩司
(読み:にしやま こうじ)
■職業
俳優
■西山浩司の誕生日・生年月日
1961年1月10日 (年齢63歳)
丑年(うし年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
香川出身

(昭和36年)1961年生まれの人の年齢早見表

西山浩司と同じ1961年生まれの有名人・芸能人

西山浩司と同じ1月10日生まれの有名人・芸能人

西山浩司と同じ出身地香川県生まれの有名人・芸能人


西山浩司と関係のある人

永井みさえ: ゲストに女優の木内晶子、俳優の西山浩司など、多数が出演する。


長江健次: 大阪での選抜オーディションには合格したが、東京での本選では落選した(このオーディションでフツオ役に山口良一、ヨシオ役に西山浩司が決定。


なかやまて由希: 中学生時代からギターを始め、高校は東京都立練馬高等学校に入学(政治家の長妻昭、タレント・俳優の西山浩司は高校の同級生)、高校生時代は文化祭でロックやフォークソングを歌い、文化祭の花形だったという。


永井みさえ: 2016年: 元イモ欽トリオ 西山浩司のアーティストTシャツデザイン担当する。


山口良一: 同年には共演した西山浩司、長江健次と「イモ欽トリオ」というユニットを組み、当時流行のテクノを取り入れたシングル『ハイスクールララバイ』をリリース。


濱田金吾: 西山浩司


速水清司: 西山浩司


小柳友貴美: 1983年には同番組に「悪い子」役で出演していた西山浩司とのユニット「ニックじゃがあず」名義で「ヨロシク原宿」を出している。


吉内里美: 2012年「西山浩司ワルオバンド」を結成し、「音楽と笑いの融合」をテーマに、東京・香川・愛知でのライブを行った。


山口良一: 土曜スペシャル(テレビ東京) - 同じイモ欽メンバーの西山浩司と一緒に出演した回もある。


永井みさえ: ゲストに女優の木内晶子、俳優の西山浩司など、多数が出演する。


西山浩司の情報まとめ

もしもしロボ

西山 浩司(にしやま こうじ)さんの誕生日は1961年1月10日です。香川出身の俳優のようです。

もしもしロボ

家族、スポーツマンNo.1決定戦などについてまとめました。卒業、テレビ、家族に関する情報もありますね。西山浩司の現在の年齢は63歳のようです。

西山浩司のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

西山 浩司(にしやま こうじ、1961年1月10日 - )は、日本の俳優・タレント。イモ欽トリオのメンバー。香川県高松市生まれ。東京都立練馬高等学校卒業。駒澤大学経営学部中退。佐藤企画所属。身長160cm 体重56kg。

出生地は愛媛県上浮穴郡久万町(現・久万高原町)。父は四国電力の社員だった。妹がいる。父の仕事の関係で転勤、転居が多く、幼稚園の頃は東京都世田谷区に住んでいたが、小学校入学直前に高松市へ転居。中学3年生の頃に再び東京へ戻り杉並区へ転居。練馬高校1年生の時に今度は父が松山市へ転勤となったが、本人だけは叔父の家に居候となる形で東京に残る。

中学時代はバドミントン部で活躍。入学した練馬高校にバドミントン部がなかったことから、高校の同級生だった元厚生労働大臣の長妻昭と共にバドミントン部を立ち上げた。

中学1年の頃、日本テレビ「スター誕生!」の公開放送が当時住んでいた高松市に来たことで同番組の「欽ちゃんと遊ぼうコーナー」に出演、5週連続チャンピオンとなる。その後高校2年生の時に萩本欽一に弟子入りし、萩本宅で構成作家集団のパジャマ党らと共に共同生活を送り、欽ちゃんファミリー入りした。

1981年「欽ドン!良い子悪い子普通の子」のワルオ役でブレイクし、同年、ヨシオ役の山口良一、フツオ役の長江健次とユニット名「イモ欽トリオ」を結成した。当時流行のテクノを取り入れたシングル「ハイスクールララバイ」をリリースし、大ヒットとなった。1985年には、ソロ歌手としてアルバム「RUSH」をリリースしている。

1986年から「太陽にほえろ!」に太宰準(愛称はDJ)役として出演した。番組終了のためわずか3カ月の出演で、療養中だった石原裕次郎との共演も最終回のみであったが、後番組の「太陽にほえろ!PART2」、「ジャングル」にも引き続き出演した。

2012年「西山浩司ワルオバンド」を結成し、「音楽と笑いの融合」をテーマに、東京・香川・愛知でのライブを行った。

2014年から、時折「イモ欽トリオ」名義でライブを行っている。2015年、「ハイスクールララバイ」を作詞した松本隆の、作詞家活動45周年記念コンサートに出演した。

家族

夫人は女優の吉内里美(旧名・西宮香織)で、娘は体操選手でマッスルミュージカルにも出演した市川千尋。

芸能活動の傍ら、夫婦で飲食店「小料理Bar皆月」を14年間経営していた。

スポーツマンNo.1決定戦

デビュー当時より優れた運動神経を活かして芸能人運動会などで活躍を見せていた。特にTBS『スポーツマンNo.1決定戦』では初出場で総合2位の活躍を見せ、出場7回の常連となった。なかでも瞬発力とスピードを伴う種目での活躍に定評があり、BEACH FLAGSでは4度の決勝進出を果たすも種目別No.1には手が届かなかった。40歳を迎えてからは「不惑のスプリンター」のキャプションが番組内でつけられるようになる。

第4回芸能人サバイバルバトル(1998年10月2日放送)

BEACH FLAGSでは初出場で決勝進出を果たし、ケイン・コスギ相手に挑んだ決勝では立ち上がりでリードしていたが、ダイブする瞬間に逆転されNo.1を逃す。MONSTER BOXは記録なしに終わるも、SHOT-GUN-TOUCHでは1回目で10m80cm、2回目で10m90cmと申告距離を成功させ、山口達也との2位争いの末、10P差で総合2位入賞を果たした。

第5回芸能人サバイバルバトル(1999年3月26日放送)

BEACH FLAGSでは前回敗れたケインにリベンジを果たすも、決勝で池谷直樹との鍔迫り合いの末に両者旗を見失い、先に池谷が旗を獲得し2大会連続の種目別2位。これには思わず悔し涙を流した。前回記録なしのMONSTER BOXは12段の記録を残し、TAIL IMPOSSIBLEは第2レースを突破。暫定総合4位で迎えた今大会唯一のパワー系種目WORK OUT GUYSで時間切れ失格に終わり、唯一のパワー系種目ということもあって、ポイントが2倍になっており、当種目開始前に暫定総合8位の宮下直紀と9位だった冨家規政に逆転され総合8位で脱落。

第6回芸能人サバイバルバトル(2000年3月24日放送)

BEACH FLAGSは準決勝でケインに敗れ、初めて決勝進出を逃した。MONSTER BOXでは自己記録を4段更新する16段をマーク。POWER FORCEは1回戦で池谷に善戦するも敗退。暫定総合5位で迎え、前回失格に終わったWORK OUT GUYSでは3分49秒90と辛うじて記録は残すも、全選手中最下位に終わったことで、またも宮下に逆転され総合7位で脱落。

第8回大会芸能人サバイバルバトル(2001年3月23日放送)

不惑を迎えての出場。BEACH FLAGSでは右腕一本で旗を獲得する老練の業で3回戦でケイン、準々決勝で坂口憲二に勝利し準決勝進出。準決勝は左脇のポジションでスタート。その際に、立ち上がりで出遅れた池谷が、西山の背後から右腕を掴み進行を妨害する行為が見られ、池谷が旗を獲得したものの審議の結果反則により失格。これにより西山は自動的に決勝進出を果たすも、左肩を脱臼し決勝を棄権(結果、正規で旗を獲得した照英が繰り上がりでNo.1となった)。WORK OUT GUYS以降の全ての種目を棄権し、本大会で出場した種目は1種目のみとなった。

第9回大会芸能人サバイバルバトル(2002年3月23日放送)

BURN OUT GUYSは1分27秒88で10位。BEACH FLAGSは照英、ジェームス岡田の前に敗れ準決勝敗退。MONSTER BOXでは自己新記録の17段を1回で成功させた。QUICK MUSCLEで92回の記録を残し自己記録を更新するも、ハイレベルな大会により10人中8位。ETERNAL JUMPは408回で4位に君臨するも、TAIL IMPOSSIBLE第1レース敗退が響き、暫定総合6位の中村繁之に5P届かず、総合7位で脱落。

第10回大会芸能人サバイバルバトル(2002年9月27日放送)

BURN OUT GUYSは6位。POWER FORCEは1回戦で野村将希に敗れた。前回記録17段のMONSTER BOXが記録14段に終わってしまい、QUICK MUSCLEで初の100回超えを果たすが、TAIL IMPOSSIBLEで第1レース敗退が響き総合9位で脱落。

第11回芸能人サバイバルバトル(2003年3月31日放送)

最期の出場となった第11回ではBEACH FLAGSで通算4度目の決勝進出を決めるも、決勝でなかやまきんに君に敗れまたしても種目別No.1を逃した。MONSTER BOXで17段、QUICK MUSCLEは自己記録タイの111回の活躍によりTAIL IMPOSSIBLE終了時点で野村将希と並ぶ225Pで暫定総合6位タイ。番組史上初となる7人がファイナル進出を果たし最終順位は7位。

大会 放送日 総合順位
第4回大会 1998年10月2日 2位
第5回大会 1999年3月26日 8位
第6回大会 2000年3月24日 7位
第8回大会 2001年3月23日 途中棄権
第9回大会 2002年3月23日 7位
第10回大会 2002年9月27日 9位
第11回大会 2003年3月31日 7位

2024/06/13 11:25更新

nishiyama kouji


西山浩司と同じ誕生日1月10日生まれ、同じ香川出身の人

西村 望(にしむら ぼう)
1926年1月10日生まれの有名人 香川出身

西村 望(にしむら ぼう、1926年(大正15年)1月10日 - 2022年8月22日)は、日本の小説家。名前の本名での読みは「のぞむ」。 弟は小説家の西村寿行である。 香川県香川郡雌雄島村大字…

浜田 恵造(はまだ けいぞう)
1952年1月10日生まれの有名人 香川出身

浜田 恵造(濵田 惠造、はまだ けいぞう、1952年〈昭和27年〉1月10日 - )は、日本の大蔵・財務官僚、政治家。元香川県知事(公選第17・18・19代)。 香川県知事選-2014年 香川県観…

みや たけし(1959年1月10日 - )
1959年1月10日生まれの有名人 香川出身

みや たけし(1959年1月10日 - )は、日本の漫画家。香川県琴平町出身。血液型B型。 1978年、第15回手塚賞準入選(『マラソンハっちゃん』)。 代表作に『風のフィールド』など。 Go…

岡村 浩二(おかむら こうじ)
1月10日生まれの有名人 香川出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 岡村 浩二(おかむら こうじ、1940年〈昭和15年〉11月10日 - 2023年〈令和5年〉1月29日)は、中国・天津市生まれ、香川…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


西山浩司と近い名前の人

西山 孝朗(にしやま たかお)
1940年1月7日生まれの有名人 愛知出身

西山 孝朗(にしやま たかお、1940年1月7日 - )は日本出身の元サッカー選手。ポジションはDF。 早稲田大学在籍時の1964年に日本代表に選出され、同年2月25日のスランゴール州選抜戦で代表…

西山 喜久恵(にしやま きくえ)
1969年6月22日生まれの有名人 広島出身

西山 喜久恵(にしやま きくえ、1969年6月22日 - )は、フジテレビのアナウンサー。 1988年、福山暁の星女子中学校・高等学校から上智大学文学部へ進学し、モダンダンスサークルに所属する。1…

西山 茉希(にしやま まき)
1985年11月16日生まれの有名人 新潟出身

西山 茉希(にしやま まき、1985年11月16日 - )は、日本の女性ファッションモデル、タレント。マキちゃん、マッキー、茉希など愛称される。 新潟県長岡市出身で、芸能事務所Grickに所属する。…

西山 真以(にしやま まい)
1985年8月30日生まれの有名人 愛知出身

西山 真以(にしやま まい、1985年8月30日 - )は、日本のファッションモデル。愛知県名古屋市出身。身長165cm、スリーサイズはB78, W59, H84。セントラルジャパン所属。 17歳…

西山 繭子(にしやま まゆこ)
1978年1月21日生まれの有名人 東京出身

西山 繭子(にしやま まゆこ、1978年1月21日 - )は、日本の女優、作家。所属事務所はフラーム。東京都出身。大妻中学校・高等学校、大妻女子大学文学部英文学科卒。身長165cm。スリーサイズはB8…

西山 哲平(にしやま てっぺい)
1975年2月22日生まれの有名人 千葉出身

西山 哲平(にしやま てっぺい、1975年2月22日 - )は千葉県柏市出身の元プロサッカー選手、及びサッカー指導者。現役時代のポジションはミッドフィールダー。ベルマーレ平塚時代はFWだったが、MFに…

西山 加朱紗(にしやま かずさ)
1988年6月22日生まれの有名人 大阪出身

西山 加朱紗(にしやま かずさ、1988年6月22日 - )は、サン放送アカデミー所属のフリーアナウンサー、元静岡第一テレビアナウンサー。 大阪府吹田市出身。血液型B型。 父親は大木こだま・ひび…

西山 丈也(にしやま たけや)
1985年10月9日生まれの有名人 静岡出身

西山 丈也(にしやま たけや、1985年10月9日 - )は、日本の俳優、声優。砂岡事務所所属。静岡県出身。ヒューマンアカデミー渋谷校出身。2011年12月までトリトリオフィスに所属していた。2017…

西山 優里子(にしやま ゆりこ)
1966年9月30日生まれの有名人 出身

西山 優里子(にしやま ゆりこ、1966年9月30日 - )は、日本の漫画家。女性。 作品にストリートバスケを題材にした『Harlem Beat』がある。 フランス・パリ生まれ。姉と弟がおり、3…

西山怜那(にしやま れな)
【AKB48】
2001年1月14日生まれの有名人 青森出身

1月14日生まれwiki情報なし(2024/06/18 09:48時点)

西山 毅(にしやま たけし)
1962年1月7日生まれの有名人 神奈川出身

西山毅(にしやま たけし、1962年1月7日 - )は、日本のミュージシャン。神奈川県横浜市出身。 22年間、HOUND DOGのギタリストとして活躍。HOUND DOG脱退後、Sound Hori…

西山 夘三(にしやま うぞう)
1911年3月1日生まれの有名人 大阪出身

西山 夘三(にしやま うぞう、1911年3月1日 - 1994年4月2日)は日本の建築学者、建築家。都市計画家。住宅問題を科学的に研究する基礎を築いた。 大阪市此花区に西九条安治川沿いの鉄工所の三…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
西山浩司
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

TOKIO SKE48 爆笑問題 NMB48 ハロプロ 赤マルダッシュ☆ アップアップガールズ(仮) AKB48 乃木坂46 WaT 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「西山浩司」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました