もしもし情報局 > 1928年 > 11月26日 > 言語学者

西田龍雄の情報 (にしだたつお)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【4月4日】今日誕生日の芸能人・有名人

西田龍雄の情報(にしだたつお) 言語学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

西田 龍雄さんについて調べます

■名前・氏名
西田 龍雄
(読み:にしだ たつお)
■職業
言語学者
■西田龍雄の誕生日・生年月日
1928年11月26日 (年齢2012年没)
辰年(たつ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
大阪出身

(昭和3年)1928年生まれの人の年齢早見表

西田龍雄と同じ1928年生まれの有名人・芸能人

西田龍雄と同じ11月26日生まれの有名人・芸能人

西田龍雄と同じ出身地大阪府生まれの有名人・芸能人


西田龍雄と関係のある人

浅葉克己: また、言語学者西田龍雄との共同作業でDVD『What's TOMPA』を制作するほか、トンパ文字に関連した書籍も多数出版している。


朝尾直弘: 1992年4月 西田龍雄の後任として、京都大学附属図書館長


西田龍雄の情報まとめ

もしもしロボ

西田 龍雄(にしだ たつお)さんの誕生日は1928年11月26日です。大阪出身の言語学者のようです。

もしもしロボ

卒業、映画に関する情報もありますね。2012年に亡くなられているようです。

西田龍雄のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

西田 龍雄(にしだ たつお、1928年11月26日 - 2012年9月26日)は、日本の言語学者、京都大学名誉教授、学術情報センター名誉教授、元日本学士院会員、文化功労者、日本学士院恩賜賞受賞。

1928年、大阪市で生まれた。1948年、京都大学文学部に入学。言語学専攻で学び、1951年に卒業卒業後は同大学大学院に進学し、1956年に修了。

卒業後は、1956年4月より京都大学文学部非常勤講師。1958年7月、同助教授に就任。同年10月から翌年5月まで、ビルマへ研究出張。1959年、京都大学の村田治郎(建築学)が主宰して進められていた共同研究成果『居庸関』の成果により、日本学士院賞を共同受賞。

1962年、学位論文『西夏文字の分析並びに西夏語文法の研究』を京都大学に提出して文学博士の学位を取得。1963年5月から6月にかけて、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所設立準備のために欧州諸国へ研究出張。1964年9月から65年2月、タイ王国へ研究出張。1970年3月から71年1月まで、文部省在外研究員としてソビエト連邦などに出張。1972年、京都大学文学部教授に昇格。1978年から79年には、文学部長を務めた。1992年に京都大学を定年退官し、名誉教授となった。

その後は、1992年から学術情報センター副所長・教授。1994年3月に学術情報センター副所長を退任、名誉教授となった。1997年より財団法人東洋文庫研究員。1999年、日本学士院会員に選出。2001年1月には、講書始の儀で「西夏文字研究の新段階」を進講。2012年9月26日心不全のため京都府宇治市で死去。没日づけをもって正四位に叙された。

学界では、1979年から1981年まで日本言語学会会長を務めた。

京都大学評議員(1976年~1978年)

京都大学附属図書館長(1986年~1992年)。

日本学術会議会員(第13期:1985年~1988年)

国立大学図書館協議会副会長(1986年~1989年)

1959年:共同研究『居庸関』により日本学士院賞を共同受賞。

1968年:『西夏語の研究』の成果により日本学士院賞、日本学士院恩賜賞を受賞。

1992年:大同生命地域研究賞を受賞。

1994年:朝日賞を受賞。

2003年:瑞宝重光章。

2005年:京都府文化賞特別功労賞受賞。

2008年:文化功労者。

2012年:正四位

専門は東洋言語学。特に、チベット・ビルマ諸語の研究。1950年代末からの西夏文字の解読の仕事が高く評価された。映画「敦煌」(1988年公開)での監修考証にも協力している。

『西夏語の研究 ― 西夏語の再構成と西夏文字の解読』座右宝刊行会、1964年

『生きている象形文字 モソ族の文化』中公新書、1966年

『西夏文字 ― その解読のプロセス』紀伊国屋新書、1967年(単行版復刻 紀伊国屋書店、1994年)

『西番館訳語の研究 チベット言語学序説』松香堂、1970年

『緬甸館訳語の研究 ビルマ言語学序説』松香堂、1972年

『多続訳語の研究 新言語トス語の構造と系統』松香堂、1973年

『西夏文華厳経』京都大学文学部、1975年-1977年

『アジアの未解読文字 その解読のはなし』大修館書店、1982年

『漢字文明圏の思考地図 東アジア諸国は漢字をいかに採り入れ、変容させたか』PHP研究所、1984年

『西夏文字の話 シルクロードの謎』大修館書店、1989年

『西夏王国の言語と文化』岩波書店、1997年

『東アジア諸言語の研究〈1〉』京都大学学術出版会、2000年

『生きている象形文字』五月書房、2001年

『アジア古代文字の解読』中公文庫、2002年

『西夏語研究と法華経 1-4』東洋哲学研究所、2007年

『講座言語 第5巻 世界の文字』、大修館、1981年

『言語学を学ぶ人のために』世界思想社、1986年

『文字贔屓 文字のエッセンスをめぐる3つの対話』河野六郎、三省堂、1995年

『言語学大辞典 別巻』河野六郎、千野栄一共編著、三省堂、2001年

『東方学 第119号「学問の思い出」西田龍雄博士を囲んで』東方学会、2010年1月

「略年譜」『追悼 西田龍雄先生』

^ 博士論文書誌データベース

^ 国立国会図書館. “博士論文『西夏文字の分析並びに西夏語文法の研究』”. 2023年4月20日閲覧。

^ 物故会員(西田龍雄)

^ “西田龍雄氏死去 西夏文字解明、文化功労者 京大名誉教授”. 京都新聞. (2012年9月27日). http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120927000078 2012年12月31日閲覧。 

^ 日本言語学会

^ “朝日賞 1971-2000年度”. 朝日新聞社. 2022年8月19日閲覧。

^ 弟子等との座談での回想を収録。

^ [1]

FAST

ISNI

VIAF

WorldCat

ノルウェー

ドイツ

アメリカ

ラトビア

日本

オランダ

CiNii Books

CiNii Research

    2

    IdRef

    20世紀日本の言語学者

    21世紀日本の言語学者

    日本の東洋学者

    日本の辞書編集者

    日本学士院賞受賞者

    朝日賞受賞者

    文化功労者

    20世紀日本の仏教学者

    東洋文庫の人物

    瑞宝重光章受章者

    日本学士院会員

    文学博士取得者

    京都大学の教員

    京都大学出身の人物

    大阪市出身の人物

    正四位受位者

    1928年生

    2012年没

    プロジェクト人物伝項目

    FAST識別子が指定されている記事

    ISNI識別子が指定されている記事

    VIAF識別子が指定されている記事

    WorldCat Entities識別子が指定されている記事

    BIBSYS識別子が指定されている記事

    GND識別子が指定されている記事

    LCCN識別子が指定されている記事

    LNB識別子が指定されている記事

    NDL識別子が指定されている記事

    NTA識別子が指定されている記事

    CINII識別子が指定されている記事

    CRID識別子が指定されている記事

    SUDOC識別子が指定されている記事

2025/04/01 10:15更新

nishida tatsuo


西田龍雄と同じ誕生日11月26日生まれ、同じ大阪出身の人

海本 慶治(かいもと けいじ)
1972年11月26日生まれの有名人 大阪出身

海本 慶治(かいもと けいじ、1972年11月26日 - )は、大阪府吹田市出身の元サッカー日本代表、Jリーグ・サッカー選手。ポジションはディフェンダー(センターバック)。 弟は元プロサッカー選手の…

倉田 秋(くらた しゅう)
1988年11月26日生まれの有名人 大阪出身

倉田 秋(くらた しゅう、1988年11月26日 - )は、大阪府高槻市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・ガンバ大阪所属。ポジションはミッドフィールダー(MF)。元日本代表。 中学時代からガンバ大阪…

山本 博美(やまもと ひろみ)
1962年11月26日生まれの有名人 大阪出身

山本 博美(やまもと ひろみ、本名:京本 博美〈きょうもと ひろみ、旧姓:山本〉)、1962年11月26日 - )は、日本の元女優、元アイドル、元歌手、元タレント。大阪府出身。 大阪成蹊女子高校を卒…

伊藤 かな恵(いとう かなえ)
11月26日生まれの有名人 大阪出身

伊藤 かな恵(いとう かなえ、1986年11月26日 - )は、日本の女性声優、歌手。青二プロダクション(芸能事務所)およびランティス(レコード会社)所属。 1986年11月26日に長野県長野市で誕…

高木 礼子(たかぎ れいこ)
1973年11月26日生まれの有名人 大阪出身

高木 礼子(たかぎ れいこ、1973年11月26日 - )は、日本の女性声優、ナレーター。大阪府出身。シグマ・セブン所属。 以前はアーツビジョンに所属していた。 声優としては、数多くのテレビアニメ…


福山 潤(ふくやま じゅん)
1978年11月26日生まれの有名人 大阪出身

福山 潤(ふくやま じゅん、1978年11月26日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、歌手である。BLACK SHIP代表取締役CEO。 声優になったきっかけは、好きだった女の子が声優を目指して…

西村 武純(にしむら たけずみ)
1965年11月26日生まれの有名人 大阪出身

西村 武純(にしむら たけずみ、1965年11月26日 - )は、日本の男性俳優、声優。大阪府出身。身長181cm、体重70kg。劇団昴所属。 特技は水泳、スキー、自転車。方言は関西弁、大阪弁 大…

永井 孝則(ながい たかのり)
11月26日生まれの有名人 大阪出身

永井 孝則(ながい たかのり、1987年11月26日 - )は、日本の男性声優。大阪府出身。血液型はO型。 アミューズメントメディア総合学院東京校卒業。 アミューズメントメディア総合学院在学時に「…

杉本善徳(すぎもと よしのり)
1221年11月26日生まれの有名人 大阪出身

杉本善徳(すぎもと よしのり、11月26日 -)は、日本のシンガーソングライター、ギタリスト。大阪府八尾市出身。血液型はO型。Waiveが解散した2005年末よりソロ活動を開始。現在は、音楽活動以外に…

河合 由美子(かわい ゆみこ)
1968年11月26日生まれの有名人 大阪出身

河合 由美子(かわい ゆみこ、女性、1968年11月26日 - )は、大阪府羽曳野市出身の日本の映画監督。 父親からの虐待、中学時代には男子からコンパスで刺されるほどの強烈ないじめを受ける。摂食障害…


TOPニュース

動画を見るだけで10万円稼げる!?

闇バイトに引っかからない方法

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去


西田龍雄と近い名前の人


西田 多江(にしだ たえ)
3月28日生まれの有名人 大阪出身

西田 多江(にしだ たえ、3月28日 - )は、岡山県を拠点に活動している日本のフリーアナウンサー。 大阪府堺市出身。四天王寺高等学校、神戸市外国語大学外国語学部中国学科卒業。 1996年に山陽放…

西田たか子(にしだ たかこ)
1月13日生まれの有名人 東京出身

西田たか子(にしだ たかこ、1月13日 - )は日本のタレント。 関根勤が座長を務めるカンコンキンシアターの出演者でもある。一時期は、お笑いコンビ「アバンギャル'S」のボケ担当として、お笑いタレント…

西田 隆維(にしだ たかゆき)
1977年4月26日生まれの有名人 栃木出身

西田 隆維(にしだ りゅうい、1977年4月26日 - )は、日本の元陸上競技選手、俳優。本名:西田 隆維(にしだ たかゆき)。 栃木県足利市出身。佐野日本大学高等学校から駒澤大学に進み、大学時代に…

西田 孝之(にしだ たかゆき)
1940年8月2日生まれの有名人 愛媛出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 西田 孝之(にしだ たかゆき、1940年8月2日 - )は、愛媛県出身の元プロ野球選手(外野手) 南宇和高では、1958年夏の甲子園…

西田 善夫(にしだ よしお)
1936年2月8日生まれの有名人 東京出身

西田 善夫(にしだ よしお、1936年2月8日 - 2016年2月27日)は、日本のスポーツ評論家。NHKアナウンサー。 聖学院中学校・高等学校を経て1958年に早稲田大学法学部卒業後、NHKにアナ…


西田 ひかる(にしだ ひかる)
1972年8月16日生まれの有名人 神奈川出身

西田 ひかる(にしだ ひかる、Hikaru Nishida、1972年8月16日 - )は、日本の歌手、タレント、女優。株式会社マナセプロダクション所属。身長164cm。 神奈川県藤沢市出身 。アメ…

西田 有沙(にしだ ありさ)
1993年1月8日生まれの有名人 岐阜出身

西田 有沙(にしだ ありさ、1993年1月8日 - )は、岐阜県出身の日本のファッションモデル、タレント。かつての所属事務所はエイベックス・マネジメント。 岐阜県岐阜市生まれ。父親が大阪府出身。6歳…

西田 美歩(にしだ みほ)
1986年2月1日生まれの有名人 東京出身

西田 美歩(にしだ みほ、1986年2月1日 - )は、日本のタレント、元モデル、元グラビアアイドル。本名(結婚前)同じ。東京都大田区出身。元松竹芸能所属。既婚。 1986年、東京都大田区生まれ。 …

西田 奈津美(にしだ なつみ)
1989年1月21日生まれの有名人 福岡出身

西田 奈津美(にしだ なつみ、1989年1月21日 - )は、日本のグラビアアイドル、女優。 福岡県福岡市東区出身。堀越高等学校卒業。ケイファクトリー所属。 福岡のモデル事務所「ノアール」所属時は…

西田 麻衣(にしだ まい)
1989年3月23日生まれの有名人 京都出身

西田 麻衣(にしだ まい、1989年〈平成元年〉3月23日 - )は、日本のタレント、グラビアアイドル、女優。京都府八幡市出身。スペースクラフト・エージェンシー所属。 2006年(平成18年)に行わ…


西田 ひらり(にしだ ひらり)
2001年6月30日生まれの有名人 静岡出身

西田 ひらり(にしだ ひらり、2001年6月30日 - )は、日本の女性歌手、女優、ファッションモデル。女性ダンスヴォーカルグループONE CHANCE、アイドルグループGEMの元メンバー。 静岡県…

西田 尚美(にしだ なおみ)
2月16日生まれの有名人 広島出身

西田 尚美(にしだ なおみ、1970年2月16日 - )は、日本の女優、タレント。広島県福山市出身。福山市立福山高等学校、文化服装学院卒業。 所属事務所は、2007年から2024年は鈍牛倶楽部→フリ…

西田 彩香(にしだ あやか)
1982年12月12日生まれの有名人 東京出身

西田 彩香(にしだ あやか、1982年12月12日 - )は、日本の女優、タレント、歌手。既婚者。 東京都江戸川区出身。 1989年、日本舞踊『羽の禿』に出演する。10歳の頃、ミュージカル『アニー…

西田 吉洋(にしだ よしひろ)
1973年1月30日生まれの有名人 愛媛出身

西田 吉洋(にしだ よしひろ、1973年1月30日 - )は、日本プロポケットビリヤード連盟所属のプロビリヤード選手(第44期生)、元プロサッカー選手。愛媛県南宇和郡愛南町出身。 東京ヴェルディ時代…

西田 藍(にしだ あい)
1991年10月20日生まれの有名人 熊本出身

西田 藍(にしだ あい、1991年(平成3年)10月20日 - )は、日本のアイドル、モデル、エッセイスト、ライター、書評家。福岡県立福岡中央高校中退。 熊本県出身。ミドルネームはシャーロット(Ch…


西田 信一(にしだ しんいち)
1902年10月15日生まれの有名人 北海道出身

西田 信一(にしだ しんいち、1902年10月15日 – 2003年4月10日)は、昭和期の政治家、参議院議員(3期)。北海道開発庁長官(第22代)、科学技術庁長官(第31代)。 北海道空知郡岩見沢…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
西田龍雄
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

こっちのけんと 斎藤元彦 松島かのん 澤繁実 小野寺紘毅 桜井誠_(活動家) 安野貴博 ジャンボ松田 後藤輝樹 石丸幸人

グループ

GALETTe Da-iCE E-girls さんみゅ~ Travis Japan 放課後プリンセス palet GEM 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「西田龍雄」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました