もしもし情報局 > 1956年 > 7月11日 > アニメ演出家

谷田部勝義の情報 (やだべかつよし)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月16日】今日誕生日の芸能人・有名人

谷田部勝義の情報(やだべかつよし) アニメ演出家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

谷田部 勝義さんについて調べます

■名前・氏名
谷田部 勝義
(読み:やだべ かつよし)
■職業
アニメ演出家
■谷田部勝義の誕生日・生年月日
1956年7月11日 (年齢67歳)
申年(さる年)、蟹座(かに座)
■出身地・都道府県
東京出身

(昭和31年)1956年生まれの人の年齢早見表

谷田部勝義と同じ1956年生まれの有名人・芸能人

谷田部勝義と同じ7月11日生まれの有名人・芸能人

谷田部勝義と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


谷田部勝義と関係のある人

高松信司: 第3作目の『伝説の勇者ダ・ガーン』では谷田部勝義監督を補佐する演出チーフを務める。


井上あずみ: 収録曲1「アロハ! ホアロハ」(作詞:もりちよこ、作曲:谷田部勝義・山内雄喜、編曲:山内雄喜)


井内秀治: 井内の人柄について近藤信宏・福田己津央・谷田部勝義・川崎ヒロユキらスタッフや、声優の田中真弓など複数の人物が「井内さんは寡黙だった」「井内さんはシャイで人見知りする方だった。


谷田部勝義の情報まとめ

もしもしロボ

谷田部 勝義(やだべ かつよし)さんの誕生日は1956年7月11日です。東京出身のアニメ演出家のようです。

もしもしロボ

テレビアニメなどについてまとめました。映画、現在、テレビ、ドラマ、家族に関する情報もありますね。谷田部勝義の現在の年齢は67歳のようです。

谷田部勝義のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

谷田部 勝義(やたべ かつよし、1956年7月11日 - )は東京都出身の脚本家、アニメ演出家、監督、音響監督。別名義の森田光太、風太というのは彼の息子の名前である。

1975年、日本大学芸術学部映画科に入学するが中退。

1978年、アドコスモに入社するが、下請け会社だったために本格的な演出ができないと感じ、退職。

1979年、サンライズに入社。

その後富野由悠季、高橋良輔のもとで演出を学び、フリーランスとなる。

1996年 - 2001年、東京アナウンス学院 アテレコ実習担当。

1999年に劇場用映画『ガンドレス』の監督を務める。だがその制作実態は丸投げ仕事の2次下請けの現場監督に過ぎず余りにも劣悪な環境下での制作を余儀なくされた曰く付きの問題作であったが、谷田部本人が語る所では「これで仕事を無くした」という。

その後しばらくは深夜アニメなどの絵コンテ・演出をし2004年からはアダルトアニメなどの監督や演出も引き受けるようになるが、現在は以前のようにTVアニメの監督業も行うようになった。

2007年よりイエローテイル付属養成所の講師。

2011年、大阪芸術大学 キャラクター造形学科 アニメーションコース非常勤講師。2018年、大阪芸術大学教授。

2011年9月より映像テクノアカデミア 声優・俳優科 プロコース講師。

2021年2月に設立された一般社団法人 配信映像審査ネットワークで理事を務める。

テレビアニメ

ヤッターマン(1977年-1978年) 制作進行

サイボーグ009(1979年-1980年) 制作進行

伝説巨神イデオン(1980年-1981年) 演出

太陽の使者 鉄人28号(1980年-1981年) 演出

うる星やつら(1981年-1986年) 絵コンテ

太陽の牙ダグラム(1981年-1983年) 絵コンテ・演出

装甲騎兵ボトムズ(1983年-1984年) 絵コンテ・演出

銀河漂流バイファム(1983年-1984年) 絵コンテ・演出

機甲界ガリアン(1984年-1985年) 絵コンテ・演出

蒼き流星SPTレイズナー(1985年-1986年) 絵コンテ・演出

機動戦士ガンダムΖΖ(1986年-1987年) 絵コンテ

機甲戦記ドラグナー(1987年-1988年) 絵コンテ

F -エフ-(1988年) 絵コンテ・演出

魔神英雄伝ワタル(1988年-1989年) 絵コンテ・演出

鎧伝サムライトルーパー(1988年-1989年) 絵コンテ・演出

それいけ!アンパンマン(1988年-) 絵コンテ・演出

美味しんぼ(1988年-1992年) 絵コンテ・演出

名門!第三野球部(1988年-1989年) 絵コンテ

GO! レスラー軍団(1989年) 絵コンテ・演出

ちびまる子ちゃん(1990年-1992年)絵コンテ

勇者エクスカイザー(1990年-1991年) 監督・絵コンテ

太陽の勇者ファイバード(1991年-1992年) 監督・絵コンテ

伝説の勇者ダ・ガーン(1992年-1993年) 監督・脚本・絵コンテ・演出

勇者特急マイトガイン(1993年-1994年) 絵コンテ・演出

疾風!アイアンリーガー(1993年-1994年) 絵コンテ・演出

ムカムカパラダイス(1993年-1994年) 監督・脚本・絵コンテ

ヤマトタケル(1994年) 監督補→監督・脚本

恐竜冒険記ジュラトリッパー(1995年) 脚本

行け!稲中卓球部(1995年) 絵コンテ・演出

ストリートファイターII V(1995年) 絵コンテ・演出

H2(1995年-1996年) 演出

ママはぽよぽよザウルスがお好き(1995年-1996年) 絵コンテ・演出

名探偵コナン(1996年-) 演出

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(1996年-1998年) 絵コンテ・演出

いじわるばあさん(1996年-1997年) 絵コンテ

EAT-MAN(1997年) 絵コンテ

アニメがんばれゴエモン(1997年-1998年) 監督・絵コンテ

ふたり暮らし(1998年) 監督

おじゃる丸(1998年-) 絵コンテ

神八剣伝(1999年) 総監督・絵コンテ

サイボーグクロちゃん(2000年)絵コンテ・演出

へろへろくん(2000年-2001年) 演出

魔法戦士リウイ(2001年) 演出(第6話、森田風太名義)

グラップラー刃牙 -最大トーナメント編-(2001年) 監督・脚本・絵コンテ

ヒカルの碁(2001年-2003年) 絵コンテ・演出

爆転シュート ベイブレード2002(2002年) 絵コンテ

東京ミュウミュウ(2002年-2003年) 演出

フォルツァ!ひでまる(2002年) 絵コンテ

真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク(2002年-2003年) 絵コンテ・演出

機動戦士ガンダムSEED(2002年-2003年) 絵コンテ・演出

DEAR BOYS(2003年) 演出

探偵学園Q(2003年-2004年) 絵コンテ・演出

BURN-UP SCRAMBLE(2004年) 絵コンテ・演出

To Heart 〜Remember my Memories〜(2004年) 絵コンテ・演出

下級生2 〜瞳の中の少女たち〜(2004年) 音響監督

機動戦士ガンダムSEED DESTINY(2004年-2005年) 絵コンテ・演出

学園アリス(2004年-2005年) 絵コンテ・演出

ギャラリーフェイク(2005年) 絵コンテ・演出

LOVELESS(2005年) 絵コンテ・演出

ななみちゃん 第2シリーズ(2005年) チーフ演出・音響監督・絵コンテ・演出

機動新撰組 萌えよ剣(2005年) 演出

格闘美神 武龍(2005年-2006年) 絵コンテ・演出

半分の月がのぼる空(2006年) 絵コンテ・演出

フラカッパー(2006年-) 監督・脚本・絵コンテ・演出

格闘美神 武龍 REBIRTH(2006年) 絵コンテ

Strawberry Panic(2006年) 演出

NANA(2006年-2007年) 演出

恋する天使アンジェリーク 〜心のめざめる時〜(2006年) 演出

古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー(2007年-2008年) 監督・絵コンテ

古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説(2008年) 監督・絵コンテ

こんにちは アン 〜Before Green Gables(2009年) 監督・絵コンテ

ダンボール戦機(2011年) 絵コンテ・演出

バトルスピリッツ 覇王(2011年) 演出

ダンボール戦機W(2012年) 絵コンテ

恐竜メカード(2017年)ストーリーボード、Yatabe Katsuyoshi名義(韓国)

OVA

ダーティペア(1987年-1988年) 監督・絵コンテ・演出

ぶっちぎり(1989年-1990年) 監督・絵コンテ

痴漢十人隊 THE ANIMATION(2004年、18禁) 監督

下級生2 〜季花詞集(Anthology)〜(2006年、18禁) 監督

ぼくのぴこ(2006年、18禁) 監督

ぴことちこ(2007年、18禁) 監督

ぴこ×CoCo×ちこ(2008年、18禁) 監督

素敵なショタデイズ COMIC MOVIE1 星逢ひろ 「失恋の国」(2009年、18禁) 監督

素敵なショタデイズ COMIC MOVIE2 つくも号 「最後の三月」(2009年、18禁) 監督

風船人形(2010年、18禁) 監督

少年メイドクーロ君 〜天使の歌〜(2010年、18禁) 監督・絵コンテ・演出

STAR☆jewel(2011年、18禁) 演出

劇場アニメ

ダーティペア(1987年) 演出

ガンドレス(1999年) 監督・絵コンテ・音響演出

ゲーム

ぷよぷよSUN(1997年) オープニングアニメーションディレクター

ウィズ アニバーサリィー(2006年、18禁) 音響監督

小説

メタルファイター・MIKU(1995年)

舞台

舞台 七瀬恋(2005年) 演出

CDドラマ

浦安鉄筋家族(1996年) 監督

2024/06/05 18:52更新

yadabe katsuyoshi


谷田部勝義と同じ誕生日7月11日生まれ、同じ東京出身の人

村雨 芙美(むらさめ ふみ)
2000年7月11日生まれの有名人 東京出身

村雨 芙美(むらさめ ふみ、2000年7月11日 - )は、日本のグラビアアイドル、 タレント。 2023年9月22日にイメージビデオを発売。 人物 芸能界デビューした理由がミスFLASH20…

木の実 ナナ(きのみ なな)
1946年7月11日生まれの有名人 東京出身

木の実 ナナ(きのみ ナナ、本名:池田 鞠子(いけだ まりこ)、1946年〈昭和21年〉7月11日 - )は、日本の女優、歌手である。東京都・向島区寺島町(現在の墨田区東向島)出身。所属事務所はダンカ…

奥村 飛鳥(おくむら あすか)
1980年7月11日生まれの有名人 東京出身

奥村 飛鳥(おくむら あすか、1980年7月11日 - )は日本の女優、プロデューサー、演出家。東京都出身。旧芸名は鈴木 明日香。 1994年、ミュージカル「Wind in the Willows…

石川 彩夏(いしかわ あやか)
1991年7月11日生まれの有名人 東京出身

石川 彩夏(いしかわ あやか、1991年(平成3年)7月11日 - )は、日本のモデル、レースクイーン、女優、キャスター。 東京都出身。オスカープロモーション ヤング部所属。 2009年、K-1…

村上 愛里(むらかみ あいり)
1989年7月11日生まれの有名人 東京出身

村上 愛里(むらかみ あいり、1989年7月11日 - )は、ディーアンドエルプロモーション所属の日本の女性グラビアアイドル。主に少年誌や情報誌等のグラビア、撮影会で活動していた。2007年9月に、大…

前田 亜季(まえだ あき)
1985年7月11日生まれの有名人 東京出身

前田 亜季(まえだ あき、1985年7月11日 - )は、日本の女優。 東京都出身。アルファエージェンシー所属。法政大学国際文化学部卒業。6代目中村勘九郎は義兄(姉婿)である。 実姉である前田愛と…

日向 瞳(ひゅうが ひとみ)
1984年7月11日生まれの有名人 東京出身

日向 瞳(ひゅうが ひとみ、1984年7月11日 - )は日本の元女優。元ビックアップル→元メーカーズカンパニー所属。バトルロワイアルで榊祐子を演じた。 バトル・ロワイアル(2000年) - 榊祐…

葉月 里緒奈(はづき りおな)
1975年7月11日生まれの有名人 東京出身

葉月 里緒奈(はづき りおな、1975年7月11日 - )は、日本の女優。旧芸名は、葉月 里緒菜(読み同じ)。 東京都中野区生まれ。父親の仕事の関係で、10才から17才までをアメリカ合衆国イリノイ…

秋元 陽太(あきもと ようた)
1987年7月11日生まれの有名人 東京出身

秋元 陽太(あきもと ようた、1987年7月11日 - )は、東京都町田市出身の元プロサッカー選手。現役時代のポジションはゴールキーパー(GK)。 横浜F・マリノスの下部組織出身。2005年には関…

七瀬 彩夏(ななせ あやか)
7月11日生まれの有名人 東京出身

七瀬 彩夏(ななせ あやか、1994年7月11日 - )は、日本の女性声優。東京都出身。アクセルワン所属。 子供のころは人見知りで、一人でばかり遊んでいる子供だった。幼いころの将来の夢は漫画家。 …

井口 裕香(いぐち ゆか)
1988年7月11日生まれの有名人 東京出身

井口 裕香(いぐち ゆか、1988年7月11日 - )は、日本の女性声優、歌手。東京都出身。大沢事務所所属。レコードレーベルはKADOKAWA。 子供の頃からアニメが好きであり、アニメ雑誌などで声…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


谷田部勝義と近い名前の人

谷田部 俊(やたべ しゅん)
1977年12月14日生まれの有名人 埼玉出身

谷田部 俊(やたべ しゅん、1977年12月14日 - )は、日本のお笑いタレントであり、お笑いトリオ我が家のボケ担当(ネタによっては大ボケ)。 埼玉県出身。ワタナベエンターテインメント所属。 …

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
谷田部勝義
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手) 石山順征

グループ

SixTONES 夢みるアドレセンス DA PUMP AeLL. Timelesz 純烈 predia アリス十番 KAT-TUN 9nine 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「谷田部勝義」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました