もしもし情報局 > 1973年 > 4月15日 > アナウンサー/NHK

豊原謙二郎アナウンサーの情報 (とよはらけんじろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月18日】今日誕生日の芸能人・有名人

豊原謙二郎アナウンサーの情報(とよはらけんじろう) アナウンサー/NHK 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

豊原 謙二郎さんについて調べます

■名前・氏名
豊原 謙二郎
(読み:とよはら けんじろう)
■職業
アナウンサー
■豊原謙二郎の誕生日・生年月日
1973年4月15日 (年齢51歳)
丑年(うし年)、牡羊座(おひつじ座)
■出身地・都道府県
神奈川出身

(昭和48年)1973年生まれの人の年齢早見表

豊原謙二郎と同じ1973年生まれの有名人・芸能人

豊原謙二郎と同じ4月15日生まれの有名人・芸能人

豊原謙二郎と同じ出身地神奈川県生まれの有名人・芸能人


豊原謙二郎と関係のある人

酒井博司: サンデースポーツ(豊原謙二郎がラグビーワールドカップ2023フランス大会現地取材による代理キャスター)(2023年10月22日)


上野速人: NHKニュースおはよう日本(2008年9月6日・7日)- 豊原謙二郎のスポーツキャスター代行


杉浦友紀: デイリーハイライト(2022年11月24日) - アシスタント(スタジオ進行は豊原謙二郎アナ)


杉浦友紀: デイリーハイライト(2022年11月23日) - スタジオ進行 豊原謙二郎アナとともに


杉浦友紀: “強者のラグビー”へ ワールドカップ日本代表(2023年9月17日) - メインキャスター(スタジオ)、豊原謙二郎アナ(現地)とともに


豊原謙二郎の情報まとめ

もしもしロボ

豊原 謙二郎(とよはら けんじろう)さんの誕生日は1973年4月15日です。神奈川出身のアナウンサーのようです。

もしもしロボ

仕事に関する挿話、現在の担当番組などについてまとめました。テレビ、卒業、現在に関する情報もありますね。今年の情報もありました。豊原謙二郎の現在の年齢は51歳のようです。

豊原謙二郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

豊原 謙二郎(とよはら けんじろう、1973年4月15日 - )は、NHKのエグゼクティブアナウンサー。

神奈川県藤沢市出身。中学2年の時、雪の中で行われた関東大学ラグビー対抗戦グループ・早稲田大学対明治大学(俗に言う「雪の早明戦」)をテレビで見たことをきっかけに神奈川県立湘南高等学校進学後にラグビーに打ち込む。ポジションはフォワード(フランカー)で、主将としてチームを県大会ベスト8に率いた。早稲田大学卒業後、1996年にNHK入局。

2箇所目の赴任地である京都局で本格的にスポーツアナウンサーを目指すべく自主練に取り組み、以後、数多くのスポーツ実況を担当している。

2023年4月15日付でエグゼクティブアナウンサー(局次長級、局長級、理事待遇)に昇格した。

仕事に関する挿話

初任地の佐賀局では、豊原自身がモータースポーツ好きだったこともあり、ロードレース世界選手権(MotoGP)に参戦していた佐賀県出身のオートバイレーサーである眞子智実の長期取材を続け、最終的に一本の番組になったことがその後の自信につながった。一方で、高校野球の地方大会(秋季大会)で初めてラジオ実況を担当した際には、マウンドで投手が屈伸をしたとき、「屈伸」という言葉が出て来ずに「ピッチャーが懸垂しました!」と言ってしまうなど失敗も数多くあったという。

2011年から4年10ヶ月在籍した仙台局では地元の東北楽天ゴールデンイーグルス戦の実況を多く担当。楽天が日本一になった2013年の日本シリーズでは第2戦(BS1)・第6戦(ラジオ第1)で実況を担当した。後述のラグビーワールドカップ2015への現地派遣も、ペナントレース終盤戦にさしかかっていたため、同年の楽天の成績如何では派遣が見送られていたかもしれないと述懐している。

2015年にイングランドで開かれたラグビーワールドカップ2015では1次リーググループBの日本代表戦のうち、ブライトン・コミュニティー・スタジアムで行われた南アフリカ代表戦(現地解説は薫田真広、BS1で生中継)と、ミルトン・キーンズ・スタジアム:mkで行われたサモア代表戦(現地解説は砂村光信)の2試合の実況を担当。後に「世紀の番狂わせ」と称される南アフリカ代表との試合について、豊原は芝の状態と南アフリカ代表のメンバーリストを見て試合前の時点で善戦を予想。試合終了直前には、日本のカーン・ヘスケスが逆転トライを決めた場面で「行けー! 行けー! トラーイ! ニッポン、ニッポン! 逆転!」と絶叫した後、35秒間無言を貫き、歓声と歓喜の映像に身を任せきった。トライ後に沈黙を選択したのは、「何かを喋ったら堪えていたものが決壊するな」という実感に加えて、スポーツアナウンサーの先輩である山本浩の「テレビは映像のメディア。映像にパワーがあるときは、どんなコメントもそのパワーには勝てない」という言葉を思い出したからだという。なお、このときの「絶叫」と「沈黙」は、後に五郎丸歩に「あの南アフリカ戦の最後のトライで2分黙っておられましたが…(自分は)もうちょっと長い時間黙っておこうかなと」といじられるなど、語り草になっている。

2016年リオデジャネイロオリンピックではジャパンコンソーシアムの一員として派遣され、柔道などを担当。男子柔道100キロ超級決勝・テディ・リネール(フランス)対原沢久喜(日本)の試合では、指導の差を守って逃げ切りを図るべく組み合わない柔道を続けるリネールに対し「組んで投げる。そのルール改正の集大成の試合になります」「技による攻防が見たい!」と叫び、そのまま試合が終了してリネールの勝利が決まると「原沢、柔道をさせてもらえませんでした」「救われた思いがするのは、ブラジルのファンが原沢の健闘をたたえてくれたことです」と観戦者の気持ちを代弁するかのような感情的なコメントを発した。

2019年に日本で開催されたラグビーワールドカップ2019でも1次リーググループAの日本代表対アイルランド代表戦(静岡エコパスタジアム、総合で生中継)の実況を担当。試合終了直後に「日本、前回大会南アフリカに続いて、2回めのジャイアントキリング!! もうこれは、奇跡とは言わせない!!」とコメントして話題となった。また、同大会の準々決勝・日本代表対南アフリカ代表戦(東京スタジアム)ではスタジオパートの進行を担当し、日本の敗退が決まった試合終了後に「私たちはあえてプラスの意味をもってお伝えしたいのですが」と前置きした上で「(ラグビーの)“にわかファン”と呼ばれる人たちが、本当にこれだけ生まれた。これはまた本当に大きなことですよね」と発言、特設スタジオにいた五郎丸も同調したほか、多くの共感を得た。なお、この「にわかファン」という言葉は、2019年の新語・流行語大賞ノミネート30語の一つに選ばれている。

現在の担当番組

まるっと!(キャスター : 2024年4月1日 - )

東海3県・東海北陸のニュース

スポーツ中継(プロ野球・高校野球・ラグビー・陸上・五輪パラなどの実況担当)

2024/06/18 22:03更新

toyohara kenjirou


豊原謙二郎と同じ誕生日4月15日生まれ、同じ神奈川出身の人

落合 こず恵(おちあい こずえ)
1975年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

落合 こず恵(おちあい こずえ、1975年4月15日 - )は、日本のフリーアナウンサー。エス・オー・プロモーション所属。神奈川県平塚市出身。 明治学院大学社会学部卒業後、1999年に青森放送にアナ…

沼倉 愛美(ぬまくら まなみ)
1988年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

沼倉 愛美(ぬまくら まなみ、1988年4月15日 - )は、日本の女性声優、歌手。神奈川県横浜市出身 。アーツビジョン所属。愛称は主にぬーさん。夫は同じく声優の逢坂良太。 日本ナレーション演技研…

嶋村 カオル(しまむら かおる)
1969年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

嶋村 カオル(しまむら かおる、1969年4月15日 - 2013年2月26日)は、日本の女性声優。最終は81プロデュース所属。神奈川県横浜市生まれ。 中学、高校の間の4年間はアメリカで暮らし、の…

長森 雅人(ながもり まさと)
1963年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

長森 雅人(ながもり まさと、1963年4月15日 - )は、日本の俳優・声優。本名同じ。神奈川県横須賀市出身。身長185cm、体重78kg。血液型B型。慶應義塾大学経済学部卒業。 仲代達矢主宰の無…

真壁小巻(まかべ こまき)
1974年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

真壁小巻(まかべ こまき、1974年4月15日 - )は、日本のファッションモデル、キャンペーンガール。神奈川県出身。身長166cm、体重45Kg、B80 W58 H85、靴のサイズ24.0cm(プロ…

山本 孝平(やまもと こうへい)
1986年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

山本 孝平(やまもと こうへい、1986年4月15日 - )は、神奈川県綾瀬市出身のサッカー選手。ポジションはフォワード。 早園FC 綾北中学校 桐光学園高等学校 法政大学 2009年 湘南ベルマ…

辻 章(つじ あきら)
1945年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

辻 章(つじ あきら、1945年4月15日 - 2015年4月23日)は、日本の小説家。 神奈川県生まれ。横浜国立大学経済学部卒、講談社に入り、1981年から1984年まで『群像』編集長。 退職…

小浜 逸郎(こはま いつお)
1947年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

小浜 逸郎(こはま いつお、1947年(昭和22年)4月15日 - 2023年3月31日)は、日本の文芸・家族論・ジェンダー論・教育評論家。社会批評家。国士舘大学客員教授。 『学校の現象学のために』…

嵐 ヨシユキ(らん よしゆき)
1955年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

嵐 ヨシユキ(らん - 、本名:田宮 淑行(たみや よしゆき)、1955年4月15日 - 2022年7月4日)は、神奈川県横浜市戸塚区出身のプロデューサー、歌手、ドラマー。横浜銀蝿のメンバー。 身長…

小泉 光臣(こいずみ みつおみ)
1957年4月15日生まれの有名人 神奈川出身

小泉 光臣(こいずみ みつおみ、1957年〈昭和32年〉4月15日 - )は、日本の実業家。日本たばこ産業株式会社(JT)元代表取締役社長兼執行役員社長。 神奈川県秦野市出身。東京大学経済学部卒業…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


豊原謙二郎と近い名前の人

豊原 ミツ子(とよはら みつこ)
1938年5月19日生まれの有名人 大阪出身

豊原 ミツ子(とよはら みつこ、1938年5月19日 - )は、日本のエッセイスト、フリーアナウンサー。有限会社吉田企画に所属している。大阪府大阪市都島区出身。 慶應義塾大学法学部卒業。大学在学中…

豊原 愛(とよはら あい)
1985年6月24日生まれの有名人 茨城出身

6月24日生まれwiki情報なし(2024/06/15 09:10時点)

豊原 清明(とよはら きよあき)
1977年6月25日生まれの有名人 兵庫出身

6月25日生まれwiki情報なし(2024/06/14 13:15時点)

豊原 功補(とよはら こうすけ)
1965年9月25日生まれの有名人 東京出身

豊原 功補(とよはら こうすけ、(1965年〈昭和40年〉9月25日 - )は、日本の俳優・演出家・ミュージシャンである。Headrock Inc.所属。東京都新宿区出身。身長179センチメートル、血…

豊原 康久(とよはら やすひさ)
1957年10月28日生まれの有名人 神奈川出身

10月28日生まれwiki情報なし(2024/06/15 00:22時点)

豊原 哲也(とよはら てつや)
1974年6月3日生まれの有名人 福岡出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 豊原 哲也(とよはら てつや、1974年6月3日 - )は、福岡県北九州市出身の元プロ野球選手(外野手)。 小倉東高時代は、甲子園…

豊原 豊(とよはら ゆたか)
1961年2月28日生まれの有名人 京都出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 豊原 豊(とよはら ゆたか、1961年2月28日 - )は、京都府出身の元プロ野球選手(外野手)。 花園高等学校では、遊撃手で3年…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
豊原謙二郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

SKE48 KinKi Kids アップアップガールズ(仮) ハロプロ AKB48 WaT 赤マルダッシュ☆ 乃木坂46 NMB48 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「豊原謙二郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました