もしもし情報局 > 翻訳家 > 東京都 > 足沢良子

足沢良子の情報 (たるさわよしこ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月1日】今日誕生日の芸能人・有名人

足沢良子の情報(たるさわよしこ) 翻訳家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

足沢 良子さんについて調べます

■名前・氏名
足沢 良子
(読み:たるさわ よしこ)
■職業
翻訳家
■足沢良子の誕生日・生年月日
1927年10月19日
卯年(うさぎ年)、天秤座(てんびん座)
■出身地・都道府県
東京出身

足沢良子と同じ1927年生まれの有名人・芸能人

足沢良子と同じ10月19日生まれの有名人・芸能人

足沢良子と同じ出身地東京都生まれの有名人・芸能人


足沢良子の情報まとめ

もしもしロボ

足沢 良子(たるさわ よしこ)さんの誕生日は1927年10月19日です。東京出身の翻訳家のようです。

もしもしロボ

翻訳・再話、論文などについてまとめました。

足沢良子のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

足沢 良子(たるさわ よしこ、1927年10月19日 - )は、日本の翻訳家、児童文学者。

東京府(現・東京都)生まれ。1960年代から1970年代にディズニーアニメの講談社の絵本を執筆した。

『ナイチンゲール』(ぎょうせい、世界の伝記) 1980年3月

『チャーチル』(ぎょうせい、世界の伝記) 1981年5月

『バイキングの世界』(ぎょうせい、世界ノンフィクション全集) 1985年3月

翻訳・再話

『愛の妖精』(ジョルジュ・サンド、岩崎書店、世界少女名作全集) 1963年

『愛と悲しみ』(サン・ピエール、岩崎書店、世界少女名作全集)1964年

『美しきポリー』(ルイザ・メイ・オルコット、講談社、マスコット文庫) 1966年

『女の一生』(モーパッサン、岩崎書店、ジュニア版世界の文学)1967年

『ジュリー ある少女の愛の物語』(アイリーン・ハント、講談社、世界の児童文学名作)1972年

『ハヤ号セイ川をいく』(フィリッパ・ピアス、講談社) 1974年

のち青い鳥文庫

『ニンジのまじない』(E・マッキンタイア、講談社) 1975年

『小公女』(バーネット、主婦の友社、少年少女世界名作全集) 1976年

『ノディーとまほうのけしゴム』(エニッド=ブライトン、講談社、ゆかいなノディー) 1977年5月

『ノディーのたこたこあがれ』(エニッド=ブライトン、講談社、ゆかいなノディー)1977年6月

『ふしぎの国のアリス』(ルイス・キャロル、春陽堂書店、春陽堂少年少女文庫)1977年9月

『黒馬物語』(アンナ・スゥエル、ぎょうせい、こども世界の名作) 1978年11月

『ペパーミント通りからの旅』(マインダート=ディヤング、講談社) 1978年11月

『ジュリーの行く道』(アイリーン・ハント、講談社、セシール文庫) 1981年12月

『モリーのアルバム』(ロイス=ローリ、講談社) 1982年2月

『黄金の玉座』(メネラオス・ステファニデス再話、ぎょうせい、ギリシア神話) 1982年5月

『小公女』(フランシス・ホジソン・バーネット、小学館、フラワーブックス6) 1982年12月

『ジャングルブック』(キップリング、ぎょうせい、少年少女世界名作全集) 1983年4月

『銀の馬車』(C・アドラー、金の星社) 1983年10月 

のちフォア文庫

『クリスマス・キャロル』(ディッケンズ、小学館) 1983年12月

『緑色の目の白いネコ アイルランド編』(レ・ファニュ、金の星社) 1984年2月

『おき去りにされた猫』(C・アドラー、金の星社) 1985年1月

『さよならピンク・ピッグ』(C・アドラー、金の星社、文学の扉) 1987年7月

『床下の古い時計』(K・ピアソン、金の星社、新・文学の扉) 1990年12月

『子じか物語』(ローリングス、講談社、講談社のおはなし童話館) 1992年4月

『はじめての林檎』(チン・イェン・ラッセル、文渓堂) 1996年12月

※いずれも著者はローラ・インガルス・ワイルダーで、草炎社の「大草原の小さな家シリーズ」

『大きな森の小さな家』2005年7月

『大草原の小さな家』2005年7月

『プラムクリークの川辺で』2005年11月

『シルバー湖のほとりで』2006年6月

『農場の少年』2006年6月

『大草原の小さな町』2007年

『この輝かしい日々』2008年

論文

国立情報学研究所収録論文 国立情報学研究所

 

1927年生

存命人物

東京都出身の人物

日本の女性児童文学作家

日本の翻訳家

2024/05/24 23:02更新

tarusawa yoshiko


足沢良子と同じ誕生日10月19日生まれ、同じ東京出身の人

佐々木 明子(ささき あきこ)
1969年10月19日生まれの有名人 東京出身

佐々木 明子(ささき あきこ、1969年10月19日 - )は、テレビ東京のエグゼクティブアナウンサー。 東京都出身。森村学園高等部、学習院大学文学部英米文学科卒業。大学時代は主将を務めていたラク…

星野 真梨亜(ほしの まりあ )
1994年10月19日生まれの有名人 東京出身

星野 真梨亜(ほしの まりあ 、1994年10月19日 - )は、日本の女性タレントであり、ねがいごとのメンバーである。かつてアイドルユニットHugに所属していた。旧芸名は「佐藤 花(さとう はな)」…

保﨑 麗(ほざき れい)
1998年10月19日生まれの有名人 東京出身

保﨑 麗(ほざき れい、1998年10月19日 - )は、日本のグラビアアイドル、モデル、女優。東京都出身。オスカープロモーション所属。「保崎」と表記されることがあるが、正しくは「保﨑」(「たつさき」…

杏野 るり(あんの るり)
1982年10月19日生まれの有名人 東京出身

杏野 るり(あんの るり、1982年10月19日 - )は、日本のAV女優・ストリッパーである。浅草ロック座所属。 東京都出身。身長:149cm。血液型:A型。スリーサイズ:B83(C)・W56・H…

木村 文乃(きむら ふみの)
1987年10月19日生まれの有名人 東京出身

木村 文乃(きむら ふみの、1987年〈昭和62年〉10月19日 - )は、日本の女優。本名同じ。 東京都出身。トライストーン・エンタテイメント所属。 2004年にDHC協賛の映画『アダン』のヒ…

東 恵美子(あずま えみこ)
1924年10月19日生まれの有名人 東京出身

東 恵美子(あずま えみこ、1924年10月19日 - 2010年1月8日)は、日本の女優。父は浪曲師の東武蔵。 東京府(現・東京都)出身。日本女子神学専門学校卒業。NHK東京放送劇団を経て、19…

根津 ゆかり(ねづ ゆかり)
1969年10月19日生まれの有名人 東京出身

根津 ゆかり(ねづ ゆかり、1969年10月19日 - )は、テレビショッピングチャンネル、ショップチャンネルのキャスト(元新潟総合テレビアナウンサー)。 1969年10月19日、東京都中野区生ま…

江橋 摩美(えばし まみ)
1969年10月19日生まれの有名人 東京出身

江橋 摩美(えばし まみ、1969年(昭和44年)10月19日 - )は、元山形放送アナウンサー。現在はフリーアナウンサーで、太平洋放送協会所属である。国際薬膳師の資格を持つ。 やまがたアナウンススク…

小笠原 保子(おがさわら やすこ)
1966年10月19日生まれの有名人 東京出身

小笠原 保子(おがさわら やすこ、1966年10月19日 - )は、日本のアナウンサー、報道記者。 東京都目黒区出身。TBS勤務。田園調布雙葉高等学校、立教大学経済学部卒業。 1989年4月、T…

藤田 咲(ふじた さき)
1984年10月19日生まれの有名人 東京出身

藤田 咲(ふじた さき、1984年10月19日 - )は、日本の女性声優。所属事務所はアーツビジョン。本名・旧芸名:藤田 咲子(ふじた さきこ)。東京都出身。 小学生の頃から漫画が好きで、アニメも…

AYASA(あやさ)
1991年10月19日生まれの有名人 東京出身

Ayasa(あやさ、本名:島村 絢沙(しまむら あやさ)、1991年10月19日 - )は、日本のロックバイオリニスト、声優、YouTuber。学位は学士(音楽)(桐朋学園大学)。東京都出身。身長16…


TOPニュース

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表 

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

ねじねじファッションの中尾彬(なかおあきら)が死去

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕

元子役の若山耀人容疑者、殺人容疑で再逮捕


注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
足沢良子
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア