もしもし情報局 > 1944年 > 1月7日 > 経済学者

鈴村興太郎の情報 (すずむらこうたろう)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

鈴村興太郎の情報(すずむらこうたろう) 経済学者 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

鈴村 興太郎さんについて調べます

■名前・氏名
鈴村 興太郎
(読み:すずむら こうたろう)
■職業
経済学者
■鈴村興太郎の誕生日・生年月日
1944年1月7日 (年齢76歳没)
申年(さる年)、山羊座(やぎ座)
■出身地・都道府県
愛知出身

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

鈴村興太郎と同じ1944年生まれの有名人・芸能人

鈴村興太郎と同じ1月7日生まれの有名人・芸能人

鈴村興太郎と同じ出身地愛知県生まれの有名人・芸能人


鈴村興太郎と関係のある人

小宮隆太郎: 経済学者の鈴村興太郎らは、戦後日本における近代経済学の発展に多大な貢献をし、国際経済学理論は国際的に高く評価されているほか、近代経済学の理論をもとに日本経済に関する幅広い分野を実証的に研究している、と小宮を評価している。


奥野正寛: (鈴村興太郎・南部鶴彦)『シリーズ現代経済研究(5)日本の電気通信――競争と規制の経済学』(日本経済新聞社, 1993年)


小宮隆太郎: (奥野正寛・鈴村興太郎)『日本の産業政策』(東京大学出版会、1984年)


奥野正寛: (鈴村興太郎)『ミクロ経済学(1・2)』(岩波書店, 1985年-1988年)


鈴村興太郎の情報まとめ

もしもしロボ

鈴村 興太郎(すずむら こうたろう)さんの誕生日は1944年1月7日です。愛知出身の経済学者のようです。

もしもしロボ

学歴、職歴などについてまとめました。卒業に関する情報もありますね。76歳で亡くなられているようです。

鈴村興太郎のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

鈴村 興太郎(すずむら こうたろう、1944年(昭和19年)1月7日 - 2020年(令和2年)1月15日)は、日本の経済学者。専門は、社会選択理論・厚生経済学。学位は、経済学博士(一橋大学)。一橋大学名誉教授、早稲田大学栄誉フェロー、早稲田大学名誉教授。文化功労者。日本学士院会員。

京都大学助教授、一橋大学教授、早稲田大学教授、社会選択・厚生学会(The Society for Social Choice and Welfare)会長、日本経済学会会長、日本学術会議副会長、を歴任。日本学士院賞・紫綬褒章・瑞宝重光章を受章。Fellow of the Econometric Society。

愛知県常滑市の常滑焼業者の家に長男として生まれる。高校時代に安保闘争をきっかけに政治・経済システムに関心をもつ。進学先の一橋大学では荒憲治郎ゼミナールに所属した。大学3年の夏にケネス・アロー『社会的選択と個人的評価』を読了し衝撃を受ける。その後厚生経済学及び社会的選択理論の研究者になることを決意した。

1973年からケンブリッジ大学ブリティッシュ・カウンシル・スカラーとして留学。その際フランク・ハーン及びマイケル・ファレルがアドバイザーとしてついた。ハーンの勧めでアマルティア・センやテレンス・ゴーマンと議論するため、1974年からロンドン・スクール・オブ・エコノミクス経済学部の講師となる。以降、欧米の研究機関でも研究を行う。

ジョン・ヒックス、ティボール・シトフスキー、ケネス・アロー、ポール・サミュエルソン、ニコラス・カルドア、アマルティア・センらと共に厚生経済学・社会選択理論において最先端の研究をしていた。二階堂副包とは交友があり、アローやセンとも親交が深くセンの還暦記念論文集を編集した。2000年(平成12年)からは国際な社会選択理論と厚生経済学の学会である社会選択・厚生学会(The Society for Social Choice and Welfare)の会長を務める。

1990年(平成2年)からFellow of the Econometric Society、1999年(平成11年)日本経済学会会長、2000年(平成12年)President of the Society for Social Choice and Welfare。第18期日本学術会議会員・経済理論研究連絡委員長。2003年(平成15年)一橋大における21世紀COEプログラム「現代経済システムの規範的評価と社会的選択」拠点リーダー。2008年(平成20年)にはグローバルCOE社会科学部門審査委員長として社会科学分野拠点の採択決定の任を担い、東京大学21世紀COEプログラム「市場経済と非市場機構との連関研究拠点」を落選させるなど画期的な決定を行った。

日本学術会議副会長、Econometric Society極東会議代表、経済史学会理事、法と経済学会理事、文部科学省文化審議会文化功労者選考分科会委員、独立行政法人評価委員会科学技術・学術分科会臨時委員、産学協力総合研究連絡会議委員、日本銀行金融研究所国内顧問等を歴任。

鈴村ゼミ出身者に吉原直毅(マサチューセッツ大学教授)、須賀晃一(早稲田大学副総長)、廣川みどり(法政大学教授)、後藤玲子(一橋大学名誉教授)など。

2020年1月15日、膵臓がんのため東京都内の病院で死去。76歳没。

学歴

1962年(昭和37年)3月:愛知県立明和高等学校卒業

1966年(昭和41年)3月: 一橋大学経済学部卒業

1968年(昭和43年)3月: 一橋大学大学院経済学研究科修士課程修了

1971年(昭和46年)3月: 一橋大学大学院経済学研究科博士課程満期取得

1981年(昭和55年)10月:経済学博士(一橋大学)"Rational choice, collective decision and social welfare"

職歴

1971年(昭和46年):一橋大学経済学部専任講師

1973年(昭和48年):京都大学経済研究所助教授(経済計画研究部門)、ケンブリッジ大学経済学部ブリティッシュ・カウンシル・スカラー

1974年(昭和49年): ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス経済学部講師

1979年(昭和54年):スタンフォード大学経済学部客員准教授

1982年(昭和57年):一橋大学経済研究所助教授

1984年(昭和59年):一橋大学経済研究所教授

1986年(昭和61年):オーストラリア国立大学経済学・商学群及び社会科学研究科客員研究員

1987年(昭和62年):ペンシルバニア大学経済学部客員研究員

1990年(平成2年): オックスフォード大学オール・ソウルズ・カレッジ客員研究員

2001年(平成13年):ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジ客員研究員

1993年(平成5年): ハーヴァード大学経済学部フルブライト上級研究員

2003年(平成15年):公正取引委員会競争政策研究センター初代所長 兼任

2007年(平成19年):一橋大学定年退職、一橋大学経済研究所特任教授

2008年(平成20年)4月:早稲田大学政治経済学術院教授、一橋大学名誉教授、一橋大学経済研究所客員教授

2010年(平成22年):財団法人年金シニアプラン総合研究機構研究部客員研究員、一橋大学経済研究所非常勤研究員

2011年(平成23年)4月:早稲田大学政治経済学術院特任教授

2011年(平成23年)12月:日本学士院会員

2014年(平成26年)3月:早稲田大学定年退職

2014年(平成26年)4月:早稲田大学栄誉フェロー、早稲田大学名誉教授、一橋大学経済研究所非常勤研究員(2020年まで)

この間早稲田大学高等研究所所長、早稲田大学高等研究所顧問、早稲田大学公共経営研究科客員教授、高知工科大学客員教授、ロンドン大学ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス自然・社会哲学研究センター客員教授、サザン・メソジスト大学客員教授、エセックス大学客員教授、オックスフォード大学セント・アントニーズ・カレッジ日産客員フェロー、フランス社会科学高等研究院客員教授等を歴任。またブリティッシュコロンビア大学等でも教鞭を執る。

2024/06/25 15:02更新

suzumura koutarou


鈴村興太郎と同じ誕生日1月7日生まれ、同じ愛知出身の人

西山 孝朗(にしやま たかお)
1940年1月7日生まれの有名人 愛知出身

西山 孝朗(にしやま たかお、1940年1月7日 - )は日本出身の元サッカー選手。ポジションはDF。 早稲田大学在籍時の1964年に日本代表に選出され、同年2月25日のスランゴール州選抜戦で代表…

犬飼 俊久(いぬかい としひさ )
1944年1月7日生まれの有名人 愛知出身

犬飼 俊久(いぬかい としひさ 1944年1月7日 - )は、日本のアナウンサー、実業家。愛知県名古屋市瑞穂区生まれ。 東海高等学校卒業。1967年(昭和42年)に中央大学を卒業後、東海ラジオ放送…

家田 美智雄(いえだ みちお)
1934年1月7日生まれの有名人 愛知出身

家田 美智雄(いえだ みちお、1934年(昭和9年)1月7日 - 2017年(平成29年)8月9日)は、日本の実業家。 愛知県稲沢市出身。愛知県立津島高等学校を1952年(昭和27年)に卒業。 上…

近藤 浩章(こんどう ひろあき)
1953年1月7日生まれの有名人 愛知出身

近藤 浩章(こんどう ひろあき、1953年1月7日 - )は、愛知県知立市出身の作曲家、編曲家、プロデューサーである。株式会社C・オーグメント代表取締役。愛知県立時習館高等学校出身、立教大学仏文科卒。…

伊藤 準規(いとう じゅんき)
1991年1月7日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 伊藤準規ジューズスタジオ 伊藤 準規(いとう じゅんき、1991年1月7日 - )は、愛知県稲沢市出身の元プロ野球選手(投手、右投左打…

山岡広司(やまおか こうじ)
1962年1月7日生まれの有名人 愛知出身

山岡 広司(やまおか こうじ、1962年1月7日 - )は愛知県出身の音楽プロデューサー・トラックメイカー・作曲家・編曲家・マニピュレーター・ミキシング・エンジニア・リミキサー。 1980年代終盤か…

赤田 龍一郎(あかだ りゅういちろう)
1988年1月7日生まれの有名人 愛知出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 赤田 龍一郎(あかだ りゅういちろう、1988年1月7日 - )は、愛知県名古屋市北区出身の元プロ野球選手(捕手)。右投左打。 小…

カピパラ(かぴぱら)
1986年1月7日生まれの有名人 愛知出身

カピパラ(1986年1月7日 - )は日本のお笑いタレント、鍼灸師。愛称はカピ、カピさん。タレント活動に加えて、「長田英」名義でAman治療院の院長としても活動している。中学校の同級生に元ハンドボール…

彩輝 なお(あやき なお)
1971年1月7日生まれの有名人 愛知出身

彩輝 なお(あやき なお、本名:矢野 小恵子(やの さえこ)、1971年1月7日 - )は、日本の女優。元宝塚歌劇団月組トップスター。旧芸名は彩輝 直(読み同じ)。 愛称は「さえちゃん」「さえこ」。…

鈴木 志歩(すずき しほ)
1997年1月7日生まれの有名人 愛知出身

鈴木 志歩(すずき しほ、1997年1月7日 - )は、愛知県出身のモデル、レースクイーンである。 所属事務所はAZS Entertainment。 2016年より2年間、岡山国際サーキットにてサ…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


鈴村興太郎と近い名前の人

鈴村 健一(すずむら けんいち)
1974年9月12日生まれの有名人 大阪出身

鈴村 健一(すずむら けんいち、1974年9月12日 - )は、日本の男性声優、ナレーター、歌手。インテンション代表取締役、同社所属。新潟県生まれ、大阪府豊中市出身。妻は声優、女優、歌手の坂本真綾。 …

鈴村 和成(すずむら かずなり)
1944年3月22日生まれの有名人 愛知出身

鈴村 和成(すずむら かずなり、1944年3月22日 - )は、日本の文学研究者、フランス文学者、文芸評論家、翻訳家。横浜市立大学名誉教授。紀行作家、写真家、詩人としても活躍。 愛知県名古屋市生ま…

鈴村 一郎(すずむら いちろう)
1916年12月25日生まれの有名人 鹿児島出身

鈴村 一郎(すずむら いちろう、1916年12月25日 - 1976年12月22日)は、昭和期に活動した日本の歌手。 鹿児島県出身。 1946年(昭和21年)にキングレコードより「ジープは走る」…

涼邑 芹(すずむら せり)
1998年8月5日生まれの有名人 千葉出身

涼邑 芹(すずむら せり、1998年8月5日 - )は、日本のアイドル、俳優。 アリスプロジェクト所属。所属ユニットは仮面女子、秋葉仮面、ぴゅあふる、kiraboshi トッピングガールズFTTB、…

鈴村みお(すずむら みお)
1985年3月3日生まれの有名人 兵庫出身

鈴村みお(すずむら みお、1985年3月3日)は、兵庫県出身のグラビアアイドル。ZAK THE QUEEN2007 第1ステージでデビュー。 趣味はカラオケ、ビリヤード、ダーツ。 特技はPCと料理…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
鈴村興太郎
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

新選組リアン タッキー&翼 やるせなす TEAM★NACS GReeeeN ベイビーレイズ 東京女子流 THE ポッシボー ももクロ Kis-My-Ft2 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「鈴村興太郎」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました