もしもし情報局 > 1997年 > 11月11日 > アイドル

髙木由莉愛の情報 (たかきゆりあ)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月26日】今日誕生日の芸能人・有名人

髙木由莉愛の情報(たかきゆりあ) アイドル 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

髙木 由莉愛さんについて調べます

■名前・氏名
髙木 由莉愛
(読み:たかき ゆりあ)
■職業
アイドル
■髙木由莉愛の誕生日・生年月日
1997年11月11日 (年齢26歳)
丑年(うし年)、蠍座(さそり座)
■出身地・都道府県
大分出身

(平成9年)1997年生まれの人の年齢早見表

髙木由莉愛と同じ1997年生まれの有名人・芸能人

髙木由莉愛と同じ11月11日生まれの有名人・芸能人

髙木由莉愛と同じ出身地大分県生まれの有名人・芸能人


髙木由莉愛の情報まとめ

もしもしロボ

髙木 由莉愛(たかき ゆりあ)さんの誕生日は1997年11月11日です。大分出身のアイドルのようです。

もしもしロボ

略歴、人物などについてまとめました。結婚、テレビ、現在、卒業、家族に関する情報もありますね。今年の情報もありました。髙木由莉愛の現在の年齢は26歳のようです。

髙木由莉愛のプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

髙木 由莉愛(たかき ゆりあ、1997年〈平成9年〉11月11日 - )は、日本のアイドルであり、女性アイドルグループ『FES☆TIVE』『JAPANARIZM』(旧「はっぴっぴ」)の元メンバーである。愛称は、ゆっちゃん、ゆりあ、担当カラーは黄色。大分県大分市出身。株式会社プリュ所属。

2011年から大分美少女図鑑のモデルとしてキャリアをスタート。以降、雑誌モデルやアイドルとして活動する一方、地元大分や福岡・広島などのイベントでMCや司会も行う。

2016年に東京に上京。祭囃子系アイドルグループ「はっぴっぴ」メンバーとしてデビュー、2019年11月にはっぴっぴは「JAPANARIZM(ジャパナリズム)」と改名。引き続き同グループのメンバー兼リーダーとして活動した後、2021年1月よりFES☆TIVEに移籍。国内は全国各地、海外では香港、マレーシア、台湾などグローバルな展開をする。

2019年からは故郷・大分で「なんでもやるんちゃんねる」(大分放送/毎週金曜25時15分)、2020年からは「目指せトータル100万フォロワー!4KアイドルRADIO」(OBSラジオ)でレギュラーに抜擢され活動分野を広げる。

略歴

幼少時代

パパとママが18才のときに結婚。(テレビでも当時の写真を披露したが)パパはリーゼント、ママはギャルでヤンチャだった。現在でもラブラブで、お風呂に仲良く入るぐらいとインタビューで話す。

1997年、髙木家の長女として誕生。「誰からも愛されなさい、そして愛するように」という願いをこめて『由莉愛』と名付けられた。『由』と『莉』は曽祖父母の名前一字から取られた。

4才のとき『モーニング娘。』と『おジャ魔女どれみ』をテレビで見て将来の夢をアイドルと決める。

学生時代

小さい頃から運動が得意だった。小学校のときはバスケットボール部、中学校のときはバドミントン部に所属。

2011年5月、中学2年から大分県を中心に発行する学生向け情報誌『CHIME』のモデル活動を始める。その読者モデルからなる大分のローカルアイドルユニット「CHIMO」の中学生以下のメンバー「CHIMO Jr」でアイドル活動を開始し、その後も「BLAZE」「PEAKL」(大分観光PRユニット)「ぶれいず」といったユニットで活動を行う。「ぶれいず」ではマキシシングル「My Monster」が全国発売された。

中学3年の進路時期に「東京でアイドル!」と決心する。自分の夢は自分で叶えたいと親を頼らずに、高校入学後、上京する資金を貯蓄するため複数のアルバイトを掛け持ちする。

中学3年生の担任から卒業アルバムに『夢はかなう』、アルバイトの店長から『泣くヤツは三流、歯を食いしばるヤツは二流。ひたすら笑え、そいつが一流だ』という言葉が心をうった。

上京 - はっぴっぴ時代

事務所に地方の子が多かったのと、寮が完備されていたのでパパとママも安心してくれた。

2016年5月2日から「はっぴっぴ」に加入、サブリーダー、リーダーと昇格していく。

2017年7月15日~17日、初の海外遠征(香港)

2017年10月1日~12月10日、初のラジオ冠番組『13時だョ!はっぴーぽー全員集合』がスタート。

2018年11月、初の髙木主催アイドルフェスティバル『TAKAKI IDOL FESTIVAL 2018』(新宿ReNY)を開催。

JAPANARIZMからFES☆TIVEヘ

2019年11月、はっぴっぴからJAPANARIZMに改名。メンバー兼リーダーとして活躍する。

2020年2月24日、2度目の髙木主催アイドルフェスティバル『TAKAKI IDOL FESTIVAL 2020』(新宿ReNY)を開催。800人キャパにもかかわらずチケット完売

2020年11月7日、自身の生誕祭第1部として『TAKAKI IDOL FESTIVALお祭り編』(東京キネマ倶楽部)を開催。

2021年1月4日、FES☆TIVEへの加入を発表。FES☆TIVEのプロデューサーがJAPANARIZMも手掛けていた縁で、プリュに所属しながらFES☆TIVEに参加する形となった。同1月30日、東京キネマ倶楽部で開催された卒業公演をもってJAPANARIZMを卒業。以後「髙木ゆりあ」名義でFES☆TIVEとしての活動を行う。

2024年1月30日、同年3月をもってFES☆TIVEを卒業することを発表。同3月20日に横浜1000CLUBで卒業公演を開催。在籍3年間でシングル4枚参加などの実績を残し、与田理央那に黄色担当のバトンを受け継いだ。今後はイベンターを目指すとされている。

人物

2023年6月からChimoに加入している「髙木ももあ」は実妹。由莉愛とは13歳の年齢差がある。

大分に帰ると家族で行くのが「ガンジー牧場」。牛の乳しぼり、ソフトクリームを食べるのがルーティン。

好きなテレビ番組は『月曜から夜ふかし』『しゃべくり007』『アメトーーク!』『お願い!ランキング』『踊る!さんま御殿!!』

『なんでも、やるんちゃんねる』の共演者・Wエンジンえとう窓口(大分市出身)と、『東京パフォーマンスドール』脇あかり(別府市出身)から「髙木は東京に染まっている」とネタにされることが多い。上京して4年たつものの大分の方言が抜けない。怒ったり、テンパると方言がきつくなる

憧れは同郷の指原莉乃。現在、髙木自身が企画・ブッキングするアイドルフェス『TAKAKI IDOL FESTIVAL』を大分県で開催するのが夢と話す。40,000人収容の大分スポーツ公園総合競技場(昭和電工ドーム大分)に全国のアイドルを呼びたいと。

アイドル好き・交友関係

アイドルをしながらアイドルとの交流も深い。プライベートでハロプロや秋葉原を中心にしたライブアイドルの会場に足を運ぶ。好きなアイドルは齊藤なぎさ(元=LOVE)、佐藤優樹(元モーニング娘。)、『アンダービースティー』の春乃友夢をあげる。

遊び友達で『神使轟く、激情の如く。』実久里ことの、『chuLa』桜木妃奈、『PrincessGarden-姫庭-』大月美雨の名前をあげる。

2024/06/24 16:03更新

takaki yuria


髙木由莉愛と同じ誕生日11月11日生まれ、同じ大分出身の人

首藤 康之(しゅとう やすゆき)
1971年11月11日生まれの有名人 大分出身

首藤 康之(しゅとう やすゆき、1971年11月11日- )は、日本のバレエダンサー、俳優である。 大分県の生まれ。バレエを始めたのは小学3年生(8歳)のときで、その契機は誕生日のプレゼントとして…

野中 りえ(のなか りえ)
1975年11月11日生まれの有名人 大分出身

野中 りえ(のなか りえ、1975年11月11日 - )は、日本のタレント。 本名、野中 理江。血液型はAB型。身長:165cm。体重:47kg。 大分県大分市出身。獨協大学外国語学部ドイツ語学科卒業…


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


髙木由莉愛と近い名前の人

高木悠未(たかき ゆうみ)
【LinQ】
1997年5月7日生まれの有名人 福岡出身

髙木 悠未(たかき ゆうみ、1997年5月7日 - )は、日本の女性タレント、アイドル、モデル、YouTuber、TikToker、インフルエンサー。福岡県篠栗町出身。Uniiique(ジョブ・ネット…

高木 雄也(たかき ゆうや)
1990年3月26日生まれの有名人 大阪出身

髙木 雄也(たかき ゆうや、1990年3月26日 - )は、日本のタレント、歌手、俳優であり、男性アイドルグループ・Hey! Say! JUMPおよびHey! Say! BESTのメンバー。 大阪府…

髙木 雄也(たかき ゆうや[1])
1990年3月26日生まれの有名人 兵庫出身

髙木 雄也(たかき ゆうや、1990年3月26日 - )は、日本のタレント、歌手、俳優であり、男性アイドルグループ・Hey! Say! JUMPおよびHey! Say! BESTのメンバー。 大阪府…

髙木 翔斗(たかぎ しょうと)
2003年8月12日生まれの有名人 岐阜出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 髙木 翔斗(たかぎ しょうと、2003年8月12日 - )は、岐阜県不破郡垂井町出身のプロ野球選手(捕手)。広島東洋カープ所属。 …

髙木 大成(たかぎ たいせい)
1973年12月7日生まれの有名人 東京出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 髙木 大成(たかぎ たいせい、1973年12月7日 - )は、東京都出身の元プロ野球選手(内野手、外野手、捕手)、野球解説者。 現役…

髙木 伴(たかぎ ばん)
1990年6月1日生まれの有名人 埼玉出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート 髙木 伴(たかぎ ばん、1990年6月1日 - )は、埼玉県川口市出身の社会人野球選手、元プロ野球選手(投手)。 飯塚小学校3年生…

髙木俊(たかぎ しゅん)
1981年3月17日生まれの有名人 石川出身

髙木 俊(たかぎ しゅん、1981年3月17日 - )は、日本の俳優・声優。石川県出身。フリー。以前はブリングアップに所属していた。 舞台、声優など幅広く活動している。 2005年7月より、劇団…

髙木朋弥(たかぎ ともや)
7月22日生まれの有名人 群馬出身

髙木 朋弥(たかぎ ともや、7月22日 - )は、日本の元男性声優。群馬県出身。 2023年12月31日、所属事務所の公式サイトにて声優業を廃業することを発表。 人物 趣味は、ボルダリング。 …

髙木裕平(たかぎ ゆうへい)
1986年6月23日生まれの有名人 香川出身

髙木 裕平(たかぎ ゆうへい、1986年6月23日 - )は、日本の俳優、声優。香川県高松市出身。JOKO演劇学校卒業。2021年4月1日より劇団昴を退所し、フリーで活動中。 毎週金曜日、自分のyo…

髙木 直子(たかぎ なおこ)
5月4日生まれの有名人 出身

髙木 直子(たかぎ なおこ、5月4日 - )は、日本の女優。オフィスMORIMOTO一部所属。 30代までは、劇団を主宰。その後、フリーに転身。現在は主な活動の場を映像に移行している。 2020…

髙木 優吾(たかぎ ゆうご)
1986年6月19日生まれの有名人 鹿児島出身

髙木 優吾(たかぎ ゆうご、1986年6月19日 - )は、NHKのアナウンサー。 東京都目黒区出身。攻玉社中学校・高等学校、慶應義塾大学文学部卒業後、2010年に入局。 嗜好・導話 主にスポ…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
髙木由莉愛
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

10神ACTOR M!LK SOLIDEMO 祭nine. 原因は自分にある。 BMK_(音楽グループ) MAZZEL BOYS AND MEN IMP. STA*M 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「髙木由莉愛」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました