おのちゅうこうの情報(おのちゅうこう) 詩人、児童文学作家 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]
おの ちゅうこうさんについて調べます
■名前・氏名 |
おのちゅうこうと関係のある人
丸木俊: しらとりのぬま おのちゅうこう 小学館、1978 |
おのちゅうこうの情報まとめ
おの ちゅうこう(おの ちゅうこう)さんの誕生日は1908年2月2日です。群馬出身の詩人、児童文学作家のようです。
卒業に関する情報もありますね。今年の情報もありました。1990年に亡くなられているようです。
おのちゅうこうのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)おの ちゅうこう(1908年2月2日 - 1990年6月25日)は、日本の児童文学作家、詩人。 群馬県利根郡白沢村(現・沼田市)出身。本名は小野 忠孝(おのただよし)。 沼田中学(現・群馬県立沼田高等学校)から群馬師範学校(現・群馬大学教育学部)に進み卒業。 白沢村名誉村民に指定される。 河井酔茗に師事 1932年 処女詩集『牧歌的風景』(女性時代社)を発表。 1941年 詩集『日本の教室は明るい』(東陽閣)。高村光太郎の推奨を受ける。 1942年 講談社から童話『氏神さま』を出版。 1943年 教職を辞す。 1965年 『風は思い出をささやいた』(講談社)で野間児童文芸推奨作品賞受賞。 1966年 故郷白沢村(現沼田市白沢町)の椎坂峠に自作自筆の詩章『望郷』を刻んだ文学碑が建立される(題字は講談社社長の野間省一)。 1970年 文化団体「タラの木文学会」を結成。雑誌『タラの木』を創刊し、詩と児童文学運動を推進する。
1972年 定本『おの・ちゅうこう詩集』(美術四季社)を出版。 1979年 児童文化功労者表彰を受ける。 1981年 『風にゆれる雑草』(講談社)で日本児童文芸家協会賞受賞。 1989年 郷里白沢村にて名誉村民条例が制定され、名誉村民第一号として顕彰される。
1990年 6月25日、肺線維症による呼吸不全により生涯を閉じる(享年82)。 2001年 埼玉県本庄市滝瀬の天台宗立岩寺境内に「おの・ちゅうこう文学資料館」が完成する。 『牧歌的風景』(小野忠孝、女性時代社) 1932 『日本の教室は明るい』(小野忠孝 東陽閣) 1941 『明るい教室』(小野忠孝、大紘書院) 1942 『野ばらの歌』(文憲堂七星社) 1969 『定本おの・ちゅうこう詩集』(美術四季社) 1972 『おの・ちゅうこう詩集』(宝文館出版、昭和詩大系) 1977 詩画集『望郷』(単独舎) 1986 『子供はなぜ泣くか』(小野忠孝、東江社) 1941 『氏神さま』(小野忠孝、講談社) 1942 『子供ぶたい』(小野忠孝、興亜文化協会) 1943 『コウシ シナノセイジン』(ヲノタダヨシ、大日本雄辯會講談社) 1944 『工場祭』(小野忠孝、紀元社) 1944 『ふるさと物語』(小野忠孝、講談社) 1945 『かいこ』(小野忠孝、学習社) 1947 『笛の太吉』(小野忠孝、宝雲社) 1947 『心の銀河』(小野忠孝、講談社) 1948 『ゆかいな中学生』(小野忠孝、英研社) 1948 『涙の白鳥』(小野忠孝、講談社) 1949 『あゝ君よぶ山脈』(小野忠孝、渡辺郁子絵、妙義出版社) 1949 『光に叛く』(小野忠孝、三ツ和書房) 1949 『君死なばわれも』(小野忠孝、妙義出版社) 1950 『高原の合唱』(東都書坊) 1957 『上州の民話』(小野忠孝編、未来社) 1959 『ふるさとの四季』(あかね書房) 1959 『風は思い出をささやいた』(滝平二郎絵、講談社) 1965 『いい子ってなあに』(文憲堂七星社) 1967 『山のみやげ話』(文憲堂七星社) 1968 『ひまわり団地』(東都書房) 1971 『ちょうになったさくらこ』(小学館) 1977 『日本昔話絵本シリーズ 神話編』全12冊(小学館) 1977 - 1978 『風にゆれる雑草』(講談社) 1980 『風とたたかう雑草』(講談社) 1982 『風にもえる雑草』(講談社) 1983 『おの・ちゅうこう昔ばなし - 流山・野田の巻』(崙書房) 1983 『ベニスの商人』(ウィリアム・シェイクスピア原作、木川秀雄絵、鶴書房)発行年不明 『若き日』(小野忠孝、興亜文化協会) 1941 『鑑賞藤村の詩』(小野忠孝、東江堂) 1938 『郷愁と情熱の啄木』(小野忠孝、東江堂) 1939 『奥利根の詩と民話』(崙書房) 1969 『奥利根の歴史と旅』(崙書房、 郁文社 (発売)) 1971 『利根の歴史と悲話』(崙書房) 1977 『わが群馬の文学者たち』(上毛新聞社) 1979 『青春放浪記』(創隆社) 1980 ^ “ベニスの商人 (少年少女世界名作全集 ; 39) | NDLサーチ | 国立国会図書館”. 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ). 2024年3月2日閲覧。 ^ Aucfree. “少年少女世界名作全集 39 ベニスの商人 おのちゅうこう (株)鶴書房 k3101 OM-6の落札情報詳細 - ヤフオク落札価格検索 オークフリー”. aucfree.com. 2024年3月2日閲覧。
日本の小説家一覧 児童文学作家一覧 デジタル版 日本人名大辞典+Plus、20世紀日本人名事典『おの ちゅうこう』 - コトバンク くまがやねっと 特集 熊谷人物伝 第134回 立岩寺 『ふるさと』 おの ちゅうこうの詩による5つの歌 1995年録音 FAST ISNI VIAF ドイツ アメリカ 日本 CiNii Books CiNii Research 20世紀日本の児童文学作家 20世紀日本の詩人 日本の児童文学研究者 日本の文学研究者 群馬大学出身の人物 群馬県立沼田高等学校出身の人物 群馬県出身の人物 1908年生 1990年没 FAST識別子が指定されている記事 ISNI識別子が指定されている記事 VIAF識別子が指定されている記事 GND識別子が指定されている記事 LCCN識別子が指定されている記事 NDL識別子が指定されている記事 CINII識別子が指定されている記事 CRID識別子が指定されている記事
2024/11/23 12:11更新
|
ono chuukou
おのちゅうこうと同じ誕生日2月2日生まれ、同じ群馬出身の人
TOPニュース
おのちゅうこうと近い名前の人
話題のアホネイター
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「おのちゅうこう」を素材として二次利用しています。