もしもし情報局 > 1975年 > 11月28日 > お笑いタレント

キミーブラウニーの情報 (きみーぶらうにー)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月17日】今日誕生日の芸能人・有名人

キミーブラウニーの情報(きみーぶらうにー) お笑いタレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

キミーブラウニーさんについて調べます

■名前・氏名
キミーブラウニー
(読み:きみーぶらうにー)
■職業
お笑いタレント
■キミーブラウニーの誕生日・生年月日
1975年11月28日 (年齢48歳)
卯年(うさぎ年)、射手座(いて座)
■出身地・都道府県
福岡出身

(昭和50年)1975年生まれの人の年齢早見表

キミーブラウニーと同じ1975年生まれの有名人・芸能人

キミーブラウニーと同じ11月28日生まれの有名人・芸能人

キミーブラウニーと同じ出身地福岡県生まれの有名人・芸能人


キミーブラウニーの情報まとめ

もしもしロボ

キミーブラウニー(きみーぶらうにー)さんの誕生日は1975年11月28日です。福岡出身のお笑いタレントのようです。

もしもしロボ

楽曲、TBS ツボ娘 番組内でのゲスト紹介のうたなどについてまとめました。テレビ、ドラマ、趣味、卒業、姉妹に関する情報もありますね。キミーブラウニーの現在の年齢は48歳のようです。

キミーブラウニーのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

キミーブラウニー(1975年11月28日 - )は、日本のシンガーソングライター、ミュージシャン、お笑い芸人、タレント。本名(非公表)、小林(旧姓) 久美子(こばやし くみこ)。愛称、キミー、マキバオー、珍獣ソングライター、天才メロディーメーカー。

福岡県北九州市門司区門司港出身。クリエ所属。身長155cm、体重48kg。血液型はA型。テレビ東京系列『音楽ば〜か』1期生。芸名の由来はドラマ『フルハウス』のキミーとお菓子の「ブラウニー」から。

趣味は一人旅・空想。特技は華道(池坊流)。口癖は「だってあたしキミーブラウニー」。トマトが苦手。

幼少期に父に見せてもらった『エド・サリヴァン・ショー』に感動して音楽活動をはじめる。

福岡県立門司北高等学校卒業

2000年8月8日 - シングル「胸の奥の友達」インディーズデビュー。

2008年4月5日 - 2008年9月末まで - テレビ東京『音楽ば〜か』シーズン1 にて1期生メンバーとして出演。

2008年8月28日 - Zepp Tokyoにて行われた「音楽ば〜かZeppライブ」に、キミイシスターズ、キッズダンサーズ、キミイオーケストラで出演し卒業。※後にシーズン3のメンバー応募の面接に参加。

2009年6月17日 - TBS『あらびき団』にて、「カタヤキのりのり」発表。ライト東野の公認ソングとなる。

2010年2月 - 「道楽園へ行こう」が南房総道楽園のテーマソングとなる。

2010年5月 - お笑いランチ部研究生となる

2010年8月5日 - フジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』の企画「安すぎて伝わらない素人芸」にて、「やっぱ天才、とんねるず」発表。

2010年8月26日 - 『とんねるずのみなさんのおかげでした』にて、「やっぱ天才、とんねるず」がオープニングに使用される。翌週の9月2日放送分では、前回よりも10秒ほど長く使われた。

2010年12月23日 - フジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』の企画「クリスマス超特大SP」内で爆笑問題田中さんの家でのクリスマスパーティーに伝説の歌姫としてゲスト出演。「爆笑問題さんにささげる歌」と言いながら「やっぱ天才、とんねるず」を歌う。(歌詞に)爆笑問題の「ば」の字も無いと田中さんに突っ込まれた。

2011年2月7日 - TBS『ツボ娘』(関東のみ)「大ブレイク5秒前!?お笑い万馬券グランプリ2011」コーナーに出演。以前はゲスト紹介の歌を歌っていたが今回が初めての顔出しとなる。番組が発掘した大穴としての出演だったが、ゲストの山本早織(グラビアアイドル)が、まさかのキミーファンだったことが発覚。

2011年2月28日 - お笑いランチ部 大神クヒオ(オフィス北野)部長よりお笑いランチ部マスコットガールに任命される。

2011年4月21日 - キネマ旬報社出版の 「コメディー旬報Vol.1」にとんねるずへの感謝のコメントが掲載される。

2011年5月21日 - 「江古田マーキー」、infixライブ〜雄三さんに捧ぐ〜「晃さまの誕生日を宇宙規模でお祝いする会」にてゲスト出演。「ロックンロールヒーロー〜infixのうた」を発表。

2011年6月16日 - フジテレビ『とんねるずのみなさんのおかげでした』の「安すぎて伝わらない素人芸」出演。新曲、「やっぱ神様、とんねるず」発表。

2011年11月21日 - DMMライブトーク 『ヒロシのわくわく放送局』にゲスト出演 ヒロシさんに捧げるうた「1ひきヒロシ」を発表。

2012年1月~ - フジテレビ無料動画サイト見参楽(ミサンガ) 『週刊NIPPONちびっこランド』にて 「お手伝いをするもんね」が採用される。

  番組内アニメ「神楽坂姉妹」で声優に初挑戦。

2012年1月27日 - CS テレ朝チャンネル 『笑う新選組』に出演。 「笑う新撰組のうた」(番組テーマソング)を勝手に作って披露。

2012年7月2日 - 一般人男性と入籍

2012年8月24日 - CS テレ朝チャンネル 『笑う新選組』に出演。 矢口真里さんに捧げる歌「100点まりまり」と、石倉三郎さんに捧げる歌「さぶちゃん数え歌」を発表。

2012年12月20日 - 長男「たいちゃん」を出産

2013年6月2日 - さいたま新都心「アルピーノ」で挙式

2014年5月29日 - 次男「りっくん」を出産

楽曲

「キミーブラウニー」(自身のテーマソング)

「胸の奥の友達」(インディーズデビューシングル)

「レトロな街並」(胸の奥の友達 C/W)

「ずっとそばに」

「ココロノカタスミ」

「フレディーマーキュリー」(Queen Freddie Mercuryに捧げる歌)

「かずくん外して」(さまぁ〜ず 大竹一樹さんに捧げる歌)

「好きになって」

「歌う理由」(K-1. K-7 - K-9まで音楽ば〜かZeppライブで発表)

「カタヤキのりのり」(東野幸治さんに捧げる歌)

「FTタカシ」(藤井隆さんに捧げる歌)

「神さま、神さま」(エンタの神さまオーディションで落選した歌)

「あーらびきびき」(あらびき団オーディションで落選した歌)

「ちゃみねぇ」(久本雅美さんに捧げる歌)

ほんぐこんぐ(蔵野孝洋さんにさんに捧げる歌)

ミヤネヤさん(宮根誠司さんに捧げる歌)

「道楽園へ行こう」(南房総道楽園テーマソング)

「うららとくぼぼ」(オアシズさんに捧げる歌)

「やっぱ天才、とんねるず」(とんねるずのみなさんのおかげでした オープニング曲)

「GO GO お笑いランチ部」(お笑いランチ部の歌)

「とにかくあきーら」(福澤朗さんに捧げる歌)

「優しすぎる女王様」(にしおかすみこさんに捧げる歌)

「ゆかいな東京」

「リズムン体操」

「ダウンタウンは出し惜しみ」(ダウンタウンさんに捧げる歌)

TBS ツボ娘 番組内でのゲスト紹介のうた

日向千歩ちゃんのうた(第1回)

小川晃代先生のうた(第2回)

河村和奈ちゃんのうた(第3回)

江渡万里彩ちゃんのうた(第4回)

モーニング娘。のうた(第5、第8回)

藤岡静香ちゃんのうた(第6回)

芹那ちゃん(SDN48)のうた(第7回)

新実奈々子ちゃんのうた(第9回)

松本さゆきちゃんのうた(第11回)

おかもとまりちゃんのうた(第12回)

KONANちゃん(SDN48)のうた(第13回)

SKE48のうた(第14回)

スマイレージのうた(第16回)

黒宮ニイナちゃんのうた(第21回)

Ve.ナースのうた(第22回)

菅山かおる姫のうた(第23回)

光上せあらちゃんのうた(第24回)

落合真理ちゃんのうた(第25回)

伊藤えみちゃんのうた(第26回)

多良アンナちゃんのうた(第27回)

2024/06/11 05:39更新

kimiburauni


キミーブラウニーと同じ誕生日11月28日生まれ、同じ福岡出身の人

バカリズム(ばかりずむ)
1975年11月28日生まれの有名人 福岡出身

バカリズム(1975年〈昭和50年〉11月28日 - )は、お笑いタレント、ナレーター、司会者、脚本家、俳優、作詞家。本名は升野英知(ますの ひでとも)。福岡県田川市出身。マセキ芸能社所属。R-1ぐら…

二宮 和弘(にのみや かずひろ)
1946年11月28日生まれの有名人 福岡出身

二宮 和弘(にのみや かずひろ、1946年11月28日 - )は、日本の柔道家。1976年モントリオールオリンピック柔道男子93kg級金メダリスト。福岡県福岡市出身。柔道八段。 博多高校卒業後、天…

高木 千亜紀(たかぎ ちあき)
1974年11月28日生まれの有名人 福岡出身

高木 千亜紀(たかき ちあき、1974年11月28日 - )は、アビスパ福岡の広報担当。元静岡朝日テレビアナウンサー。 福岡市出身。福岡大学法学部卒業後、1998年アナウンサーとして静岡朝日テレビ…

升野 英知(ますの ひでとも)
1975年11月28日生まれの有名人 福岡出身

バカリズム(1975年〈昭和50年〉11月28日 - )は、お笑いタレント、ナレーター、司会者、脚本家、俳優、作詞家。本名は升野英知(ますの ひでとも)。福岡県田川市出身。マセキ芸能社所属。R-1ぐら…

ともさと衣(ともさと ころも)
1977年11月28日生まれの有名人 福岡出身

11月28日生まれwiki情報なし(2024/06/14 10:33時点)

辻村 明須香(つじむら あすか)
1982年11月28日生まれの有名人 福岡出身

辻村 明須香(つじむら あすか、1982年(昭和57年)11月28日 - )は、福岡県田川市出身の女子プロゴルファーである。愛称は「あすみん」。身長170cm、体重56kg。血液型A型。TOSHIN所…

古賀英里奈(こが えりな)
2000年11月28日生まれの有名人 福岡出身

古賀 英里奈(こが えりな、2000年11月28日 - )は、日本の女性声優、歌手。福岡県出身。81プロデュース所属。 幼少期より劇団やテレビCMソングなどで活躍。声優アーティストを目指し音楽塾ヴ…

重松 亜紀(しげまつ あき)
1975年11月28日生まれの有名人 福岡出身

重松 亜紀(しげまつ あき、1975年11月28日 - )は、福岡県北九州市を中心に活動しているフリーアナウンサー。元NHK北九州放送局契約キャスター。夫は、歌手で音楽プロデューサーの大内義昭。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


キミーブラウニーと近い名前の人

松崎 キミ代(まつざき きみよ)
1938年6月18日生まれの有名人 香川出身

松崎キミ代(まつざき きみよ、1938年6月18日- )は、香川県三豊郡高瀬町(現三豊市)出身の元卓球選手。現姓・栗本。専修大学卒業。戦型はペン表ソフト前陣速攻型。日本卓球界の黄金時代を代表する女子選…

キミー=サントス(Kimberley “Kimmy” Santos)
1961年8月21日生まれの有名人 出身

8月21日生まれwiki情報なし(2024/06/08 14:13時点)

キミー=マイズナー(Kimmie Meissner)
1989年10月4日生まれの有名人 出身

キンバリー・クレア・“キミー”・マイズナー(英語: Kimberly Claire “Kimmie” Meissner、1989年10月4日 - )は、アメリカ合衆国の女性フィギュアスケート選…

キミ=ライコネン(Kimi Raikkonen)
1979年10月17日生まれの有名人 出身

キミ=マティアス・ライコネン(フィンランド語: Kimi-Matias Räikkönen, 1979年10月17日 - )は、フィンランド・ウーシマー県エスポー出身のレーシングドライバー、元…

滝谷 美夢(たきや みゆ)
1998年10月1日生まれの有名人 北海道出身

滝谷 美夢(たきや みゆ、1998年10月1日 - )は、日本の女性タレント。元ファイターズガール。 北海道札幌市出身。 少女だった時からアイドルに憧れ、『ミニモニ。になりたい』という夢があったと…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
キミーブラウニー
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

amorecarina なにわ男子 Ange☆Reve チームしゃちほこ Chelip Doll☆Elements Candy Kiss Splash! キャンディzoo MAGiC BOYZ 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「キミーブラウニー」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました