もしもし情報局 > 1944年 > 2月11日 > タレント

クロード・チアリの情報 (ClaudeCiari)
芸能人・有名人Wiki検索(誕生日、出身地)

【6月27日】今日誕生日の芸能人・有名人

クロード・チアリの情報(ClaudeCiari) タレント 芸能人・有名人Wiki検索[誕生日、年齢、出身地、星座]

  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア
もしもしロボ

クロード・チアリさんについて調べます

■名前・氏名
クロード・チアリ
(読み:Claude Ciari)
■職業
タレント
■クロード・チアリの誕生日・生年月日
1944年2月11日 (年齢80歳)
申年(さる年)、水瓶座(みずがめ座)
■出身地・都道府県
不明

(昭和19年)1944年生まれの人の年齢早見表

クロード・チアリと同じ1944年生まれの有名人・芸能人

クロード・チアリと同じ2月11日生まれの有名人・芸能人

クロード・チアリと同じ出身地の人


クロード・チアリと関係のある人

ファウスト=チリアーノ: 日本では「チリアーノ」という表記がメインのため、タレントでギタリストのクロード・チアリと混同されるが別人である。


クリステル・チアリ: フランス出身のギタリストであるクロード・チアリと、日本人とロシア人のハーフの母親との間に生まれる。


クロード=チアリ: クロード・チアリ(Claude Ciari、本名・戸籍名:智有 蔵上人/ちあり くろうど、旧名・通名:同じ、1944年2月11日 - )は、フランス・ニース出身のタレント、ギタリスト、プログラマ。


クロード=チアリ: その後、映画『夜霧のしのび逢い』が公開されたが、世界的にはクロード・チアリの曲「夜霧のしのび逢い」とは関係ない。


クロード=チアリ: クロード・チアリのボンジュール三番街(FM大阪、1978年 - 1989年) 約10年間続いていた番組だったが、参議院選選挙に出馬するため番組を終了した。


クロード・チアリの情報まとめ

もしもしロボ

クロード・チアリ(Claude Ciari)さんの誕生日は1944年2月11日です。

もしもしロボ

代表曲、出演などについてまとめました。卒業、映画、結婚、現在、テレビ、家族、ドラマに関する情報もありますね。クロード・チアリの現在の年齢は80歳のようです。

クロード・チアリのプロフィール Wikipedia(ウィキペディア)

クロード・チアリ(Claude Ciari、本名・戸籍名:智有 蔵上人/ちあり くろうど、旧名・通名:同じ、1944年2月11日 - )は、フランス・ニース出身のタレント、ギタリスト、プログラマ。日本国籍。タレントのクリステル・チアリは娘。

独学でギターを始め、フランスのECOLE GRENIER SUR L'EAU PARIS卒業。パリ証券取引所のコンピューター室に勤務。16歳でロックバンド「レ・シャンピオンズ(:fr:)」結成。ヨーロッパで大人気となり、演奏前の前座はビートルズが務めた。20歳でバンドから独立し、ソロ・アコースティックギタリストとして活動を始める。1964年にギター曲「夜霧のしのび逢い」が世界的にヒットし、「哀愁のギタリスト」として知られる。ただし「夜霧の -」は日本版タイトルであり、スペイン語の原曲タイトル「La playa」の意味は「浜辺」である。フランスのACCディスク大賞受賞。その後、映画『夜霧のしのび逢い』が公開されたが、世界的にはクロード・チアリの曲「夜霧のしのび逢い」とは関係ない。しかし、日本のみ、この曲を映画の随所に使用し公開された。

1967年に初来日。1975年に日本人と白系ロシア人とのハーフの女性で元モデルのジェーン矢田と結婚して日本に永住するようになる。1985年に日本に帰化し、日本名である2012年現在の本名・智有蔵上人に改名する。帰化したばかりの頃、ニコニコのりのテレビCMに出演し、お中元の署名としてこの日本名を毛筆で書き込むシーンが入っている。家族とは関西弁(神戸弁)で話すため、海外旅行をするとホテルの従業員などに「あなたはどこの国の人なのか」と聞かれることがある。

1979年から放送のバラエティ番組『アイ・アイゲーム』(フジテレビ)に解答者として出演。タレントとしても活動した。『年忘れ必殺スペシャル 仕事人アヘン戦争へ行く 翔べ!熱気球よ香港へ』(朝日放送)、『てるてる家族』(NHK)、『世界・わが心の旅』(BS2)『「午後は○○おもいッきりテレビ』(日本テレビ系)などの番組にも出演。

1989年には、「新自由クラブ」(河野洋平らが設立した新自由クラブとは別組織)から、第15回参議院議員通常選挙の比例代表区で出馬したが落選。

ギタリストになる前はコンピュータ技師をしており、パソコンにも造詣が深い。インターネットの前身、パソコン通信創生期の代表的な人物の一人である。1980年代から1990年代にかけて、NECが運営していたPC-VANでは「チアリコンピュータワールド」(旧称:「NEC98 by チアリ」)というSIGを運営。オンラインソフトの集積場として、PC-VANの看板的存在であったが、SIGの運営では独善的な面も見られ批判も多かった。

1995年の阪神・淡路大震災では、自身も被害を受けるも、日本各地でチャリティーコンサートを開催。震災復興に協力。1990年兵庫県文化功労賞、2005年西宮市民文化賞受賞。近年では、世界一周クルーズ乗船演奏会、世界豪華客船演奏会、コンサート、ディナーショー、講演会活動などをおこなっている。

代表曲

ĽLa playa(夜霧のしのび逢い)(1965年、東芝音楽工業・Odeonレコード、OR-1292)・・・映画「夜霧のしのび逢い」日本版主題曲

夜霧のシルエット・・・ドラマ「京都殺人案内」テーマ曲(テレビ朝日系『土曜ワイド劇場』)

朝もやの渚(SLEEPY SHORE)・・・ジョニー・ピアソンのヒット曲のカヴァー。1975年にキャニオンレコードから発売されたLPレコード"LOVE SOUNDS GOLDEN BEST 16"(邦題:愛を謳う / ゴールデン・ベスト16)のA面8曲目に所収。ニッポン放送が日曜日深夜の放送終了時に演奏される曲でもある。但し、最近は朝もやの渚を演奏せずアナウンス後にすぐ停波することも多い。

出演

テレビ番組

アイ・アイゲーム(フジテレビ)解答者として出演

コードナンバー108 7人のリブ 第8話「赤いバラとギター」(1976年、関西テレビ- 殺し屋アラン 役)

第25回NHK紅白歌合戦 あべ静江「みずいろの手紙」ギター演奏(1974年12月31日 NHK)

ザ・ハングマン 第41話「パリから来た殺し屋」(にっかつ、1981年)フランス人の殺し屋・ピエール・ボナパルト役でゲスト出演

火曜サスペンス劇場・消えたタンカー(1981年、日本テレビ) - 「インシュアランス リサーチ社」支社長役

年忘れ必殺スペシャル 仕事人アヘン戦争へ行く 翔べ!熱気球よ香港へ(ABCテレビ、1983年)ナポレオン・ボナパルト役で出演

年末時代劇スペシャル「五稜郭」(1988年12月30日・12月31日、日本テレビ) - アンドレ・カズヌーヴ 役

てるてる家族(NHK大阪放送局制作、2003年度下半期の連続テレビ小説)佐世保の米軍キャンプのパン工場責任者・デービッド役で出演

世界わが心の旅(NHK総合テレビ

午後は○○おもいッきりテレビ(日本テレビ)パネリストとして不定期で出演

ラジオ番組

クロード・チアリのボンジュール三番街(FM大阪、1978年 - 1989年) 約10年間続いていた番組だったが、参議院選選挙に出馬するため番組を終了した。

桑原征平粋も甘いも水曜日(ABCラジオ、2012年5月 - 2013年3月)月1回のレギュラーゲスト扱いで出演

CM

ヒガシマル醤油 ちょっとどんぶり、ちょっとぞうすい など

カルビー かっぱえびせん

ニコニコのり

・このほか、東海テレビの1980年代後半のクロージングでの演奏も担当している。

2024/06/26 04:34更新

Claude Ciari


クロード・チアリと同じ誕生日2月11日生まれの人

北村 茂男_(実業家)(きたむら しげお)
1915年2月11日生まれの有名人 滋賀出身

北村 茂男(きたむら しげお、1915年2月11日 - 2002年3月11日)は、日本の経営者。滋賀県出身。 1935年に彦根高等商業学校を卒業し、同年に第一銀行に入行。1951年9月にオリンパス…

長谷川 祥之(はせがわ よしゆき)
1969年2月11日生まれの有名人 京都出身

長谷川 祥之(はせがわ よしゆき、1969年2月11日 - )は、京都府宇治市出身の元サッカー選手。ポジションはFW。現在は鹿島アントラーズスカウト担当を務めている。JFA 公認B級コーチライセンス所…

鈴木 武蔵(すずき むさし)
1994年2月11日生まれの有名人 出身

鈴木 武蔵(すずき むさし、1994年2月11日 - )は、ジャマイカ・モンテゴ・ベイ生まれ、群馬県太田市出身のプロサッカー選手。Jリーグ・北海道コンサドーレ札幌所属。ポジションはフォワード(FW)。…

稲蔭 千代子(いなかげ ちよこ)
1906年2月11日生まれの有名人 出身

稲蔭 千代子(いなかげ ちよこ、1906年(明治39年)2月11日 - 1980年(昭和55年)10月19日)は、日本の女性アナウンサー。民放初の女性アナウンサー。 1906年(明治39年)2月1…

出水 麻衣(でみず まい)
1984年2月11日生まれの有名人 東京出身

出水 麻衣(でみず まい、1984年2月11日 - )は、TBSアナウンサー。 東京都生まれ。英語の通訳をする父の仕事の関係で小学4年生の夏にアメリカに渡り、高校2年生の夏までジョージア州で生活す…

我妻 三輪子(わがつま みわこ)
1991年2月11日生まれの有名人 東京出身

我妻 三輪子(わがつま みわこ、1991年2月11日 - )は、日本の女優、ファッションモデル、歌手、タレント、作詞家。浅井企画所属。 2002年、女子小中学生向けファッション雑誌『ニコラ』(新潮…

山本 モナ(やまもと もな)
1976年2月11日生まれの有名人 広島出身

英国国立ウェールズ大学大学院経営学修士 University of Wales (UK)( 山本 モナ(やまもと モナ、ノルウェー名:モナ・ヘグダル、Mona Hegdal、1976年2月11日 -…

柳川 みあ(やながわ みあ)
2001年2月11日生まれの有名人 千葉出身

柳川 みあ(やながわ みあ、2001年〈平成13年〉2月11日 - )は、日本のアイドル、グラビアアイドル。千葉県出身。アソビシステム所属。血液型O型。 2017年7月2日、アイドルグループ「全力…

森元 流那(もりもとるな)
2002年2月11日生まれの有名人 大阪出身

森元 流那(もりもとるな、2002年〈平成14年〉2月11日 - )は、日本のYouTuberであり、男女3人組YouTuber「ばんばんざい」の最年少メンバーである。ばんばんざいの中では天然キャラ、…

モリカノン(もりかのん)
2月11日生まれの有名人 北海道出身

モリカノン(2月11日 - )は日本のタレント、TikToker、グラビアアイドル。北海道札幌市出身。血液型はO型。 アリスプロジェクトの女性アイドルグループ(仮面女子、アリス十番、ぴゅあふる)の…

藤本 統紀子(ふじもと ときこ)
1935年2月11日生まれの有名人 出身

藤本 統紀子(ふじもと ときこ、1935年〈昭和10年〉2月11日 - )は、日本のタレント、エッセイスト。作家・藤本義一の妻。義一との間に2女があり、次女はアーティストのフジモト芽子(まいこ)。 …


TOPニュース

Hey! Say! JUMPの有岡大貴松岡茉優が結婚を発表

令和6年6月6日に66歳になった人は?

藤原さくら、ライブ活動休止を発表

サッカー日本代表の堂安律が一般女性と結婚を発表

NHK大河ドラマ「光る君へ」で松下洸平がペラペラの宋語で話題に

King&Prince永瀬廉が右耳負傷の為一時活動休止を発表

いくよくるよの今くるよさん、膵がんの為死去

立憲民主党の蓮舫氏が東京都知事選に出馬

平野紫耀神宮寺勇太岸優太の3人ダンスボーカルグループのNumber_iから新曲「BON」のMV公開。

結婚・離婚・再婚・年の差婚まとめ

元宝塚トップスターの光原エミカが1000万円詐取の疑いで逮捕

超有名女優と結婚した人気歌手が不倫の噂

藤原さくらYouTubeで新曲公開!『初恋のにおい』ショートアニメ

「つばさの党」代表の黒川敦彦ら3人を逮捕


クロード・チアリと近い名前の人

ルドルフ=クラウジウス(Rudolf Julius Emmanuel Clausius)
1822年1月2日生まれの有名人 出身

ルドルフ・ユリウス・エマヌエル・クラウジウス(Rudolf Julius Emmanuel Clausius, 1822年1月2日 - 1888年8月24日)は、ドイツの理論物理学者。熱力学第一法則・…

クラウディア=キュンツェル(Claudia Kuenzel)
1978年1月2日生まれの有名人 出身

クラウディア・ニスタット(Claudia Nystad, 旧姓キュンツェル Künzel, 1978年2月1日 - )はドイツ、ザクセン州Zschopau出身のクロスカントリースキー選手。結婚前はクラ…

ジョン=マクラフリン(John McLaughlin)
1942年1月4日生まれの有名人 出身

ジョン・マクラフリン(John McLaughlin、1942年1月4日 - )は、イングランド・ヨークシャー・ドンカスター出身のジャズ・ロックギタリスト。 超絶技巧で知られ、ジャズをはじめ、インド…

渡辺 明_(モトクロス)(わたなべ あきら)
1954年10月21日生まれの有名人 栃木出身

渡辺 明(わたなべ あきら、Akira Watanabe、1954年 - )は、栃木県宇都宮市出身のモーターサイクル・モトクロスレーサー。日本人として唯一のモトクロス世界選手権チャンピオン。 その後…

百田 夏菜子(ももた かなこ)
【ももクロ】
1994年7月12日生まれの有名人 静岡出身

百田 夏菜子(ももた かなこ、1994年7月12日 - )は、日本の歌手、女優、タレント。ももいろクローバーZのリーダーで、イメージカラーは赤色。 2016年にNHK連続テレビ小説『べっぴんさん』の…

玉井 詩織(たまい しおり)
【ももクロ】
1995年6月4日生まれの有名人 神奈川出身

ももいろクローバーZのメンバー■玉井詩織■百田夏菜子■佐々木彩夏 ■高城れに 玉井 詩織(たまい しおり、1995年6月4日 - )は、日本の歌手、タレント、女優。ももいろクローバーZのメンバーで、…

高城 れに(たかぎ れに)
【ももクロ】
1993年6月21日生まれの有名人 神奈川出身

高城 れに(たかぎ れに、1993年(平成5年)6月21日 - )は、日本のアイドル、歌手、タレント、女優。ももいろクローバーZのメンバーで、イメージカラーは紫色。神奈川県出身で、県の選定により東京オ…

佐々木 彩夏(ささき あやか)
【ももクロ】
1996年6月11日生まれの有名人 神奈川出身

佐々木 彩夏(ささき あやか、1996年6月11日 - )は、日本の歌手、ファッションモデル、タレント、プロデューサー。ももいろクローバーZのメンバーで、イメージカラーはピンク色。 ライブの演出に関…

ルーク・ヨウスケ・クロフォード(Luke Yosuke Crawford)
1986年10月29日生まれの有名人 東京出身

ルーク・ヨウスケ・クロフォード(Luke Yosuke Crawford、1986年10月29日 - )は、日本の俳優、ダンサー、プロデューサー。旧芸名Luke.c、ヨウスケ・クロフォード。アトリ…

優希 クロエ(ゆうき くろえ)
1910年12月25日生まれの有名人 埼玉出身

優希 クロエ(ゆうき クロエ、1910年12月25日(後述) - )は、日本のモデル、グラビアアイドル。女性アイドルグループ純情のアフィリアの元メンバー。 埼玉県出身。 旧芸名はクロエ・M(モンスト…

有安 杏果(ありやす ももか)
【ももクロ】
1995年3月15日生まれの有名人 埼玉出身

約1年間に及ぶ活動休止期間を経て、2019年1月15日に活動を再開。以後、ソロ歌手や写真家として活動している。埼玉県富士見市出身、日本大学藝術学部写真学科卒業。既婚。 148cmと小柄ながらダイナ…

クロマツテツロウ(本名 黒松哲郎)
11月17日生まれの有名人 奈良出身

クロマツテツロウ(本名 黒松哲郎、11月17日 - )は、日本の漫画家。奈良県奈良市出身。男性。 野球漫画やコメディ漫画を得意とする。高校野球経験者で、現在もピエール瀧の草野球チーム(ピエール学園)…

クロイワ・カズ(1931年7月21日 - )
1931年7月21日生まれの有名人 東京出身

クロイワ・カズあるいはクロイワカズ(1931年7月21日 - )は、日本の漫画家。東京都出身。早稲田大学英文科卒業。血液型O型。もとコピーライター。本名、黒岩一雄。 ひとコマ漫画(カートゥーン)作…

クラウディオ=カニージャ(Claudio Caniggia)
1967年1月9日生まれの有名人 出身

クラウディオ・パウル・カニーヒア(スペイン語: Claudio Paul Caniggia, 1967年1月9日 - )は、アルゼンチン出身の元サッカー選手であり、元同国代表。ポジションはフォ…

ボビー=クロスビー(Bobby Crosby)
1980年1月12日生まれの有名人 出身

■プロジェクト:野球選手  ■テンプレート ボビー・クロスビー(Bobby Crosby、本名:ロバート・エドワード・クロスビー(Robert Edward Crosby)、19…

注目の芸能人・有名人【ランキング】
話題のアホネイター
クロード・チアリ
  • Google+でシェア
  • はてなブックマークに追加
  • LINEでシェア

最近追加された芸能人・有名人

りんごちゃん_(ものまねタレント) 藤井祐眞 吉成名高 平埜生成 五十嵐カノア 清原翔 大山健司 萩原利久 早瀬憩 浅野典子_(競泳選手)

グループ

GALETTe GEM palet E-girls 

▲ページトップに戻る

この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「クロード・チアリ」を素材として二次利用しています。

twitterはじめました